自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@kadas_blueだって井筒俊彦、岡潔、ラマヌジャン、ボルヘス、ファインマンと比べたら……。

有沢翔治@読書垢、創作垢(文芸同人誌『TEN』配布中:最新作は『イメージの裏切り』)@shoji_arisawa

メニューを開く

サルトル読むサポートに井筒俊彦 井筒俊彦を読むサポートに河合隼雄 河合隼雄がいちばんやさしいことばで喋ってくれる(もちろん翻訳であることや時代の影響も大きいと思うけど)

きつね@wreck1214

メニューを開く

最初に読んだの8年前くらいで、読み返しを試みたのは2年くらい前っぽい(はさまってた寿司屋のレシートの日付がそれくらいだった)んだけど、2年前もなんのこっちゃだったよ 自分が成長したというより、井筒俊彦がサルトルの直面した問題をわかりやすく言ってくれてて見方がわかったってことっぽい

きつね@wreck1214

メニューを開く

日本語の面白さは、井筒俊彦などが言っているように、禅問答の例などからも、一つの発語からして世界に響いて、発話者に戻ってくる感じ。でも、これを海外で紹介しようとしたら「それは日本語の特性ですね」と言い切られてしまいそう。どうしたらいいの? 日本語を翻訳するには。

Takashi Witkam@TakashiGroning

メニューを開く

寝本)10年前に発刊された「生誕100年 井筒俊彦 言語の根源と哲学の発生」をやっと読み始める📚 #井筒俊彦 #日本の言語学者 #イスラーム学者 pic.twitter.com/cO97mViIoX

オザワアキヒコ@血管強靭化計画s6@ozzy3635

メニューを開く

返信先:@philosophy1985「生きた言葉」からは、言葉は顕現する度に生まれ変わっている、という旨のことを井筒俊彦さんが何処かで書いていたことを思い出しました。私自身、対話の場で教科書的な話し方をしていたら「あなたの言葉で話してください」と言われてハッとした体験があります。

πνεῦμα@Hgyihgffhhf

メニューを開く

ステファヌ・マラルメ 下記は岩波 鈴木信太朗訳 この作品、山田洲作にもっとも致命的な影響を与えた作品です。井筒俊彦の意識と本質にリルケとマラルメの存在認識の差異が非常にわかりやすく象徴的に書かれているので興味ある方はぜひ。僕もなんだかんだフランスの影響あるんだなぁ。しみじみ pic.twitter.com/w6RdBetYwO

山田洲作@susaku_y

メニューを開く

井筒俊彦の『意識と本質』、三宅香帆さんの『娘が母を殺すには?』届いた! 読むの楽しみすぎ

きつね@wreck1214

メニューを開く

月末の長期海外出張に備え、体力作りと講演内容固めで山籠り⛰️ 講演は、とりあえず、タイトルと井筒俊彦氏のところだけ準備完了😌  東洋思想とタロット  〜精神と象徴の交差点〜 pic.twitter.com/Z3vbccMib3

PENTACLE(タロットの世界展)@Penta_News

筋肉痛💦

PENTACLE(タロットの世界展)@Penta_News

メニューを開く

月末の長期海外出張に備え、体力作りと講演内容固めで山籠り⛰️ 講演は、とりあえず、タイトルと井筒俊彦氏のところだけ準備完了😌  東洋思想とタロット  〜精神と象徴の交差点〜 pic.twitter.com/ofHgE9nsCo

PENTACLE(タロットの世界展)@Penta_News

筋肉痛💦

PENTACLE(タロットの世界展)@Penta_News

メニューを開く

返信先:@OfficialErectedそうでしたか。 いつか井筒俊彦氏の著書を読もうと思っていたが、全然、手に取っておりません。 勉強もせず質問とは失礼ですよね。 ありがとうございます。

佐藤浄信@fVaUKQfWSIRFJCU

メニューを開く

アンワル・イブラヒム・マレーシア首相による井筒俊彦記念講演会「A Feast of Civilisations: The Life and Mind of ... - Keio University buff.ly/4aTdGnK #マレーシア

マレー語サービスANC 大阪 講師派遣(法人向け語学研修)、翻訳、通訳、オンラインレッスンなど@malay_info

メニューを開く

はやく井筒俊彦読みたい

きつね@wreck1214

メニューを開く

返信先:@correctKAdoそれはなかなかよいですね。僕も丸暗記は苦手です。まあ聖書に親しめば自然と覚えるんじゃないですかねー。 キリスト教ではないですけど、井筒俊彦とかも良いと思いますよ。お暇があったらぜひ読んでみてください。もう読まれているかもしれませんが。

はんぎうむ@한기우무🐤囲い@hangium

メニューを開く

井筒俊彦訳『コーラン』上中下、多少言葉が古臭くはなってしまっているが最も読みやすいのは変わらない。

スレイマン☪️@sulaymanhakiym

メニューを開く

気安く接触できるクルアーンとしては井筒俊彦訳がある。これを読もう。

スレイマン☪️@sulaymanhakiym

メニューを開く

井筒俊彦の『ロシア的人間』第一章 「ロシアをめぐる空気は異常に緊張している。今日、ロシアはまさに文字通り一個の全世界史的「問題」(プロブレーム)として自己を提起した。みんながこの「問題」を解決しようと焦心する。ロシアの正体を誰もが知りたいと念願する。この怪物は一体何者なのか?」

メニューを開く

私のいう本質とは井筒俊彦がいう本質に近いものです。

一切衆生悉有三浪@kyoto_love_dub

メニューを開く

Youtubeは私にとって、映像の宝庫であるより音源のそれだ。音楽を聴き、敬愛する先人の声を聞いている。聞き飽きることがないのがトマス・マートンの声だ。カトリックの司祭で諸宗教の対話を語るだけでなく実践した人だった。大拙と親交もあり、井筒俊彦も言及している。➱youtube.com/watch?v=p5szcy…

若松 英輔@yomutokaku

メニューを開く

6/7 ダイナミクス RRT(19) 金曜授業 論文 雑談(ハイパーメリトクラシー,経営,ネーミング) 雑談(スミスチャート,すべり特性 , パワースペクトル) ザボ む計画 特別講演(井筒俊彦) 図書 量子史 雑談(言語化,福祉,指輪) 量子数理 課題 映画(利休)

メニューを開く

少年期の井筒俊彦がキリスト教に馴染まず礼拝中に吐いたというエピソード、今日講座で知ったヘンリームーアがロマネスクを好んだという話と奇妙にねじれて記憶された。ムーアが非常に苦手なのだが(ごく若いころは貧血を起こすほど苦手だった)ロマネスクは愛さずにはいられない自分がいる

mititose@mititose

メニューを開く

1773夜 『神秘哲学』 井筒俊彦 − 松岡正剛の千夜千冊 1000ya.isis.ne.jp/1773.html

mititose@mititose

メニューを開く

神秘主義と神秘道 | 特設サイト「井筒俊彦入門」 | 慶應義塾大学出版会 keio-up.co.jp/kup/sp/izutsu/…

mititose@mititose

メニューを開く

【聴き逃し】宗教の時間 柳宗悦 美は人間を救いうるのか(2)nhk.or.jp/radioondemand/… #radiru 宗教哲学者としての柳、『宗教とその真理』。神前の灯火としての個々の人間、個性。井筒俊彦の神秘道との連関

mititose@mititose

メニューを開く

井筒俊彦の英語論文”Concept and Reality of Existence” SIID NURSI "The Words" "Knowledge in later Islamic Philosophy"モスクで学習会 @parmenides475のInstagram写真をチェック instagram.com/p/C7_qMaLIwdk/…

Sakura 大塚櫻@Parmenides515

メニューを開く

アンワル・イブラヒム・マレーシア首相による井筒俊彦記念講演会「A Feast of Civilisations: The Life and Mind of ... - Keio University buff.ly/4aTdGnK #マレーシア

マレー語サービスANC 大阪 講師派遣(法人向け語学研修)、翻訳、通訳、オンラインレッスンなど@malay_info

メニューを開く

「コーラン」井筒俊彦訳(岩波文庫)を1年で読みつつ相続を考える67日目。 上巻p284-288。八 戦利品1-23節。…

天野 大輔 税理士法人レガシィ代表 公認会計士・税理士 YouTube「相続と文学」@d_amano_1979

「コーラン」井筒俊彦訳(岩波文庫)を1年で読みつつ相続を考える66日目。 上巻p277-283。胸壁171-205節。 →(あらすじ)マホメットへの警告者としての役割の強調、偶像崇拝への禁止が続く。…

天野 大輔 税理士法人レガシィ代表 公認会計士・税理士 YouTube「相続と文学」@d_amano_1979

メニューを開く

voicyの放送も35回目になります。聞いてくださっている皆さま、本当にありがとうございます。今回は「哲学者」とは何か、というお話です。井筒俊彦を別にして、もっとも影響を受けた哲学者のひとりとしてノヴァーリスを挙げました。ノヴァーリスこそ詩人であり小説家、そして哲学者でもあったのです。

☆「永訣の朝」音声講座プレゼント中☆若松英輔「読むと書く講座」@yomutokaku_info

若松英輔の「読むと書く」ラジオ、voicy🎧 #35 放送開始です🌿 どなたでもお聴きいただけます🌱 若松さんがいちばん影響を受けた哲学者って? 一息つきたいとき ご自身に立ち返りたいとき いつでもお気軽に😌 voicy.jp/channel/214814…

若松 英輔@yomutokaku

メニューを開く

今回も面白かったです😊多くの人が哲学の定義を「知を愛する」と言っているのに対して、若松さんは「叡知」を使っていますね☺ #35 叡知は、生きるという営みのなかに火花のごとく起こるものー井筒俊彦、ノヴァーリス | 若松英輔「若松英輔の「読むと書く」ラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム

オザワ・タケシ@kakenagasiban

メニューを開く

で、この「無」や「空」って、世間一般ではたぶん見出しにもある「ゼロ=空虚」のイメージが強いような気がしている。でもそれって、かなりもったいないんじゃないかと常々思っていて、井筒俊彦は無とは「無分節の状態=限りない創造的エネルギーを秘めた状態」のことなんだよと言っている。

ダーハラ@da_hara

メニューを開く

返信先:@sssugitaフランツ・カフカは「本は麻薬だ」といった。 自分的には「言葉そのものが麻薬」 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい、は一つの呪言。 相補的に生きたいと言う言葉が必然的に喚起されてきます。 言葉と呪術の関係性は、 言語哲学の井筒俊彦「言語と呪術」が参考になります。 pic.twitter.com/hVIS9RtJHP

ソラヒロ.SORAHIRO@Sorahiro1452

メニューを開く

6,寝る前に美酢(みちょ)飲んだら身体の調子がよい 7,久しぶりにゆっくり瞑想ができた 8,パートナーと少し話しができた 9,お土産にもらったお菓子がおいしかった 10,若松さんのラジオ聴いて井筒俊彦が読みたくなった #ポジティブ日記

メニューを開く

井筒俊彦の講演動画ないのかな。 ないな

メニューを開く

井筒俊彦先生の「言語アラヤ識」そのものではないかと思いますね。勿論井筒俊彦先生は翻訳として言葉の多言語化により徐々に互いに薫習現象が発生して東洋哲学の領域を拡大していくプロセスのことを指すが、堕落した言語形態も「言語」自体を薫習して汚染するからそれは寧ろ負的なアラヤ識の側面と思う

礫川外史@sanyo_gaishi

>rt. 「ネトウヨ」も「パヨク」も「チー牛」も、コテハンでない名無しさんによる便所の落書きでやるなら見逃されるようなスラングを、固定名どころか実名で学者が批判用の言葉として使うのは、褒められたもんじゃないと思いつつ、もう戻れないだろうなぁ、との諦観がある。

メニューを開く

井筒俊彦 起源の哲学 安藤礼二 哲学の最高峰、井筒俊彦のベールを剥ぐーー 没後三十年を迎える今、著者は二十年に及ぶ研究と独自のインタビュー調査にもとづき、その謎に満ちた生涯と思想の全貌を描き切る、待望の井筒論。 bokenbooks.com/items/78599172 pic.twitter.com/kNt9Bke9Ja

冒険研究所書店@bokenbooks

メニューを開く

備忘録的仮説覚書 西洋哲学・スコラ哲学 「思考」による「在る」の分節化 井筒俊彦氏の「東洋哲学の共時的構造化」 「神秘的自覚」を踏まえての「思考」による 諸々の分節化の構造化

長島 隆@mutoku7

メニューを開く

返信先:@maki2260日本国内でイスラム教は平和の宗教だと宣伝する者たち2 内藤正典まさのり、内田樹、高橋源一郎、中田敦彦(youtuber) 東長靖とうながやすし、井筒俊彦、鈴木菫すみれ、音喜多駿(日本維新)、塩尻和子、店田廣文

034 nakag@0Nakag37056

メニューを開く

朝倉郡東峰村 出張買取。 フーコー、バルト、ジジェク、 バフチン、井筒俊彦他1,500冊位。 永遠の定番、「百年の孤独」と「美濃」 天候も良く、お客さんも温厚な方。 英彦山はまた次回に。 pic.twitter.com/knOP46VScX

古本屋 本々堂(ほんほんどう)@honhondouhakata

メニューを開く

「イスラーム研究といえばコイツ」でお馴染みの井筒俊彦の『脱時的体験』とはまさにこのことであると思った。曹洞宗の坐禅は「ただ座ること」が大切なのでマインドフルネスとは根本的な目的が違うが、まぁ、やってる身からしたら似たようなもので、名前は結果からの逆算に過ぎない。

後藤ケンタ@suikun28

トレンド21:07更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ネクタル

    • グランブルーファンタジー
    • オロロジャイア
    • グランデフェス
    • ロジャー
    • キャラクター
  2. 2

    スポーツ

    グリフィン

    • 岡本和真
    • バルドナード
    • ヘルナンデス
    • バルちゃん
    • 岡本
    • 金村
    • バルド
    • 巨人ファン
    • 萩尾
    • 日本ハム
    • エスコン
  3. 3

    エンタメ

    怪盗クイーン

    • はやみねかおる
    • 公開決定
    • スーパー
  4. 4

    グリーンランド

    • ベニーランド
    • ナガシマスパーランド
    • ひらかたパーク
    • 東京ドームシティ
    • ホロライブ
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    兄弟対決

    • 7期
    • 僕のヒーローアカデミア
  6. 6

    ネコトモ

    • サッカー
  7. 7

    スポーツ

    ノーアウト満塁

    • 無死満塁
    • 2球で
    • 点が入らない
    • ダブルプレー
    • 点取れない
    • 2球
    • ノーアウト
    • 送りバント
  8. 8

    ぱるたん

    • レギュラーモデル
    • 世界で1番
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    マジLOVE1000%

    • 1000%
  10. 10

    給食への感謝が薄れる

    • 無償化
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ