自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

「東京というゲーム」という郷愁めいた感覚を共有できるのは今の40前後くらいが最後の世代なんだろうなあ。「マイルドヤンキー」という言葉が生まれて既に10年、当時ですら若者が東京を目指さなくなったと言われていたのだ。結局、タワマン文学とは誰もが東京に憧れた時代の残滓に過ぎないのだと思う

伊藤 秀和(巨大不明生物)@psychokinetica

メニューを開く

中盤付近になってこっちがポータブル的な生態、よしよし掴みかけてきたぞ……と感じてたのに、途中で“シャンディたちにもポータブル文学とは何かよくわかってなかったが……”という文にぶち当たったときは「いやわかってないんかい!」と思った。

推せ推せ栗林@mi_duun

メニューを開く

返信先:@ikeoji4870769文学書の挿絵には写真は殆どなく あったとしても 簡素な線で描かれた版画などが多いですね それは文学とは 文字の蓄積によって文学の世界を その人なりに頭のなかで画面にするから 写真ですとそれが一瞬にして説明できてしまうので逆にそれが読者の 想像力の妨げになるのかと… 思ったりします🌃

三橋 曜@legminosae0305

メニューを開く

返信先:@TakeshiMorisatoまさしくその理由です!>「語源のCaribsも連想させるため、(領土の一部としての)一定の人々感が強いため」 あと、「地中海文学」のことを「地中文学とは言いませんからね。

Tohru NAKAMURA@japa_maican

メニューを開く

文学とは何か あなたは、どうお考えですか

メニューを開く

本日、購入したもの 百年の孤独 悪い夏 スピノザの診察室 性の歴史I 知への意志 文学とは何か 以上、1万円な〜り〜

メニューを開く

「彼らが「政治」に対立するものとして「文学」を定義づけた時、その「文学とは、必然的に反秩序的ヒューマニズムの文学であった。」

king-biscuit@kingbiscuitSIU

メニューを開く

ダムロッシュ『世界文学とは何か?』読了。 有名な本らしいが2年くらい前まで不勉強でまったく知らなかった。 分厚く読む気になれなかったが今回必要あって読んだ。 レトリックが少し難しいところもあったが、とても面白くてほぼ一気読み。 pic.twitter.com/UFGlD4vVam

野平宗弘@nhr_mune

メニューを開く

文学と #サインズフェス 関係ないと思うので例のポストはミュート推奨

メニューを開く

返信先:@ryuu_ca6あと、文学とは少し違うかもだけどパラソルでパラシュートっていう小説も好き

メニューを開く

すなわち、プロレタリア文学とは、連帯や階級闘争といったテーマ性で定義づけるのではなく、書字/読字環境の貧困を前提にした文学流通形態として捉えるべきなのである……っていうふうに宣伝すりゃいいのに全然思いつかなかったよ(苦笑)。

荒木優太@arishima_takeo

メニューを開く

「小学生にふさわしい文学とは……

P&A©@6_jyb2

メニューを開く

文学とは何か?」を考えるために、主要文学賞を受賞した作品のテキストを解析して、その中に含まれる語彙とかから特徴を見出すやつやりたいかもしれない

あとーす@atohsaaa

メニューを開く

文学とは何か?」を考えるために、主要文学賞を受賞しさ作品のテキストを解析して、その中に含まれる語彙とかから特徴を見出すやつやりたいかもしれない

あとーす@atohsaaa

メニューを開く

謎に包まれた「和歌所」が明かす、中世日本の政治と文学とは?|本がひらく @NHKWebMagazine #note nhkbook-hiraku.com/n/n05f51b96671…

鈴木小太郎@IichiroJingu

メニューを開く

謎に包まれた「和歌所」が明かす、中世日本の政治と文学とは?(NHK出版デジタルマガジン) article.yahoo.co.jp/detail/05e9923…

歴史が好き🍀@naruseyanoken1

メニューを開く

謎に包まれた「和歌所」が明かす、中世日本の政治と文学とは? 醍醐天皇の古今和歌集に始まり、後花園天皇の新続古今和歌集まで、二十一集にわたる勅撰集の歴史を紐解く。 mag.nhk-book.co.jp/article/53737

NHK出版デジタルマガジン@nhkpb_digimag

メニューを開く

文学とは何かと問われるなら、詩的な言語表現をもってする人間の生き死にの道の模索過程だとでもいうほかない。 『体制論への視点』

村上一郞bot@murakami___bot

メニューを開く

🌱若者向け講座ふぇみ・ゼミU30🌱 高柳聡子さんを講師に迎え、「フェミニスト文学とは何か―『書く』女たちを追え」を開催しました🌟 フェミニスト文学の可能性と共に、読者や批評家がいることの大切さも感じました!(スタッフK) U30講座は他にも👇 2024femizemiu30.peatix.com #ふぇみ・ゼミ pic.twitter.com/vcul6l8EpZ

ふぇみ・ゼミ~ジェンダーと多様性をつなぐフェミニズム自主ゼミナール@femizemi

メニューを開く

返信先:@tkponta3gou文学とは、また難しいね。 自分では至らない領域すぎて考えが及ばなかった。 恥ずかしすぎる。🥺     ∧ , ,∧    (・ω・)     lニ0ニと)フ     (_(_つ いつの間にか腹を貫いてお詫びしてたわ。

メニューを開く

今週末6月29日13:00〜18:30、東京大学本郷キャンパス法文一号館216号教室で、「文学とは何か」(!)と題された研究集会が行われます(仏語)。 登壇者は、塚本昌則、B. ザッカレロ、山田広昭、澤田直、郷原佳以、渡邊惟央、R.… pic.twitter.com/Zd8CQx8LoN

メニューを開く

今週末6月29日13:00〜18:30、東京大学本郷キャンパス邦文一号館216号教室で、「文学とは何か」(!)と題された研究集会が行われます(仏語)。 登壇者は、塚本昌則、B. ザッカレロ、山田広昭、澤田直、郷原佳以、渡邊惟央、R.… pic.twitter.com/RFs1l4wLw3

メニューを開く

物書きのはしくれとして非常に共感できる。文学とは、誰にも侵害できない領域なのだ。誰かに侵害されては行けないのだ。

江戸前寿司研修所@Edo_janaihou

メニューを開く

文学とはなにか?という使い方自体はTCGアニメのそれと似てるんだけどいかんせんそれが「文学」であること、命を賭し命を削る創作行為であるということが非常に重たい文脈を持って強く強く響くのですわ

江戸前寿司研修所@Edo_janaihou

メニューを開く

他人より良い大学と良い会社に入る!他人より良い給料と良い奥さんを貰ってタワマンで労働者を再生産する!タワマン文学とはつまり「平成までの人生ゲーム」でありその終わりを高らかに宣言したのが直木賞候補作にして最後のタワマン文学本『令和元年の人生ゲーム』なのです amazon.co.jp/dp/4163918086/… pic.twitter.com/qQcvG0SDQe

麻布競馬場@63cities

メニューを開く

@hyakutanaoki 百田文学とは何なのか。 子どもの頃から浮世絵よりヨーロッパ風の油絵が思いつく、日本人として浮世絵の美を発見しなければならないと思ったが心配することはなかった。…

宮崎 ともお@mangueila

メニューを開く

はーーーーーーーー!!!!!!ここでこのオシオキ!!!!!!!!!!!蜘蛛の糸元ネタぽかったから無印でアレってことはマジでなんも知らないから絶望少女だったかで腐川かのだと思ってたけどあーーー!!!!!てかそもそも文学とはいえジャンルが違うのか!!!

のぽの ゐなぱふぇ(雑多垢)@keikoueki818668

メニューを開く

#140字小説文学とは何ですか?文学に意味はあるんですか?」 「う〜ん、、、文学はありのままの現実を描こうとしてあえて虚構を作る営みですかね。複雑な実関数の積分が複素平面を経由すれば出来るようになるのと似ている気がします。意味は、今のところまだ分かりません。ずっと分からないかも」

SmaTONES 140字小説@SmaTONES2000

メニューを開く

返信先:@taniyoshiki68「今のままでは文学とは呼べない」 「この中にはみんなの魂が詰まってるんだ」 「大事な友人が亡くなったのに」 本を触るときの三者三様の演技です!立場や人柄、想いの違いが伝わってきて大好きです。 魂のこもった演技を、そして、好きなところを直接伝える機会をいただきありがとうございました!

メニューを開く

武田教授の指摘はある意味正解。 物理工学系では数式が言語。文学とは違い修辞語は一切なし。が、両者は案外共通点が多い。 今の学校教育では両者を連結する教え方のできる先生がいないため武田教授の指摘通り。 僭越ながら私見を。 英語ゲームとか遊びながら学習するのがお勧めでござる。 x.com/jiyu_com/statu…

すずらん@jiyu_com

今朝「あさ8」で武田邦彦先生が 「機械工学や物理系の研究者は語学が苦手。無理にやらせようとすると本業がダメになる。」とおっしゃていた。 「だから息子は要約して説明するのが苦手なのかな?」と思った。 英検を頑張らせようとしていたけど、無理させると何の取り柄もない人になりそうだ😅

popo sap@gacktsing

メニューを開く

返信先:@j1122__文学とはなんぞやを解明するためにロンドン留学までした漱石が英国発祥のオメガバースに関心を寄せるのは至極当然。現に彼の代表作には『坊ちゃんと』『こゝだろ』『それから?』『夜十夏夢』などが見られる。

メニューを開く

NHKブックス『「和歌所」の鎌倉時代』の発売を記念し、「はじめに」を試し読みしていただけます。 謎に包まれた「和歌所」が明かす、中世日本の政治と文学とは?|本がひらく nhkbook-hiraku.com/n/n05f51b96671…

「NHK出版 本がひらく」&書籍編集部@NHKWebMagazine

メニューを開く

名作名著と言われる本がガチャ10連と等価で買えるの狂ってるだろとは思うけど、文学とは資本主義にとらわれないふめつ不屈の存在であり、知識とは万民に公平なものであるとも思えてこれはこれで気持ちいい

とこばこ!!@tokobako225

メニューを開く

🌱若者向け講座ふぇみ・ゼミU30:フェミニスト文学とは何か―「書く」女たちを追え🌱 本日!, 19時〜21時 講師:高柳聡子さん お申込👇 2024femizemiu30.peatix.com 日本、韓国、ロシア...さまざまな文化や政治、そしてフェミニズム。それは「文学」とどう関わるのか?💫 #ふぇみ・ゼミ

ふぇみ・ゼミ~ジェンダーと多様性をつなぐフェミニズム自主ゼミナール@femizemi

メニューを開く

🌱若者向け講座U30:フェミニスト文学とは何か―「書く」女たちを追え🌱 本日!, 19時〜21時 講師:高柳聡子さん お申込🔍 2024femizemiu30.peatix.com 「フェミニズム文学とは何なの❓女性が書いた文学?女性についての文学? 書かれる対象から書く主体へ。 一緒に考えましょう🌟

ふぇみ・ゼミ~ジェンダーと多様性をつなぐフェミニズム自主ゼミナール@femizemi

メニューを開く

加藤周一「文学とは何か」 家庭生活は、いわば市民社会における個人生活の代わりに存在するので、大きな開かれた社会とその歴史とに、人々は、ことに女の人たちは、家族を通じてしか接することがありません。あらゆる社会現象に対して多くの女の人にその人の意見がない理由です。 #虎に翼

メニューを開く

待って!?!?!?来月は積読消化期間にしようと思って『帝国という名の記憶』手に取って何気なく裏見たら定価1000円超えてるんですが!?!?!海外文学とはいえおっそろしい…………文庫1冊の値段ですよコレ

とりもち@774_inko

メニューを開く

🌱若者向け講座ふぇみ・ゼミU30:フェミニスト文学とは何か―「書く」女たちを追え🌱 本日!, 19時〜21時 講師:高柳聡子さん お申込🔍 2024femizemiu30.peatix.com フェミニズム文学と深く絡み合う政治や歴史。 詳細はこちらの講師紹介動画をご覧ください!👇✨ #ふぇみ・ゼミ pic.twitter.com/k0RL4uCXj1

ふぇみ・ゼミ~ジェンダーと多様性をつなぐフェミニズム自主ゼミナール@femizemi

メニューを開く

「帝銀事件を論ず」、戦後すぐの十何人もを毒殺した陰惨な事件について、戦中に幾つもの死体を目の当たりにした現実の荒廃・戦争を犯人に見出し、事件の推理をするのかと思えば、文学とは何か、政治とは何かを論じる文章で、のっけからこれはスケールが違うぞ、と感じさせられる。

東條慎生@後藤論刊行@inthewall81

トレンド7:31更新

  1. 1

    略奪された花嫁

  2. 2

    決勝進出

    • 世界ランク3位
    • 銀メダル以上確定
    • 銀メダル以上
    • ストレート勝ち
    • スロベニア
    • フランス戦
    • 31-29
    • 銀以上確定
    • ネーションズリーグ
    • 52年ぶり
    • 銀メダル
    • バレー男子日本代表
    • バレー男子
    • すごい試合
    • バレーボール
    • ネーションズ
    • 2セット
  3. 3

    スポーツ

    小川の首

    • 山本智大
    • リベロズ
    • 小川智大
    • 山本
  4. 4

    メダル確定

    • 男子バレー
    • 金メダル
  5. 5

    スポーツ

    ムシアラ

    • 開催国
    • シュロッターベック
    • VAR
    • ドイツが
    • 試合中断
    • ミュラー
    • PK
  6. 6

    ニュース

    注意が必要です

    • 日本列島
    • 今日の天気
    • 天気予報
  7. 7

    スポーツ

    ノイアー

    • リュディガー
    • シュマイケル
    • ゴール取り消し
    • ドルトムント
  8. 8

    男子バレーボール

    • スロベニア
    • 31-29
    • BS-tBS
    • バレーボール
    • 2セット
  9. 9

    スポーツ

    ハヴァーツ

    • シュマイケル
    • PK
  10. 10

    エンタメ

    中川大輔

    • 伝説の頭 翔
    • 井桁弘恵
    • 駒木根葵汰
    • ゼロワン
    • ライダー俳優
    • 高橋文哉
    • 主演ドラマ
    • キャスト解禁
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ