自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

日本映画専門チャンネルで「母の初恋」(1954)が放送された。原作は川端康成の小説。久松静児監督作品。主な出演者、岸恵子、上原謙、三宅邦子、丹阿弥谷津子、小泉博、志村喬、香川京子ほか。松竹の看板女優岸恵子が出演した東宝作品。この作品は、1953年から96年までに7度もドラマ化されている。 pic.twitter.com/oixVLleYkO

メニューを開く

黒澤明が人生の意義を問う不朽の名作。30年勤続の初老の市役所課長に志村喬。胃癌で余命半年と知り自分の人生の空虚さに慟哭する姿が真に迫る。人が生きた価値とは何か? 通夜の演出が斬新。ゴンドラの歌が心に染みる。 No.192「生きる」(1952)ドラマ youtu.be/F5KmFSEpt60?si… #映画好きと繋がりたい

メニューを開く

警察に追われ、堕ちていく池部良が怖い。『夜の終り』。恋人役に岡田茉莉子。諌める役に三益愛子、志村喬。しかしね、オープニングのタイトルロール、新橋の背景にかぶってスタッフや出演者の名が読めないかったんだけど。本編とは関係ないのかもしれないけど、あれ、ダメだろ。 pic.twitter.com/zxYwj2FGdh

硬いお砂糖@happy_dragons

メニューを開く

返信先:@eizou_machiギャオスでもそういうせりふがあるのですね!ワタシは『ゴジラ』(昭和29年版)の志村喬のセリフのつもりでしたん。

マディ折原@muddy_orihara

メニューを開く

アマプラをぽちぽちしてたら"生きるliving“という作品が出て来て「ん?」。黒澤明監督作品、志村喬主演のリメイクです。黒澤作品をわかりやすくした印象で「ゴンドラの唄」をオマージュした歌のシーンが黒澤監督へのリスペクトを感じさせます。思いがけず良い映画に出会いました。 pic.twitter.com/l97kJvX65b

湯っサ湯っサ@kiyudehinohi

メニューを開く

オルクセン王国史、三船敏郎とか山村聰とか志村喬とか田崎潤とか藤田進とか西村晃とかが出ていそう(出ていない

yotaropg@yotaropg

メニューを開く

#毎日デッサン #毎日落書き 寅さんに出てくる博の父役、志村喬って七人の侍にも生きるにもゴジラにも出てくるの知らなかった。 pic.twitter.com/66KRZGDFo2

メニューを開く

返信先:@shirooto5シブい。モノクロしっぽ屋さん、シブ過ぎます… この枯れた味わい、ちょっと志村喬さんっぽいかも!?

はらのすけ@MHBuq3dNPqNFEgF

メニューを開く

『生きる』の志村喬ごっこ

【大喜利】ななみ@7seananami

みなさまこんばんは🌠☺️ 公園の禁止事項って意外と多いですね💦 #大喜利 #公園 #禁止 3998620

メニューを開く

#赤い運命 『赤い疑惑』での八千草薫に続き、本作でも有馬稲子と志村喬の途中降板が拝めるというのがデカいぜ!笑

メニューを開く

平田満に、そこはかとない志村喬っぽさを感じる。 #虎に翼

朝ドラ「虎に翼」公式@asadora_nhk

🐯 #トラつばオフショット 🪽 星・久藤・桂場の貴重な3ショット📷 ロケ撮影中の合間にパシャリ✨ #朝ドラ #虎に翼 #平田満 #沢村一樹 #松山ケンイチ

メニューを開く

返信先:@koyan_wakaあと、俳優を見ない映画鑑賞はやっぱりいびつになるよなと反省しました。少なくともこの映画の鶴田浩二、佐久間良子、長門裕之、志村喬、大木実(以下無限に続く……)に何も感じないとしたらそれはどうかしているな、と。

鈴木並木丨普通に読める日本語の雑誌「トラベシア」@out_to_lunch

メニューを開く

#傘の日 傘張り浪人(志村喬)が歌う「麦こがしの歌」 (マキノ雅弘『鴛鴦歌合戦(1939)』) pic.twitter.com/6vRHYWOBPL

灰田蘆憲@haidaroken

メニューを開く

『お吟さま』(伊福部昭)を聴きます 何十年も前に見たっきりでありますが、僕の中では基本的に志村喬VS三船敏郎、と言うのだけが残っている(^^;

FDさん(艦これ用)@FDsansan

メニューを開く

今日の「#虎に翼」で、家庭裁判所の準備室が法曹会館の屋上の掘立て小屋みたいなのになってるのを見て、はて?これはどこかで見たような・・・と思ってたんですが。 思い出しました。 黒澤明の「醜聞」でした。 あれに登場する弁護士(志村喬)の事務所がまさにあんな感じでしたね。

マルヤマテツヤ@tetsumaru47

メニューを開く

久々に #黒澤明 監督「#七人の侍」 を観ました。 何回目かなんだけど、、、 強く、器の大きな侍が主役の物語です。 名優、志村喬の演技が素晴らしい。 野武士に攻められる村を奪還すべく選ばれし7人の侍。死と直面した厳しい時代背景の中で、笑い、涙、恋、人情、そして、戦さ。 #小倉悠吾映画 pic.twitter.com/wjXFMsjixg

Yugo_Ogura@小倉悠吾@yugo_gtvo

メニューを開く

そういえばゴジラって、志村喬出演してるの気付かなかった。

シン・ゴジライアン@2501_godzilla

カラー化された『ゴジラ(1954)』

oʎɹ ᴉɯɐɓɐʞ@C_S_LISTENER

メニューを開く

カズオ・イシグロさんが脚本を書いた『生きる LIVING』(黒澤明のリメイクです)、とても良かったですね。2回見ちゃいました。😟…志村喬役の英国人紳士がかっこいいです。 pic.twitter.com/5FUVKEjqhG

夜更けの鯛焼き(SHINYASHIKI)@HANAYAMA07

メニューを開く

特に深く考えず「志村姓は侍っぽい」と書いてしまった理由を冷静に考えると、おそらく時代劇にも多く出演した志村喬と、ヒロアカの7代目ワンフォーオール・志村のせいだと思われる。ヒロアカの志村はヒーローであっても侍関係ないやろ。

グッドモーニングキャプテン@gdmcaptain

返信先:@ATM_09_TD「志村」って侍っぽい姓だし、「本名は剣之進、その名の通り剣の達人であり、志村流抜刀道の創始者として都からも一目置かれた」という捏造歴史も通じるはず

グッドモーニングキャプテン@gdmcaptain

メニューを開く

BS-TBS 赤いシリーズ第3弾 ドラマ『赤い運命』(1976年) 18日(火) あさ7時スタート 月〜金 宇津井健 山口百恵 岸田今日子 秋野暢子 前田吟 南條豊 木内みどり 仲谷昇 下川辰平 星美智子 三國連太郎 久米明 志村喬 池部良 有馬稲子 bs.tbs.co.jp/drama/akaiunme… #大映ドラマ #昭和 #昭和レトロ

samumatsu@samumatsu

メニューを開く

今私の中で激アツな上原謙でてるやないの… 志村喬もおった…

なすだなすこ@makeme4545

メニューを開く

返信先:@Ns6GpvSGVQZ9sIB<山茶花究と田崎潤がコンビで唄ってびっくり> 『鴛鴦歌合戦』で片岡千恵蔵と志村喬が歌ってた時も驚きましたが、これはそれに勝るビックリですね! つまり、昔は猫も杓子も歌っていたということでしょうか?(笑) pic.twitter.com/uyHOIuN4oA

えいしょうえ@eeshongane

メニューを開く

やっぱり戸塚くんは志村喬に似ていることを確認。 #虎に翼 #俺たちの轟

こめP(米谷瑞恵)@komechi

メニューを開く

顔の映画!たしかに! 『生きる』と言えば志村喬氏のうるんだ目!

こまんたれ部@comantako

メニューを開く

1976年の「 #犬神家の一族 」の #古舘弁護士 かと思ったら別人だったwww> #山根教授#小沢栄太郎#志村喬

シン・ゴジライアン@2501_godzilla

カラー化された『ゴジラ(1954)』

メニューを開く

七人の侍の志村喬氏の表情力は不動の志でみんなを導くリーダーの力強いものだが、生きるの表情力は動揺し混迷する真逆のそれなので見比べても面白い。

越路しかご(K.O)@Ko_shikago

メニューを開く

邦キチ生きる編、この漫画がガチ名画をどう扱うか気になって仕方なかったが、ちゃんと普段のノリを崩さず見所を端的に纏めて志村喬氏の表情力に着目する「分かってる」見方で褒め称えたい。

越路しかご(K.O)@Ko_shikago

メニューを開く

志村喬も三船敏郎も、切羽詰まったり焦ったりしてる演技が上手い印象がある

itten shinki@shinki_phoeni

メニューを開く

返信先:@IchiKurihara師匠ポジションは志村喬さんですかね

ほんトモ📚読書雑談漫画@n4s103d

メニューを開く

志村喬さんの裏話聞きながら見る「生きる」。 pic.twitter.com/dhUsZh9pxc

OPENAIR CINEMA@projectoacinema

メニューを開く

#黒澤明 #菊田一夫 #三船敏郎 #志村喬 #三條美紀 #千石規子 #静かなる決闘 最近も梅毒が流行っていると報道がありましたが、やはり性病は怖いですね💧抗生物質があっても、放置していると完治に相当な期間を要しますし、相手に感染・妊娠させたら大変です。その恐ろしさを知る上でも今作は必見です。 pic.twitter.com/eUwvwjmVVw

M. I. S.A.(More Immortal Sacrosanct Axiom)@MelodyintotheSA

メニューを開く

黒澤明の『生きる』で志村喬が放心状態になってるシーンのモノマネ、できる。

メニューを開く

志村喬が色ついてるの初めて見た、そっちに衝撃

シン・ゴジライアン@2501_godzilla

カラー化された『ゴジラ(1954)』

𝄃𝄃𝄂𝄂𝄀𝄁𝄃𝄂𝄂𝄃@yukica_

メニューを開く

返信先:@kmkr_01テレビで初めて放映された『影武者』は、謙信や「信虎の使者・田口刑部」(志村喬)が登場しませんでした。つまり海外版ですね。

竹内喜六@hX88Z5KqNf3rJHo

メニューを開く

#黒澤明 監督・脚本 #菊田一夫 原作 #三船敏郎 さん #志村喬 さん #三條美紀 さん #千石規子 さん #静かなる決闘 野戦病院で負傷兵を治療していた軍医・藤崎。彼は不注意から手術中に小指にキズを負い梅毒に感染してしまう。復員後、彼は恋人の美佐緒にも病気を隠し続け、彼女を避けるようになるが... pic.twitter.com/6KpncZHGXn

M. I. S.A.(More Immortal Sacrosanct Axiom)@MelodyintotheSA

メニューを開く

今朝やってた『学天即(ガクテンソク)のオールナイトニッポン』聴いてる。で『関口宏、若い頃がなかった説』に笑った。彼らは1981年頃の生まれで私より14歳下。自分たちは同様に『東野英治郎』と『志村喬』と『原泉』に『若い頃無かった説』。14歳の差でこうなる。

間賀 凜 (まが・すすむ)/淀川徳丸@yodomaga

メニューを開く

三船敏郎が主役なのだろうと思っていると志村喬さんだったパターン。七人の侍に同じ(自分の思い込みによる事象)。

yarnofmcrstar@yrnofmcrstar

メニューを開く

>( 『生きる』の志村喬は) 「自分が余命わずかと知っても現代の邦画のように突然叫んだり泣き喚いたりもしませんし 基本喋りません!!」 本当これ 人は意外と喋らない生き物だし感情を表に出したりはしないので…黒沢清や是枝裕和といった、俳優に「熱演」させない監督は観ていて本当安心する

服部昇大/映子さん11巻発売中@hattorixxx

(4/5)

モモスケ@jyuhen087

トレンド16:22更新

  1. 1

    エンタメ

    れんれんおかえり

    • れんれん
    • 海ちゃん
  2. 2

    エンタメ

    公開停止

    • コロンブスのMV
    • Mrs
    • コロンブスMV
    • GREEN APPLE
    • Mrs. GREEN APPLE
    • 今回の件
    • だと思うよ
    • Mrs GREEN APPLE
    • Mrs.
    • MV
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    クロススカウト

    • 凪砂
    • 生徒会
  4. 4

    エンタメ

    ミセスのMV

    • ダイレクション
    • 炎上してる
    • レイシスト
    • インディアン
    • MV
  5. 5

    ニュース

    元従業員

    • イーロン・マスク氏
    • セクハラ
    • イーロン・マスク
    • イーロン
  6. 6

    LINE Pay

    • LINEヤフー
    • LINEヤフー株式会社
    • サービス終了
    • PayPay残高
    • 4月まで
    • 関するお知らせ
    • 日本国内
    • バーコード決済
    • PayPay
  7. 7

    エンタメ

    ミセス炎上

    • ミエセス炎上
    • 炎上してる
    • 1番面白い
    • 炎上して
    • Mステ
    • THE YELLOW MONKEY
    • 奴隷制度
    • MV
  8. 8

    ひろみちおにいさん

    • 下半身麻痺
    • 佐藤弘道
    • 「脊髄梗塞」
    • 脊髄梗塞
    • 闘病生活
    • 佐藤弘道 脊髄梗塞
    • 活動休止
    • 下半身まひ
    • 体調不良で
    • 脊髄梗塞、
    • 頑張ってほしい
    • ひろみち
  9. 9

    ひろみちお兄さん

    • 弘道お兄さん
    • 体操のお兄さん
    • 脊椎梗塞
    • お母さんといっしょ
    • おかあさんといっしょ
  10. 10

    郵便料金

    • はがき85円
    • 85円
    • 26円切手
    • 定形郵便
    • 手紙110円
    • 84円
    • 63円
    • 日本郵便
    • 30年ぶり
    • 16円
    • 110円
    • 郵政民営化
    • レターパックライト
    • 料金値上げ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ