自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

2016年から法テラスに約100回分割で払っていて、いよいよ残り10回くらいになり、今日一括で全部支払った。約8年、頑張った。 支援してもらった事件は4件。 ・離婚調停 ・婚姻費用調停 ・離婚審判 ・強制執行(空振り)

とき@yymmdd16

メニューを開く

返信先:@tuki_n_oこんにちわ思いだしました大手なら法テラスさんが良いかもです^^うちも前に御世話になったので親切でかなり安い費用で凄く親身なって積極的にやってくれましたよっ^^参考にまでです^^/

北条洋子@qwQIEizjNl42043

メニューを開く

法テラス,なんで利用に配偶者の収入が関係あるんや,となったことが何度かあるんですが(独身の時期に負った債務の債務整理とか)。 後見系もな・・・配偶者の親族の後見人選任申立ての費用を出せってか。。そりゃ「家計収入」ではあるんですけれども。。

りっぴぃ@rippy08

メニューを開く

返信先:@koukyonorieki話を聞いて、それが法的紛争が、紛争であるなら解決方法の道筋はあるのか?とりうる手段は何か?を分析してもらい、アドバイスを聞けるのが法律相談 例えば 【それは裁判できるけど費用倒れになる】 というのもプロのアドバイス あと、何回も言うけど無料相談は至る所でやってるし、法テラスいけ

豚さん貯金箱@シュレッダー係@tontonton1945

メニューを開く

返信先:@59512755任意整理とか自己破産されたほうが、楽になると思います、弁護士費用はかかりますが、法テラスとか相談してみてはどうでしょう?返済で生活できない、住居もないは、終わりだと思います😿🥲

限界アラフォーちゃん@spaidarmeeeen

メニューを開く

いまさら名誉毀損の刑事民事についてサイト検索してみた。刑事告訴にかかる費用、民事訴訟をするにあたってかかる費用、いったいどのくらいかかるんだろう。被告側は法テラスを利用するのかどうかとか。

メニューを開く

返信先:@h0224034438403お返事ありがとうございます...!非常に助かります、法テラスさんなのですね、弁護士費用無料になることも初めて知りました 半年はちょっときついですね、ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

ひぐらし@tareso__

メニューを開く

返信先:@tareso__はじめまして。 自分の場合は、生活保護を受ける時に法テラスを紹介されました。今も書類を書いてるところですが、自己破産するか債務整理するかの選択をできるようです。 弁護士費用は、完了したその時に生活保護を受けていれば無料なので早めに相談すると良いと思います。半年はかかるので、、。

れい@生活保護&双極性障害&耳鳴り@h0224034438403

メニューを開く

婚姻費用・養育費の義務者側って,支払う意思と能力があれば法テラスの援助決定において考慮されるんです?現に(事実上/あるいは取り決めに基づいて)支払ってないとダメ?支払っててもダメなん?? 教えてちゃんですみません・・・

りっぴぃ@rippy08

メニューを開く

法テラス基準の弁護士費用って誰のためなのか謎。法テラス経由で事件を受けてみればわかるのだが、法テラス経由で事件を依頼するような人は、法テラス基準の弁護士費用すら高いって言うんだよね。他方で、弁護士からしても満足できる費用水準じゃないわけで。

新興系イソ弁@beteranj

メニューを開く

当たり前。ちなみ費用法テラスが決めるので相見積もりは不要だよ。 3回使い切る人の方が少数だよ。

ほのぼの、まったり語り合いたい。@Masculist0

法テラスは同一案件で3回までしか相談できないの知ってる?

たろう teacher@tomo_law_

メニューを開く

なんで保佐から後見になったら援助費用を返さないといけなくなったんだろう? 「差別的」法テラスを提訴 精神障害者の弁護士費用巡り /熊本 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240…

南海4号(なんかいよんごう)@nankai4go

メニューを開く

返信先:@DaN7VTXxIZqMIvyすみません見逃してました。 診断書があれば相談できる感じでした。 弁護費用も高額なので法テラスで無料相談からがいいかもしれません。 薬害センターや薬害の相談窓口がいくつかあったのでそちらも探してみるといいと思います。 命に関わるようなことを説明しないのは犯罪です。 被害者が多過ぎます

チャチャ美@b6IQwrVQkj52241

メニューを開く

法テラスを提訴 おもろい 「差別的」法テラスを提訴 精神障害者の弁護士費用巡り /熊本 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240…

すたっぴー@naoh22000

メニューを開く

返信先:@momizi_life新居のキャンセル料など結婚する為に何か費用がかかっているのであれば、どこまで詐称した彼に請求できるのかわからないので法テラス等の無料相談に行ってみるのはどうでしょうか?後で後悔しないためにもキッチリさせたいですよね。

メニューを開く

熊本県弁護士会の田上裕輝弁護士が5月30日、債務不存在の確認を求め熊本地裁に提訴し、「差別的な取り扱いで見過ごせない」と批判しました。 「差別的」法テラスを提訴 精神障害者の弁護士費用巡り  | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240…

📝毎日新聞東京司法クラブ📝@mainichi_shihou

メニューを開く

返信先:@Piyosuke_lawyer1惜しいのは時間だけではないですね… 非弁非司提携事務所に最初にコンタクトをとると、当該事務所で仕事内容に見合わない金銭的負担をし、うちの職場では法テラス利用でしかご本人が費用を負担できないというのも珍しくなく。 当該事務所に対しては様々な意味で怒りしかないです(職場で電卓叩きつつ

いっちゃん@icchan41543407

メニューを開く

返信先:@407Sky生保からは法テラス費用は出ないし、 皮膚科や耳鼻科(アレルギー治療)だと福祉手帳みたいな制度もないし。

メニューを開く

【弁護士あるある👩‍⚖️】 何処の法テラスとは言えませんが 地下にある法テラスの入り口の 柱の陰から「お客さんこっちこっち」 と誘う声 「法テラスは本当は費用は高いのよ、うちは安くしとくから事務所来ない!」 「すぐ近くいいのいるから」 知らんけど! pic.twitter.com/51MTrYzzRq

『弁護士自治を考える会』@bengoshijichi

メニューを開く

返信先:@Hoe0147こちらこそ横から色々と申し訳ありません。他の方々も親切心から内容証明等の話も出てますが、そちらもお金がかかります。弁護士作成だと3万前後、費用が不安な際は対応は遅くなりますが法テラスを利用すると良いですよ。3000円程で作成できると思います。お子さんの為にも頑張ってください。

サボテン@kk08089606

メニューを開く

動画SNSからの電話反響 日本語お上手でしたがネイティブを100とすると70くらい? てっきり入管系かと思えば民事のお話 残りの30〜40が微妙で話の全容が掴みにくい しかも関東地方と遠方で現地確認も難しい←費用倒れ 法テラスをご存知なかったのでそちらをオススメしときましたとさ…

行政書士ライダー@後見・終活京都行政書士相談所@uzumasa9

メニューを開く

退去費用いくらかかるだろう。 てゆかペット礼金はらってるから壁紙ぐらいって思うんですけど、、、 10万はいくっていってて今調べたら15万以上くるんじゃないかと。。 そうなったら相談窓口いったり最悪法テラス?になるなぁ

お腹痛い@pz_nbg

メニューを開く

「後見制度めぐる対応が差別的」弁護士が法テラスを提訴 熊本 kab.co.jp/news/?NewsData… > 家庭裁判所への申請が終了した後、今回の件は援助要件を満たさないとして、手続きを終了し、法テラスが立て替えていた代理人費用を返還するよう求めてきた

園田昌也@sonoda1987

メニューを開く

返信先:@yahha_88商取引上の事件として警察に相談が良い 更に訴訟も辞さない構えで「法テラス」で相談すると弁護士3人まで無料で実際訴訟になっても条件次第で費用を抑えられます 面倒でも徹底抗戦で

takamin@PfPfMoMoMoMo@takamin39hi

メニューを開く

弁護士事務所行く 法テラスの審査に消滅時効援用の費用を記載されてましたが 開示請求した結果により 消滅時効援用が出来なかったら 自己破産となるのでまた連絡します。 との事でした まだどちらか分からないのか… #消滅時効援用 #自己破産

雨ときどき晴れ@SdENvjtGUh17240

メニューを開く

法テラスレベルでも、支払うのしんどいときはしんどいよなぁ。。 特に債務者・義務者側は、先方から「弁護士費用払えるならこっちに直接払え」と思われてしまうのも目に見えてますし。

りっぴぃ@rippy08

メニューを開く

もうすぐ自己破産の申立が出来る。 日々食うのも精一杯の状況で滞納した市民税も早いつつ、別途法テラスの分割も払いつつお金が無さすぎで半年かけて申し立て費用の23万円が来月でようやく貯まる。 毎月数百円しか残らないけどクレカ無しでちゃんと生活出来るようになってきたし。 きっと大丈夫。

メニューを開く

返信先:@sakanauranai被害者自身が弁護士費用を支払うのが納得できない→法テラスの所得要件緩和?

モフ@mofjd

メニューを開く

返信先:@chottomatte_ksこの呼びかけ通りに行動すると、通常よりも監護者指定等の争訟が増えて、さらに弁護士費用がかさみますな。 法テラス? 後払いになるだけで弁護士にゴッソリ持っていかれるだけですよ。 x.com/camel851050/st…

Woody 'mosquito' Malden@camel851050

夫婦が離婚で争うと、弁護士だけがどっちについても儲かる。 ベリべで試算すると、調停→裁判のフルコースで 着手金 35.2+47.9 基礎報酬+終結 33+11 親権 11万、面交33万、年金分割11万 ここまでで182万 婚費、養育費、財産分与、慰謝料や和解金はその11%が基本。続 rikon.vbest.jp/fee/

Woody 'mosquito' Malden@camel851050

メニューを開く

返信先:@A7CramjwYfxAczZ1弁護士二人で150万かかります!勝つ見込みあるから裁判します。これで勝てば他の人も多分訴えます。結局訴えた方がお金がはいります。最初から法テラスでやれば弁護士費用は分割払いで大丈夫になるのに。真剣味が無いのと、メンタルが壊れてますね。まず自分のメンタル治したら良いですね

メニューを開く

返信先:@mppoke1法テラスって訴訟費用補助支援だから、これは、相談ではなくて訴訟だから、この一覧から受けてもらえる弁護士を捜して下さい。費用が無料になるかならないかは、やってからです。これが、普通なんですよね。ただじゃない。取り敢えず、有るだけの制度なのよ。残念!

陰山健治@kageyamak

メニューを開く

弁護士依頼をしない・できない理由のうち「費用」ってそこまで大きくない気がしているんですよね、、、法テラスでかなりカバーされてますし、分割や完全成功報酬制の事務所もありますし。 むしろ「依頼したいのに断られる」が多そうで、でもそれは依頼すべきじゃない事案でしょう、、、

りっぴぃ@rippy08

メニューを開く

お家でお金稼ぎたいひとー LINE送るだけで1万円貰えた方法伝授します★ お金は増やせる事がほとんどです★詳細は私のツイッターにて★ ▶整形費用法テラス

さやか😝スマホで30万円稼げる副業紹介!高価買取、メルカリ 、求、譲、グッズ買取、ポイント還元@saya_____kaa

メニューを開く

自己破産成立するまでに1番キツかった事は、いくら弁護士に相談しても各ローン会社からの返済を止める事はできても給料の4分の1の差押えが、なかなか止まらない事です。また弁護士費用法テラスで分割払いができるけど肝心の裁判費用の分割払いができない事です。

あぶちゃん@NjTgg7

メニューを開く

法テラスから借りてる弁護士費用の14万円さえ払ってしまえば俺の借金は完全にゼロになる。これまでは毎月15万円近く返済していたから、ホンマに何の娯楽もなく人生苦しかった。

あぶちゃん@NjTgg7

メニューを開く

返信先:@miniminimini918今後、実家の家族が押しかけてくるなどした場合、弁護士を使いたいとなった場合、以前、添付したファイルのように弁護士費用を一定の条件がありますが、法テラスから補助が受けられる仕組みがあります。その他、職場でパワハラに遭ったとか弁護士雇うなど、民事裁判の場合、利用できる場合があります。

発達障害を抱えながらも毎日試行錯誤、明るく生きています@suzukidaspe8762

メニューを開く

150万円近くあったプリウスのローンが自己破産によって、かつ、弁護士さんがローン会社と俺の間に入ってくれたおかげで20万円で自分のものになった。あとの借金は法テラスから借りている弁護士費用の14万円だけ。これは毎月5000円ずつ払っているけど、できれば早く返済したい。

あぶちゃん@NjTgg7

メニューを開く

犯罪被害とか民事被害で お金が無い人は 法テラスを使うと良い それに生活保護を受けていたら 弁護士費用が免除されたりする #民事裁判 #パワハラ など #犯罪 #性被害 #刑事裁判 #法テラス #裁判 #弁護士費用

不明者@humeinamono

メニューを開く

返信先:@paya_paya_kun秘密は拡散すればよくある話になります。 脅迫めいた口止めをされたら思いつく限りの方法で情報拡散に励んだほうがいいと思いました。 とりあえず弁護士に相談は誰でもできる第一歩ですよね。その費用法テラスなどで借りることもできますし。

鈴木春子(suzuki haruko)@suzukiharuko

メニューを開く

ちなみに時効の援用は1万数千円/件で、法テラス経由のセンセイで着手金?みたいなん含めて18万行かないくらいの明細。 生活保護受給中だと、とりあえず費用は分割になり月額が決まるけど、受給期間中は免除のうえ対象額分減額されていく。 残高によるのか、俺はその状況半年くらいで残債免除されたよ

アニっピ®︎生活保護de時効成立@anippi_555

トレンド14:53更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    若山詩音

    • 雲璃
    • 仙舟
    • 新キャラ
    • たきな
    • リコリコ
  2. 2

    亀田製菓

    • 無限エビ
    • 情報解禁
    • 七瀬陸
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ゲゲゲの謎

    • 鬼太郎誕生
    • 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
    • 情報解禁
    • 追憶展
    • 2024年
  4. 4

    ある落語家

    • ガーシーが
    • 大岡越前
    • 落語家
    • ガーシー
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    勇者ヒンメルならそうした

    • ヒンメルならそうした
    • 勇者ヒンメルなら
    • 勇者ヒンメル
  6. 6

    エンタメ

    BEASTARS

    • Reading Musical「BEASTARS」
    • 佐藤龍我
    • 人気漫画
    • 美 少年
  7. 7

    合計特殊出生率

    • 過去最低更新
    • 過去最低
    • 子どもの数
    • 最低更新
    • 72万
    • 出生率
    • 20.8%
    • 人口動態統計
    • 都道府県
  8. 8

    浅草花やしき

    • アイドル活動
    • アイカツ
    • アイドル
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    お願い!シンデレラ

    • ドラスタ
    • SideM
    • アイマス
    • ブランド
    • シンデレラ
    • 中居正広
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    星雲賞

    • 麻宮騎亜
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ