自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

本日最後のステップショーの石見神楽大蛇」が終了しました💡 豪快で美しい舞いでしたね! 大蛇が本当に生きてるかのようで迫力満点でした✨ 今後も各地で公演されるようです! 今日とはまた違う神々の舞に酔いしれるのも素敵ですね🙌 #hibiyafestival pic.twitter.com/Ggp6atnlI0

日比谷フェスティバル Hibiya Festival@hibiyafestival

メニューを開く

驚愕のイリュージョン 「石見神楽」の大蛇(おろち) バリ島のガムランが超高速化した昇天トリップ感 #石見銀山 #温泉津温泉 #石見神楽 pic.twitter.com/jY97yDrF5C

たそがれもーど@tasogaretakeshi

メニューを開く

個々の石見神楽社中さんは Instagramが多いので 始めてみましたが勝手が分かりません😓 インスタわかんねー😭 教えを請わねば😱 スサノオ様が大蛇の首を 召し捕ったりーって所が好きです😄 大蛇、塵輪 石見神楽長澤社中 pic.twitter.com/B0yIZZz4qY

メニューを開く

ご縁があり #蛇胴古紙 という石見神楽大蛇の胴体を解体した石州和紙を購入でき、小袋を作りました。 蛇は神社では水の神様で、めぐりがよくなる御利益があるそうです。 昨日の帰り道、蛇が生垣から顔を覗かせてました。 因みに我が家には巳年が3人😆 #アップサイクル #アップサイクル三余亭 # pic.twitter.com/34y9wu4O7T

ゆうこ@yukodazo1

メニューを開く

2024/05/25 須賀神社御遷座三百九十年奉祝 石見神楽奉納(四ッ谷) 須賀神社の主祭神 須佐之男命なんですね✨ お囃子、舞歌、可愛い恵比須様 火を吐く大蛇🐍 沢山の拍手👏  夜神楽最高ヾ(o≧∀≦o)ノ゙ #須賀神社 #石見神楽東京社中 #石見神楽 #大蛇 #恵比須 #須佐之命男 #島根県❤️ #推し活 pic.twitter.com/vw1sOYWJOm

ひろねっこ@nekko_2828

メニューを開く

昨夜の奉納神楽は東京・四谷の須賀神社。恵比須・大蛇の2演目だけだったけど最後は全員スタオベしてるんじゃないかと思うくらいの終わらない拍手👏👏👏やっぱ夜神楽は良いなあ☺️ #島根県 #石見神楽 #石見神楽東京社中 #奉納神楽 #夜神楽 #須賀神社 #恵比須 #大蛇 pic.twitter.com/oak7isHn3M

だぶりん@botannabe1994

メニューを開く

須賀神社、石見神楽の奉納 神楽って初めて見た…踊り、歌、太鼓、鐘、笛の全部が素晴らしかった😭 奉納が終わった後も写真タイム設けてくれたり演者さんと大蛇の被り物触らせてくれたりお気遣いがすごかった。間近で大蛇の口パカーンは迫力がやばい、大蛇生きてた。 pic.twitter.com/ryXEmQzajP

エム太@休み希望@mcmcm9999

メニューを開く

◯須賀神社(新宿区須賀町) 祭神∶建速須佐之男命    宇迦能御魂大神 石見神楽東京社中による神楽奉納。 演目は「恵比寿」「大蛇pic.twitter.com/O8ItKGKTjr

百済観音@WlyzunixY5KjoK7

蘇民将來子孫也。

百済観音@WlyzunixY5KjoK7

メニューを開く

静かな町に響く夜神楽の音 えべっさん(恵比須様)のまく飴を拾い、八岐大蛇の吐く煙にむせながら、須佐之男命を応援しまくり、倒した大蛇の尾から出る 天の村雲の剣(あめのむらくものつるぎ)(のちの草薙の剣)が欲しくてたまらなかった幼少期🐉⚔️ 神楽太鼓が身体に響いて心地良い。 #石見神楽 pic.twitter.com/nt5cvOXJUQ

真心太朗@EgkfYsErZuqqNOb

メニューを開く

沢山の人がΣ(゚Д゚〃) 須賀神社御遷座三百九十年奉祝 石見神楽奉納 #石見神楽東京社中 #大蛇 #恵比須 #須賀神社 #石見神楽 pic.twitter.com/nM6xAUdJzX

ひろねっこ@nekko_2828

メニューを開く

ご縁あって島根益田の #神楽WEEK での石見神楽! 圧巻の大蛇8体、高校生の神楽、どれもすごい迫力のパフォーマンスでした! #石見神楽 #益田市 #万雷 pic.twitter.com/ii49Ydv9xc

きょうい@kyoi_uki

メニューを開く

僕の推しキャラの一人・石見くんのハレの日、5月20日の今日は「石見神楽の日」。 石見神楽の演目の中の「大蛇(おろち)」は是非とも観てみたいですね☺ #石見 #魂これ pic.twitter.com/s4t5WI5tTs

魂これ 公式@tamacolle_staff

【晴魂紹介】 5月20日は石見のハレの日です。 地魂男児のハレの日、いつもよりたくさん愛でてあげてくださいね!(すたっふ) #魂これ

陽太郎@you_tarou01

メニューを開く

なにが凄いのかというと以前温泉津温泉で石見神楽の八岐大蛇を見たときにも思ったのですが大蛇を演じてる人があんなに激しく動いているのに客席から全く見えないのに驚きました。 pic.twitter.com/1wVGU6dF13

メニューを開く

毎週土曜日は、浜田の夜神楽週末公演✨ 今日( 5/18 )は今市神楽社中さんの「八幡」と「大蛇」が上演されるだる! ご予約なしでも入れます♪ 本物の石見神楽を、本場浜田の荘厳な神社で!ぜひお楽しみくださいだる~(人⦿∀⦿)✧˖° #浜田市 #神楽 #夜神楽 #郷土芸能 iwamikagura.jp/night/

はちえもんだるま(浜田市観光協会公式キャラクター)@8emon_daruma

メニューを開く

◎2023石見神楽東京公演 石見神楽亀山社中Blu-ray 島根県浜田市に伝わる激しく勇壮な伝統芸能石見神楽。 このBlu-rayは、2023年12月2日に、台東区浅草公会堂で公演された石見神楽東京公演を収録しています。 【収録演目】 ●1部 儀式舞(鈴神楽) 安倍晴明入唐伝 塵輪 恵比須 大蛇pic.twitter.com/Plf7NmvdJG

Kaguragoyomi@kaguragoyomi_i

メニューを開く

◎2023石見神楽東京公演 石見神楽亀山社中DVD 島根県浜田市に伝わる激しく勇壮な伝統芸能石見神楽。 このBlu-rayは、2023年12月2日に、台東区浅草公会堂で公演された石見神楽東京公演を収録しています。 【収録演目】 ●1部 儀式舞(鈴神楽) 安倍晴明入唐伝 塵輪 恵比須 大蛇 カーテンコール… pic.twitter.com/YyuKihf9bI

Kaguragoyomi@kaguragoyomi_i

メニューを開く

大蛇が皆して うわーって来てくれる時は 前より後方の方が良いのかな😓 客席と一緒になって楽しめる 石見神楽😆 pic.twitter.com/WpgBKxrzGs

メニューを開く

#神楽week石見神楽の衣装展示が、益田市内20ヶ所で行われております。 こちらは、益田市匹見町「美濃地屋敷」での衣装展示の様子です。 衣装の刺繍の細やかさ、立体感など間近で見ていただきたいです! 大蛇の蛇頭や、蛇胴も素敵なんです✨ #益田市 #石見神楽 #神楽week #道川神楽社中 pic.twitter.com/Mrb1rz9h4E

津田八幡宮(水雲嶋八幡宮)権禰宜の呟き@mozuku9369

メニューを開く

#神楽week石見神楽の衣装展示が、益田市内20ヶ所で行われております。 こちらは、益田市道川町「美濃地屋敷」での衣装展示の様子です。 衣装の刺繍の細やかさ、立体感など間近で見ていただきたいです! 大蛇の蛇頭や、蛇胴も素敵なんです✨ #益田市 #石見神楽 #神楽week #道川神楽社中 pic.twitter.com/AwdabDsaya

津田八幡宮(水雲嶋八幡宮)権禰宜の呟き@mozuku9369

メニューを開く

#神楽week石見神楽の衣装展示が、益田市内20ヶ所で行われております。 こちらは、益田市道川町「美濃地屋敷」での衣装展示の様子です。 衣装の刺繍の細やかさ、立体感など間近で見ていただきたいです! 大蛇の蛇頭や、蛇胴も素敵なんです✨ #益田市 #石見神楽 #神楽week pic.twitter.com/BlOEdSB04M

津田八幡宮(水雲嶋八幡宮)権禰宜の呟き@mozuku9369

メニューを開く

うわあ石見神楽(スサノオの八岐の大蛇退治ダンス)見てみたい。東京社中があるのかー。 四谷の須賀神社って「君の名は」に登場する階段の神社ね。

石見神楽東京社中@iwamikagura_tky

須賀神社御遷座三百九十年奉祝 石見神楽奉納 5月25日(土) 東京四谷総鎮守・須賀神社で奉納いたします。どうぞお楽しみください。 時間:5月25日(土) 19:00〜20:00 会場:須賀神社境内(四ツ谷) 演目:恵比須・大蛇 URL:sugajinjya.or.jp *鑑賞無料 *雨天中止

Rie Kuzumoto@Dea_RK

メニューを開く
石見神楽東京社中@iwamikagura_tky

須賀神社御遷座三百九十年奉祝 石見神楽奉納 5月25日(土) 東京四谷総鎮守・須賀神社で奉納いたします。どうぞお楽しみください。 時間:5月25日(土) 19:00〜20:00 会場:須賀神社境内(四ツ谷) 演目:恵比須・大蛇 URL:sugajinjya.or.jp *鑑賞無料 *雨天中止

メニューを開く

須賀神社御遷座三百九十年奉祝 石見神楽奉納 5月25日(土) 東京四谷総鎮守・須賀神社で奉納いたします。どうぞお楽しみください。 時間:5月25日(土) 19:00〜20:00 会場:須賀神社境内(四ツ谷) 演目:恵比須・大蛇 URL:sugajinjya.or.jp *鑑賞無料 *雨天中止 pic.twitter.com/AdB9IGxEWz

石見神楽東京社中@iwamikagura_tky

メニューを開く

石見神楽だいすき5さい作 やまたのおろち 朝早くからゴソゴソ起きてなんかしてるなーと思ったら、コレ😂 YouTubeでは大蛇の面を作る職人さんのドキュメンタリーが流れてた🤣 渋いなぁ pic.twitter.com/7pmqN6NXPo

493日で猫背のブタを卒業するえでん@tamura_maro9

メニューを開く

温泉津温泉の龍御前神社で 初めて見た伝統芸能【石見神楽】。 特に八岐大蛇(ヤマタノオロチ)は 生きた大きな龍にしか見えなくって 蛇と蛇同士が絡まりあったり、 大蛇退治する戦いのシーンは 間近な席でとんでもない臨場感があり もうとんでもない迫力でした。 一生に一度は見るべきかなと…! pic.twitter.com/lU20TgRRzL

りおた(RIOTA)@riota2gaoe

メニューを開く

さらにさらに 御祭神 ウカノミタマ=豊受大神 =国常立命=アメノミナカヌシ =龍神 大元信仰=自然信仰 大元神社で伝承する石見神楽  大蛇 7年に一度の御信託儀式 (木に藁蛇を巻く) 大元→大本  国常立命(アメノミナカヌシ) 出口なお 出口王仁三郎 繋がる繋がる~🐉✨

龍妃🐉煌琰☆*.・@Lumiere_44

メニューを開く

返信先:@RYOcocoronなんと…住んでらしたんですね!!石見神楽知らなかったんですが、大蛇が大迫力ですね…

🐉ぺぱ🐈🐾@ppgr_0326_bill

メニューを開く

返信先:@ppgr_0326_bill石見神楽!懐かしい〜! そちらに嫁いでました。 子供が小さい頃夢中になってだけど、確かに大蛇が絡み合うのに似てるかも!

BMSG🎁RYO🌞🌐🐧🕺🦁👻@RYOcocoron

メニューを開く

面白い!フォロワさんから、島根県の「石見神楽」が雰囲気似てるよと教えていただき。 「大蛇」というヤマタノオロチの物語を表した演目の別々の大蛇が集まってトグロ巻いて首振ってメンチ切って、またバラバラに戻っていくとこ…結構似てる😳偶然だろうけど日本文化だねぇ youtu.be/CdsGsdW45NA?si… pic.twitter.com/1E8ZzO01xy

🐉ぺぱ🐈🐾@ppgr_0326_bill

Masterplanからずっとびふぁのイメージはヤマタノオロチだなー 頭脳と心臓はそれぞれ持っているけど一つの生命体、みたいな ヤマタノオロチ | 船隠 #pixiv pixiv.net/artworks/49282…

🐉ぺぱ🐈🐾@ppgr_0326_bill

メニューを開く

#神楽WEEK 】 明日からの神楽WEEKを前に、益田市内の各所に神楽の衣装や大蛇の展示が行われております。 グラントワ、市役所、美都温泉、観光協会など様々なところで展示が行われています! 近くで、神楽の衣装や大蛇など見れる貴重な期間です。 #益田市 #石見神楽 pic.twitter.com/mInMwdtVkg

津田八幡宮(水雲嶋八幡宮)権禰宜の呟き@mozuku9369

メニューを開く

大蛇と鐘馗は絶対見てたなー。今になってみると親はなんでこんなに神楽の前に居座ってるのかといらいらしてたと思うんだけど、ほんと面白かった。東京でも石見神楽は見られるのかねえ…。

takscape@takscape

メニューを開く

石見神楽大蛇の紹介わかりやすいな。どんちっち神楽時計見た後なので余計に。

Akabeko1001🦑@Akabeko1001RS

メニューを開く

2024.5.5 松江歴史館で披露された松江真舞会による石見神楽大蛇(おろち)」を観ました🐉 大蛇は大阪万博EXPO70の〝日本の祭り〟で世界に認知された島根県西部地方の神楽です この日は会場スペースの関係で八岐の大蛇は5体でした🐲 たまにしか観れませんがやっぱり #石見神楽#大蛇 は最高です pic.twitter.com/olbhVYNpgj

メニューを開く

日比谷フェスにて島根県の伝統芸能・石見神楽の「大蛇」を見てきました。(人気演目らしい) 酒を飲ませて酩酊させたヤマタノオロチの首を次々討ち取ってゆくスサノオノミコト、無事クシナダ姫も救出! オロチの色がそれぞれ違うんだけど、どれも金が入ってて動くとキラキラ綺麗 pic.twitter.com/bcexoRuD6N

___VELNO___@___VELNO___

メニューを開く

日比谷ステップステージで石見神楽鑑賞☺️しまねっこも来てくれました😺 #hibiyafestival2024 #石見神楽 #石見神楽東京社中 #島根県 #大蛇 #しまねっこ pic.twitter.com/uJ2S2SpJjq

だぶりん@botannabe1994

メニューを開く

ステップショー1回目の石見神楽が終了しました💡 すっかり目を奪われてしまいました! 大迫力の大蛇に挑むスサノオの凛々しい姿は圧巻ですね✨ このあと14:00、16:00からもステージがあります🙌 ぜひお越しくださいね🌙 #hibiyafestival pic.twitter.com/2j6FgUJVJI

日比谷フェスティバル Hibiya Festival@hibiyafestival

メニューを開く

本日の八幡神楽最後の演目「大蛇退治」 神楽の八岐大蛇の登場シーンはいつ見てもワクワクする。2頭目がいるとは思わなかったので吾は歓喜。スサノオとの戦いが始まる。大蛇の演目で名高い石見神楽では大蛇は4頭が主だそうだが大きな祭りや行事では本当に8頭出す時もあるらしいが、2頭でも大迫力だ。 pic.twitter.com/me9Oc89dzE

幣束@goshuinchou

スサノオが八岐大蛇を退治して、尾から草薙の剣を取り出す場面にちょうど雨が降ってきたのですげえ良かった。日本書紀では補注でオロチの尾から出てきた草薙の剣は又の名を天叢雲(アメノムラクモ)と呼びオロチの上に雲があるから、とあるので雨も呼ぶだろう、という個人的拡大解釈。

メニューを開く

1970年の大阪万博では、8体の大蛇を披露するなど、見て楽しい神楽を披露し、県外にも知れ渡った。 現在、石見のあちこちで観光興行として舞われているが、彼らはプロではなく地元の人。 地域に誇りを持ち、お互いに切磋琢磨し、石見神楽は今なお進化を遂げている。 #にいがたさくらの小話 その391 pic.twitter.com/LfP8QhpVAP

にいがたさくら@小話する人@monkey_across

トレンド1:08更新

  1. 1

    エンタメ

    大下さん

    • ワルイコあつまれ
    • スマステ
    • 香取さん
    • 慎吾ちゃん
    • 生放送で
    • アナウンサー
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    チェンソーマン

    • チェンソーマン 第二部
    • デンジ
    • タツキ
    • チェンソー
  3. 3

    エンタメ

    モノノ怪

    • ノイタミナ
    • 薬売り
  4. 4

    エンタメ

    大下容子

    • 子ども記者会見
    • アナウンサー大下容子
    • 大下アナ
    • 香取さん
    • スマステーション
    • 香取慎吾さん
    • テレビ朝日
    • アナウンサー
  5. 5

    エンタメ

    公太郎さん

    • 公太郎
    • 瀬戸康史
    • kotta
    • こうたろうさん
    • 千草さん
    • 瀬戸くん
    • 花びらキス
    • ストーカーじゃない
    • キスシーン
    • こじじ
    • 付き合ってたの
    • ストーカー
    • 去年のクリスマス
    • こーたろー
    • デートシーン
    • まこと
    • 恋人繋ぎ
    • ののかちゃん
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ココドコ

    • ドッカ島
    • 太鼓の達人
    • 感無量です
    • にじさんじ
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    不意の放出

  8. 8

    ニュース

    卒業証書

    • テニミュ
  9. 9

    デンジマン

    • デンジ
    • IQ200
    • 東映特撮YouTube
    • スーパー戦隊
  10. 10

    エンタメ

    中村泰輔

    • マンホールの蓋の上
    • 秋元康
    • チャンスは平等
    • 櫻坂46
    • 櫻坂
    • 僕のこと
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ