自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

CSは工学じゃないと思うのよね…彼らはそのままではサイエンティストではないんだろうか…。(本当に素朴な疑問) 計算機科学という学問をイマイチ知らないんだけど、彼らは技術者教育を受けてるんだろうか…

トデス子'\@todesking

ソフトウェアエンジニアに学歴を求めてる人を見てしまったが、高専や高校の情報科もOKらしいのでかなり穏当…… というか日和見主義者という感じだった。どうせならCS修士でなければ人にあらずくらいのこと言わんかい。

vorotamoroz aka きみのぶ@vorotamoroz

メニューを開く

返信先:@Rbrubirubi学問機会が手に入る様になって時間があまり経っていないのがあると思う 女性に学問が開かれたのが1900年前後、高等教育を受ける割合が増えたのが1960年頃。今の人との世代でも2つも変わらない。年配の人で女性の進学に否定的な人はまだいる。社会の価値観変容は世代交代で行われるので60年では足らない

はりがねしゃん🏹@hariganeshannel

メニューを開く

返信先:@rioru_biz・勉学、学問 ・賢さ 教育現場では相容れそうで共存できない関係ですね 算数と数学の観点?を述べる人がいてもいいかなと思っただけですのでお気になさらずに。 いずれ3×2と2×3の式の立て方でも直面しそうですww

OGIN./零崎@game@ogin_silver

メニューを開く

返信先:@Tsehikef1パソコン普及で安易に統計検定が可能になり教育学の浅はかさが目立っている気がします。検定には科学的ルールがあります。それを学ばないと研究は認めてもらえない。だから経験の浅い教育学のような分野は間違えます。教育学は統計などに頼らず論理の積み重ねで作られる厳しい学問だったはずで残念です

メニューを開く

いるんですねぇ、世の中ちゃんと見えてないのに人の子あずかる教育機関、学問の府のトップになっちゃうひと。

125@siroiwannko1

庶民感覚からかけ離れた慶応 小幡績氏「今の日本は明るくもないけど暗くもない普通の国ですよ」 一同「いや いや いや」 田原総一朗「小幡さんみたいな人は少ない、ほとんどの若者は暗いと思ってる」 小幡績氏「思ってないよ、普通ですよ」 #朝生

梅干し猫@628_san

メニューを開く

返信先:@mansaku_ikedoそうです 教育の機会均等が失われていることが大きな問題です ただ、学問を修めれば金銭的に富むとは述べてないと思います

東大マンツーマンシステム数学・算数教室@todaisystem

メニューを開く

数学という学問に対する壮大な冒涜がこちら。 これだから、初等教育学って、どうあがいても所詮は、何も学が無い人が箔つけるためだけにやっているようにしか見えない。 教育学と数学でどちらが、これまで積み上げられてきたものが多いのか理解していない。

new_n_o@new_no210

返信先:@sekibunnteisuu6式を読み取る指導が必要ないとするのは、これまで積み上げられてきた研究への冒涜だと思うんです。 式を読み取ること、他者と話し合い、新たな見方に気付くことに意味があるからこそ、指導要領の目標の一部に設定されているわけです。 もし、俺の普通とは違うから不要だ。そんなもんはみんなできる。

iwa swa@iwa_swa

メニューを開く

英語教育、「中高で文法ガチガチに固めて実践やりたい人は大学以降自主的にどうぞ」というのは学問を究めるルート構築としては間違ってないんだけど、「なんとなく聞き取れて話せる」みたいなこととは対角線上にある勉強法だから、英語6年やって道案内もできないみたいな人間が生産されるんだよな。

らぐすa.k.a Aki@sixflagsjapan

メニューを開く

「奈良教育大付属小で何が起きていたのか」 学問の自由、教育の自主性が脅かされる実態が!! 作家三浦綾子さんの遺作「銃口」を思い起こした。

西谷文和@saveiraq

路上のラジオ第184回目は2つの特集。前半は「水原問題は氷山の一角。スマホでカジノ、底なしのスポーツ賭博」。後半は「奈良教育大付属小で何か起きていたのか」です。聴いてね。 youtube.com/watch?v=Xke99z…

まさおか ねこ@hijisune2017

メニューを開く

漢字練習に割く時間って勿体無いと思う。正直小学校までの漢字が書ければ生きていけると思う。勿論読みはとても大事だと思うので、中学からは読み重視の教育でいいのでは?と思う💧 学問として漢字を学ぶのはいいけど、学校ではそこまで要らないんじゃないかな。その分英語に時間使うとか。

シェリー@sherry25801234

メニューを開く

返信先:@baby_kamex「感染症診療/研修医教育をしている感染症専門医」と名乗って、物理・空力的に不合理な説明をやらかすと、その学問分野自体の権威が毀損されますね。いや、この分野ほんとうに必要あるんだろうか?

threepinner@threepinner1

メニューを開く

語りかける身体 看護ケアの現象学 (講談社学術文庫) amzn.asia/d/bmbKNJo 教育講演で出会った現象学という学問。自然科学的思考、実証主義の塊のような医学の世界に身を置いた著者の語る新しい知見(自分にとって「新しい」だけですでに前世紀からあったのだから)が、→

こすがやわかな(気まぐれに変えてみた)@yumgyao

メニューを開く

学校教育学問を軽視どころか、学問の文法すら知らないことがあるということがやばいのでは?

みこと@reves_traume

メニューを開く

返信先:@monksdream11真逆の趣旨です。ちゃんと議論を聞いてもらえれば分かります。そもそも仕事と学問が結びつかず単に学歴だけで評価する社会や教育制度のあり方が問題だと申し上げています。

牧原秀樹 まきはらひでき 衆議院議員 自民党 埼玉5区@hmakihara

メニューを開く

一人の人文学の教育を受けた人間として、歴史屋として、このような恥知らずな言動は看過できない。学問は公平でなくてはいけない。イスラエルにもパレスチナにも、すべての集団を公平な基準で見なければいけない。差別煽動をするのは学問への反逆だ。それは私の学位が看過することを許さない。

生きるの貫之2🔞@NEETlifeishard

メニューを開く

日本の教育は暗記ばかりって言うけど、まず基礎知識がないと学問や思考の土俵に上がれないわけですよ それ考えれば、むしろ暗記量は少ないくらいだ

HINØMI@HlNOMl

メニューを開く

マジで学校教育ってつまんない 一回も学問の面白さを教わったことはない どうやったら面白くできるの 学問って言うのは人間の根本的な欲求であろう知的好奇心を刺激するもののはずなのにどうしてあんなにつまらないの もっと「エウレカ」と思えるような授業してちょんまげ

にゃんタロウ@santam_nirvanam

メニューを開く

こういう学術的なデータベースに対して、LLMが学問教育にどう影響を及ぼしていくかは割と興味ある。

岩田 直也(ギリシア哲学 Lab)@GreekPhil_Lab

☆プレスリリースでました。 西洋古典に特化した対話型AIシステム「ヒューマニテクスト」(Humanitext Antiqua)を開発しました。著者や登場人物と会話もできます。今週末の西洋古典学会でデモ実演と試用会を行うので、是非遊びに来て下さい! nagoya-u.ac.jp/researchinfo/r…

tdual(ティーデュアル)@MatrixFlow@tdualdir

メニューを開く

学問によって世界の勝ち組になろうぜ!というのが福沢諭吉の教育なのだろうと思うが、現実の令和日本はむしろ先進国グループの中では没落の一途で、ある意味ではかつての途上国にも追い越されている訳で、「なんでこうなった?」という反省がなければ戦前の大日本帝國の滅亡を繰り返す可能性もある。

草 皆 茂 顕@likeajunkie

メニューを開く

情報も英語教育学問としてはふわふわしてないです!言い方の問題で「多くに手を出すと大半の生徒は混乱する」などの言い方にしておいたほうが敵を作らなくてよいかと… 情報処理技術者資格と英検準一級を高校で取ってから東大に現役合格しましたが、情報のおかげで高校数学動機づけられました

吉田弘幸@y__hiroyuki

「情報」とか「英会話」とかふわふわしたものはやめて,児童・生徒には日本語と算数をしっかり学ばせようよ。日本の教育は本当に危機的状況だよ。

Yo Ehara@yo_ehara

メニューを開く

教育ローマ字は学問的に面白いですよ。現代東京方言を言語学的に記述してるんだから面白くないわけないでしょ

教育ローマ字とかげ@awesomenewways

メニューを開く

キョーロさんの言う教育ローマ字とやらが教育に役立つかどうかはまあ置いといて、ともかく学問的に興味深そうではあるなあと思っている

だいたい全部まなぶ@R_O_R_I_J_O

メニューを開く

自分が育った地域はその手の教育あんまり盛んじゃなかったけど、それでも連想してしまったので、そういう教育盛んな地域出身の人やそういう学問修めてる人からしたらそれをネタ扱いするのもっと嫌悪感ありそう

誠意@z89621

メニューを開く

学問の自由、教育を受ける権利、職業選択の自由も大事ですね。よく考えられている感があります。

Shoko Egawa@amneris84

今朝、『虎に翼』今週分を見直し、日本国憲法って本当に素晴らしいなと改めて思う。特に13条個人の尊厳、14条法の下の平等が果たしてきたのは、女性の解放だけじゃない。明治憲法下で家を背負っていた男性をも解き放ち、1人ひとりが自分の人生を生きるよう背中を押してることが、よく描かれていたよね

宮林謙吉/Kenkichi Miyabayashi@KenkichiM

メニューを開く

返信先:@maokenta1大学の女性枠は、ジェンダー平等の促進と、多様性の向上を目的としている。歴史的に女性は教育機会において不利な立場にあり、これを是正するための手段。女性枠は、女性が参画しやすい環境を作り、学問や職業におけるバランスを改善するためのものです。

Dr.ナイフ@knife900

メニューを開く

返信先:@TwJQ0ASsDQbfzxE120年前に大学が法人化され、研究費が削減されたことにも一因があるようです。自民党政権は、学問を軽視して学術会議の任命拒否や大学への介入、大学の授業料値上げなどにより教育環境を著しく悪化させていますから。

mocha cafe@mochacafe9

メニューを開く

返信先:@keropon201もし、それを証明だなんだと言い出すのなら、交換法則も結合法則も、それら他の全てのものすら活用できなくなってしまいます。 そんなものは算数教育ではありません。 一つの学問として突き詰めて考える分には楽しそうですが。

new_n_o@new_no210

メニューを開く

義務教育では社会生活を営む基礎や、最低限度の学問がコンパクトに纏められている。日本の義務教育は教科書だけは世界水準なので恐らくこれ以上の積載は難しい。その中で情報や従来は高校内容だった英文法を無理矢理押し込もうとしている。教育の現場は必死だが、深刻な問題を量産している側面もある。 pic.twitter.com/1Kp8ptTU9Q

クロサギ☔️🌱🎼🐈@kurosagi8713

メニューを開く

古文書です。 情報教育の格差と,情報学分野の参照基準:情報教育の基盤となる学問としての情報学, 情報管理, Vol. 59, No. 7, pp. 472-478 (2016). doi.org/10.1241/johoka… 萩谷昌己先生(東京大学)が解説します。

「Ф一」(なかのひと)@jnsgsec

メニューを開く

科学について学校教育で教えてはいるが科学的思考について教える(理解し習得させる)のは難しい。生物学的な帰納的な学問については特にそうだろう。

二ホン足オオカミ@takinoura

メニューを開く

返信先:@tW5bsjzeWA義務教育ではありませんからね。学問以外の場所で花開くことを祈って

メニューを開く

返信先:@kokekukikaoeuia文理選択の時期に学問について細かく書かれた冊子貰えるはず 今の時期は文系だったら文、法、経済、教育のどこに行くかくらい決めれば十分だと思うよ

チャ太郎@wara_chatarou

メニューを開く

学問の難しい知識を分かりやすく解説するというのは一般の人への紹介や小中高生への教育には重要だけど、ガチの学問研究の世界で分かりやすくじゃないと理解できないようでは研究者としては完全に失格です。

ふぇー@道・ROAD・道路@festiva1202

メニューを開く

返信先:@_te_e_卒後数年経ってはいますが、同期にも他学年にも転入の方なんて珍しくなかったので、もし火が消えていないならもう一度志す価値は十分あると思います...! 研究も臨床も教育も、一生を賭ける価値のある熱意とエネルギーに溢れた学問です。潰しはききませんが(笑)きっと後悔はしないですよ....!

ジョチョ、パスタをお食べ@jouchoEatPasta

メニューを開く

だから教育って大事。 特定学問の成績をあげるだけの教育ではなく総合的な社会人としての素養をあげる為の教育が。

ほねかわ@honekawa5

仕事あるある。 問題が起こらないように事前対策するより、なにもせず問題を発生させてから対応するほうがはるかに高評価。

コロっしーさん@Jigou_JItoku

メニューを開く

返信先:@Hongnumongol99よそから不躾な質問失礼します 吉林省延辺大学は朝鮮族の学問場所となっていますが、内モンゴルにはそのような教育機関は無いですか?少数民族の扱いには格差がありますか? お手間とらせてすみません

まるちゃん@ton_kuru

メニューを開く

返信先:@Jpc92C社学、文学部の東洋西洋日本史の専攻、教育学部の地歴専修で基本的に深く学べますけど、文講でも学べるし、商学部とかでも教養科目で歴史系が全然学べますので自分の塾の先生が言ってましたが文系の学問なら基本的にどの文系学部でも学べますので問題ないと思います。

みたれい@waseda1220kk

メニューを開く

正直小中校の理科生物の授業知識量で十分守る理由学べそうなもんだがこうも社会人になってわからない人が多いのは理科に限らず学校の授業が学問教育ではなく単なるテストや入試試験の為の作業になっていてそれが終わったら即忘れてしまうからだべな

おぼ天エビフライ二杯@ovofubuki

メニューを開く

これは酷い何が「学問のススメ」だ、完全に上から目線、貧乏人差別!成金金満すると変節する典型例/東大に行っていいのは金持ちだけ、貧乏人は下等な教育でいい…明治初期の福沢諭吉がそう説いていたワケ 「不平は共産主義の形で現れる」という予言 #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/814…

福島☆会津∬原☆発∬らぁぶ♪@lovely_genn82

メニューを開く

イギリスでは「エリートは学問だけではなく、全人格的な素質を備えていなければならない」という見方があり、フランスでは「エリートはあくまでも学問の強い人がそれになる資格を持つ」という見方をしていることなのかもしれないが、面接一つとっても、両国の教育方法・文化の違いを認識できる。

トレンド18:18更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    増山江威子

    • 峰不二子
    • ルパン三世
    • バカボンのママ
    • 不二子ちゃん
    • キューティーハニー
    • 増山江威子さん
    • 天才バカボン
    • 声優・増山江威子さん
    • 申し上げます
    • 89歳
    • バカボン
    • PA
    • いただきました
  2. 2

    甲斐田晴

    • にじさんじ
    • 誹謗中傷
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    増山さん

    • 不二子ちゃん
    • 全員鬼籍
    • 二階堂有希子
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    しゅごキャラ

    • ジョーカー
    • なかよし
  5. 5

    グルメ

    げんこつハンバーグ

    • 540円
    • 炭焼きレストランさわやか
    • 営業時間短縮
    • 静岡放送
    • 営業時間変更
    • 途端に泣き崩れる嫁
    • 嫁に話しました
  6. 6

    虫の画像

    • 推しの扱い
    • 無断加工
    • 推しの扱い粗末
    • 書類送検
    • 25歳
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    パー子

    • キューティーハニー
    • 天才バカボン
    • バカボンママ
    • 女性キャラ
    • パーマン
    • バカボン
  8. 8

    Reach for the Stars

    • キャッスルプロジェクション
    • シンデレラ城
    • 東京ディズニーランド
    • 2024年
  9. 9

    ニュース

    非常に軽症

    • 上皇さま
    • 上皇后美智子
    • PCR検査
    • 美智子さま
    • 確認された
    • コロナに感染
    • 美智子
    • 上皇后
    • 新型コロナ
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    ゆぐゆぐ

    • ユグユグ
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ