自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@rena66622震源地(能登半島の先端)は行ったことのある土地なので心中複雑、東日本大震災の被災地も仕事で行ったことがある土地なので自分がその時(地震発生時)に居たと思うと恐ろしさが倍増します😱

時代屋の暖房@DbUZIrnY4VBuveU

メニューを開く

返信先:@ryosei_akazawa東日本大震災の時、発生時から保険証を持って逃げた人はどの位いるのでしょう? 貴殿はマイナカード、持って発生時から逃げれますか?

たかひ💙💛@on6fy7I5Fae6xSF

メニューを開く

#報道ステーション 天災発生時の学校の責任ってなかなか難しいよな。東日本大震災の時でさえ訴訟になってるし。 ただ教師個人に実刑判決てかなり重くない?確実に現場の萎縮を招くよ。もう合宿とか修学旅行なんて廃止でいいよね。

かじゅ@amanotti2020

メニューを開く

返信先:@sigsawa東日本大震災発生時千葉の(バキューン)店でバイトしてましたが流石にヤバいと思って客の避難誘導しましたけど、自分が行くまで誰も動いてなかったですね…

あんろく@anrokuzan

メニューを開く

津波発生時の消火方針、策定3割のみ 輪島火災受け全国調査:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS5X… 東日本大震災を受けて総務省消防庁が2012年にまとめた指針。これを反映した津波時の消火計画について、沿岸部を持つ消防本部のうち「策定している」と回答したのは106本部(31%)のみでした。

大山稜@気象庁担当記者@oym_ryo

メニューを開く

返信先:@livedoornewsNPO法人「河口湖自然楽校」を主宰し、2011年の東日本大震災発生時は被災者受け入れなどを始め、災害被災地の支援活動も多数行ってきた。 ⬆ こういう人を応援したい

じゃんぽけ@junglepocket_ai

メニューを開く

現在はPCモニターとTVを直置きするのをやめ、モニターアームや専用スタンドで固定しています これは3.11の東日本大震災発生時、直置きしていたテレビを手で押さえ続けた経験から来るものです アームとスタンドを使用後、これまでに一度もモニターとTVの転倒事例はありません😉 #防災 #地震

オンラインゲームズーム【公式】@OGZOOM

メニューを開く

よりによって東日本大震災発生時の政権与党の中枢にいた人物が「東京防災」か紙に印刷されたものであることを批判するの、当時の記憶全部無くしたのかな…?>RP

おいでよ どぶろくの森@dobu_p

メニューを開く

全く根拠がないけど「蓮舫都知事誕生」で首都直下地震が発生しそうな気がする。東日本大震災発生時の民主党政権の最悪な対応がトラウマになってるんだと思う。 マジで真剣に投票しないと非常に危険だよ。

⛩いよかん#明治神宮外苑の再開発で明治神宮を守ろう🎌@iyocan21

メニューを開く

能登半島地震でも発生したとされる火事場泥棒。高級みかんを盗んだ男が逮捕されたとの報道がある。 東日本大震災発生時に宮城県警本部長として現場を指揮した竹内直人氏は「火事場泥棒的な犯罪そのものより、流言やデマが被災者の不安を増大させる。 pic.twitter.com/vIDP5bEkK8

マフィアゴッドマザー@MAFIAMAMMA888

メニューを開く

デデデデ後章、東日本大震災以降(not発生時)の混沌とした社会を清濁あわせてアニメで描く姿勢には素直に感心したな。

はらはら@type88jp

メニューを開く

これは酷いな… もしこの1年前に成立していたら、東日本大震災発生時に物理的な施設は無理としても避難方法の確保等もっと多くの人命が救えていたのではないかな? 無駄をカットだ何だと言って金をケチって命をなくしたら元も子もない これ一つ見ても【悪夢】の民主党政権だよな💢

小野寺 五典@itsunori510

チリの津波被害を受けて昨年6月に自民が提案していた津波対策推進法が明日成立見込みです。私も法案提出者の一人。昨年は民主の反対により審議に入ることさえ出来なかった法案です。一年前成立出来ていたら。実際に津波により甚大な被害を受けた今が、少しは違ったのではないかと思ってしまいます

ぱわぁほ〜る@__powerhall__

メニューを開く

>「長い友人関係だが、あえて申し上げるが、もう逃げられないところまで来ている」。自民党の細野豪志氏は憲法審で、野党筆頭幹事を務める立民の逢坂誠二氏に対し、東日本大震災発生時に衆院が解散されていた場合、政治家としてどのような判断を下していたかと尋ねた。

/なで肩\@penguingata

メニューを開く

東日本大震災発生時に本社を石巻市に移転することで法人税を被災地自治体へ落としたことを知ってる人も少なくなった。 sendaishiro2014.blog.fc2.com/blog-entry-77.… ドジャースが「築地銀だこ」とパートナーシップ契約、大谷翔平加入後、日本企業と相次ぐ契約 nikkansports.com/baseball/mlb/n…

ハマぺんぎん@横浜と鹿嶋大好き@hamapengin

メニューを開く

問題発生時にこそ政治家の本性が現れるよな。たとえば、東日本大震災みたいな大災害の直後とか。

小沢一郎(事務所)@ozawa_jimusho

上川外相、発言撤回「真意と違う形で受け止められる可能性がある」 綸言汗の如し。ひとたび責任ある立場の者が発した言葉は汗を体内に戻せないように取り消せない。こういう身内の集会で発せられる言葉にこそ注目すべき。政治家の本音が出るから。あとは有権者の判断である。 asahi.com/sp/articles/AS…

ncc1701@ncc170116

メニューを開く

返信先:@yamamototaro0東日本大震災発生時に日本から逃亡した小心者が言っても無駄www

喪門神@assasinukita

メニューを開く

返信先:@Ryoshin555東日本大震災発生時には、プッシュ型の支援制度自体が存在していませんでした。東日本大震災を機に新たにできた制度のようです。今回は発災直後からたくさんの物資を頂き、本当に助かった制度でした。

noto@能登半島地震@JLbH6TS

メニューを開く

東日本大震災発生時、国会では菅直人が受け取った外国人からの政治献金について審議していた。 この件は有耶無耶になり、立憲民主党は今回も外国人からの政治献金については一言も触れず。 立憲民主党に政治と金の問題と追及する資格があるのか? #立憲民主党にうんざり #売国奴 #特定有害野党 pic.twitter.com/a1iiPOzhEz

Takahiro Seino, Ph.D.@seinolab

メニューを開く

返信先:@mateba2007m東日本大震災の後に病院の避難訓練で使用した経験ですが、使用する際は2名以上のスタッフが必要です。 小柄な女性(40kg未満)なら二人一組だOKですがそれ以上だと3名以上いた方が良い感じでした。 災害発生時はスタッフも平常心も保てない状況を考慮した方が良いですね。

Yasuhiko Suzuki@YasuhikoSuzuki3

メニューを開く

返信先:@mocochan16この見出し書いたヤツはある意味楽しんでますよね💦 M9.5なんて東日本大震災超えてますし💦 今年は特にこういう不安を煽る記事多く感じますよね😅 大規模災害発生時のハザードマップはここで見られるとかそういうのも教えてほしいです💦

メニューを開く

返信先:@OTOU_19680511私は東日本大震災の時は香取市に住んでおり、発生時は成田市の勤務先に居ました。いつもの通勤経路は通れず大回りして帰宅しました。 利根川沿いの地盤の悪い香取市は被災地にも指定されました。 その時香取市の被害状況のリンクを張っておきます。 city.katori.lg.jp/living/anzen_a…

古川とおる (透)@5月19日小田原市長選挙に無所属で立候補@tooru__furukawa

メニューを開く

危機発生時や都合が悪くなれば移民は逃げ出すよね 自国に帰れば良いし、居住国と別国籍なら選択できる特別な権利を持つのだから。 東日本大震災の時に外国籍居住者がさっさと逃げ出したのを忘れてはならんよね。 jiji.com/jc/v2?id=20110…

Brandon K. Hill | CEO of btrax 🇺🇸x🇯🇵/2@BrandonKHill

アメリカが抱える不法移民問題に関するチャーリー・カークによる考察。僕もできるだけ多くの人たちにチャンスを与えるのが良いと思ってる派だけど、異なる意見を持つ人の見解を聞くとかなり勉強になる。特に、国家とは?という根本的な問いに関しては。日本も今後直面する問題。考えさせられるね。

メニューを開く

大規模災害発生時にも安全な通行が確保される環状交差点 ラウンドアバウト 丁度というかたまたまというか9日に地元の番組で取り上げてましたが東日本大震災の影響により普及したそうです

REC 🍅 北海道ひとり暮らし@REC_japan_

止まれ じゃなくて?

メニューを開く

迅速なリハビリへ協定 災害発生時の関連死防止を 県が理学療法士など専門職チーム派遣<岩手県>(岩手めんこいテレビ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/b9803… そう言えば推しのPT主任 東日本大震災の時、被災地に行ったって話してたなぁ…

みこたん。@Mikotan7718

メニューを開く

6000万人入園までのカウントダウン1⃣ 入園者5000万人達成は2010年度でした。 2011年3月11日の東日本大震災発生時は都立動物園・水族園も連携して被災地の施設を応援。 園内ではこの頃、ドリームナイト・アット・ザ・ズー、「いきもの広場」など、より多様な教育普及事業が始まります🐞 pic.twitter.com/YY0cUXzSaH

井の頭自然文化園[公式]@InokashiraZoo

メニューを開く

コカ・コーラには 大規模災害などの発生時 遠隔操作により無償で製品を 提供できる自動販売機が あるらしい。 東日本大震災発生時には 製品の無償提供が行われたと‥ エモすぎる。 いつも飲んでるコーラがあると なんだか元気出てくる。 #コカ・コーラ #コーラ pic.twitter.com/KPXcxuX9tE

山形 まちの防災やさん にしや@ENJOYBOUSAI

メニューを開く

【書きました】東日本大震災では運転手さんがとっさに高台までバスを走らせたそうです #久慈市 災害発生時にバス活用 被災者やボランティア輸送、災害対策本部にも asahi.com/articles/ASS52…

小幡 淳一 ランナー記者@OBATA_JUNICHI

メニューを開く

【ピックアップ】災害発生時には悪影響となりうる無意識の思い込み。東日本大震災、西日本豪雨、韓国・地下鉄放火事件の事例をもとに解説!正常性バイアスの影響を受けないための対策も参考になります/正常性バイアスが災害時に与える影響は?具体例と必要な心構えを解説 arrows.peace-winds.org/journal/normal…

Ifearthquake@ifearthquake

メニューを開く

返信先:@sputnik_jp就任式おめでとうございます。 東日本大震災発生時、プーチン大統領率いるロシアがどれほど温情溢れる手を差し伸べてくださったか。「心ある」日本人は忘れません。英米の大嘘プロパガンダに洗脳されて無礼極まりない日本人が多いこと心よりお詫び申し上げます。 twitter.com/Southern_X777/…

SouthernCross@Southern_X777

東日本大地震で開催が出来なくなったこの大会のために、急遽モスクワを会場として提供し、しかもその開催時間帯も日本に合わせてくれたのはプーチン大統領です。 無知と無礼で世界に恥を垂れ流す日本。本当に恥ずかしく哀しいです。 いつから礼節を知らぬ国になったのだろう。😢

まぁさん3@maasand262626

メニューを開く

返信先:@ryu_free_りゅうさん♥️ おはみー💗💖 私も13年前の東日本大震災発生時に関東に住んでいるにも関わらず震度6弱の揺れとその後長い期間相次ぐ余震に幾度となく怖い想いをしたのでお気持ちよくわかります🥺🌸✨本当に『備えあれば憂いなし』ですよね😊🌸✨

💗🧸あけみ🧸💗@happyteatime605

メニューを開く

地震発生時から一年も経ってない災害地に行くのに、ブーツか長靴を持って行ってない事が問題なんですよ 何事も無い町中の訳が無いのである程度過剰な荷物になる可能性があるけれど準備してない方が問題 そういえば東日本大震災で遠方から来たビトンのバック片手にクレームばかり言ってた人思い出したな

小野寺まさる@onoderamasaru

そもそも社会常識が欠如しているんだな。で、それを指摘されても何が問題なのかを認識できていないのが更に痛い。

ロッコ@roxtuko97

メニューを開く

#歴代政権と大震災。 村山富市首相の時に阪神淡路大震災、菅直人首相の時に東日本大震災。仮に年内解散総選挙で政権交代となったら、2025年大災害説にも現実味が増すのかもしれない。むしろ陰謀論者たちは大いに騒ぎ立てるだろう。ちなみに関東大震災発生時は直前に首相が死去し、内閣不在。

南田 法正(From J to Mill)@minami_dig

メニューを開く

明日、イトーヨーカドー福島店閉店。 東日本大震災発生時、妻は斜向かいのマンション内で激震に耐えた後、幼児だった次女を抱えてイトヨ敷地内駐車場に避難し座り込んでいた、と。 いろいろな思い出が詰まった場所。 6年前に現地を再訪したのが最後だった。 閉店が悲しい。 #福島愛 pic.twitter.com/eAYN1uy0Cx

早稲田びいき🌾いよいよ早東戦⚾️🔥@wsdbiiki2018

福島在勤時、このヨーカドー斜向かいの賃貸マンションに住んでいた。休日に1階軽食コーナーで幼い子供達にタコ焼きだのラーメンだの食わせていたのを思い出し、懐かしく、寂しい。 イトーヨーカドー福島店、5月6日閉店へnews.yahoo.co.jp/articles/4f4ca…

早稲田びいき🌾いよいよ早東戦⚾️🔥@wsdbiiki2018

メニューを開く

☆DS達が好んで使う数秘術を今回の地震発生時にも使った☆ その数字とは「11と46」だ 11は倍増装置、聖書由来の46悪魔の数字 米同時多発テロ 2001年9月11日 08:46 東日本大震災  2011年3月11日 14:46 阪神淡路大震災 1995年1月17日 05:46 能登半島地震  2024年1月1日  04:06

TOYO@toyo1126Q17

地震兵器について 2011年7月11日の浜田和幸議員のこの国会での答弁をお聞きください。 確信がなければ、このような答弁はできません。

🟠戦争しない 煽らない国 ワクチン強制しない国日本🟠参政党党員(個人)@sunlight9501

メニューを開く

【追加】以下画像は東日本大震災発生時から18時間以内に民主党政権が段取り整えて自衛隊に出動命令だした図です(←海自ウェブからパクり)。これだけの手筈を東日本大震災時に民主党政権は一日足らずでやってのけました。自民党政権は何をやってるのでしょうか。「政権批判するな」はおかしいですね。 pic.twitter.com/1u9pV9YOWo

ngc2497@ngc2497

メニューを開く

ワイがヤマザキパンを好きな理由はパンが美味しいだけじゃなくて災害発生時に被災地へ食糧供給を行うことを会社として社会的使命としている点。東日本大震災の時は自社のトラックを使って食糧の緊急輸送を行った。また地震や大雪発生時には配送中のパンを災害で立ち往生して困っている近くのドライバー… pic.twitter.com/QruL0dhQ39

商用車メーカーの中の人@trucknakanohito

メニューを開く

最近日本では地震が多発してるけど大きな自然災害発生時は災害アルゴの売りが発動するので株式投資の大敵なんよ 特に2011年の東日本大震災の時は大引けまで残り14分という時間に震災が発生して10350円前後で推移していた日経平均株価が8600円前後まで下げたんよな… pic.twitter.com/KSfRtgaAxO

puzzlefish@pirania0630

メニューを開く

#被災馬#コッチャン#トーセンクレイジー)。いまは鹿児島にいます。肩にあるマークは、東日本大震災発生時に福島第一原発から20km圏内にいた牛や馬につけられた凍結烙印。食肉にしてはいけないことを示す印です。2月に16歳になったコッチャン、これからも元気で! #引退馬協会 #フォスターホース pic.twitter.com/GVnfxWFLVt

引退馬協会@rhainfo

メニューを開く

東日本大震災発生時、政権与党ではなく野党の一議員だった安倍元総理は誰よりも早く私費で生活用品を運んでた こんな総理はもう出てこんよ… #東日本大震災 #東日本大震災から12年 #一番好きな安倍元総理の画像を貼る #安倍さんありがとう #安倍晋三を忘れない #安倍さんの思い出  #安倍晋三 pic.twitter.com/rlHQca1dZP

🐰Monami🌷お花を大切に🍥@harmonymellchan

トレンド17:50更新

  1. 1

    ITビジネス

    管理者権限

    • Google従業員
    • 非公開動画
    • 従業員
    • Google
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ウェア・スマイルズ・グロウ

    • ダッフィー
    • ポップコーンバケット
    • ウェアスマイルズグロウ
    • 東京ディズニーシー
  3. 3

    スポーツ

    上田大河

    • 武内夏暉
    • 栗山巧
    • 吉田輝星
    • カスティーヨ
    • 感染症特例
    • 野村大樹
    • 輝星
    • 登録抹消
    • 澤柳
    • 北山亘基
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    休憩なし

    • 2時間20分
    • 心伝
  5. 5

    ITビジネス

    AIアートスクール

    • 小学生向け
    • VROOM
    • AIアート
    • 問題がある
    • 生成AI
    • 吐き気がする
    • AI絵
    • DS
    • AI
  6. 6

    天保十二年のシェイクスピア

    • 浦井健治
  7. 7

    種市篤暉

    • 大竹耕太郎
    • 森下暢仁
    • 伊藤大海
    • 予告先発
  8. 8

    エンタメ

    実写化して

    • ジャッジアイズ
    • 龍が如く
    • 岸谷五朗
  9. 9

    キングカメハメハ

    • コントレイル
    • 顕彰馬
    • ディープインパクト
    • タイトルホルダー
    • デアリングタクト
    • 日本ダービー
    • あと1年
    • イクイノックス
    • JRA
    • 来年から
    • 2024年度
  10. 10

    エンタメ

    すとぷりの日

    • あああああああ
    • すとぷり
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ