自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@Soapdishpoisonヘンリー・リー・ルーカスでしたか、絞殺映画等と違ってとてもたいへんな作業であったと供述していたのを何かで読んだことがあります。BTKやボストン・ストラングラー、絞殺の充実感は他に代え難いものがあるのでしょう。

じゅーしー@juicy20191129

メニューを開く

ロープ (字幕版) amazon.co.jp/gp/video/detai… 密室映画ならこれも大推しです。 「スリルを求める2人(グレンジャーとドール)は同級生を絞殺し、その死体を入れた衣装箱の上に食べ物を並べて、被害者の家族や友達のためにお悔やみの会を開く。」 ヤバあらすじすぎるでしょ。ヒッチコックの名作です。

メニューを開く

鳴神響一さん「鎌倉署・小笠原亜澄の事件簿 竹寺の雪」(文春文庫・6月10日 第一刷)読了  ノンフィクション作家赤松が絞殺された。昭和の銀幕スター関川洋介の伝記を執筆中だった。事件の背景には関川主演の映画があると睨んだ亜澄。60年以上前に公開された「竹寺の雪」には隠された秘密があった pic.twitter.com/Aww08P5EBc

いとうけいすけ(フリーアナウンサー)@ksuke813

メニューを開く

横山秀夫原作、佐々部清監督の映画「半落ち」(2004年)をDVDで観た。アルツハイマーの妻(原田美枝子)を絞殺した警察官(寺尾聡)。事件の背後には複雑な事情があったー。柴田恭兵、樹木希林、鶴田真由など芸達者が多数出演していて、楽しめた。#横山秀夫 #佐々部清 #半落ち #原田美枝子 #寺尾聡

佐藤竜一@12842987

メニューを開く

鳴神響一 「鎌倉署・小笠原亜澄の事件簿 竹寺の雪」 シリーズ4作目。昭和のスターだった故関川洋介の屋敷の映写室で、ある映画を観ていたノンフィクション作家が絞殺された… 1作目から小説、音楽、絵画ときて今度は映画にまつわる事件。次は何だろう?元哉は本気の鈍感なのかわざとなのか🙄 #読了 pic.twitter.com/34SIHRZ2RI

もき【読書&大喜利】@moki_2nd

鳴神響一 「鎌倉署・小笠原亜澄の事件簿 極楽寺逍遥」 シリーズ3作目。美術館の学芸員が撲殺された…ということで亜澄と吉川元哉のコンビで捜査へ 1作目…文学・小説 2作目…音楽・オーケストラ 3作目…美術・絵画 鎌倉の情緒とマッチする組み合わせとなると次はなんだろう🤔陶芸?仏像? #読了

もき【読書&大喜利】@moki_2nd

メニューを開く

読み直した。悪魔のいけにえや絞殺魔の解像度が高いから参考になる>恐怖の映画史 えふのらんさんの感想 - 読書メーター bookmeter.com/reviews/910241…

efnran@efnran

メニューを開く

謎ディのドラマも映画も原作も全部網羅するくらいには当時小中学生だった私どハマりしてたんだけど、この木南晴夏が編み上げブーツ履いたまま家戻ってきて絞殺されちゃった1話すぐ映像で思い出せるくらいには謎ディのオタクです RT

メニューを開く

#読了 映写室で、ある映画を観ていた作家の男性が絞殺された。密室。近隣の防犯カメラにも怪しい姿はなく。捜査に乗り出したアノ二人。 今作は表紙の美しさに心が躍る。登場人物が多く翻弄されながら真相へ。そこから何転⁈ ほぉ〜、えっ! わ〜ぉ😱 亜澄の勘の良さ👏あれ、元哉仕事した?(笑) pic.twitter.com/znP6lYLy1F

ゴロリーナ@panda_oshiri4

メニューを開く

日曜日何か映画見たいなと思って 選んだのが 岬の兄妹 と 絞殺 でした 精神的に今見るもんじゃなかったわね 絞殺 は日曜日父さんが夜勤に行ってから見始めたけど家の至る所の暗闇が怖くなって 一旦見るのやめて昨日見終わったけど 後味、、

Saё@Lovin_sky

メニューを開く

絞殺』って古い日本映画を観た。 息子を締め殺した後のお父さんが「ふぃーティッシュで拭き取ったったぜ」みたいなスッキリ感を出してて怖かった。 あと雪の中でするんか!ってのが絵面にインパクトあって良かった。 pic.twitter.com/ZBAWzl70mc

さい/マンガ制作中@saisei_to_hakai

メニューを開く

映画絞殺』★★★3.8点。 思いつめた表情で父親(西村晃)はつぶやく。 『殺そう・・・』 妻(乙和信子)は無表情でうなずく。 2階に上がった… filmarks.com/movies/30635/r… #Filmarks #映画

がちゃん@hal9000hn

メニューを開く

映画だと銃殺って派手でスッキリするけど現実で一番スッキリするのって殴り殺すことだろうな。 どっちでもないモヤモヤを残すのがナイフや絞殺

鈍痛@dong2two

メニューを開く

中尾彬さんには遺作として最後にゴジラ映画に出て、伊丹十三監督のスーパーの女だったかに出た時のように右翼の街宣車引き連れてきてゴジラと対峙し、巨大化して昔の若い頃によくドラマで女性の首を絞めて絞殺してたあの頃のようにゴジラの首を絞めるシーンを撮影して欲しかった

ブルちゃん(城島 活)大人系芸能応援用@buruchan2

メニューを開く

返信先:@erotopo1絞殺魔」、広川太一郎さん、小山田宗徳さん他の吹替も最高で戦慄しました。正直、フライシャー作品の"鋭さ"、"古くならなさ"は、黒沢映画を超えてる気がします。「アウトロー」の脚本はカウフマンでしたか。あのジョン・ヴァーノンとの忘れ難いラストは、やはりイーストウッド監督ならでは、かと✨ pic.twitter.com/7828E5esne

井上 恵介@SygCldCCx9PsasH

メニューを開く

絞殺魔』を見た!😊 シリアスなトニー・カーティスが見れるサイコサスペンス映画😀 そして、今見てもなかなか斬新な60年代としたら、かなりと気鋭な映像だったんじゃないかってぐらいに多用なカメラワークと画面分割で、被害者と加害者の心理描写が表現されてて、面白かった😊…

ヒロキ@bestphiroki

メニューを開く

#奈緒 さん  5月公開の映画#告白コンフェッション 』という映画で、なんと「絞殺されるヒロイン役」を演じる⁉  予告編でも「少し絞められていた」ので、本編ではどれ程「死に至る無念さ」が現れる演技が見られるのでしょうか?  #やられ #リョナ #絞殺 #死体役 pic.twitter.com/CDJKHScmB7

【フィクションだから楽しめる影の趣味】こずえチャンネル @Kozue-channel4664@Kozue49587363

メニューを開く

映画監督リチャード・フライシャー(1916-2006)は今日3月25日が忌日。題材に頓着しない天才的名匠。 「私の映画は100%注文仕事だ」 傑作『絞殺魔』('68)より、二重人格の疑いのある容疑者(トニー・カーティス)から検事(ヘンリー・フォンダ)が事件当時の記憶を引き出していく場面 pic.twitter.com/nUF000MzS3

メニューを開く

#FIEND悪魔の飽食#ビデオ で。 地味な中年男性(白塗りのゾンビ)が地味な町の地味な住民をたまに絞殺。 地味な乱闘で後ろから刺されて終わり。 宇宙ザリガニか…。 個人経営のレンタルビデオ店隆盛時代には、こういった作品たくさんあった気がする。 #VHS #映画 #映画好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/h0eN244yJu

justice_kiyoshi@JusticeKiyoshi

メニューを開く

絞殺」(1979) 思春期の葛藤、受験戦争、家庭内暴力、近親相姦など、当時の社会問題を織り込みながら新藤兼人監督が1977年に起きた開成高校生殺人事件を映画化。家族でありながら最後まで分かり合えない悲劇、これぞトラウマ的ATG映画。低予算でも作り手の志しだいで良い作品は作れるのです。 pic.twitter.com/muvbn9OhMi

kin_me@kin_me

トレンド17:34更新

  1. 1

    エンタメ

    桂ざこばさん

    • ざこば師匠
    • 上方落語
    • 米朝事務所
    • ざこばさん
    • 桂ざこば
    • 喘息のため
    • あまりにも突然
    • そこまで言って委員会
    • 午前3時
    • 桂ざこばさん 死去
    • ざこば
    • 76歳
    • 亡くなる
    • 落語家
    • 突然の訃報
    • ざこビッチ
    • NHK 関西
    • また関西
    • 読売テレビ
  2. 2

    ニュース

    自己中心おじさん

    • ドアコック
    • 自己防衛おじさん
    • 運転見合わせ
    • 自己防衛
  3. 3

    スポーツ

    出禁処分

    • 日テレとフジ
    • 大谷選手
    • 現地メディア
    • 豪邸報道
    • 大谷翔平
    • 週刊現代
    • 出禁
    • テレビ局
  4. 4

    ニュース

    災害関連死

    • 毎日新聞
    • 岸田
  5. 5

    ニュース

    発見遺体

    • 橋から転落
    • 19歳少女
    • また旭川
    • 加害者にも未来
    • 女子高校生
    • STV
    • 報道されない
    • 女子高生
    • 21歳
  6. 6

    ニュース

    他人のいいね

    • 非公開化
    • 非公開に
    • いいね
  7. 7

    スポーツ

    ヒップホップ禁止令

    • 創作ダンス
    • ヒップホップ
    • 4月から
    • コーチ
  8. 8

    いいね非公開

    • ブックマーク
    • 途端に泣き崩れる俺
    • 嫁に話しました
  9. 9

    エンタメ

    ゆうた

    • オーディション
    • ひなた
  10. 10

    大井川鉄道

    • 鳥塚亮
    • えちごトキめき鉄道
    • あなたの静岡新聞
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ