自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@dela_yukarin積分記号は区分(定)積分のSection(=区分)の頭文字。僕もゆかりちゃんと愛の無限積分∫がしたい♥️

やすくん@yasuyuki0153

メニューを開く

返信先:@GOAT_SN00PYなんそれ無理なんだけど てかなんで積分記号フォルティッシモみたいな形してんの俺の知ってるインテグラルじゃねえんだが

メニューを開く

名前 : 小久江直人 解読します。「小久江直人」の名前の由来を解釈すると、【小さい久しぶりの江直人】という意味。スタンド名:「微積分の江戸川乱歩」。強さ:「50/100」。形状:赤い積分記号があしらわれた本。能力:数式を解読… #君のスタンド能力 #shindanmaker shindanmaker.com/1209046

小久江直人@7km9szmBzZNp58i

メニューを開く

返信先:@K_hekimennアンペール・マクスウェルの公式で散ったんか😭 あの線積分むずいよな 積分記号の中に○つけんなって話よ

だいすけさん@Daisukesan_Uni

メニューを開く

ニュートンとは別に微積分法を確立したとされるドイツの哲学者・数学者で、現在一般に用いられている微分の記法や積分記号を提唱した人物は誰でしょう? (R06/06/03) #みんはやQ

kafka_hirate@HirateKafka

メニューを開く

返信先:@_310ccリプ見たら積分記号とか書いてあって興奮してる

ゼむ@21105s

メニューを開く

見れば見るほど積分記号w(違う)

Sky 星を紡ぐ子どもたち@thatskygameJP

👀 #thatskygame

りあん@Lia_n__sky

メニューを開く

新しい季節…積分記号? …な訳ないか

メニューを開く

新シーズンのマーク、積分記号∫にも音楽記号fにも見えるけど、私はだんだん顔文字に見えてきたよ… ✦∫✦ < ハヤクミンナニアイタイナー

サケビ空(sky垢)@Sakebi_sky9col

メニューを開く

次の季節は誰がなんと言おうと積分の季節だ…… 音楽の季節?音楽の日々の親戚かい? それにリズム弾ける季節と被るじゃないか 音楽の季節なら四分音符♪の方が分かりやすい なぜ四分音符じゃないのか、それはあれが積分記号∫だからだよ😊😊😊😊😊☺️☺️☺️☺️🙂🙂🙂🙂🙂

ミントのはっぱ🦎💘@XIsADenOfSpams

メニューを開く

弦楽器のf字孔みたいな、積分記号みたいな謎のロゴ…(多分前者寄り) 次は音楽系の季節カナ?

おぢさん@odisan_popo

メニューを開く

積分記号じゃん

プヌスク.wnry@p_nsk3

メニューを開く

返信先:@yuyu_kyabetu1jp.tokyo/mark/36.html 積分記号(インテグラル)に近いなと思いました。両側は謎ですが……

masa@横浜@masayblove

メニューを開く

うぃきぺでぃあ見てたら積分記号に類似する記号の欄に「f字孔」なるものがあって🎻コッチですよねこっちだといってwwww

しるづくよひら@SilLd_Moon

メニューを開く

弦楽器のf字孔か積分記号かどっちだ…!?

Sky 星を紡ぐ子どもたち@thatskygameJP

👀 #thatskygame

ソラボ🌗@sorabo

メニューを開く

積分記号

Sky: Children of the Light@thatskygame

👀

メニューを開く

引用見てたら積分記号にしか見えなくなってきたんだが

二代目のお空@tumugu_2_Stars

メニューを開く

5月31日はグリーンの忌日。 ニュートンとライプニッツの論争で敬遠されていた後者の微分積分記号を、イギリスで使い始めました。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/F3L3qqXymF

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

1と2は積分記号下の微分の議論の核心ともいえる部分な気がする。 3も重要で、例えばf=f1_{|f|<1}+f1_{|f|≧1}のように指示関数を使って大きい部分と小さい部分に分解しそれぞれを評価するというのは、実補間論でもよく使われる。

サナtorium🍈虚心坦懐@math095562

メニューを開く

最近よく積分と微分を交換するのだけど、積分記号下の微分が出来るための条件をチェックするのが結構面倒なことが多い。 微分の変数に依らない優関数をいかに上手に見つけるかというのは、なかなか職人芸を要求されるよね。

サナtorium🍈虚心坦懐@math095562

メニューを開く

自分が行ってるジムにどの時間帯に行っても8割くらいの確率でいる浪人生っぽい人、いつもジムのバイクとかで勉強してる風なんだけど、キョロキョロしてるし、勉強的にも運動的にもめちゃ非効率に見えちゃう✏️ 懐かしい感じの数学の図とか積分記号が見えちゃった🌀

メニューを開く

2024.5.26. 日本🗾の皆さん 世界🌍🌏🌎の皆さん OHamizuse Good morning Guten Morgen 今日の画像⇩ ∫,dx ライプニッツ導入 積分記号 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%8D… 微分記法 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9… ライプニッツ ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4… RP x.com/smmr44635735/s… RP x.com/smmr44635735/s… pic.twitter.com/mMT9Y4TL7J

ファラマク (ファラデーマクスウェル)@smmr44635735

何か, 鏡と鏡 で 映し出す 無限重ね合わせ状態🔃🔄🔃🔄⚛️✡️☸️🕎♾️の 始まりにも 見えるのですが‼️🙄🧐🤔🤯😅💦💧😝😱。

ファラマク (ファラデーマクスウェル)@smmr44635735

メニューを開く

∫9.8t dt=4.8t^2 ですが 積分記号∫ は ニュートンと共に独自に微積分数学を創始した ヴィルヘルム・ライプニッツ が 導入したものだった‼️🔍🙄🧐🤔🤯🔢📚📝🔢📊📈📉 pic.twitter.com/wYlxZEXRh7

Physics In History@PhysInHistory

The integral symbol looks like a slanted letter S, and it was introduced by the German mathematician Gottfried Wilhelm Leibniz in 1675. He chose the symbol because he thought of the integral as an infinite sum of infinitesimal summands. The symbol was based on the ſ (long s)…

ファラマク (ファラデーマクスウェル)@smmr44635735

メニューを開く

陰関数表示も微分方程式の「解」だが、微分記号や積分記号を廃して「微分方程式ではない数式」に変わっていれば良いのだろうか? pic.twitter.com/8MUiHPg3cV

メニューを開く

インテグラル持ってなかったらマジで全銘柄ぶん投げてたかもな 後で積分記号でヌクわ

げんとう きょうき@kengyoutouki

メニューを開く

返信先:@boysmsboy置換積分周回途中で理解度低ですが.. d{i_t(t)} が消えた過程 x=i_t(t) として、 ∫{1/x}dx = log |x| 左辺:積分記号 ∫ {...} dx は対で記す 右辺:計算では外す 元の d{i_t(t)} のままでも同様 ⑦∫-R/L dt=∫(-R/L)*1 dt 微分したら1、その導関数1が省略されてる 導関数1の原始関数は t+C pic.twitter.com/vCggrbXc39

荒井アミド@TeXで写経(電験2種)@arai_amide

メニューを開く

音声合成の本、積分記号で躓いちゃったけど離散データだから総和じゃんということに気づいて進んだ。

Gongon@uo6uo6

メニューを開く

積分記号の意味わかんない d²y/dx²ってなんや

メニューを開く

返信先:@ninmari_tsumei冗談はさておき、インテグラは積分記号やね チャットGPT君より... 長っ!!! pic.twitter.com/A0qXi9tK51

ヒト電電虫🐌@always戌年(⸝⸝⸝¯👅¯⸝⸝⸝)@hitode_man3

メニューを開く

返信先:@es8000exptd実は積分記号のアレ

判別式D( ᐛ👐)パァ@HSSY334

メニューを開く

あれ?おかしいな、面積に関する議論をしているのに、積分記号が出てこないぞ!

ΣΟΦΙΣΤΗΣ@sophistsocrates

メニューを開く

∫V(x)δ(x-xᵢ)dx=∫V(xᵢ)δ(x-xᵢ)dx の積分記号を省略すると V(x)δ(x-xᵢ)=V(xᵢ)δ(x-xᵢ) この式からV^≡V(x)とすると、δ関数はすべての微分演算子でない関数型の演算子V(x)の固有関数であることが分かる (積分記号を省略しているところがやや苦しいが😣)

わかりみが深い量子力学@nekonojuu

メニューを開く

なんで教科書は周回積分記号なのに板書は二重積分なんだよおおお 一緒ってこと?はい??

メニューを開く

返信先:@very_anko_kirai数学は難易度が見た目でわかりやすいのが漫画表現上のアドだからではないでしょうか 数学苦手勢にも積分記号とか含むゴチャついた数式出せば「なんか難しそう」感は十分伝わると思うので

立方体@HaitaXor

メニューを開く

本論に加えて以下の附録を本書は提供する.これらの話題は本書を補完するものであり,また幾つかの話題はあまり聞かない話でもあろう. 例えば使用頻度が低過ぎる特殊な積分記号についても触れる.ベクトル除法は今や誰も言及しない話題でもある.超準解析にも言及し無限小という言葉を追求する. pic.twitter.com/LFHPltaBLO

mathrelish | 技書博 10「く05」(5/12)@mathrelish

メニューを開く

最近めちゃくちゃプロセカ(?)の画像流れてくるなと思ってたけどほぼ1人のツイートじゃねぇか、見てるか某積分記号さんよぉ

たんぐすてん@tungsten_256

メニューを開く

今回の #技書博 新刊はいざ冷静になってみると、まぁよく書いたなと。たびたび話題になる微分積分記号の話題はほぼ全部書けてるんじゃないかとさえ思えてくる。 で、改めて読んでると気になってくるところが出てきて、さらに補足ノート📓🗒️を書き始めました。5/12 が楽しみ。 gishohaku.connpass.com/event/315446/ pic.twitter.com/HsXLCw1z6Z

mathrelish | 技書博 10「く05」(5/12)@mathrelish

トレンド9:03更新

  1. 1

    エンタメ

    グランメゾン

    • グランメゾン東京
    • グランメゾンパリ
    • 木村拓哉
    • 公開決定
    • フランス
  2. 2

    岸田やめろ

    • 岸田解散
  3. 3

    エンタメ

    彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる

    • 加藤史帆
    • 森カンナ
    • GLドラマ
    • Z世代
    • MBS
  4. 4

    まぁるい彼女と残念な彼氏

  5. 5

    ITビジネス

    ウーバーイーツ配達員

    • ウーバー配達員
    • New York
    • 水原一平被告
    • 水原一平
    • ウーバーイーツ
    • ウーバー
  6. 6

    ニュース

    立憲民主党の看板110枚を撤去

    • 無許可設置
    • 立憲民主党の看板
    • 茨城県守谷市
    • おやめください
    • 看板110枚
    • 110枚
    • 立憲民主党
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    荒木飛呂彦先生

    • 荒木飛呂彦
    • 2024年
    • 誕生日
  8. 8

    母親大会記念日

    • 矢部美穂
    • 手塚理美
    • 小林武史
    • ビキニ環礁
    • ムダ毛
    • 1955年
    • 歯と口の健康週間
    • 1954年
  9. 9

    不知火建設

    • 重大告知
    • 教えてほしい
  10. 10

    ニュース

    裏金維持法

    • 政権交代
    • 河野太郎
    • 維新の会
    • NHK
    • れいわ新選組
    • 朝日新聞
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ