自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

1年生になったら友達100人できるかな?っていう詞の 子供の頃は「出来そう」とか思ってたけど、普通に今考えたら無理過ぎる。100人も友達出来るかよ…てか、相手が友達と認識してくれるかが…

水代‎@shiro_1105_

メニューを開く

返信先:@syoten_2525友達100人できるかな🎶 ってを思い出したwww マンボウって……………おいしいのかな…🤔 しょーちゃんって………………美味しいのかな?(✽︎´ཫ`✽︎) なぬ!!私も負けへんぞ!!(`・ω・´)キリッ(対抗すな)

メニューを開く

逆に私は子供の頃、みぃんな友達なんだぁ😊って思ってたんだよなぁ…。少なくとも、同じ学年の子は全員友達だから、「1年生になったら、友達100人できるかな🎶」の、できたー✨😄って思ってた………。 x.com/enga_wasanbon/…

和三盆@enga_wasanbon

4歳児「ママ、知らない子のこと『おともだち』って言うのやめてほしい。別に娘ちゃんのおともだちじゃないのに嫌なんだけど…」 一緒に居合わせただけの子を「おともだち」と呼ぶ風習何だろうね…ママもよくわからないんだよ…勝手にお友達認定しててごめんね…

カプ@gm@gmtwt4

メニューを開く

「1年生になったら友達100人できるかな」というの ♫100人で食べたいな〜 の部分にこちらの国のちびっこから質問が入りました。 「自分と100人の友達が一緒に食べるなら、 101人で食べたいなじゃないの?」 そんな難しい質問されても…🤔😔

エリザベス@時差9時間ですがよろしくね@b8ofmTpL7OtIW3b

メニューを開く

気付かなかった。娘が教えてくれた、「一年生になったら」の矛盾。 🎵友達100人できるかな。100人で食べたいな富士山の上でおにぎりを🎵 あれ、自分1+友人100なのに、100人で食べる?いじめ? こういうネタ好きなのは僕に似たんだろうな🥹

水野 喜紀(ノリオ)|ワクワクに忠実なアトツギ@noriwowelding

メニューを開く

友達100人できるかな…」 このさすがに学校界から去ったかな。 時代に合ってなさすぎる。

Tea.公立学校退職済@NT48683260

メニューを開く

古い時代に「友達100人できるかな」というがあったようですが『それすらも洗脳。』と感じ引き寄せてみたら、やはり納得でした💡 100人も居たら友達ではなく、ただの知り合いですよね。 note.com/moral88887777/…

ミユ ☆@Miyu1250

メニューを開く

自分のことを大事にしてくれる人と時間を共有する。 「友達100人できるかな」というがあるけど、全員と仲良くなる必要はないし、そんなことはできない。 自分を消して八方美人に振る舞えば、結局誰とも深く繋がることはできない。…

メニューを開く

一年生になったら友達100人できるかな♪ そんながありましたね😊 大人になった僕は Xで友達10000人できるかな♪ ってガチで思ってます✌️

はむさん|🐄北海道×Web×SNS@Hamusan3150

メニューを開く

「一年生になったら」を禁止にしたい!! 日本人大好き集団社会、集団行動、集団教育、孤独は悪を洗脳するはアカンでしょ? 友達100人できるかな♪ できんでもいい!! 1人で何もできん連中増えるだけ!! 孤独、単独行動、自由を愛せ!!

A.松本(Ace.Matsumoto)@占い師@AceMatsumoto

メニューを開く

友達100人できるかな?なんてがありましたけども。 友達至上主義はすぐに辞めた方が良いですよ。

じゃどさん@judsan12

どんなに寂しくても友達選びに妥協しないで

川田泰山@TAIZAN666x

メニューを開く

返信先:@manomano_farm友達100人できるかな」 ってゆうを小学低学年でわされたのが、友達少ないのは人徳がない、なんてね。 友達の数=人徳 そんなわけないでしょ。 あの時、一緒にいてくれてありがとうと思える人が友達。

メニューを開く

#ns954友達100人できるかな」は呪いの

盛田賢司@kenjimorita1

メニューを開く

返信先:@eririn_1959ほんとですね。 友達100人できるかな?ってのように大人が刷り込んでいるのかもしれませんね。 1人の時間ってものすごく自分を成長させてくれるんですがね。 まだまだそんなことがわかる域に達していないです🥺

やすちん@yasuchinchi

メニューを開く

🇯🇵「友達100人できるかな~」と言うは、明治維新以降に近代工業や軍隊化する上で集団生活中、仲間と揉めない為に組織に溶け込ます洗脳。 実際🇫🇷では一生の友を一人は作れ、🇬🇷共に苦しめる仲を大切にしろ、🇺🇸は競える良きライバル。 人間関係は数より質❗️

姜一星 カンイルソン 강일성@8YwGruLKqnZJBun

私は子供の頃、『友達たくさん作るぞ!』と意気込んだことなど、一切なかった。 むしろ、その逆だった。 自分が日本の社会においては『ヨソの子』だという自覚は小学校入学時のドタバタで既にあった。 『友達』を作るなど、考えてはいけないくらいの気持ちだった。…

宇宙💫優待𝕏高配当投資🐷@1Gep3B87W6unwwy

メニューを開く

友達100人できるかな、というあるけど100人いたら宗教勧誘されたり、保険勧誘されたりと余計なトラブルのもとになりそう。

フユウラミ@処世術を研究する委員会@fuyuguma

メニューを開く

ホントにそうです! 僕も40年生きてきて、そう思います! 全て本質ど真ん中ストライク過ぎます。笑 みんなと仲良くしなくていい  ↑ 小学校入学時にわされた「友達100人できるかな」のおが、言葉足らずな感じですかな。 価値観の合った友達だと素晴らしいですよね。

じゅんご@jungo_FanMarke

40年以上生きてきて気づいた知見です。

石井 佑樹@遊びと学び、文武両道がいいね@CrossClover2137

メニューを開く

返信先:@takanobu9876543たかのぶくん、皆と仲良く出来なくてもいいのよ。そういう私だって嫌なヤツだなぁ、二度と会いたくないなぁと思う人いっぱいいるよ。「友達100人できるかな」のあのは嘘っぱち。一人でもいい、解ってくれる人は。 たかのぶくんは弱くないし、ここには目に見えないけど応援してる人が沢山いるよ🤗

びびあん@bibian431969

メニューを開く

いっちまったけど。 「友達100人できるかな~」っての通り、100人から1万円回収すれば、100万になるのだから、でれますよね? それで誰もいないから「困ったものだよ!」ってなるんよ。。 議員や市長という点だと、金ない人はこの点が働いてるはずなのよ。

桜すず@ふぉるなぁれ@mikesuzu

選挙で金かかる?供託金の話で供託金を安くしようとする…(供託金を安くしたいと言ってるので、選挙の供託金を全部言えるわけで。) 市長選…100万だよね?市議選?30万じゃない?出ればいいじゃない。 「誰も出ねーんじゃねーの?」「困ったもんだよ」 政治活動してるなら出れば?って感じである。

桜すず@ふぉるなぁれ@mikesuzu

トレンド15:57更新

  1. 1

    エンタメ

    THE MUSIC DAY 2024

    • THE MUSIC DAY
    • ミュージックデイ
    • MUSIC DAY
    • 日本テレビ
    • 日本の音楽
    • BE:FIRST
    • HP
  2. 2

    エンタメ

    神谷明さん

    • 来てくれました
  3. 3

    ブルーインパルス

    • 入間基地
    • ブルーインパルス 入間基地
    • 多摩川河川敷
    • ブルーインパレス
    • 川崎飛躍祭
    • かわさき飛躍祭
    • 100周年
    • すごい音
    • 川崎市
    • 4番
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    野沢雅子さん

    • 野沢雅子
    • 182歳
    • 声優として
    • 星街すいせい
    • アイコン
  5. 5

    あくまりとっぺ

  6. 6

    スポーツ

    牧秀悟

    • 2打席連続ホームラン
    • 第10号
    • 2打席連発
    • 2打席連続
    • 9号
    • バンテリン
    • 第9号
    • プロ野球
    • 度会隆輝
    • DeNA
  7. 7

    ニュース

    公文書偽造

  8. 8

    スポーツ

    イトマサ

    • ビーズリー
    • 高橋遥人
    • 勤続疲労
    • 伊藤将司
    • まさし
    • 大量失点
    • 2軍
  9. 9

    ニュース

    千葉県知事

    • 蓮舫
  10. 10

    ITビジネス

    Microsoftアカウント

    • microsoft アカウント
    • メールアドレス
    • Microsoft
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ