- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
私が講師を務めるオンライン塾Wish、今日は数学の日です!中1の数学を担当してるんですが、授業前の雑談もみんなに楽しんでもらえるよう色々話してるよ⭐️ #ぶいっしゅ #バーチャル学習塾Wish #中学数学 x.com/vjuku_wish/sta…
—————————————————— ✏Wish 今日の授業について —————————————————— 本日は水曜日❣数学の授業です🌟 担当は宇推くりあ先生と甘あめる先生♪ 📌中1コース「文字式の加法と減法」 📌中2コース「1次関数のグラフ」 📌中3コース「いろいろな事象と関数」
中2数学、一次関数、変化の割合と増加量の問題!公式や解き方を覚える作業じゃなくて、変化の割合の意味や増加量との関係をきちんと理解する勉強をしてほしい。変化の割合の意味が分かっていればそれだけで解ける問題だよ! #中学数学 #一次関数 #変化の割合 youtube.com/watch?v=cJ2mYf…
家庭教師で今日は期末試験の見直しやったんだけど、数学で先生の答えが間違っていた😱 何度やっても問題と答えがあってない💦 ということで証明を書いて、先生に教えてあげてと生徒さんに言っといた笑 大学文系だけどなぜか中学数学がいちばん教えるのが得意😅 仕事も理系だし実は理系脳🤣
ワイも中学数学がそうだったなぁ。 先生が指定したノートの取り方があってそれを無視してたらテストの成績良くても5はもらえず、、、 x.com/itoukaityou/st…
返信先:@study_unnaturalそれはそうなんだけどね… 現実問題として中学数学は気絶してたから小学校で知識が止まってるって人も少なくないし,1より小さい数同士の積がなんでより小さくなるのかちゃんと説明できる人が少ないし
反比例の誤用を許さない高校校歌 作詞作曲:不明 朝日が昇る丘の上 負の正比例を反比例と呼ぶな 若き生命(いのち)を息吹と燃やし 中学数学からやり直せ 大空へと今飛び立とう そもそもそれは比例ですらなく相関だろ おぉ 反比例の誤用を許さない高校 数学と統計勉強しろ高校
次は東進ブックス「小中学参」の2025年6月売上ランキングBEST10です。『中学数学を〈もう一度〉はじめからていねいに』が順位を四つ上げました! toshin.com/books/ #中学受験 #中学入試 #高校受験 #高校入試 #学参 pic.x.com/g83zolelAG
小3と小1で中学数学を瞬殺した時に使ったのは、馬渕のシステムワーク。 ただ、私の指導法は独特だからこれを使ったからといって、瞬殺できるわけではない。 とはいえ、問題が沢山あって解けば力がつくよ。メルカリで安かったしな(今は知らない)。
★本日発売★ 発売日:2025年07月02日頃 タイトル:3分でニガテを解決! さかぽん先生の 中学数学 秘伝のレッスン 著者:さかぽん先生 出版社:KADOKAWA #3分でニガテを解決!さかぽん先生の中学数学秘伝のレッスン #さかぽん先生 hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g00q072c.f…
ところが、そのバツは、ほかの方法の存在の否定だと誤解されやすい(「「それだけが唯一正当なやり方」となってしまわないか」)。その誤解から来る批判を避けようとしたせいか、中学数学教科書における、正負の項を左右に集める方法の位置づけに、近年、変化が見られる。