自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【人気作家が大集合!雑誌『驢馬』】 高村光太郎、佐藤春夫ら人気作家も 寄稿した雑誌『驢馬』特大号📔 作家を志し田端に集った中野重治・ 堀辰雄など当時無名の若者を強力に バックアップしたのは田端文士村の 二大支柱・室生犀星と芥川龍之介! 企画展「友情から生まれたもの」 明日6/8(土)から! pic.twitter.com/EKgr3pP9Cm

田端文士村記念館@bunshimura

メニューを開く

この年、犀星は軽井沢の別荘に小さい離れを作った。立原道造(写真)も軽井沢の犀星を訪ね、離れに泊まった1人である。犀星は道造のことを「ドウゾウ」とあだ名して可愛がった。だが道造は犀星に訪問の挨拶をした後、茶の間に移り犀星の家族と親しく話していることが多かったという。#室生犀星 第216話 pic.twitter.com/R6iDKdd2ll

鈴木裕也(スズ裕也の文豪のお話)@suzukiyuya339

メニューを開く

返信先:@mizukichen幸福を求めて      室生犀星 ここにしあらば この正しさにあらば よき友らとともにあらば      『愛の詩集』

soichiro yoshiue@SYoshiue

メニューを開く

あと予定してるシリーズものとして日本文学(パブリックドメイン)ぬいとかですね…大丈夫か改めて調べてからになりますが。 やるなら夢野久作の少女地獄(何んでも無い)、夏目漱石の夢十夜(第一夜)、室生犀星の蜜のあわれ、宮沢賢治のやまなしです。文庫サイズってことで5センチでできたら…いいな…!

PARA-MOON@paramoon_nui

メニューを開く

人物名:~い×12例 安国寺恵瓊 荻生徂徠 葛飾北斎 高野長英 田山花袋 土井晩翠 火野葦平 橋本左内 二葉亭四迷 室生犀星 森鴎外 若山牧水 #人名

伊 謄@Bander_Muar

メニューを開く

室生犀星は陶古の女人の書きはじめが神ですね。言葉選びがめちゃくちゃ繊細なのすごくいい ヘルマン・ヘッセは車輪の下を挫折した時に読むといい感じに心をえぐられて良き 中島敦の山月記と名人伝は何度読んでも面白い。出てくる言葉出てくる言葉全部がかっこいい

メニューを開く

好きな作家 1.芥川龍之介 2.夢野久作 3.安部公房 4.泉鏡花 5.室生犀星 6.フランツ・カフカ 7.ヘルマン・ヘッセ

メニューを開く

【映画】黒崎博演出『火の魚』('09・日) www6.nhk.or.jp/drama/pastprog…室生犀星原作、脚本は渡辺あや。娘ほど若くかつ余命いくばくもない女になお甘えるみっともない男性老人の話。そういう意味では濱口竜介っぽく、原田芳雄の書斎の窓からの風景が『ドライブ・マイ・カー』に似てたな。ロケ地も同じ

メニューを開く

萬書百景市初日へ。並ぶのは諦め時間をずらし5分遅れで会場へ行くも、まだ外は行列・入場が終わっていなかった。秋の特選市に劣らない人・人・人。勝手がわからず右往左往してしまいました。芥川龍之介『縮刷版侏儒の言葉』初版300円と室生犀星『抒情小曲集』函欠書込800円を購入。 #萬書百景市 pic.twitter.com/Ko23h990HF

メニューを開く

Spotifyの朗読で 田山花袋の蒲団と 室生犀星のあにいもうとと 島崎藤村の破壊 3連でお腹いっぱい 教科書で習ったけど読んでないね 国語の授業これでOKじゃないか? あにいもうとの朗読が江口拓也さんでアカザとかイノスケとか連呼されるとなんだか鬼滅のサブストーリーかと勘違いしてまう

メニューを開く

★ 孝子実伝 —室生犀星に— #ad amazon.co.jp/dp/B009NLRSRA?…

はっぴーうさぎ@hapico_chin

メニューを開く

★ 小説家の俳句 俳人としての芥川竜之介と室生犀星 #ad amazon.co.jp/dp/B009B1I86C?…

くーこちゃん@coo__co

メニューを開く

室生犀星なのよ ふるさとは 遠くにありて思うもの そして 悲しくうたうもの

遠野六花@snow_6flowers

メニューを開く

わたしは微笑つてみた 何氣なくふいに 靜かに その女もさうしてみせた そのあひだに三百年も經つてしまつた "室生犀星『星より来れる者‐星』

青空の抜粋室@aozorabasu123

メニューを開く

雨は愛のやうなものだ それがひもすがら降り注いでゐた 人はこの雨を悲しさうに すこしばかりの青もの畑を 次第に濡らしてゆくのを眺めてゐた 雨はいつもありのままの姿と あれらの寂しい降りやうを そのまま人の心にうつしてゐた (室生犀星 雨の詩)

本棚探検bot@yozoranomushito

メニューを開く

【最初で最後!田端発の文藝春秋】 関東大震災後、避難した室生犀星の田端の家に 芥川龍之介から紹介され移り住んだ菊池寛🏠 約百年の雑誌史上で唯一の『文藝春秋』田端発行号(T12.11)が誕生しました。友情から生まれたともいえる1冊を新収蔵✨ 6/8(土)からの企画展でお披露目! ▷開幕まであと2⃣日 pic.twitter.com/zg8xY9afmt

田端文士村記念館@bunshimura

メニューを開く

好きな文豪発表ドラゴンが〜 好きな文豪を発表します〜 室生犀星 萩原朔太郎 宮沢賢治 ドグラ・マグラで有名な人 それって久作かな〜それって夢野久作だよね〜 猟奇歌大好き〜

すいか🎂🔨@NenNen_Yasuraka

メニューを開く

室生犀星の「蜜のあはれ」や江戸川乱歩の「孤島の鬼」、中島敦の「山月記」は良き良きなセレクト。 坂口安吾は「夜長姫と耳男」を推したい。私の理想の女、私がかくありたい女というのが夜長姫だから。

彼岸花子@thinTOKAGE

メニューを開く

飲み屋で意気投合した鍋島さんが 僕は朝を愛す 日のひかり満ち亙る朝を愛す 朝は気持が張り詰め 感じが鋭どく 何物かを嗅ぎ出す 新しさに餓ゑてゐる 朝ほど濁らない 自分を見ることがない 朝は生まれ立ての自分を 遠くに感じさせる って室生犀星の詩を 朗読していたよ😌 #ゆうひが丘の総理大臣 pic.twitter.com/eLqFIRTFah

走れメロン@rVyXfSLWhjD2T0b

メニューを開く

昭和8年7月末、犀星は軽井沢に発つ。子供たちととみ子(写真)は終業式が過ぎてから来る。とみ子が「今年は倹約で3等車で行く」と言うと犀星は「2等車(グリーン)で来なさい」と命じた。朝子はこの旅で1学期の通知表を持参し父に見せたが、犀星はたとえ「乙」があっても叱らなかった。#室生犀星 第215話 pic.twitter.com/kuZKuKvbRr

鈴木裕也(スズ裕也の文豪のお話)@suzukiyuya339

メニューを開く

ちなみに、もう1匹いたブルドッグの「ゴリ」(写真、犀星・朝子と)は鐡と闘う癖があり、鐡は表庭にゴリは裏庭に分けて繋がれていた。負け続ける鐡のためにゴリを人に譲ることにした。ゴリが犬好きの教師に貰われてしまうと、闘う相手を失った鐡が寂しそうだったと犀星は書いている。#室生犀星 第214話 pic.twitter.com/8UVqCHaZwK

鈴木裕也(スズ裕也の文豪のお話)@suzukiyuya339

昭和8年の夏、大森に住み始めた頃買ってきたブルドッグの「鐡」が命を落とす。近所の土佐犬と喧嘩して負け続けた弱い犬だったが、犀星は朝夕に散歩に連れて行くほど大切にした。体調の悪そうな鐡を診た獣医は長くはもたないという。数日後、庭で死んだ愛犬を犀星は1人で弔った。#室生犀星 第213話

鈴木裕也(スズ裕也の文豪のお話)@suzukiyuya339

メニューを開く

昭和8年の夏、大森に住み始めた頃買ってきたブルドッグの「鐡」が命を落とす。近所の土佐犬と喧嘩して負け続けた弱い犬だったが、犀星は朝夕に散歩に連れて行くほど大切にした。体調の悪そうな鐡を診た獣医は長くはもたないという。数日後、庭で死んだ愛犬を犀星は1人で弔った。#室生犀星 第213話 pic.twitter.com/aVUKAg7Ooy

鈴木裕也(スズ裕也の文豪のお話)@suzukiyuya339

メニューを開く

離婚して前橋に帰っていた朔太郎が11月、世田谷区代田に土地を借り、自ら設計した新居を建てた。朔太郎はここに母ケイ、妹アイ(写真)、長女葉子、次女明子と住み始めた。その新築祝いに犀星と竹村俊郎が招かれた。当時は「庭前一面、世田谷の平野が展開」というような環境だった。#室生犀星 第212話 pic.twitter.com/NoCbsrbOQj

鈴木裕也(スズ裕也の文豪のお話)@suzukiyuya339

メニューを開く

犀星は虫も愛した。軽井沢の生活に虫かご(写真は犀星の愛用品)は必需品だった。東京で捕まえたキリギリスをハンカチに包んで連れて行ったり、軽井沢のひと夏を生き延びた虫を東京に持ち帰ったり。夜は多くの虫から1匹を選び、枕元に虫カゴを置き、その鳴き声を楽しみながら眠った。#室生犀星 第211話 pic.twitter.com/44sn0FCE4v

鈴木裕也(スズ裕也の文豪のお話)@suzukiyuya339

メニューを開く

室生犀星ね 保存館の館長ね

Happy千花@3年目@sdeaniska

メニューを開く

立原道造!! 室生犀星!! 夢十夜!!

武蔵野大学 文学部 日本文学文化学科@MU_Nichibun

【授業】日本文学文化研究調査実習の授業で作成したポケットアンソロジーの作品リフィルが完成しました📚 学生が作品選定、校訂、校正、あらすじ執筆などにかかわり、田畑書店様の全面ご協力のもと刊行へ至りました😃 ありがとうございました🙇 書店でぜひ!作品リストは以下↓ #武蔵野大学

メニューを開く

三月も好きだな、室生犀星の。 たくさん降り積もった白い雪とは別のどうにもならなさがあって❄️

メニューを開く

宮澤賢治「よだかの星」 森鴎外「高瀬舟」 夏目漱石「夢十夜」 太宰治「犯人」 新美南吉「飴だま」「手袋を買いに」「子供の好きな神さま」 壺井栄「一つ身の着物」 室生犀星「抒情小曲集 上中下」 立原道造「自由律短歌五十首」 高篤三「高篤三五十句」 北大路魯山人「山椒魚」「蝦蟇を食べた話」

武蔵野大学 文学部 日本文学文化学科@MU_Nichibun

メニューを開く

7月上旬には恒例の軽井沢行。9月に帰京すると、すぐ詩集「鐡集」(写真)を椎の木社から出版した。掲載する詩を渡したのは1月で、第一書房から出版予定だったが、変更された。その頃の日記でこの詩集について触れ「おそらくこの詩集で当分詩作を続けることはなかろう」と書いている。#室生犀星 第210話 pic.twitter.com/QFffe6sFE1

鈴木裕也(スズ裕也の文豪のお話)@suzukiyuya339

メニューを開く

返信先:@aoiro044342871室生犀星、盟友…朔太郎の分析〜他?…カール・ブッセの山のあなた…?…おかげで…古人の…詩を思い出します…📚😔

アガサ•シオラン@6XF0HFdPf36GwUt

メニューを開く

4月になると児童文学作家で明治大学文学部で教えていた吉田甲子太郎(写真)の紹介で明大講師の依頼があった。犀星は固辞したが、座談風に話せばいいと言われ引き受けたが、初講義で学生80余人の前に立つと緊張してしまう。「ほぼ錯乱状態」のまま講義を終え、以後の講義を辞退した。#室生犀星 第209話 pic.twitter.com/smjvTE2jMB

鈴木裕也(スズ裕也の文豪のお話)@suzukiyuya339

メニューを開く

隣にあった室生犀星と萩原朔太郎の詩集に目を奪われてたからだ

メニューを開く

借家を卒業し初めて建てた自宅。犀星は本気の庭づくりをした。屋根は節約しても庭のつくばいには金をかけた。随想「僕の家」でこう書いた。「手間を充分かけることが庭を作るうえで何より必要なこと」「どんな下草でも何度も置き直してみる。文章を直していくのと同じ気持ちだ」。#室生犀星 第208話

鈴木裕也(スズ裕也の文豪のお話)@suzukiyuya339

昭和7年、犀星は南馬込に引っ越す決意をした。谷中の家は雨が降ると庭に水が溜まり、その湿気が子供たちを病気がちにしていると考えたからだ。新築費用のため、金沢に作った庭を売り、蔵書も売却。保険迄解約して新築資金を作った。新居(写真)建築中から庭づくりを同時進行した。#室生犀星 第207話

鈴木裕也(スズ裕也の文豪のお話)@suzukiyuya339

メニューを開く

自動再生と室生犀星で韻が踏める

イタバシミノル@itabashixxx

メニューを開く

昭和7年、犀星は南馬込に引っ越す決意をした。谷中の家は雨が降ると庭に水が溜まり、その湿気が子供たちを病気がちにしていると考えたからだ。新築費用のため、金沢に作った庭を売り、蔵書も売却。保険迄解約して新築資金を作った。新居(写真)建築中から庭づくりを同時進行した。#室生犀星 第207話 pic.twitter.com/xQ6ZpKwcMY

鈴木裕也(スズ裕也の文豪のお話)@suzukiyuya339

メニューを開く

多分三好達治、室生犀星、島崎藤村、中原中也、萩原朔太郎あたりの詩は読んだと思うんだけど私は萩原朔太郎と三好達治が好きです

メニューを開く

返信先:@jinnei4472_cocうん!また室生犀星記念館いきたい…徳田秋声記念館も泉鏡花記念館も…!

しゃめ🦈@aoharuaruka

メニューを開く

僕の寂しい孤獨の過去は、ただ君一人しか親友を持たなかつた。僕の手紙を書く名宛も、生活の祕密を語る友も、天地にただ君一人しか居なかつた。"萩原朔太郎『室生犀星に与ふ』

青空の抜粋室@aozorabasu123

メニューを開く

その道は文豪の室生犀星が好んで散策をたのしんだ道であり 「犀星のみち」と名がついていてる 上に続く坂は蛤坂(はまぐりざか) 金沢らしい曇り空のいつもの風景 pic.twitter.com/CU5wEIzWm8

ぽこたろう@pokotaro1222

登り道に下り道が行き交う 急な階段をくだれば 犀川の川沿いを走る河原道 金沢の露地はせわしなくて味がある

ぽこたろう@pokotaro1222

メニューを開く

室生犀星が芥川龍之介の未亡人に贈った『室生犀星詩集』です。「龍之介君の愛吟してくれた詩がたくさんにあります。文庫におさめくださるやうに願ひます。 芥川文子様 犀」と。芥川が死して2年。犀星の変らぬ友情に心打たれます。彼の願い通り、いつか「芥川の文庫」(日本近代文学館蔵)に戻します。 pic.twitter.com/l2OfRTD0ea

初版道@signbonbon

トレンド12:59更新

  1. 1

    エンタメ

    津田美波

    • 橘龍丸
    • 立派な表現者を目指し
    • 結婚報告
    • 龍丸
    • 精進して参ります
    • 津田さん
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    METAL ROBOT魂

    • プラウドディフェンダー
    • 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
    • FREEDOM
    • SEED FREEDOM
    • SEED
  3. 3

    津田ちゃん

    • ゆるゆり
    • ウエディングドレス
    • 結婚おめでとうございます
    • ちゃん結婚
  4. 4

    エンタメ

    お守りキーホルダー

    • アクリルお守り
    • 初回盤B
    • 君は僕のもの
    • ラウール
    • 深澤辰哉
    • 阿部亮平
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    Mighty Edition

    • A-on STORE
    • 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
    • プレバン
    • FREEDOM
    • SEED FREEDOM
    • ガンプラ
    • SEED
    • プレミアムバンダイ
    • DVD
  6. 6

    スポーツ

    WOWOWで

    • EURO
    • WOWOW
    • シーズンパス
    • 無料放送
    • EURO2024
    • 配信決定
    • ライブ配信
    • スペイン
  7. 7

    津田ネキ

    • 五臓六腑に染み渡る
    • 女性声優
    • ちゃん結婚
  8. 8

    ニュース

    飛鳥時代

  9. 9

    ベーキングパウダー

  10. 10

    榎本武揚

    • 隕石
    • 午前10時
    • 読売新聞
    • 小樽
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ