自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

●シネ・ヌーヴォで根岸吉太郎『探偵物語』(1983)。いま見ると長回しが多く、薬師丸ひろ子と松田優作だけでなく役者同士の芝居を楽しむ映画だったのが意外。そしてお子様(?)な主人公が大人の世界を知るという映画でもあり、原田知世でいえば『早春物語』と近い立ち位置の映画だったのも意外。 pic.twitter.com/IywTchKYZT

テレンス@eigawominiiku

メニューを開く

本当に久しぶりに「早春物語」みました。当時は林隆三(さん)許すまじ映画でした😅今みたら知世さん演じる瞳が不安定すぎてすこし怖いし面倒くさい、林さん演じる梶川も普通はそうならないでしょ(南米に言って正解)。田中邦衛さん演じるお父さんだけが救いでした。

メニューを開く

今週土曜日から風早春馬くんに会える📽️#天草市民シアター 🎞#本渡第一映劇#君に届け」 No.1青春映画 🗓6月8日 (土)~6月14日 (金) ⏰時間 10:30~12:40 ※19:20~21:30(土・月のみ2回) #多部未華子 #三浦春馬 #蓮佛美沙子 #夏菜 #桐谷美玲 daiichieigeki.com/3038/ ranking.net/rankings/best-…

ゆっくりのんびり@YTwG7NelZTJcTlD

メニューを開く

返信先:@ddg175myoukou88映画早春物語」 での原田知世さんとの『キスシーン』

海野△(サザエ)@uminosazae

メニューを開く

1985年の楽曲。紅白でも歌われた。同名映画早春物語」の主題歌。どこかミステリアスな曲調が良い。原田知世のどこかたどたどしくも澄んだ声も楽曲と合っている。 原田知世「早春物語」の歌詞 / 歌詞検索サービス「歌ネット」 uta-net.com/song/2853/ #utanet

ehatov1896@ehatov1896

メニューを開く

我ながららしくないが、昨日・今日と小津安二郎の映画を観た(東京物語、早春) 観た感想:普通の一日が何よりの幸せですな

ダッチョ@12・16マリン@suuubuuutaaa

メニューを開く

映画早春物語』★★★★4.2点。 女子高生が背伸びした青春を全力で突き進みつつも、メタ的にも見てるとかいろいろ超面白い、神脚本作品。ともかくセリフ… filmarks.com/movies/21772/r… #Filmarks #映画

ベタ👯‍♀️@betalayertale

メニューを開く

返信先:@yutatayukokoわ〜😁 セーラー服と機関銃がある!早春物語は映画バージョンの表紙ですね。私の早春物語は荻野目洋子さんだけど、当時ドラマがありました。北大路欣也さんが相手役で。いっぱい小説読んで楽しんでくださいね、まずはテスト頑張って👍

コガネマル@junjun3126394

メニューを開く

爽やかそうな映画が観たくて今夜は原田知世さんの「早春物語」をチョイスしてみたけど???だった。時代の空気感の差なのか、ただ私が年頃の女の子というものを知らなさ過ぎるだけなのか。。

メニューを開く

返信先:@JUYEEQEawi21772昔のお好み焼き屋さんってカップルが個室で焼きながらイチャイチャするスポットだったみたいですね(映画早春」より)🤭

東京YS@tokyoYS1963

メニューを開く

返信先:@margarets71会計のところに年間開催日一覧の紙があり、ほぼ土日なんですが、たまに木曜や金曜から日曜までとかあります。今年から初日に見に行くようにしたら結構いいの出てきた!外とかの映画パンフコーナーにスコリモフスキの早春二百円とか(いや、滅多にないですが)。でもここ楽しいです(笑)

なすたきん@nasutakin

メニューを開く

ほんとだね 大人でも、あの人とこんなことがあったというのは一生の思い出。 私も、原田知世さんの早春物語の東京の多分テスト撮影の電車内で彼女を見た。当時は原田さんを知らなかったので、見惚れていて、向かいの席の多分関係者が怖い目で見ていたので、目を伏せたが、映画を見た時、あっと思った

Mirthful Moments@moment_mirthful

返信先:@MattWallace888A simple action for adults turns into lifelong memories for children...

メニューを開く

惰眠を貪ってしまった… U-NEXT新着映画からのwiki旅。 相鉄線希望ヶ丘駅付近が主な舞台になっている山田太一の『早春スケッチブック』河原崎長一郎演じる主人公岩下志麻の夫は八千代信用金庫(現きらぼし銀行)の瀬谷支店に勤めているが、その前の勤務地は大和支店という設定。 だから何?劇場お隣です

ACcelerando@AchtungArchiv

メニューを開く

カヌー犬ブックス5/24更新④ 「映画の昭和雑貨店」-川本三郎- 「東京物語」に出てくる物干台、「女の座」の布団の綿入れ、「早春」のかつぶし削り…。黄金時代の日本映画の"名傍役"を演じた懐かしの小物や古き良き風俗から昭和を覗き見た、映画監察ノート →canoe-ken.com/cgi-bin/books/… pic.twitter.com/Akm8588oGn

古本 カヌー犬ブックス@Canoe_Ken

メニューを開く

このコマンドFORTRANなのか。39年前に当時でも既に過去の遺物だった日立HITAC 10で使わされた。 原田知世が主演の角川映画早春物語』のTVCMがバンバン流れてて「ハイタックテン、ハイタックテン、ハイタックテン、あなたーにー、すぐにー」とか歌いながら鑽孔テープのバグ取りしとった。

星見まどか🪐🔭惑星科学者VTuber@Madoka_Hoshimi

通信が途絶えちゃっていたボイジャー1号、なんと科学観測データも復旧し始めている……!!!🎉🎉 コマンド送信に片道20時間以上かかる中で復旧させたNASAの人達、すごすぎぃ……!✨ いやでも、だからなんで50年近く前に打ち上げられた探査機が、まだ科学観測できてるんや…………すご

REW◁◁@rew_w

メニューを開く

好きな女優さん。東宝映画のどこかにきっといる人。 「流れる」「乱れる」などの成瀬作品脇役もよかったし、小津「早春」のシャキシャキした役もよい。 ニッセイのおばちゃんになったあたりのテレビ「白い巨塔」の財前母も。

Jack a Daddy@Jack_A_Daddy1

『稲妻』(1952) ☆ 中北千枝子さん “Lightning” ☆ Chieko Nakakita

猫足🐾@backto1963

メニューを開く

返信先:@Jack_A_Daddy1あとでニッセイのおばちゃんになる、若い時は美人。映画早春の時は早く離婚したキャリアウーマン役。

横山 順一@ptnsyokoyama

メニューを開く

2024年5月6月は #君に届け早春馬旋風発令中🍃 #椎名軽穂先生の漫画の実写化 映画 #三浦春馬さん の風早くん最高💖 #Flumpoolさん の歌ぴったり❤️ 🟠#シネ・ウインド様 #春の春馬まつり 5/18~5/31 🟠#天草市民シアター #本渡第一映劇 6/8㈯~6/14㈮ youtu.be/8DNPhwwdfKE?fe…

ゆっくりのんびり@YTwG7NelZTJcTlD

メニューを開く

#今日のバラ 早春 「早い春と言っても今年は桜が咲くのも遅かったよね。長谷津の桜、タイミングが合わなかったね」 「そしてまだ五月なのに今日は28度?29度の予報だよ。ヴィクトル。もう夏だ!」 「春はどこに……」 (早春と言えば原田〇世ちゃんの映画しか思い浮かばなかったのですみません) pic.twitter.com/YQCngAm0dS

いちる@IchiruK1129

メニューを開く

🌽3rdアルバム「Memoir」の「もうひとつの海」、木村さんが早春に海でも見に行こうとの気分で曲と1番だけ作って暫しそのままに。その後、アンデルセンの人魚姫(と言うより映画リトル・マーメイド)のイメージで全体をまとめたとのことです。 #木村弘美 #蒲谷明子 #スウィートコーン #スイートコーン

Kunio Uchida@toukibi9292

メニューを開く

周防正行作品『Shall we ダンス?』は ”ある意味” 小津安二郎関連映画。 青木富夫(竹中直人)、高橋豊子(渡辺えり子)、杉山昌子(原日出子)、三好栄子(川村真樹)、岡田時彦(田中英和)、とか。 ja.wikipedia.org/wiki/Shall_we_… ※ 杉山昌子は小津作品『早春』の淡島千景の役名。

ジャクジャク:関連《延長戦》@jakjakh24

よる8銀座シネマ『Shall we ダンス?』 本日 5/16 (木) 20:00 ~ 22:30 BS松竹東急 脚本・監督:周防正行 出演:役所広司、草刈民代、竹中直人、渡辺えり子、柄本明、ほか tvkingdom.jp/schedule/20026…

ジャクジャク:関連《延長戦》@jakjakh24

メニューを開く

返信先:@kaerukoakeno脚本やSF考証でおなじみの堺三保さんには、ミッドライフクライシスの時期になんとアメリカに渡り映画学校に……!その経験を語ってもらいました。 国分寺で早春書店を営む博覧強記の書き手、TVDOとしても活躍中のコメカさんには書店時代の話などを。 (続

エリーツ@文学フリマ東京Z-23〜24@TheElites16

メニューを開く

ポーランド出身の映画監督イエジー・スコリモフスキは今日5月5日で86歳。 自身が主人公を演じたデビュー長編『身分証明書』('64)、 英国で撮った青春映画早春』(70)、 テロリストの逃亡劇『エッセンシャル・キリング』(2010)、 ロバの流浪の物語『EOイーオー』(22) pic.twitter.com/5Gt5u8RUlr

メニューを開く

名古屋の中日劇場は、守田勘弥(六十五歳)に娘の水谷良重、養子の玉三郎(二十二歳)の「早春特別公演」でした。 まず「花の吉原百人斬り」。言うまでもなく「籠釣瓶」で、昭和三十五年東映の内田吐夢監督、千恵蔵の野州屋次郎左衛門・良重玉鶴の映画を榎本滋民が新派で花柳章太郎・良重で舞台化、 pic.twitter.com/Y0YitPFBAV

犬丸治@fwgd2173

メニューを開く

「吉原炎上」の四年前、ドラマ「早春スケッチブック」での入浴シーンは見逃しました。 「吉原炎上」では一緒に死のうかとの話に冗談で承諾をし、剃刀を持った花魁に老いかけ回される馴染み客の役です。 この映画は48歳の時ですが64歳の若さで亡くなっています。 もっと見たかった俳優さんですね。 pic.twitter.com/cBniIM5mtq

ぽんちゃん🌳🦝@PonchanMothra

メニューを開く

『秋刀魚の味」は、笠智衆と加東大介の戦争の話が印象深い。 「でも、負けてよかったじゃないか」と言う笠智衆に、「そうかもしれないな。馬鹿なやつらが威張らなくなっただけでもね」と返す加東大介。 『早春』では犬を食った話があったり、小津の映画は戦争関係ではっとするセリフがあるな。>RT pic.twitter.com/Bmcf1p2gVC

十三乗換@jusotransfer

メニューを開く

原田知世、早春物語、愛情物語。公開当時はぴんとこなかったが、ようするに、中年男たちの妄想、おじさんが抱く理想の16歳、17歳、こういう妹、こういう娘がいたらなあ、という思いだけで作った映画。妄想につきあわされた、当時の青年としてはい迷惑だったが、いまは変な共感。

中川右介@NakagawaYusuke

トレンド6:27更新

  1. 1

    スポーツ

    同タイム

    • ラッセル
    • フェルスタッペン
    • カナダGP
    • ピアストリ
  2. 2

    ニュース

    長野県連

    • 執行部の顔触れ一新を
  3. 3

    ニュース

    自民党全員落選運動

    • 全員落選
  4. 4

    スポーツ

    残留決定

  5. 5

    ITビジネス

    ニコニコ鯖落ち淫夢動画祭り

    • 淫夢動画
    • DDoS
    • DDoS攻撃
  6. 6

    珍しい青カビ

    • 紅麹問題
    • 大阪工場
  7. 7

    ITビジネス

    能登の

    • ウクライナ
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    ファンの断末魔

    • ギル様
    • 死んでます
    • 永久保存
    • 2期生
  9. 9

    スポーツ

    単年契約

    • 1年契約
    • 複数年契約
  10. 10

    スポーツ

    畑岡奈紗

20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ