自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

好奇心いっぱいのその子には「系統樹マンダラ【鳥類=恐竜編】」も見てほしい。 始祖鳥(青丸)と鳥の仲間たちの共通祖先の枝をたどると、ダチョウ(赤丸)のいるグループに続いていることが一目でわかります。 pic.twitter.com/tHgJ2VZMVn x.com/nikkeiscience/…

日経サイエンス@NikkeiScience

最も古い時代に枝分かれしたのが古顎類。 一番古いのがダチョウ。 なので,ダチョウが一番始祖鳥に近いと言える。 #子ども科学電話相談

大人の科学バー🍻@kagakubarKIWI

メニューを開く

可愛い始祖鳥を捕まえました♥ 実は…こんなに長くARKやってるのに、始祖鳥捕まえたのは初です🤭 (必要無くて😇) 噂の飛行をテストしようと すんごい上空まで連れて行かれて、そこから飛び降りました🤣笑💦 無事に着地できましたよ~🕊️ ゲームってリアルでできない事も何でもできちゃうから好き😁笑 pic.twitter.com/chinIEcFMg

猫好きゲーマー🍢ちくま@1_hokan_bako_01

メニューを開く

返信先:@bw3mphWI0yaYv1jおれは始祖鳥

岩田 you die@DONOTMAN4

メニューを開く

アーキオプテリクス 始祖鳥だったかな? 世界で初めての現代の鳥類に近い存在とかなんとか? #もものすけラジオ

メニューを開く

始祖鳥からの進化の過程が 凄いね( *˙0˙*)!! #もものすけラジオ

🐻ShigerU🐧@erepyon55

メニューを開く

翼竜、始祖鳥、ミクロラプトル、小型鳥とか全部別の進化軸だった気もするけどどうなんだろ? #もものすけラジオ

ふみあき【無敵卍】@cat_ring

メニューを開く

中学生の時ノートにいつも始祖鳥の絵描いてたなーってふと思い出した。 多分始祖鳥でテスト2点は稼いでたと思う。 それ以外は歴史なんも知らん💮

❤︎いよ❤︎@iYo_p

メニューを開く

今夜も恐竜図鑑📗 私は唯一知ってる始祖鳥が好き。 木にくっついてるイラストを学生の時見てツボってからずっと好き。 三女にはうまく伝わらなくて 「ママ、メモ帳好き??」って意味わかんなかったけど、メモ帳じゃなくて始祖鳥です🦢🦕

❤︎いよ❤︎@iYo_p

メニューを開く

返信先:@maru_hamu5図鑑で見たんですけど、鳥ってたしか恐竜から進化したんですよね⁇始祖鳥とか、、!ティラノ感たまりませんね。足の写真ありですね٩( ᐛ )و

ヘタレくん@hetarekundesu

メニューを開く

夕方お母さんちゃんと戻ってきてたε-(´∀`;)ホッ 昼も1回戻ってきてたけどすぐいなくなって💦 エサを遠くまで探しに行ってたのかな❓🍚 この頃の # の赤ちゃんって #始祖鳥 みたいな姿なんだよね🤭🤭 pic.twitter.com/bUYRYdMYS9

サワコ・レジーナ@SawakoM5

メニューを開く

本日はアンキオルニスと雷門瞬 ジュラ紀後期の中国に生息していた全長50㎝程度の肉食恐竜。学名は「ほとんど鳥」を意味する。 始祖鳥よりも古い時代に生息していた羽毛恐竜で、鳥類の起源に限りなく近い生物とされる。化石の状態から赤い冠毛と白い羽、黒い羽毛であったことが発覚している。 pic.twitter.com/stsXwn9hXy x.com/neorexy6500/st…

Neorexy EX@neorexy6500

おはようございます。 #恐竜好きと繋がりたい #きらら好きと繋がりたい pic.twitter.com/zAhfGckci7

メニューを開く

返信先:@toyo1126Q17他文明の都市や我々と異なる人間やら首長竜や始祖鳥みたいな生物まで記録されていて凄すぎます💦😱

メニューを開く

野崎さんの「新しい空」 青い空に始祖鳥。岩?の模様は標本でしょうか。ロマンがあるなーと思います。 daimaru-matsuzakaya.jp/Item?prod=9063… pic.twitter.com/aMFWOb53rE x.com/indiansummer10…

野崎裕理(Yuri Nozaki)@indiansummer100

「新しい空」 ところで始祖鳥は後ろの指有り派ですかない派ですかって聞いてもらってうおお!!ってなりました。 有り派で描いてたのですが、調べたらどうも無いかもしれんな…と… そんな素敵な情報もめっちゃ嬉しいです! pic.twitter.com/FcG2YaRfIp

縞河ハコ(hako)@pentinity

メニューを開く

返信先:@rahachie始祖鳥は滑空しかできなかったと言われています

野崎裕理(Yuri Nozaki)@indiansummer100

メニューを開く

外で鳩が鳴いてるんだけど、それが「ピンクの始祖鳥・ピンクの始祖鳥」と聞こえはじめて、それがさっきから頭の中で延々リフレインしていて若干困っている

メニューを開く

返信先:@M_A_F_始祖鳥さんおはよう〜☀️

カルプ・マーガレット💪💋広島弁のオネエVtuber@CarpeMargaret

メニューを開く

浪漫💕 始祖鳥って最初の鳥?? あんまりうまく飛べないイメージで、 ちょうちょみてチャレンジしようとしてるのかなぁって。。 すごく前向きで希望を感じる作品やと私は思いました ただただ浪漫だ😊 x.com/indiansummer10…

野崎裕理(Yuri Nozaki)@indiansummer100

「新しい空」 ところで始祖鳥は後ろの指有り派ですかない派ですかって聞いてもらってうおお!!ってなりました。 有り派で描いてたのですが、調べたらどうも無いかもしれんな…と… そんな素敵な情報もめっちゃ嬉しいです! pic.twitter.com/FcG2YaRfIp

宮原千恵rahachie@rahachie

メニューを開く

ご好評につき、 始祖鳥ジェットは完売致しました! 次の期間限定メニューも宜しくお願い致します! 三木ジェット

大陸支那そば 三木ジェット@CtGxoOgC1DJS0CH

メニューを開く

返信先:@oOZQiCiovMjmcrN1プテラノ丼と始祖鳥定食さん こんばんは すごく気になったからコメントしました☘️ よかったらメッセしませんか? こっち見てほしいです▶️ @_Angelara_sa

メニューを開く

始祖鳥堂まふさん @M_A_F_ の古生物飼育小説、武蔵野フォッシリウム編読了。おもしろかった。 アキシマクジラといえば、チチブクジラというのもいたっけ?と調べてびっくり。 アキシマクジラは200万年前、チチブクジラのいた古秩父湾は1700万〜1500万年前!パレオパラドキシアと同じ頃でした。

ロクセンスズメダイ@6ksuzumedai

メニューを開く

今日は離脱しました。 どうもありがとうございました! モスマンのまわしものとしてはなかなかいい仕事したのでは…とニヤニヤしています。 そして始祖鳥もハッシュタグつけた方がいいんちゃうと教えていただいて… 全国の始祖鳥ファンの方に… #始祖鳥 pic.twitter.com/fdEnJabF7g

野崎裕理(Yuri Nozaki)@indiansummer100

メニューを開く

始祖鳥捕まえた!拾ったら高らかに掲げた……!? #ARK珍道中 pic.twitter.com/eyY7BfqcUy

セシル@ceci_riu

メニューを開く

古生物飼育小説Lv100 第九十三話をサイトに掲載しました(アキシマエンシス ベントス(底生生物)化石展ですよ)|始祖鳥堂まふ(M.A.F.)note.com/m_a_f_/n/n19e5…

始祖鳥堂まふ(M.A.F.)@M_A_F_

メニューを開く

国立科学博物館で始祖鳥のポーズをする人間の骨格とわたし pic.twitter.com/uCMZ5N2CaN

にった⚾️🐯@nitori16k

メニューを開く

返信先:@amn__0003始祖鳥の子ども、モテモテなんで‼️🤣

Hepela(2021/4~減量実験中)@Hepela

メニューを開く

返信先:@YouTube配信終わりました! 来ていただいた方、コメントいただいた方、高評価いただいた方、ありがとうございます。 今日の鳥の話で、始祖鳥に翼が4枚あった話とか、イクチオニルスが新顎類に近そうって言う話だったり、鳥の話なのに恐竜時代の新ネタが入手出来てよかった!

夢見る電子妖精 ほげ子ちゃん@Vtuber@Wired_Fairy_HGC

メニューを開く

11時台まとめ ・始祖鳥に近い鳥は? しんじろうさん5年北海道 ・リンゴを食べるとシャクシャク音がするのはどうして? あおいさん2年神奈川 ・オオジシギがプランクトンを運んでくる可能性は? ゆうさん6年滋賀 ・動物はどうしてしっぽがあるんですか? たみさん2年岐阜 #子ども科学電話相談

メニューを開く

#子ども科学電話相談 プレーリードッグはリスの仲間なのになぜドッグという?始祖鳥に一番近い現存する鳥は?リンゴをかじったときシャクシャクいうのは何故?etc…今日も楽しい放送でした。TLの皆様もありがとうございました。また来週よろしくお願いします。

松柏(syouhaku)@s_mannenao

メニューを開く

2週連続途中までこども電話相談室をきいたんだけど、目線が違う質問とか、それに対する回答とか、めっちゃおもしろいよね。 運転中だったから最後まで聞けなかったけど、聞けた同株の紫陽花の色が違うとか、始祖鳥の話とか、最後までちゃんと聞きたかったな

太白星☕🥖@LuciferVenus3

メニューを開く

川上先生「恐竜に近いのは『古顎類』で、その中でダチョウが一番古いのでダチョウは始祖鳥に近い。でも最近の研究ではイクチオルニスの顎は『新顎類』に近いともされてる。だとするとキジやカモが始祖鳥に近いかもしれない。キジやカモは日本でも見られるから観察してみて」 #子ども科学電話相談

スグル・サトー@SatoSuguru

メニューを開く

キジ・カモが始祖鳥に近いのか。

メニューを開く

新顎類でも一番古いのはキジやカモ。 なので始祖鳥に近いのは,キジやカモと思ってください。 #子ども科学電話相談

日経サイエンス@NikkeiScience

メニューを開く

#子ども科学電話相談 意外に身近にいた始祖鳥に近い鳥>キジやカモ

松柏(syouhaku)@s_mannenao

メニューを開く

#子ども科学電話相談 今いる鳥は約1万種 ざっくり\新顎類/と\古顎類/に分けられる 古顎類はダチョウとキーウィとエミューの仲間 この中だとダチョウが一番最初に別れたと考えられるのでそういう意味では始祖鳥に一番近いのはダチョウ

ダイモン539@Haiji_No5

メニューを開く

バード「古顎類と新顎類、より古くからいるのは?」 しんじろうくん「古顎類」 バード「あたりです」 その中で一番最初に分かれたのはダチョウ バード「ということで始祖鳥に一番近いのはダチョウ」 #子ども科学電話相談

R-Jikkyou@RJikkyou

メニューを開く

最も古い時代に枝分かれしたのが古顎類。 一番古いのがダチョウ。 なので,ダチョウが一番始祖鳥に近いと言える。 #子ども科学電話相談

日経サイエンス@NikkeiScience

メニューを開く

始祖鳥の特徴 ・歯がある ・尻尾が長く骨がある ・翼にも爪がある ・翼が4枚(足にも翼がある) #子ども科学電話相談 pic.twitter.com/mGrBeqwprR

みんなの藤壺@m_fujitsubo

トレンド6:47更新

  1. 1

    スポーツ

    モドリッチ

    • ザッカーニ
    • ドンナルンマ
    • PK失敗
    • 死の組
    • PK止めた
    • マイェル
    • グループB
    • イタリアが
    • クロアチア代表
    • PK
    • EURO2024
    • EURO
    • 絶体絶命
  2. 2

    エンタメ

    フォローしてくれた

    • イキすぎ
  3. 3

    ニュース

    韓国月城原発

    • 輸入規制
    • 使用済み核燃料
    • 日本のマスコミ
    • 汚染水
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    叶さん

    • パシフィック成功
    • 10日間
    • ほんとうにありがとう
  5. 5

    ITビジネス

    カラフィオーリ

    • ザッカーニ
    • アズーリ
    • ユベントス
    • 出場停止
  6. 6

    スポーツ

    半グレ

    • CLUB.3
  7. 7

    ITビジネス

    バス会社女性

    • 命に別状なし
    • 日本人学校
    • 送迎バス
    • 切りつけ
    • 反日教育
  8. 8

    ITビジネス

    キエーザ

    • スカマッカ
    • スパレッティ
    • ファジョーリ
    • フラッテージ
    • ダルミアン
    • グヴァルディオル
    • ジョルジーニョ
    • バレッラ
    • ディロレンツォ
    • レテギ
    • ペッレグリーニ
    • ラスパドーリ
    • ディマルコ
  9. 9

    グルメ

    九州の醤油

    • 甘い醤油
    • 鹿児島の
    • 静岡県民
  10. 10

    エンタメ

    平野さん

    • びしょ濡れ
    • 8倍
    • 紫耀くん
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ