自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

まひろ夫を見てるとオードリーの飄々とした夫役の佐々木蔵之介も懐かしいと思ったらどっちも大石静氏の作品だったわけ

✌︎✌︎@kamopeke

メニューを開く

オードリーがどんどん面白くなってきて、日曜日のまとめ放送(今週のオードリー)だけ観るつもりが、朝の再放送も観ているというハマり具合に自分でも驚く… 来週も楽しみ…  光る君へも大体、4回見てるわけで、大石静作品にどっぷり浸かっている…

sarajikkyo @sara_jikkyo@fedibird.com@sara_jikkyo

メニューを開く

令和の世においては名手・大石静の筆をもってしても佐々木蔵之介と吉高由里子を男女の仲にするのに6ヵ月25回の積み重ねを要するという事実を、小説コンクールに中年サラリーマンが娘世代の女性にモテる作品を応募する人たちは肝に銘じておくべき #光る君へ pic.twitter.com/1aLBmhLCDD

キヨソネ 或いは KYは静かに眠りたい@kysn

メニューを開く

『駿台荘物語』(大石静)劇作家(TV脚本が多いか)である著者のエッセイ集。冒頭の「駿台荘」は著者の来歴が知れる長めの作品で、なんだかルーツが少しわかって興味深かった。後半のエッセイは、あまり性格がよくなさそうなところが面白い。※途中まで永井愛と勘違いしていたのは内緒 #読書メモ2024 pic.twitter.com/5gEJrRs2uU

イワハシ@iwahashiorigo

メニューを開く

光る君へのストーリ立ていいなぁ。 脚本家さん大石静さんという72歳の方なのね。人の酸いも甘いも噛み分けた人生経験を重ねてきたのかなぁ。 まあ、大河のような現代っぽくない作品しか私は見れないけどね。あまりにもリア充じゃなさすぎて普通のドラマは辛くて見れない。

メニューを開く

小学生が平安貴族になりきる。大石静作品にどっぷり。素晴らしい!楽しそう #nichiten #光る君へ

メニューを開く

美月が錠島に「死んでもいい」というシーンは大沢の池で撮影しているが、あれから24年後 #光る君へ の土御門殿も大沢の池を借景。同じ大石静作品なのが感慨深い。 #朝ドラオードリー

おとないやいやえん@8Wpu8KDLRCtYWsq

メニューを開く

劇中時代劇「斬殺浪人夢死郎」。オープニングクレジット見ると、本編まるまる1本見たくなってきた。 劇中の設定そのままに、オリジナル作品を、大石静さん脚本で、BK、新しく作ってくれんもんやろか。 #朝ドラオードリー

すみの@樂画来亭@rakugakitei2019

メニューを開く

【このあと20:00〜生放送!】 #PLANETS批評座談会 今回扱う作品は、『#光る君へ』です。 紫式部の半生を描く大河ドラマ最新作。2度目の大河ドラマ担当となる大石静の脚本にも注目が集まるなか、物語中盤時点での総括と今後の展開について語り合います。 pic.twitter.com/ijsfpuP3WC

PLANETS/第二次惑星開発委員会@PLANETS_10

メニューを開く

【本日20:00〜生放送!】 #PLANETS批評座談会 今回扱う作品は、『#光る君へ』です。 紫式部の半生を描く大河ドラマ最新作。2度目の大河ドラマ担当となる大石静の脚本にも注目が集まるなか、物語中盤時点での総括と今後の展開について語り合います。 pic.twitter.com/xLrfAaUvLQ

PLANETS/第二次惑星開発委員会@PLANETS_10

メニューを開く

いまストーリーの盛り上がり的にオードリーが面白すぎて続きが楽しみで仕方ない。性格破綻者だらけだし(親たちみんな怖い)、そうはならんやろ!って展開でもなんか楽しくフィクションに乗っかれちゃうというか、ぐんぐんハマってしまう…。大石静先生の作品好みなのかも…他も観てみなきゃだなぁ

KEI-CO@keico

メニューを開く

気迫溢れるシーンに 無念と想いが 痛い程伝わり 余韻が暫く消えません。 洸平くんの周明は #忘れえぬ人 になりました。 洸平くん出演で #内田ゆきP さんの作品#大石静 さん脚本の別作品を 今後観たくなりました。 宜しくお願いいたします🙇‍♀️ nhk.jp/p/hikarukimie/…

🐝Moko Moko🍋@LeMoko1103

メニューを開く

「古畑任三郎」「暴れん坊将軍」「赤いシリーズ」…つまらない連ドラより名作再放送のススメ(桧山珠美)(日刊ゲンダイDIGITAL) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/79bab… NHKBS「オードリー」朝ドラマの中では最低の出来。 よく再放送したものだ。大石静の最低最悪作品。 視聴料を徴収するな。

kakitake@123Kakitake

メニューを開く

恋する美月に「オードリーは嘘のつけへんタイプやな〜」と言うときの佐々木蔵之介さんは #光る君へ への藤原宣孝を連想させる。 大石静さんの作品では佐々木蔵之介さんは男性の色気が匂いたつ役が多いですね。 #朝ドラオードリー #オードリー

おとないやいやえん@8Wpu8KDLRCtYWsq

メニューを開く

【6/19(水)20:00〜生放送!】 #PLANETS批評座談会 今回扱う作品は、『#光る君へ』です。 紫式部の半生を描く大河ドラマ最新作。2度目の大河ドラマ担当となる大石静の脚本にも注目が集まるなか、物語中盤時点での総括と今後の展開について語り合います。 pic.twitter.com/q8ZKmA6Y7w

PLANETS/第二次惑星開発委員会@PLANETS_10

メニューを開く

大石静さん 『連続テレビ小説 オードリー』 佐々木蔵之介さんがブレイクした作品でもありました。蔵之介さんのオーディションの時は私もいて、「絶対にあの子がいい!」と言って、三重丸をつけたのを覚えています。今はもう蔵之介さんは重鎮で、あの子という感じではないですけど。

ぷちべろな@低浮上@wm4JMF89eu29GlW

メニューを開く

#虎に翼 BS放送で7時30分から見るとその前にやっているのが #オードリー って言うオールド作品で作者は今をときめく大石静先生。 今朝は美月ちゃんが『女になった』(初潮の事ではない)で 二人の母が大騒ぎしているストーリー。 バカ馬鹿しくて嫌になっちゃう。 虎翼で描く『愛』とは大違いです。

奥の細道@okunosumaibito

メニューを開く

#朝ドラオードリー 朝ドラ『半分、青い』で、朝から鈴愛と律のキスシーンを描いた恋愛の神様♡#北川悦吏子 さん。 それ以前の朝ドラ『オードリー』で半分、青い以上の男女の営みを描いていたのが、#大石静 さん作品で妙に納得。

花*とみつばち。@CherryStep51

メニューを開く

自分に大石静女史の作品がハマらないからかもしれんけど (自分史上初めてハマッた朝ドラが、#ふたりっ子 だったにも関わらず) 誰かが言ってた「消え物を粗末にする」「消え物が不味そう」な朝ドラにロクなのはない という法則はこの頃から健在やったんやな😞 #オードリー #朝ドラオードリー

くら (Kura)@Kura_t_teio

お母ちゃまが育てた美月ちゃんだけや。 滝乃の狂気…久々全開ですな。(^o^;) #オードリー

かずき🐃6/16S,22-23L,7/7F🏉同志社復活!👸杏ちゃん一家🇫🇷移住応援@kazukishafuku86

メニューを開く

段田安則さん、國村隼さん、三林京子さん、麿赤兒さん、夢路いとしさん、(チラッと藤山直美さん) #ふたりっ子#朝ドラオードリー 大石静さんの作品の出演者☺️ #オードリー再放送 pic.twitter.com/yp40cVDLt9

🦆🐶shiho💕🐰 🧮🏺💐📻🐙@shihorin0321

メニューを開く

おおお!? と思ってたら、なるほど周明ってそういうキャラなんだ。 まじで松下洸平はいい俳優さんだな。 なんだか感動するよ 。゚(゚´Д`゚)゚。 演技で感動するってなかなか無い #光る君へ ちょっと近年稀にみる名作。 大河枠でなくても凄い作品 #大石静 先生凄い✒️

shirokihato@hellojunehello

メニューを開く

や、真意はわからないですけれど。『光る君へ』は、安易に劇中劇のような形で源氏物語を描写するのではなく「ああ、紫式部がここでこういった経験をしたことが、のちに作品に反映されたのだな」と、匂わせるような表現が随所に散りばめられていて、大石静恐るべし…ですよね。

こけら@kokera64

メニューを開く

おっと、大石静さん、『愛と青春の宝塚』の事をまるっと忘れててらっしゃる😂 洸平さんのブログによると大石静さんがお稽古か本番だか現場に来ているのよね。『洸平』呼びしてたと思うけど。 まあ作品多いしね。印象に残らなかったのね😅 #松下洸平 #光る君へ

大河ドラマ「光る君へ」(2024年)@nhk_hikarukimie

◆◇ #光る君へ インタビュー◇◆ 作・ #大石静 さん 「脚本家がひとりで物語を書いて完結ではなくて、役者や演出によって思わぬ人物が浮かび上がって来るのが、スリリングでワクワクします」 nhk.jp/p/hikarukimie/…

メニューを開く

吉高由里子さん、柄本佑さん、松下洸平さん、黒木華さん、瀧内公美さん、過去の作品で共演された男女の組み合わせが恋仲/夫婦になるの面白いよね🫣 #光る君へ #NHK 📺知らなくていいコト(2020) ※脚本は大石静さん 📺最愛(2021) 🎞先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021) 🎞火口のふたり(2019) pic.twitter.com/PcuJGB6TpK

kazzen@kazzen

メニューを開く

作品や文献があり、はっきりはしないけれどそれぞれ確固とイメージを持っている史実の人物について、どんな無茶なストーリーになるのだろう……。おそらく、そのとき皆がそう思った恐れを放映が始まったドラマによって、大石静先生はブルドーザーでまっさらにして、→

上更プラウス千秋⚜💌@mio_sng

メニューを開く

#光る君へ まひろと松下洸平周明の再会にこの楽曲は…!薬師……確実に会えるのね🤭 母がスカーレット以来 #松下洸平 さんファンで登場を喜んでいる 私「オリジナルキャラは期待禁物」 母「大石静は雰囲気ある美形の見所は大丈夫」 大石作品観てきた親世代の、脚本への絶大な信頼感。明日も楽しみ! pic.twitter.com/B7RC6VszEA

メニューを開く

返信先:@somaniac_robo大石静さん脚本作品なんですね。アマプラにあると思ったら、アマプラ内FODでした。 「きらきらひかる」配信無いの残念ですよね。観たいなぁ~。

メニューを開く

#朝ドラオードリー これと #ふたりっ子 しか観たことないけど、大石静作品にはお花しばきや心の終身刑みたいな謎のプレイがよく出てくるもんなの?

やきいも@kansouyakiimo

メニューを開く

抜けなしのオードリーを貸して頂いたので、1話から視聴中。大石静さんの「家の履歴書」には、幼少期からの波瀾万丈な暮らしが載ってて、オードリーのベースになってるのも興味深い。「人間は多面性を持っている」大石さんの脚本はオリジナル作品が多い。 映画のような人生だから?  #大石静 pic.twitter.com/MGxhcCaVuN

みいにゃん@miienyan

メニューを開く

Tverで知らなくていいことっていう吉高由里子と柄本佑主演のドラマ配信されてるんだけど 大河と同じく大石静作品だったんだ このドラマの2人が良すぎて、そりゃ大河ドラマ作りたくなるのも分かるよ... 尾高さん最高すぎるもの

yanami@gv_rwf

メニューを開く

大石静氏は、主役には 決して汚れ役をさせないが、 作者自身もまた、脚本の手法的にも、 卑怯な書き方をする。 #光る君へ の後半では、 和泉式部の台詞として、 清少納言や、その作品を批判させる。 「気が利いてはいるけれど 人肌のぬくもりがないでしょ。 だから胸に食い込んでこないのよ。」

風間祥@sikibukyo

メニューを開く

👘#NHK大河ドラマ・ガイド #光る君へ 後編👘 巻頭は、主演・ #吉高由里子 さん×脚本・ #大石静 さんの対談でスタート✨ インタビューでは、新たな登場人物も含めた出演陣の生の声をお届け💫 時代考証・ #倉本一宏 さんインタビューや過去の大河ドラマの振り返り記事など、多角的に作品を楽しめる❗ pic.twitter.com/xgN5VlpY0w

文真堂書店上原店@bunsdkamiha_jp

メニューを開く

大石静作品だし、宋人(?)周明とまひろがよからぬ間柄になり、子どもみごもっちゃって、それを見かねた宣孝おじさんが妾として引き取っちゃうというのが来ることも覚悟している #光る君へ

むさき@tosho_zusho

メニューを開く

返信先:@giuncooどちらの作品大石静さんの脚本なのでセルフオマージュをされたのではないでしょうか。段田安則さんを起用しているのも有るのかも知れませんね。 ドラマ作り手側の遊び心だと感じますよー。

メニューを開く

大石静先生の作品ってそこよね。 ダメダメでも懸命に生きてる人がいる。 人の呼吸や熱量を感じるんだ。そこがたまらん。

あさ乃@asanocchi

何年か朝ドラTLにいて「オードリーは駄作」「オードリーは脚本家が自分を美化しててつまらん」という感想を複数見てた。だからあんまり期待せず見始めた。けど!私にはめっちゃおもろい!なぜならそこに人間がいるから。ダメダメだけど賢明に生きてる人がいるから。→

Yasuko Nagaoka 💐〜今はただ祈る~🌷🍡🎺🐠@yakotae

メニューを開く

光る君への脚本家 大石静さんが作られた宝塚作品「美しき生涯」が7月に放送✨️ 石田三成の生き様がかっこいいのですよ...切ない恋も... tca-pictures.net/skystage/Prgm/…

メニューを開く

@GaraYuzu #光る君へ 高校時代枕草子も源氏物語も少しかじったたげでどちらの作品に特に思い入れのない私でもここ何週間かの中関白家の描写は何だかなと思っていました。NHKの公式サイトインタビューで大石静さんが枕草子を軽蔑しているような言い方も気持ちの良い物ではありませんね。→

cinemalady@Nat04Yuki

メニューを開く

#光る君へ 21回放送を見て。創作動機に触れたら古典作品も見え方が変わったよね。これから出てくるであろう「源氏物語」はどんな捉え方で大石静先生が描いてくれるか楽しみです。【お仕事】京阪電車のパンフレット”恋する源氏物語”の話 ⇒ ameblo.jp/oookickooo/ent… #アメブロ @ameba_officialより

oookickoooきくちあつこ@oookickooo

トレンド1:46更新

  1. 1

    ニュース

    まともな報道

  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ミヤビちゃん

    • 三瓶先生
    • 川内先生
    • 星前先生
    • 最高のドラマ
    • あなたの婚約者です
    • みやびちゃん
    • 焼肉丼
    • ミヤビ
    • 物語の続き
    • プロポーズした
    • アンナチュラル
  3. 3

    エンタメ

    月が導く異世界道中

    • 第3期
    • 14巻
    • 3期
    • 電子書籍
    • 20巻
  4. 4

    ITビジネス

    日本人学校

    • 命に別状なし
    • 命に別条
    • 中国 蘇州
    • バス会社
    • 中国人女性
    • 切りつけ
    • 傷つけられ
    • 日本総領事館
    • 送迎バス
    • 搬送された
    • 事件が起きた
  5. 5

    エンタメ

    風間先生

    • 尾崎匠海
    • ある脳外科医の日記
    • 第11話
    • 匠海
    • 脳外科医
    • フジテレビ
  6. 6

    エンタメ

    最後の夏フェス

    • 恋のブギウギナイト
    • 9年振り
    • 配信スタート
    • ブギウギ
    • フェス
  7. 7

    エンタメ

    藤ヶ谷太輔

    • 素敵な1年になります
    • 37歳
  8. 8

    ニュース

    埼玉県南部

    • M3.
    • 震度2
    • 地震情報
    • 震源地は
    • 28分
    • 24分
    • 震源の深さ
  9. 9

    エンタメ

    麻倉ももさん

    • 麻倉もも
    • 麻倉さん
    • 黙食
  10. 10

    エンタメ

    小島健誕生祭

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ