自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@KappaHindsightしかし判断能力が万人に明晰で、ましてや公務で行っている判断と自らの判断の一致を確認した(つまりダブルチェックしてるわけですね)のに、それでも実は違法、というのを罰する合憲性はなさそうに思いますが。

あしやまひろこ@hiroko_TB

メニューを開く

返信先:@4197dMIXBygCMPK2在留資格に応じて税率を変える(永住者資格は優遇)ならまだセーフにする余地はあるが,国籍に応じて固定資産税の税率を変えたら平等原則違反(憲法14条)だよね。#限界保守#感情保守)は愚かだから,思い付いても合憲性審査を怠るんだよね🤪

神戸忠勝@4197dMIXBygCMPK

返信先:@Ezuzu61媚中腐り切った政府。元大臣の後援会にも🇨🇳C国工作員がいます。流れを変えれるのは高市早苗大臣、青山繁晴議員、有村治子議員、松原仁議員とか日本保守党、参政党か。とりあえず🇨🇳C7人の固定資産税を100倍にしてあげましょう。

メニューを開く

みなし法人課税の合憲性 最高裁昭和58年 blog.livedoor.jp/ok_law/archive…

岡本 哲@jh4wby

メニューを開く

返信先:@1501rittyソレが元で、現在でも唯一の自衛隊の合憲性を認める判決(砂川判決)が出されたという皮肉…… #映像の世紀

癸酉(キユウ)@MT_right_writer

メニューを開く

「罰する合憲性」つよ。

ぼげんか/모원화(慕元華)@oneday862

メニューを開く

返信先:@KappaHindsightつまるところ、予防司法の専門家ですら解釈できなかった法律で、専門家ではない市民を裁くことの合憲性ってあるのですか?

あしやまひろこ@hiroko_TB

メニューを開く

強制されないという人は、危ない認識です。砂川事件では、裁判所の判断よりも、国会・内閣の政治的判断を優先するという判決が出た。則ち、憲法よりも条約が上に立つことも十分有り得るということ。最高裁判所は、条約の合憲性を判断せずに逃げたことを忘れずに。 パンデミック条項は非常に危険です

国賊討伐! 統一教会と竹中平蔵の犬、自民党を日本から叩き出せ!!@CRNK_HZ

パンデミック条約によってワクチンの接種が強制されるというのは事実でしょうか?それともデマでしょうか?

メニューを開く

与党が出す法案も憲法を遵守していなければおかしい。 憲法審査会より今必要なのは 法案が憲法を遵守しているかの 法案合憲性審査会(仮称) #憲法違反者に改憲はさせない #改憲発議させるな

Keepon@sincoscossin

「国民も憲法に従うのは当然」という意見があるが、憲法は「国家権力を縛る法」でなければ意味がない。 国民は主権者だが権力を持たないので「明日から家を出るな」「戦争に行け」と命令することはできない。できるのは権力を持つ政府。 だから憲法に従うのは国民ではなく政府でなければならない。

🌟うみねこ(KTC)@Uminekotop

メニューを開く

憲法>人権>議員定数不均衡 ①衆議院の場合 重要判例 ・衆議院議員定数不均衡訴訟 千葉1区の選挙人等が1票の格差訴え 結論→違憲だが有効 判旨 ①投票価値の平等 ②議員定数配分規定の合憲性 ③選挙の有効性

moti@gokaku@moti_gokaku

メニューを開く

短答攻略クエスト ミニテスト 予備試験合格へ!公法系30問 結果は・・・ 25 点 / 30 点 憲法3つ ・条約と憲法の関係(条約優位説) →国内法効力と対外的効力の差異 →個人的には、条約有意説 ・司法権(地方議員の出席停止処分) ・政治資金規正法の合憲性 →今年はホット? 行政法2つ ・行政手続のあり方…

岡田健太@Okada_kenta_LAW

メニューを開く

短答攻略クエスト ミニテスト 予備試験合格へ!公法系30問 結果は・・・ 25 点 / 30 点 憲法3つ ・条約と憲法の関係(条約優位説) →国内法効力と対外的効力の差異 ・司法権(地方議員の出席停止処分) ・政治資金規正法の合憲性 行政法2つ ・行政手続のあり方 ・情報公開法 正答率は83% でした!…

岡田健太@Okada_kenta_LAW

メニューを開く

返信先:@wjapandp少なくとも安倍の強行した集団的自衛権は違憲ですし、安倍内閣は合憲性の論拠を示さず、明確に解釈変更と言いました これはまさに独裁的手法です その同じ #自民党#緊急事態条項 というナチス式の独裁条項を最優先としており、#憲法9条 でも集団的自衛権を容認させる方針です 人権保障も廃止 pic.twitter.com/s60zpxqORN

pheasant M@pheasant_MT

メニューを開く

ゴルフ場利用税の合憲性 最高裁昭和50年 blog.livedoor.jp/ok_law/archive…

岡本 哲@jh4wby

メニューを開く

最高裁判所は税制を打撃する可能性がある gesara.news/supreme-court-… 極めて重要な税務訴訟を審理するという最高裁判所の決定は米国の税制の将来に重大な影響を及ぼします。問題となっているのは経済格差に対処したり、既存の税の枠組みの主要な側面を解体したりする可能性がある富裕税提案の合憲性だ。

メニューを開く

源泉徴収制度の合憲性 最高裁大法廷昭和37年 blog.livedoor.jp/ok_law/archive…

岡本 哲@jh4wby

メニューを開く

返信先:@s__starteeed1日本国憲法の前文からして逸脱してるやろ。 だから合憲性を説明せよ。

🍉ドラミ🇵🇸日本国憲法が平和🇯🇵を守る@doramiabcdefg

メニューを開く

返信先:@s__starteeed1誰かに言われなきゃわかんないの? 完全違憲だよ。 自民党自身も「解釈問題」って言ってる。 違憲じゃないなら武器輸出がどう合憲性があるのか説明して?

🍉ドラミ🇵🇸日本国憲法が平和🇯🇵を守る@doramiabcdefg

メニューを開く

・婚外子国籍訴訟 非嫡出子に国籍認めないのは違憲では 結論→違憲 判旨 ①国籍取得の際の取り扱いの区別が憲法違反か→合理的理由があるか慎重に検討 ②国籍取得の際の取り扱いの区別の合憲性→違憲 ・非嫡出子の相続分 結論→違憲 ①嫡出子と非嫡出子の区別の合理的根拠失われている ②

moti@gokaku@moti_gokaku

メニューを開く

結局、大田垣和宏氏はある論考に基づいて議論するということができないようだ。 『法学教室』5月号№524 齊藤笑美子さん(ジェンダー法政策研究所フランス支部長)「法的性別と性自認ー特例法手術要件の合憲性」の指摘を、「マヌケな主張」と言うが、具体的に反論できず、論点をずらして逃げている。

Kazuhiro Otagaki@KazuhiroOtagaki

三浦天紗子の「論理的思考ができませんからね>太田垣和宏」などと私を揶揄する投稿に「いいね」し、三浦なんかと一緒に私を揶揄する安里長従さん、三浦天紗子のスクショ4枚目のような投稿や私の批判に対する引用元のような投稿の一体どこに「論理的思考」があるんですか?教えてくださいよ。

安里長従:『沖縄発 新しい提案』『なぜ基地と貧困は沖縄に集中するのか?本土優先、沖縄劣後の構造』@henokokaiketsu

メニューを開く

・指紋押捺拒否事件 外国人登録法による指紋押捺の義務が違憲では 結論→合憲 判旨 ①指紋とプライバシー→利用方法次第で侵害の危険 ②外国人の押捺を強制されない自由→外国人にも及ぶ ③外国人指紋押捺制度の合憲性→許容される限度を超えない

moti@gokaku@moti_gokaku

メニューを開く

Olympus Spa v. Armstrong,No.22-CV-00340-BJR(W.D.Wash.jun,5,2023)。『法学教室』5月号 No.524 齊藤笑美子さん(ジェンダー法政策研究所フランス支部長)「法的性別と性自認ー特例法手術要件の合憲性」11)。

安里長従:『沖縄発 新しい提案』『なぜ基地と貧困は沖縄に集中するのか?本土優先、沖縄劣後の構造』@henokokaiketsu

メニューを開く

ヘイトスピーチを理由とする公園利用不許可処分の合憲性に関する横浜地川崎支判令5・7・11。ヘイトスピーチは出題可能性が高いところで、泉佐野市市民会館事件判例の判断枠組みを用いた当てはめ方を参考にするとよいでしょう。 lawlibrary.jp/pdf/z18817009-…

studyweb5@studyweb5

メニューを開く

行政院と立法院とのやり取りを経た上で、その次は民進党籍立法委員の提起により、憲法法廷に当該修正案の合憲性に関して判断を仰ぐ段階に進むことになる。

黒羽夏彦@troubadour_k

メニューを開く

サラ・ドゥテルテ副大統領兼教育大臣は、2022年12月に大統領府(OP)から副大統領府(OVP)へ機密費として1億2,500万ペソが移管されたことの合憲性を主張する3件の申し立てを棄却するよう最高裁判所(SC)に求めた・・・ manilastandard.net/news/314452283…

フィリピン情報/Philippines@akaihachi

メニューを開く

返信先:@asa_tia_tian2大田垣和宏司法書士には無理ですよ。 『法学教室』5月号 No.524 齊藤笑美子さん(ジェンダー法政策研究所フランス支部長)「法的性別と性自認ー特例法手術要件の合憲性」の指摘を、「マヌケな主張」なんて言って、論理的な反論ができずにずっと逃げてるのですから。

安里長従:『沖縄発 新しい提案』『なぜ基地と貧困は沖縄に集中するのか?本土優先、沖縄劣後の構造』@henokokaiketsu

メニューを開く

すごいな(誉めてない)。 『法学教室』5月号 No.524 齊藤笑美子さん(ジェンダー法政策研究所フランス支部長)「法的性別と性自認ー特例法手術要件の合憲性」の指摘を「マヌケな主張」だと言う大田垣和宏司法書士。では、何がどう「マヌケ」なのか具体的に指摘をどうぞ。 pic.twitter.com/jZ50fAfdQx

Kazuhiro Otagaki@KazuhiroOtagaki

返信先:@asa_tia_tian2そんなマヌケな主張理解できるわけないだろ。  安里長従は今も全青司の憲法委員会にいるのだろうか。  じゃあ全青司は憲法に逆行してるんだから、(まだ憲法委員会にいるなら)そんな団体の憲法委員会からとっとといなくなればいいのに。

安里長従:『沖縄発 新しい提案』『なぜ基地と貧困は沖縄に集中するのか?本土優先、沖縄劣後の構造』@henokokaiketsu

メニューを開く

返信先:@dave_spectorLiberal Democratic Party 『自由主義で民主主義だぜ俺たちは!』と言ってる政治集団 Constitutional Democratic Party 『何言ってんだボゲ!合憲性こそが民主主義だろがい!』と言ってる政治集団 Japan Innovation Party 『日本の夜明けぜよ!』と涼しい顔して言ってる政治集団

Junichi Takahashi(tontonjyo)@tontonjyo1

メニューを開く

・昭和女子大事件 無届で法案反対の署名運動や政治団体に加入し退学処分 結論→憲法違反ではない 判旨 ①人権規程の私人間への適用 ②退学処分の合憲性 ・日産自動車事件 定年年齢を男60歳、女55歳とした 結論→法の下の平等に反する 判旨 性別のみによる不合理な差別(民法90条)で無効

moti@gokaku@moti_gokaku

メニューを開く

「その投票が欺瞞的なものであろうとなかろうと少くとも表面上は合憲性を保持している場合には、ゲリラ活動を開始することはできない。なぜなら平和的闘争の可能性がまだ完全にはなくなっていないからである。」とあります。チェも南口パーラーも決して暴力的革命を推奨はしていません。

南口パーラー@minamiguchi2022

おはようございます😃本日は書籍の紹介です✨ エルネスト・チェ・ゲバラ著「ゲリラ戦争」ゲリラ戦のノウハウが詰まった本書は、軍事クーデターを検討中の方にオススメです。店内奥のマホガニの本棚に置いときました。 是非参考になさってくださいね。 OPEN 10-17

南口パーラー@minamiguchi2022

メニューを開く

正式裁判請求の余地があることが略式手続の合憲性をかろうじて肯定している理由となってますので、さすがにその法改正はどの立場からも違憲のそしりを免れないのではないかと思います。

venomy@idleness_venomy

略式→正式裁判請求で無罪が出る流れが続くと、略式命令については正式裁判請求ができなくするような法令改正を図りそう。。。

弁護士戸舘圭之【袴田事件弁護団】@todateyoshiyuki

メニューを開く

「敵意を持った聴衆」を憤慨させて混乱を生ぜしめた演説と裁判所を侮辱する言論の規制の合憲性を判定する場合に用いられる←どういう場合だよ

メニューを開く

というのも武力攻撃事態下の自衛隊法に規定する業務従事命令にしても、災害救助法(災対法)に規定する従事命令についても生命・身体に危険が及ばないのが前提ですし、しかも頻繁に発令されるとなると、合憲性がかなり怪しくなる。猟友会会員の命が計算に入らないような被害にまで発展するとは思えんしな

課内平和を祈願する枢密院勅令@order1914

警職法に基づく措置命令以外に猟友会会員に対して従事命令を発する新規立法を制定するとなると、行政委嘱ボランティアの延長線上の猟友会会員に対して人的公用負担を課すだけの合理的な根拠が必要になってくるが、正直「警察、君がやったら?」になってくる気がするんだよな。

課内平和を祈願する枢密院勅令@order1914

メニューを開く

スナクが徴兵制導入を言い出した事の衝撃は実際に導入するかの有無ではなく、総選挙の焦点の一つとして議論の俎上にのった事実そのものです。代替役務ありとはいえ、徴兵制の導入は英国史ではその合憲性巡って常に大論争になってきましたから。

課内平和を祈願する枢密院勅令@order1914

メニューを開く

和訳 言論の自由は、私たちの思考がツールによって強化され改善される方法という新しいカテゴリーの思考をカバーするために拡張される必要があります 数学。 コード。 そして機械学習アルゴリズム この記事は、コードを表現行為と位置づけた判例に基づいて、コード規制の合憲性に異議を唱えています

Jeremy Nixon@JvNixon

Freedom of thought has always been central to my worldview - it's the backbone behind our every decision & value. Freedom of speech needs to be extended to cover a new category of thoughts - the way that are thoughts are being augmented and improved through our tools.…

朱雀/SZQ @ AIによる世界の写像スタートアップ@Suzacque

メニューを開く

返信先:@TANAKA_Kei政治に関する資金移動は経済的自由権に含まれるので、それを規制する法律の合憲性は「合理性」の基準で判断するというのが通説ではないでしょうか。

🌸 中谷康一 Koichi Nakatani @ 東京18区@knakatani

メニューを開く

独立行政法人の合憲性が出た場合、社会学の作文が始まります…

グリー@25卒@gurry_study

メニューを開く

@Day_Swing所が集団的自衛権法(安全保障関連法)の合憲性問う裁判で下級裁判官が棄却判断で逃げ回ってます《この行為は違憲審査条項(憲法81条)違反丸出行為》最高裁TheSupreme Court is vested with the rule-making powerはルールに基づく下級裁判官指導義務果たさないとsustainabl.exblog.jp/32642916/

Nature Lover@Day_Swing

「原告の訴えを棄却」集団的自衛権の行使を認めた安全保障関連法は憲法違反news.yahoo.co.jp/articles/31c01… 集団的自衛権(武力攻撃していない国に武力攻撃できる)の根拠箇所は国連憲章51条←集団的自衛権を公認すると: 全国連加盟国が; 国連憲章2条4項「武力行使の全面禁止」を尊重擁護できなく成る。

そら 国民投票無し改憲済みの現行日本国憲法75年以上+30年デフレ→正常化を 脱被ばく@soraazure

メニューを開く

この事件の判決は在監者の閲読の自由に対する合憲性を「相当の蓋然性」の有無で判断

moti@gokaku@moti_gokaku

メニューを開く

【憲法の豆問題】紛争の具体的争訟性が事情の変化により消滅した場合において、受訴裁判所は憲法問題について「なお、念のため」として判断を下すことはできるか。 【1つの考え方】訴え提起時に紛争の具体的争訟性は具備しており、抽象的に法令等の合憲性を判断するものではないから許される

駒ゐ太郎@komai22t

メニューを開く

返信先:@KatzePotatoes違憲審判でも「これはおかしい法律だ。憲法に反している」と思う人がいても原告の適格性を満たさないので、 門前払いになってますよね。 もし、憲法改正をするのなら、独立して立法の合憲性を常時点検する憲法裁判所を作ってほしいなあ。

あの青い空; ਉਹ ਨੀਲਾ ਅਸਮਾਨ( パンジャブ語 by Google翻訳)@ForwardBluesky

トレンド8:50更新

  1. 1

    グルメ

    蒸しパンの日

    • 蒸し料理
    • 虫歯予防デー
    • 武士の日
    • 歯と口の健康週間
    • 虫の日
    • チーズ蒸しパン
    • 北海道チーズ蒸しケーキ
    • 杖立温泉
    • 蒸しパン
    • 虫歯予防
  2. 2

    エンタメ

    結成8周年おめでとう

    • 8周年
    • すとぷり
  3. 3

    福島県田村市

    • 虫の日
    • 手塚治虫先生
  4. 4

    動物

    む(6)し(4)

    • 虫の日
    • 養老孟司
    • 昆虫採集
    • 手塚治虫
  5. 5

    エンタメ

    リポーターやってください

    • ハルア
    • エンティーム
    • Kくん
    • めざましじゃんけん
  6. 6

    ニュース

    天安門広場

    • 35年前
    • 天安門
    • 人民解放軍
    • 1989年
  7. 7

    ニュース

    黒塗り領収書

    • 政治資金規正法改正案
    • 東京新聞
    • TOKYO
  8. 8

    エンタメ

    紙タバコ

    • ラウールって
    • ラウール
    • Snow Man
  9. 9

    エンタメ

    反対も視野に

    • 自民に騙された
    • TBS
  10. 10

    ITビジネス

    六四天安門事件

    • 六四天安門
    • 天安門事件
    • 中国共産党
    • 天安門
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ