自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

少子化の話が出るたびに、「自分の関心ある社会課題」を勝手に少子化に結び付けて「これが重要」などと牽強付会をし始める人が多数表れるので、毎度だが人口学でさんざん研究されたうえでどういう結論が出ているのか貼っておく。 x.com/Perfect_Inside…

シータ@Perfect_Insider

日本の少子化の原因については人口学でよく研究がされていて、そこでの結論は「有配偶出生率は比較的安定しており、大半の要因は非婚・晩婚にある」とされている。主流説は原因にすべてを有配偶率低下に求め、有配偶出生率低下を重視する立場の論者でさえ有配偶率低下が7割ほどの原因と見ている。

メニューを開く

牽強付会を除くと一文字も残らなさそう。。。 トヨタは製造コストに対する消費税を払ってないことにしたいらしいけれど、論拠は協力会社の利益がリーマンショック以前の水準まで回復していないことと日産の下請法違反。だからトヨタも他の大企業も下請法違反らしい。連想ゲームとしても無理がある。

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中@mori_arch_econo

日本を滅ぼす「トヨタの大罪」を国税OBが告発。輸出戻し税はトヨタへの補助金、嘘でもデマでもない税逃れ国富収奪30年 #MAG2NEWS mag2.com/p/news/600636

torii takayuki@ttaka

メニューを開く

そもそも 平和的統一は 中国人と台湾の芸能人と 台湾と中国の主流派の 民意が支持と賛同をして いるので これは 【台湾】で意見が割れて いると言っても🤔 日本人が両岸問題に口を 出すなと内政干渉と 言うのは牽強付会で そもそも君は中国と台湾 に口出す権利は無いよ この指摘に 何か反論ある?

CIPHER@batsumaru1207

他国の問題に干渉するなよ。 内政不干渉って知ってる?国際法の基本原則の一つだから、Twitterやらずに本でも読んでまずは常識的な事から知識を増やせ。

谷口太吾@fBQ6991DhWLQqFA

メニューを開く

返信先:@bz00002z私の牽強付会。🙂 かなわなかった夢を大切な思い出として抱いているひとの背中は美しいんじゃないかな…と切り替えてみたりしてます🥲

メニューを開く

79冊目。牽強付会な文章だが得るところが多かった。戒不要との考えを改めた。論理的に理解しようとすると失敗する。ネドじゅんの次なるステップとして読んだ。/『【大安般守意経入門】 苦を滅して強運になる 正しい呼吸法で無心な判断を』西垣広幸 amzn.to/3VwKUF3

小野不一@fuitsuono

メニューを開く

返信先:@kenmcalinn元のツイートの漫画は、あの後再実験しない訳がない展開なので、「このまま発表するなら」HARKing、の「」内は絶対省略しちゃダメだと思いますよ。HARKingが問題だと世の中に訴えかけたいのは分かりますが、やや牽強付会過ぎると感じました。

ディレッタンティズムの倫理と聖霊の働き@PhlebotomeH

メニューを開く

最近は一周して「業界やら組織やらをレペゼンして牽強付会しなきゃいけない立場も難儀だよなあ」と思いつつありますね、マスメディアやらインフルエンサーやら全般

いち亀@ichikamefina

メニューを開く

お見合いはあくまでも〈風習〉であって何故それが廃れたかを説明できて初めて「システムの凋落」と言えるわけで。「欧米の価値観が入ってきて」に帰結するのもおかしい。欧米にもお見合い(に似た文化)くらいある。そりゃそんな分析では牽強付会が蔓延するのも無理ねーわーという感じ。

シータ@Perfect_Insider

日本の少子化の原因については人口学でよく研究がされていて、そこでの結論は「有配偶出生率は比較的安定しており、大半の要因は非婚・晩婚にある」とされている。主流説は原因にすべてを有配偶率低下に求め、有配偶出生率低下を重視する立場の論者でさえ有配偶率低下が7割ほどの原因と見ている。

吹流しの恋 🇺🇦@magoi_overhead

メニューを開く

返信先:@Una888happy牽強付会 今はバチェラーの事で 頭の中がいっぱいなのw (´🖕◉👄◉)🖕

炙りカカオ@Kakao_7777

メニューを開く

返信先:@Oyama10あと、これだけ女系容認が長期間に渡って圧倒的多数を占めている状況で「国論を二分」は牽強付会もいいところ。 pic.twitter.com/JMz5RPhCUW

メニューを開く

返信先:@otokita牽強付会。 全面公開がいいと思うなら妥協すべきではなく、審判は選挙で有権者がする 政治的に自民に口実を与えたに過ぎない 国民の怒りは妥協を前進と言うには超えているのでは? それに外交と議員活動は違うよ

山田太郎@jgamo3

メニューを開く

返信先:@Cd4Na3ちゃんと選んでもらいました! 辞書的な意味すら覆してくる牽強付会は毎度のことです。

DJこうたろう🌿@see_show3

メニューを開く

つまり、自説のためならどんないい加減な数字でも引っ張ってくる牽強付会、我田引水を恥とも思わない教授連中を飼っている大学だと解るわけですね、東女というより豚女などと言ったらブタに失礼ですなぁ。堕ちたもんだ・・・。

大田区議会議員_おぎの稔 議員系vtuber・メタバース大田区議@ogino_otaku

男性の10分の9が内戦で命を落とせば、こうもなろう。 10分の9かはともかく、内戦、政治的な理由で多くの男性が命を落とした結果なのだが、人権とは遠いところにある広告だな

頭痛持ち💉PPMPPP@HeadacheA1C

メニューを開く

園田競馬場での逮捕の件。 どう見ても冗談発言でも、受ける側が真に受けたら逮捕されるという新たな地獄が開いたな。 まあ、「小女子(こうなご)焼き殺す」から始まってる物語でもあるからなあ。 あと、園田事件を持ち出して逮捕を擁護する人、流石に牽強付会がすぎる。

メニューを開く

メモ 牽強付会の読みって「けんきょうふえ」だと思い込んでたけど、正しくは「けんきょうふかい」だった。 dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%89%BD…

Toshitaka Miura@tdmiura

メニューを開く

返信先:@s_hakase元草津町議の性被害が虚偽証言だったにも関わらず、一切謝罪無し。ご都合主義の左翼政治家らしい牽強付会ぶりに笑ってしまう。

kawai kazuto@kazuto_kawai

メニューを開く

なんでもかんでも牽強付会するんじゃない。

☁️@ph1li

メニューを開く

重大事故は高齢者が突出してる訳でも無いので、これを理由にライドシェアを推進する理由にするのは牽強付会。そもそも、ライドシェアは規制緩和して需要と供給を市場原理でバランスさせることなので論点違い過ぎないかしらん。

橋下徹@hashimoto_lo

古市憲寿氏 タクシー突っ込み3人けがの事故に「怒りを感じる。なぜかというと日本のタクシー業界は…」 ➡︎もうライドシェア反対論は限界。ライドシェアでどんどん若いドライバーを参加させなあかん。 業界を守るのか、利用者を守るのか。 news.yahoo.co.jp/articles/c9103…

遅咲きマッチョ@ytandou

メニューを開く

漫画なら、たとえば『ジャバウォッキー1914』にも同根と思われる台詞がありますが、これも親から子に対するものでした。 加えて言えば、ここまでに挙げた発言者とその対象三組はいずれも血縁ではありません。 牽強付会かとは思いますけれど、元ネタを踏まえているようで楽しいですね、こういうの。

drunktypewriter@drunktypewriter

メニューを開く

ホロコーストの特権化がいまのドイツ政府の姿勢につながっているというのはある程度はあるでしょうが、それと「悪の凡庸さ」の断罪とは関係ありません。牽強付会な指摘です。

zutabukuro@ClothSack

裏付けはないが、「悪の凡庸さ」を断罪するような態度(ホロコーストの特権化)が現在のイスラエルに対するドイツ政府の態度に繋がっているのではないか。

Daisuke Tano@tanosensei

メニューを開く

牽強付会の気配もだいぶ濃いが、生成AIと著作権に関するパブコメの目も当てられない惨状を目の当たりにした後だと、クールジャパン関連で爪弾きにされただのなんだのも、役所相手に通すべき筋が通せてなかっただけなんちゃうのんと疑ってしまう気持ちもだいぶ強いねんな。

津久ヶ原シャログ/へその人(冥加P)@Silver_Shalog

メニューを開く

間テクスト性について語ることが牽強付会の導入になっているものも、ありますと言うことだね

ほしな@4747ho47

メニューを開く

令和6年6月6日が獣の数字の日という事だが、これはヘブライ文字を対応する数に変換し、元の言葉を数値で扱おうとするゲマトリアと呼ばれる手法によるものだ。 666が指す人物については諸説ある。有力説はローマ皇帝ネロだが、牽強付会のお約束でルターやナポレオン等様々な人物が該当の人物とされた。

ルクソンの壁@luxon_wall

メニューを開く

平裕介みたいに 法的な論じ方をさも論理的なんだと錯誤した様子で 我田引水 牽強付会の主張を並べているのを見ると 実に不勉強で滑稽だと思う

ソクラテスのあやまち@Socrates_Folly

メニューを開く

中国の現状とか、ところどころに右とか左の極端な人に対する擽り入れてそれっぽくツイートすれば割とバズるのかおすすめ欄に流れてきたりするんですが、そういうの大体雑で誤認識や話の繋がりが牽強付会だったりするから目に付き次第ミュートとかしてる

ꓳꓔꓳꓬꓮ ㄛㄉㄛㄧㄚ 오토야 اوتویا@kyootoya

メニューを開く

ネームでリズムを作るタイプの冨樫がよく導入したのもわかるし、天空闘技場のダウナーおねえさんも「そういえばダウナー型もいるよな、噺家とかって……」思えば当然のなりゆきってワケよ(牽強付会牽強付会)

いちお@innitigori

メニューを開く

このトトロ評は全く同意できない。牽強付会

れごらす <(´⌯ ̫⌯`)>@DukeLegolas

そこは流石に昭和50年代前半という時代設定を斟酌すべきではないでしょうか?それにさつきは学校生活自体は問題なく送っているのでヤングケアラーというのは少々恣意的かと…。父親は非常勤講師と翻訳の仕事で、田舎でも可能な仕事に切り替えているので問題があるというのも…。

れごらす <(´⌯ ̫⌯`)>@DukeLegolas

メニューを開く

返信先:@chiitarosandayo1ちぃ太郎さん、K🍄さん、こんばんは🌙毎日毎日お疲れ様ですm(_ _)mわたしは5年近くこういうタイプの人をみてきましたが、どこにもこういう人いるんだと感じています。人として感じたり、論理的に考えるのではなく、結論ありきで、障害となる人に牽強付会のやり方でレッテルを貼る手法、ため息がでます

くろさんご🌏@9C5DXmnPUjfZkyh

メニューを開く

牽強付会(けんきょうふかい)……自分の都合のいいように無理に理屈をこじつけること。

現代文語彙bot@gendaibungo_bot

メニューを開く

返信先:@miyamototooru一度限りの定額減税のために都道府県や企業に膨大な業務負担を負わせておきながら、こんなときだけ都道府県における業務負担につながるから廃止だと。牽強付会も甚だしい!

メニューを開く

牽強付会すればシャンを大将だと誤解してたのは語源的には強ち間違いでもなかった訳さw(耳は真っ赤だがw)

Solid_Lazybones@hollakinn

メニューを開く

トラペジウム仮面ライダー剣説で一人で楽しくなっている(牽強付会

たっつぁん@tatuan4

メニューを開く

返信先:@ABC87791035牽強付会 道理に合わないことを自分に都合の良いように解釈すること。 155円というのは円高なのですか?(笑) weblio.jp/content/%E7%89…

メニューを開く

草加のやつ、牽強付会が過ぎる!ってネタだと思ってた

暁2号@ 力技@akatsuki11740

メニューを開く

返信先:@Adepteater029牽強付会、調べました。 つまりはアクロバティックやエクストリームといったものだと理解しました。 細野の言説は本当に不快です。 んじゃ、選択的夫婦別姓や同性婚すら認めないのは何故?と突っ込んでしまいました。とんだダブスタ野郎だって事ですね。

森門昴瑠(モリトスバル)@TS5gtBqTaBqqf0c

メニューを開く

「関心領域」アウシュビッツを所長の家族視点で…無関心という名の罪 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/otekomachi/202… >『権力への盲目的な服従や、事なかれ主義といったヘス的な風潮は今も存在する。だからこそ「一体なぜ」と問い続けなければならない。』 誤読というか牽強付会であるらしい。

ドンじょぶお@urakkun26

メニューを開く

長岡藩の軍備で、会津藩を語るのは牽強付会では? #歴史探偵

hoge一郎@jun1sato

メニューを開く

返信先:@Skst_SoSog牽強付会という言葉がしっくりきますね 再犯することが前提になっていますね 東京弁護士会という組織自体が、例の団体に人権賞を授けるということをしていますから

メニューを開く

実家の裏の畑が牽強付会的チェルノブイリのごとくなりにけり、草草と花花が競い合うよに生い茂る様はけっこう見ものだが、私の力では如何ともしがたく、やはり信州大学の草取正雄(ヤギ)に頼むしかないかというところまで追い詰められた感が強い pic.twitter.com/bVe51jCnqg

manabufujisawa_藤沢学@mnb_fjsw

メニューを開く

海外の日本人「孤独を感じる」45% 外務省が初調査 支援へ | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2024… ↑よく読んでみてください。孤独を感じるのは「しばしばある」を含めて僅か7%…。これで対策が必要とかいうのは牽強付会というか何というか。 "孤独をどの程度感じるか尋ねたところ…

みたに英弘(衆議院議員/神奈川8区 青葉区、緑区)@mitani_h

トレンド16:42更新

  1. 1

    エンタメ

    小倉唯

    • 三月なのか
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    サイコパワー

    • ベガ
    • キャラクター
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    岡本信彦

    • WIND BREAKER
    • 梶蓮
  4. 4

    スポーツ

    松本直樹

    • サンタナ
    • 直樹
    • ホームラン
    • プロ野球
    • ホームラン?
    • スイング
    • ヤクルト
  5. 5

    エンタメ

    レナセールセレナーデ

    • 第3期
    • Mrs. GREEN APPLE 大森
    • 大森元貴
    • ももいろクローバーZ
    • Mrs. GREEN APPLE
    • 主題歌
  6. 6

    スポーツ

    ビーズリー

    • 春日さん
    • マダックス
    • CS放送
    • 西武打線
    • アナウンサー
    • ナイスピッチング
  7. 7

    エリカヴァレリア

    • ハーツコンチェルト
    • サトノクローク
    • オープンファイア
    • アームブランシュ
    • 東京11
    • シーウィザード
    • 8倍
    • 680円
    • ハーツ
  8. 8

    エンタメ

    若林正恭

    • 春日俊彰
    • オードリー
    • ファーストピッチセレモニー
    • 西武ファン
  9. 9

    スポーツ

    今シーズン第1号

    • 福永裕基
    • ソロホームラン
    • ホームラン
    • 第1号
    • ホームラン?
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    ジョイ博多

    • Tジョイ博多
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ