自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【録音雑誌 サピエアップ情報】 『にってんデイジーマガジン 2024年6月号』 『イングリッシュ・ポケット』を、今回よりリニューアルしてお届け。 『ブックウェーブ』内の「トークエッセイ」では、恩田陸著「spring」を紹介。x.gd/piPT1

日本点字図書館(公式)@nittento

メニューを開く

舞台の上で、役者や音楽家やダンサーは、観客の代わりに「生きてくれている」。誰もが、舞台の上で「生き直す」自分を観ている。舞台の上のアーティストと一緒に、人生を生き直す。 spring恩田陸

kotorisuki@musicpaperback

メニューを開く

spring(2024)/恩田陸 バレエダンサー、振付家として天才的な才能を持ち、両性具有的な魅力を備えた主人公・春のプロフィールを多視点により描き出したバレエ小説 登場人物たちがバレエに抱く思いが伝わってくる。 彼が振り付けた数々のクラシックやコンテンポラリー作品の具体的描写も楽しめた。 pic.twitter.com/T7iJKnDhcL

kotorisuki@musicpaperback

メニューを開く

恩田陸Springがすっごい良かったからみんな読んで欲しい 恩田陸大好き

おきよこた@ok_y_ko8

メニューを開く

★ サイン本 シュリンク付 spring 恩田陸/著 #ad amazon.co.jp/dp/B0D37VDCJ2?…

セリーヌちゃん@o_ka_ki_m

メニューを開く

spring/恩田陸 読みました。元々バレエ鑑賞好きなので、これは読まねば!と。 すごく物語が惹きつける力があり、サクサクと1日で読んじゃいました。 面白かったような気もするけど、ちょいちょい違和感を感じるところがあり、あまり共感できず、でした。 同じ「天才」を描いてるけど、「蜜蜂と遠雷」↓ pic.twitter.com/eIJTTWgEG5

メニューを開く

名作は読了後の寂しさがある。でもまた読み返して違う気持ちを発見できる楽しみもある。恩田陸さんのSpring、名作だったなぁ…ガラスの仮面みとか萩尾望都さんみとか感じつつ、リトルダンサーとかブラックスワンとかの映画を観ているようだった。

メニューを開く

恩田陸spring』(毎日読書メモ(536))|eneo #note #読書感想文 note.com/eneo/n/nf04cc0…

eneo@eneo

メニューを開く

spring恩田陸 #読了 天才と天才が出会って、お互いに惹かれ合ったり無意識的にも影響を受けたり… 表面的にも分かる「ライバル意識」とかではなく、天才同士にしか起きない「響き合い」という感じがした。 これもガラスの仮面オマージュなのかな。

miru@読書@shinzinmirutank

メニューを開く

spring恩田陸  #読了 『蜜蜂と遠雷』のバレエ版をイメージしていたけど全く新しい🦢。クラシックバレエとコンテンポラリーの違い、バレエといえば白鳥の湖ぐらいしかピンとこない素人読者からしても、その魅力と深さを十分に味わうことができる一冊。ありそうでなかったパラパラ漫画も最高🩰。 pic.twitter.com/UUWI603HuW

きよっち7@kiyokiyo_2020

メニューを開く

151.『spring』 著:恩田陸 バレエのダンサーであり、振付家の萬春を別々の視点から語り、最後は自分を語る、春を描いた物語 1〜3章の側で春の天才性、神秘性を実感していた彼らの話にすごく引き込まれました。しかし4章は春の視点になり、その届かない感じが良かったのに、穢された気持ちになりました

りーしゃ@resha_book

メニューを開く

#spring #読了 天才の物語を恩田陸が書いたというので富士山のように大きな期待をもって読み始めた。が、しかし、その期待は期待のままで終わってしまった。ワタクシとしては、天才が圧倒的な才能に裏打ちされたとてつもない力で他者を凌駕していくストーリーを求めていたのだ。 #恩田陸 #読書好き pic.twitter.com/ga1Ww3I2jK

アコギリーダー@ギターと読書@akogireader

メニューを開く

spring恩田陸 #読了 バレエ小説。一種の伝記のような印象。今までの作風を継承しながらも、確実に変化が感じられた。 自分は全くバレエを知らなかったけど楽しめた。 pic.twitter.com/YFAG9YJthI

はたの@tktkngng

メニューを開く

【読書記録】 #恩田陸 さん #spring 春という人物を異なる視点から語る第一部二部三部 親しき人 家族のような人 自分と同じ才をもつ人 そして四部 春目線での語り 細かな感想はもっかい読んたら書くとして あぁ、ここ好きって思った一文 #springわたしの推し文 pic.twitter.com/gZJ50Nnuf2

ふみ@読書垢@vGr82QeEtT13681

メニューを開く

【売れてます!】 「spring」 著者:恩田陸(著) 出版社:筑摩書房 発売日:2024年03月22日 amazon.co.jp/dp/B0D2NP2T96?…

小説新刊@bunko_review

メニューを開く

#読了 #読了感想 #和尚感想 spring chikumashobo.co.jp/special/spring/ 恩田陸さんの新作を読了。傑作でした。 踊ることは、祈ることに似ている。 これはそんな一人の天才の物語。文章に、物語に溺れました。 以下あらすじ 自らの名に無数の季節を抱く無二の舞踊家にして振付家・萬(よろず)春(はる)。…

和尚(大志)@ファンタジア文庫様より5/17~二巻好評発売中@403164

メニューを開く

文芸部門 1位 俺たちの箱根駅伝 上・下(池井戸潤/文藝春秋) 2位 成瀬は天下を取りにいく(宮島未奈/新潮社) 3位 ブラック・ショーマンと覚醒する女たち(東野圭吾/光文社) 4位 spring恩田陸/筑摩書房) 5位 書いてはいけない(書いてはいけない/フォレスト出版) pic.twitter.com/4wsPKtjJwQ

ブックポート緑園(にゃにゃにゃん)店@bookport203ryk

メニューを開く

春イベも落ち着いたし、そろそろ読書タイムを取り戻したい…と思ったので昼休みに本屋さんに行った。( 恩田陸さんのSpringにしようとしたけど在庫ラス1でちょっと表紙がヨレていたのでまずはこちらから ) pic.twitter.com/yDK9CjqdrK

かとよ@ka_10_yo

メニューを開く

【文芸ランキング】(5/20~5/26)・1位 東野圭吾「クスノキの女神」・2位 宮島未奈「成瀬は天下を取りにいく」・3位 恩田陸spring」・4位 宮島未奈「成瀬は信じた道をいく」・5位 池井戸潤「俺たちの箱根駅伝 上」 pic.twitter.com/QPPIciqE03

丸善 水戸京成店@maruzen_mito

メニューを開く

「Numero TOKYO」最新号に掲載されているバレエダンサー特集の中で、男性ダンサーを主人公にした2作品のブックレビューを書かせていただきました☺️取り上げたのは、恩田陸さんの『Spring』とジョージ朝倉さんの『ダンス・ダンス・ダンスール』です📚ぜひ本屋さん等でご覧いただけたら嬉しいです! pic.twitter.com/Ir4mw7E6sq

きいきい🩰(バレエダンサー写真集プロジェクト「ASSEMBLES」始動✨)@serenade_ballet

メニューを開く

返信先:@ruuforyou最近のオススメは恩田陸springです😚

八坂沙織(終末のアンセム🧊P)@iamsorry216

メニューを開く

恩田陸さんのspring読みました。 才能と魅力と畏怖をこんなにも描けるのはもうなんていうか凄いですね……やばい。 なんか感想が溢れすぎてて書きすぎたので明日落ち着いたらあげようと思います。

和尚(大志)@ファンタジア文庫様より5/17~二巻好評発売中@403164

メニューを開く

【読了】『spring恩田陸 booklog.jp/item/1/B0D2NP2…

おりり@fem_prier

メニューを開く

1時間だけ書いたら、夜は恩田陸さんのspringを読むのです

和尚(大志)@ファンタジア文庫様より好評発売中@403164

メニューを開く

本日読み終えた本📖 『spring恩田陸 夜のピクニックといい、蜜蜂と遠雷といい、どうしてこうも違う世界の話で楽しませてくれるのか😊前も書いたけど好きなシーンを何度も読み返した📖 本日お迎えした本📚 『クラスメイトの女子、全員好きでした』爪切男 『鶴は戦火の空を舞った』岩井三四二 pic.twitter.com/pQjZOyeuM1

オカン堀口@663siK4qck32JCL

メニューを開く

spring読んでたんだけどやっぱり恩田陸の書く才能の話って最高に面白すぎる。

おりり@fem_prier

メニューを開く

恩田陸さんのSpring読了。バレエ素人ですが、トッププロの世界観が伝わってきてそれに浸れる作品。 主人公萬春の描写からユーリオンIceのヴィクトルが思い浮かんだのは私だけではないはず。 amazon.co.jp/dp/4480805168/…

investor-sugar@InvestorSugar

メニューを開く

spring恩田陸 chikumashobo.co.jp/special/spring/ 才能や(舞台)芸術が好きな諸氏〜〜〜〜〜〜〜

メニューを開く

【今日の新着本】 「spring恩田陸/筑摩書房、「ミステリな建築 建築なミステリ」篠田真由美/エクスナレッジなどの新刊が8冊入りました。 HPはこちらx.gd/Lqhjp pic.twitter.com/7WjuPajnyJ

枚方市立楠葉図書館@hirakuzuha_lib

メニューを開く

恩田陸さんのspringに手をつけながら白間を作ったのがこれが出る前でよかったなと思っている、し読んで解像度上がりそう

メニューを開く

#spring #恩田陸 天才バレーダンサーであり振付師の萬春、本作は世界的舞台で大活躍する彼について4つの視点から語られる 前半3章で彼の天才性と人としての魅力の虜になってしまう💘 最終章では彼自身の言葉で天才の本音が語られ、彼をより身近に感じてしまいドキドキ💗 初版限定の掌編も良い✨ #読了 pic.twitter.com/2fDdRxrV29

海月堂@読書垢@KuragedouBook

メニューを開く

恩田陸spring良すぎた。ぼろぼろ泣いてしまった

ペニー@0_j304m

メニューを開く

恩田陸springやっと読んだ 岩谷さんの記事も読んだ

メニューを開く

恩田陸Spring面白かった、バレエ縁がない人なのに引きこまれ、赤坂見附の集でいっきに読んでしまいました。スマホばっかりじゃなくて本読めるんじゃん!私。 音楽もバレエも文学も根っこは繋がってる気がする、いや文章の表現力すごい。 そうそうセルゲイ・ポルーニン の映画思い出した!夜中観よう pic.twitter.com/NzHRwIQo1R

赤坂花太郎@Dm2cC

メニューを開く

限界来たら読ようと積読本にしてた、恩田陸の『spring』 ついに解禁の時がきて、心拍数上げながら本出してきたらカバー下がチラッと見えて、ぬぉぉぉぉーってなってる、今

メニューを開く

恩田陸さんのSpringは読みましたか? 七月にバレエ観に行くので読みました #献血すぺぇす

ふみ⛩️🌈 歩世@DRMmanamo

トレンド17:57更新

  1. 1

    チアフル

    • JUMP
    • ブライダル
    • みのり
    • スタート
  2. 2

    視聴チケット

    • 最終公演
    • WE ARE!
    • チケット
  3. 3

    もうやめます

    • 警察密着24時
    • 番組終了
    • 事実誤認
    • 警察密着
    • テレ東
    • テレビ東京
  4. 4

    エンタメ

    フランケンシュタイン

    • 小林亮太
    • 中川晃教
    • 松村雄基
    • 新キャスト
    • 加藤和樹
    • アンリ
    • ボイトレ
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    白坂小梅

    • 小梅ちゃん
    • ブラン
    • SS
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    山口勝平

    • 工藤新一
    • ウソップ
    • 筋トレ
    • SNS
    • ワンピース
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    羽那

    • コメティック
    • ウェディングドレス
    • ジューンブライド
    • 円香
    • 鈴木
    • 鈴木羽那
    • 樋口
    • アイドル
  8. 8

    ブレイキングダウン

    • RIZIN
    • 500ドル
    • Mリーグ
    • m-1
    • 世界で一番
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    流星浪漫

    • 鷺沢文香
    • アイドル
  10. 10

    ニュース

    熱帯低気圧

    • 台風2号
    • 新たな台風
    • 24時間以内
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ