自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

人間はひとりでものをたべるとき、自然に哲学的な顔になっているものである。それは、ものをたべるという作業は、孤独とむすびつくと、おのれの中へふかく還る作業だからである。/田辺聖子「すべってころんで」

ひとひら言葉帳@kotobamemo_bot

メニューを開く

テキサスの人がテキサスのことを説明する感じ、田辺聖子が大阪のことを説明する感じを想起させる。

メニューを開く

返信先:@sate618源氏物語理解するのに、この本面白かったですよ。まぁ私、田辺聖子の源氏語りでしか話を把握してないんですけどw pic.twitter.com/hNy5f0eXBR

Yuki * ユキ@yukihirocks

メニューを開く

神戸新聞のweb版、Wonderfl KOBEの特集「著名人の面影を訪ねて 田辺聖子さんが愛した味」で当店の「寳もなか」を紹介して頂きました。 田辺先生との想い出にもふれていただいています。 是非チェックしてみてくださいね。 pic.twitter.com/NhEnzG9j2W

メニューを開く

拙著『方丈記を読む 孤の宇宙へ』法蔵館文庫。NHKのBSのCore Kyotoでチラッと映った。nhk.or.jp/kyoto/lreport/… 最後の方。截金作家山本茜さんの本棚。田辺聖子と玉上源氏にはさまれて。至福。

Windy Willows@hiroark7

メニューを開く

シナリオべんきょうのため よんでいます 初代伊丹大使 田辺聖子せんせい じょせいめせんのれんあい ああ、たなべせんせい、ぼくは じょせいのしんりをなにもわかって なかったです☘️☘️☘️ pic.twitter.com/s1CfGMte6I

メニューを開く

返信先:@nishiyuriおはようございます。 懐かしい本です。新幹線では、昔読んだ本が読みたくなります。 私は、前回の旅で田辺聖子さんの「ジョゼと虎と魚たち」を読みました。再読したら、しょうもない恋愛話で、物語の感じ方に、時の流れが。お土産話しを待っています。

音本屋@otohonya

メニューを開く

返信先:@teruki_hiraoka(前のリプの続き) ファンレターに書こうとしている曲名が、 街角のカフェ 田辺聖子と瀬戸内晴美 メッセージ ダサいひと おばんのテーマ ウェディングドレス なのですが、 「ダサいひと」と、「おばんのテーマ」の曲名は、ダサい とか、おばん という言葉なので、事務所の人が捨てたりしませんか?

坂本龍也(りゅうや)@white_migh

メニューを開く

返信先:@hiro6501思い出しました。 当時は田辺聖子、佐藤愛子、車谷長吉、 殿山泰司etc 渋いのばかり読んでいた。 凄く懐かしい😢

メニューを開く

一昨日ラジオを聞いていてね。 或るリスナーさんの相談内容が何となく純愛ラプソディの世界観に似てた。 田辺聖子の短編小説にも有りそうだった。 無骨な言葉で切り捨てるには柔らかすぎる感情の揺らぎを言葉にしてて印象的だった。

RaiⓂ︎u@RaiMufree

メニューを開く

note書きました。東京ラブストーリー思い出したよ、という話。 放っておいてもいい子ってお前が決めるな案件 「言い寄る」 / 田辺聖子#note #読書感想文 note.com/kaoriprt/n/nfd…

メニューを開く

桜庭一樹と王谷晶の対談が巻末に載っていてそれを読むことで一歩、倉橋由美子という人に近づける様な気がした。 このシリーズ、出来れば続いて行ってほしいなと思う。〇〇と読む武田百合子とか〇〇と読む田辺聖子とか…。期待してます。

諸口ななみ(かんこ)@kankoto

メニューを開く

泉屋博古館東京「歌と物語の絵」。 伝本阿弥光悦《葛下絵扇面散屏風》、インパクトあるな、美しくて好き。面白かったのは岩佐又兵衛工房作ではないかとされている《源氏物語図屏風》。登場人物の表情や動きが俗っぽくて、「私本 源氏物語」(田辺聖子)を思い出した😁 pic.twitter.com/1JhZLiKkeB

kujyaku@kujyaku8

メニューを開く

返信先:@QiaoShun16887理性的になれるというのはあるかな。 まあ、例の件ではカンカンに怒ったからね。あれは酷かったもんね。 田辺聖子は昔よく読んだ。 心の抽斗は幾つあっても良いは、 私のポリシー。好きな世界が多いのはありがたいです。要するに逃げ場なんだけどね。

蒼井百合亜@yuria_aoi18763

メニューを開く

返信先:@yuria_aoi18763でも…詩の才能はある 才能を磨く為の孤独かも知れない 腹が立たないも凄い能力 私は全然駄目だもの 田辺聖子の《孤独な夜のココア》を 思い出した おこりんぼうのヒロインが 怒らなくなった話し 百合亜ちゃんとは違うけど… 怒り…の正体みたいなもの

(新垢)ねこじゃらし–jara@QiaoShun16887

メニューを開く

返信先:@koharubiyori_8勝海舟寓居跡も取り壊されましたし、江戸時代に建てられた平家供養塔も同時に。田辺聖子先生が住んでた別荘も跡形もなしです。土地の所有者にもよるみたいなんですけどね。

あまま@_amamanoma_

メニューを開く

田辺聖子が 「結婚とは、果てしなき家事の苦役であり、地獄の演技力を強いられるものであり、家庭に入った女がどれほど輝きを失うか知っているから、結婚はやめようと思っている」云々と小説に書いていて爆笑した

nozomi yamashita@nozomi_mirror

メニューを開く

『ジョゼと虎と魚たち』 田辺聖子 #読了 映画版を観たので再読。 短い物語の中で、恋に落ちる二人の高揚感がキラキラと、丁寧で瑞々しい。 映画と話は違うが同じ空気。 ジョゼの弱さと、強がりと、諦めと。 そんな不思議な魅力が受け手の心情によって変化する玉虫色的で、読み返す度に好きになる。 pic.twitter.com/j3DzNcotXd

トリコ@映画、音楽、本、漫画@trico0321_hobby

メニューを開く

宝塚歌劇団『新源氏物語』 1981年初演、月組。作・演出は柴田侑宏。原作は田辺聖子『新源氏物語』。その後、1989年に月組、2015年に花組で再演された。 pic.twitter.com/2t0SoQrE83

小山順子@konmyoukaja

メニューを開く

「「沢庵」とは大阪ではいわないで、「香の物」からきたのであろうか、「おこうこ」  「汁」は前にも書いたが、「おつゆ」または「おつい」となり、味噌汁は「おみそのおつゆ」である」 (田辺聖子『大阪弁おもしろ草子』中公文庫、P105) amzn.to/3Vnjv7n

メニューを開く

「「そんなこと言うたらあかんわ」  というとき、この「わ」は断定ではなく、気弱なる譲歩の余裕が仄見える。もしそれ、人のいうことを断固、受けつけぬ、おのれはおのれの道をゆく、というときは、  「あかんで」  となる。」 (田辺聖子『大阪弁おもしろ草子』中公文庫、P53) pic.twitter.com/SBmeqeIibg

メニューを開く

返信先:@aaaanico25源氏、好きみたいです ただし私は読みながら絆されてて光源氏のこと断罪できないタイプの読者です😂 田辺聖子のが心地いいのでほかは食わず嫌い状態なんですけど、いつか読みたいです!あさきゆめみしも!

hemiola@hnhhn8778

メニューを開く

社内政治の大変動に耐えられる気がしなくて田辺聖子の新源氏物語を読み返すことにした(?)

hemiola@hnhhn8778

メニューを開く

意外に与謝野晶子メインで映像化作品てないよね 華の乱くらい?あと田辺聖子原作で山田邦子が演じたのもあった……気がする……???

ひつじ@sheeeeep1314

メニューを開く

5.初めて読んだ歴史関連の本は田辺聖子の古事記!角川ビギナーズクラシックにもすごくお世話になった 6.鶴ヶ城〜🥳 7.リアルではいない…?かも 8.布教はしない たまにオススメのYouTubeやラジオを言う程度 9.小3くらい…?古墳とか出土品が好きだった

ほずきち🦌@hoz_shika

メニューを開く

みんなのマイベスト小説がききた〜い 俺はベタですが田辺聖子のジョゼと虎と魚たち 短編集が好きなんだよな〜

ひよりチャ‼️@chanhiyostar

メニューを開く

【「光る君へ」をもっと楽しく】 古典の現代語訳や古典案内の作品でも知られる #田辺聖子 さんが、「#源氏物語」を楽しいおしゃべりで説き明かした音声をLisBo(リスボ)で配信中です。 lisbo.jp/author/detail/… 登場人物たちの複雑な心情や人間関係がスーッと頭に入ってくる、全36回の名講演です! pic.twitter.com/7JX1Lwzywr

LisBo(リスボ)@LisBo_jp

メニューを開く

私等の若い頃も若者の本離れみたいなのは言われてたなぁ でも若者向けの赤川次郎さん作品とか田辺聖子さんのとりかえばや物語とかティーン向け小説もかなり出てた ライトノベルという言葉は無かったけど小学生中学生高校生向けの小説は結構あって 歴史は繰り返してるなぁと思ったり

由希@歴史好き動物好きゲーム好き@yukiyuki1115

メニューを開く

昨日は女流作家の名前が出てこなくて、「背が高くて、わりと通俗的な作風で」と説明していました。 瀬戸内寂聴、佐藤愛子、田辺聖子等、色々名前を上げてから、 「ほらあれ、ルンルンを買っておうちに帰ろう」 「まりこ、ね」 と、解決しました。 #今日のデンキさん

メニューを開く

田辺聖子「星を撒く」 昭和61年4月初版の小説だけど、今に通ずる。 ◯第一章:気を取り直す天才(立ち直り術)→「とりあえず」お昼・寝る+まぁ「ぼちぼち」やってこか=だいたいうまくいく みたいな事がかいてあって、なるほどなぁ〜と思う🌝 #田辺聖子 #星を撒く pic.twitter.com/bwszffv66u

Yuki Kakutani@yuki_kakutani

メニューを開く

再び田辺聖子全集に着手

泉るい@Ruib0901

メニューを開く

源氏物語は高校の時に谷崎訳を読んで「何このゴツゴツした文章!」とショックを受け、田辺聖子の新源氏があさきゆめみしの原作だっていうんで(玉鬘と髭黒のシーンとか藤壺との密通のあたりでわかる)舐めるように読んだけど、やはり円地源氏が至高で、授業中に机の下で円地源氏開いて読みながら、

ひかる@6/30JB_intmオンリー東1シ43b@hkraliasphantom

メニューを開く

槇文彦と同じ1928年生まれ、ちょっと調べてみた(Wikipediaより) 網野善彦、嶋本昭三、土方巽、渥美清、田辺聖子、菊竹清訓、久里洋二、セルジュ・ゲーンズブール、サイ・トゥオンブリー、イヴ・クライン、澁澤龍彦、ドナルド・ジャッド、チェ・ゲバラ、河合隼雄、ベルナール・ビュッフェ、宇沢弘文、

メニューを開く

人間社会を柔らかくするのは生きている者の義務…。5年前に亡くなった田辺聖子さんの言葉。私が好きな大阪人の良さを体現したような人でした。

風に立つ犬@mementmoriiiin

メニューを開く

返信先:@kani_anotoki私が中学の時は田辺聖子さんの『文車日記』を読んで取り上げられている作品の原文を読みたくなって図書館へ…という感じでした。 おもひで失礼しました。 カドカワのビギナーズクラシックスシリーズなら読みやすいし文庫だからちょこちょこ読みにいいんじゃないかと…

くずのは@matsubato

メニューを開く

東大阪・田辺聖子文学館で企画展 芥川賞受賞作「感傷旅行」直筆原稿など dlvr.it/T87LLC

大阪ニュース@Osaka_headlines

メニューを開く

東大阪・田辺聖子文学館で企画展 芥川賞受賞作「感傷旅行」直筆原稿など higashiosaka.keizai.biz/headline/2047/ #みんなの経済新聞 #ローカルニュース

みんなの経済新聞ネットワーク@minkei

メニューを開く

東大阪・田辺聖子文学館で企画展 芥川賞受賞作「感傷旅行」直筆原稿など higashiosaka.keizai.biz/headline/2047/ #田辺聖子 さん #田辺聖子文学館 #大阪樟蔭女子大学 #感傷旅行 #芥川賞 #河内小阪

東大阪経済新聞@higashiosakakei

メニューを開く

お勧めの愛の物語 その9 「蜜柑」 永井龍男 「暗い旅」 倉橋由美子  「植物祭」 富岡多恵子 「性に目覚める頃」 室生犀星 「舞姫」 森鴎外 「幸福」 向田邦子 「愛の幻滅」 田辺聖子 「蛇にピアス」 金原ひとみ

トレンド19:45更新

  1. 1

    ITビジネス

    ニコニコ動画(Re:仮)

    • インターネット老人会10連ガチャ
    • ニコ動
    • 3日で開発
    • ニコニコ動画Re
    • Re仮
    • アクセス集中
    • 10連ガチャ
    • ニコニコ動画
    • 2007年
    • ヤバすぎる
    • Re:仮
  2. 2

    ニュース

    インターネット老人会

    • インターネット老人会10連ガチャ
    • レッツゴー!陰陽師
    • ニコ動
    • レッツゴー陰陽師
    • サイバー攻撃
    • 2007年の動画
    • オトナ帝国
    • 10連ガチャ
    • 2007年
    • もすかう
    • 陰陽師
    • 老人会
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    山を愛する会

    • ジェイド
    • ゲーム
  4. 4

    サーバーの電源ケーブル

    • 物理的に抜線
    • プライベートクラウド
    • 物理的に
    • 遠隔からサーバーを起動
    • 感染拡大
    • 第三者が
    • パニック映画
    • 抜線
    • 電源ケーブル
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    プリンセッション・オーケストラ

    • タカラトミー
    • シンフォギア
    • 放送決定
  6. 6

    ニュース

    手も足も出ない

  7. 7

    ニュース

    ニコニコRe

    • ボカロ
    • 動画データ
    • ニコニコのサービス停止
    • サービス停止
    • 大規模サイバー攻撃
    • 被害状況
    • Re仮
    • 1ヶ月以上
    • Re:仮
  8. 8

    エンタメ

    小田切ヒロ

    • ラウールさん
    • Snow Manラウール
    • 6月21
    • ラウール
    • Snow Man
    • SP
  9. 9

    エンタメ

    若者のすべて

    • よめぼく
    • 余命一年の僕が
    • 余命半年
    • ヨルシカ
    • 出口夏希
    • 永瀬廉
    • 亀田誠治
    • 余命一年の僕が余命半年の君と出会った話
    • Netflix
    • 映画主題歌
  10. 10

    エンタメ

    マッサマン

    • マツダマン
    • 田中樹
    • 28号
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ