自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

最近Google翻訳かなり質が上がってきているので、webページ翻訳するときは普通にChrome標準の翻訳機能を使っている。あとなんか最近DeepLの質が落ちている気がするのだが気のせいだろうか

CHILL坂 CHILL美@chillsaka

メニューを開く

返信先:@aki_ra3_Chromeの拡張機能の中で DeepL というものがおすすめです!ドラッグするとすぐに翻訳も可能で、チャットを打つところでもボタンを押すとすぐに翻訳できる翻訳機があります!chromewebstore.google.com/detail/deepl-%… pic.twitter.com/dSfHCsMj2y

🌊Comet/혜성🌊@comet_UTAU

メニューを開く

返信先:@windymeltまず前提として、Firefox版の拡張を利用しており、Chromeなど他ブラウザとは使い勝手が違うかもしれません。 DeepLの品質でページ翻訳が出来るのはすごくいいです。Google翻訳(TWPという拡張を利用)と比べると、速度が遅く、UIは不便(Webページにポップアップを挿入してくるので邪魔)です

gyu-don (Takumi Kato)@beef_and_rice

メニューを開く

ヴァチカンニュースをフォローしているのだが、Chrome拡張機能に「DeepL翻訳」を追加したらX上でも(自動で)挿入されていて、ワンクリックで翻訳してくれる。既存のGoogle翻訳と比較できる。より日本語らしいのはDeepLかな… #キリスト教

メニューを開く

最近は翻訳の質が高すぎて、自分で英語読むのやめた。たまに違和感ある表現の時だけ原文見てる。Chrome拡張ではDeepLが使いやすいんだけど、普通にGPT-4oとかで出てくる品質のがあれば乗り換えたい。

フリーダム@risuoku

メニューを開く

返信先:@m_e_w_xxブラウザがchromeだったら右クリ翻訳でほぼカバーできる&やりとりの文面はDeepL翻訳に若干修正入れる(よく主語がweとかになるので…)くらいなので言語的なハードルはそこまで高くないです…! 個人的に一番大変だったのはプライバシーポリシーや商品設計を自分で1から文作るところでした…😇

ゆる|skeb強化週です@yurutw

メニューを開く

返信先:@kiwi2289Chrome拡張機能のDeepL翻訳を使っています Xの翻訳はGoogle翻訳なのでちょっとガバなんですよね -- DeepL翻訳 (google.com)

zanteiban@zanteiban

メニューを開く

世界の〇〇のSmithの記述、耐寒性強になってる。 引用してるfigbossの翻訳も耐寒性強いになってるけど、誤訳をそのまま特徴に載せてる? Chrome翻訳でもDeepLでも弱いに訳されるけど。。。

メニューを開く

【Twitter】今までツイートやDMにDeepL翻訳ボタンが付いてたんだけど、URLが変わってから出なくなった。恐らくChrome拡張機能のいずれかが機能しなくなったもんだと思うんだけど、どの拡張機能だったのかが分からない…【拡張し過ぎた】

ペンちゃん@Penntyann9

メニューを開く

プログラミング勉強するならおすすめのChrome拡張機能まとめ DeepLはマジで必須 自然な日本語に翻訳してくれるので、英語の情報が気軽に読めるようになる これは学習もバグなどのも問題解決も相当楽になるので絶対に入れた方がいいし、何なら有料プランも使った方がいい pic.twitter.com/J4JrRh3I6d

くるしば | Udemyクーポン配布中@shiba_program

メニューを開く

PC版Chrome(Chromiumベース全体)でDeepL拡張入れてると𝕏のポストにDeepL翻訳ボタンが埋め込まれてたけど、その便利な機能が先日から無くなっちゃったね… 拡張の設定にはその項目が残ってるから、単に一時的なバグだと良いんだけど💧

パリポリ♂@PariPoriPeriPur

メニューを開く

つってもどうせChrome翻訳だからなあ…とDeepLくんにかけたらなんかかなり違ったぞオイ ヨダナが象十万頭とかどっから生えたよオイ あとURL貼り忘れたのでこっちに貼る 各自翻訳して読んでみよう! sacred-texts.com/hin/m10/m10001… pic.twitter.com/K5wW3tQxe7

十五夜@🇮🇳初心者、ツイフィール読んでね@arly_brd

メニューを開く

webページ全体翻訳chrome自体の翻訳よりDeepLの精度が高いな

Masato Nakamura@m_nakamura145

メニューを開く

chromeDeepLくん拡張機能いれたら海外ニキたちへのDM返信めっちゃ気楽になった!来たメッセージの翻訳も直で簡単だ!長めの文章は念のためGoogle翻訳にも掛けるけど

Beth.@原稿篭り🔞@beth_e_g_o

メニューを開く

最近、和訳も効率化し、chrome ドライバを使ってグーグル翻訳を自動で投げるようにプログラム化した。翻訳DeepLとかも良いと聞くけど、使い慣れている分、癖もわかるし、グーグル翻訳を使うぜ。

3310@Harold777jp

メニューを開く

翻訳は助かるんだが、Deeplの行方が気になる。Open AIと組まないかなーーー パソコン向けChromeに生成AI「Gemini Nano」を搭載、翻訳や要約をオンデバイスで実現 - ケータイ Watch k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1591…

ポンコツ2883go@tonetone894ki

メニューを開く

1枚目が原文、二枚目がDeepL、三枚目が俺が作ったEveEve。 もう普通に勝ってるだろ。これEveEveが世界一翻訳性能の良いchrome拡張って名乗って良くない?だめ? chromewebstore.google.com/detail/eveeve/… pic.twitter.com/2TNaTqi4Vr

智基/Tomoki@tomolld

メニューを開く

DeepL試してみた、翻訳Chromeより少し精度が上がるけれどコピペしてアプリまで持ってくのが面倒…あと文字数制限ある

くもり△ほぐれが@stome_308

メニューを開く

DeepLは、①ウェブサイトで入力して翻訳するパターン、②アプリをインストールして「Ctrl+C+C」ショートカットで翻訳ウィンドウを立ち上げるパターン、③Chrome拡張機能をONにして「Ctrl+SHIFT+Y」ショートカットで入力語句を翻訳するパターンの3つがあります。動画で起動させているのは③です。 pic.twitter.com/EarUFpzpCZ

日本結核・非結核性抗酸菌症学会【公式】@kekkakuJSTB

臨床医+AIの律速段階の1つに、日本語→英語翻訳→英語出力→日本語翻訳のフェーズがありますが、翻訳についてはDeepLのChrome拡張機能を使って(Ctrl+SHIFT+Y)、Perplexity AIの場合「コレクション」というGPTsのようなカスタマイズ機能もあるので、これを時短戦略に用いることが可能です。

日本結核・非結核性抗酸菌症学会【公式】@kekkakuJSTB

メニューを開く

臨床医+AIの律速段階の1つに、日本語→英語翻訳→英語出力→日本語翻訳のフェーズがありますが、翻訳についてはDeepLChrome拡張機能を使って(Ctrl+SHIFT+Y)、Perplexity AIの場合「コレクション」というGPTsのようなカスタマイズ機能もあるので、これを時短戦略に用いることが可能です。 pic.twitter.com/wbkl25iUoj

日本結核・非結核性抗酸菌症学会【公式】@kekkakuJSTB

メニューを開く

Macbook Proを購入し、設定を一からやり直しました。利用中のChrome拡張機能です。Save image as Type、WebP and AVIF Highlighter、DeepL翻訳、ato-ichinen、ColorPick Eyedropperです。pulpxstyle.com/chrome-extensi… #webデザイン

ふ み | 500サイト以上のwebデザイン/UI実績@fumidesign25

メニューを開く

chromewebstore.google.com/detail/cofpklk… 恐らく世界一翻訳性能のいいchrome拡張を作りました! 画像一枚目が原文、二枚目がDeepl、三枚目が僕が開発したEveEveです! DeepLだとcoopが生協だったりとおかしいところがありますが、EveEveだと違和感なく訳せてます! しばらく無料で使えるので使ってみてください! pic.twitter.com/qRkW7eHF24

智基/Tomoki@tomolld

メニューを開く

英語論文を読めない...ならばツールを使いましょ! 論文PDFファイルをGoogle chromeのプラウザにドラッグ ↓ Shaperに文書をコピペ ↓ DeepL翻訳 これで、そこそこ、マシな和訳で読むことができると思います。まずは、ツールを使ってでも、読みたい気持ち、を叶え、行動することが先決かなと。

竹林 崇@脳卒中リハの専門家, 作業療法士, PhD(医学)@takshi_77

トレンド15:49更新

  1. 1

    Campus mode

    • サブスク
    • ショート
    • DL
  2. 2

    ぶらり途中下車の旅

    • キュヒョン
    • 出演決定
    • 途中下車の旅
    • 日本テレビ
  3. 3

    ニュース

    門倉有希

    • 98年
    • 紅白出場
    • 50歳
    • デビュー3
    • 96年
    • 若すぎる
    • ノラ
    • カラオケ
  4. 4

    エンタメ

    サマステ2024

    • サマステ
    • はしみず
    • うきなす
    • Boysbe
    • サマステ うきなす
    • サマステ はしみず
    • ボイビ
    • サマステ 交換
    • 那須担
    • AmBitious
    • 着ブロ
    • 交換同行
    • 有効期限
    • 下3桁
    • 非該当名義
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    あやかし譚

    • 何卒よろしくお願いいたします
    • いただけますと幸いです
    • 2024年
  6. 6

    ITビジネス

    ブギーポップ

    • 180円
    • Kindle
  7. 7

    ニュース

    うじきつよし

    • 政治資金規正法
  8. 8

    エンタメ

    モザイク貫通

    • チョコプラ長田
    • モザイク
    • 仮面ライダーガッチャード
  9. 9

    トヨタ株売却

    • 三井住友FG
    • 3000億円
    • トヨタ株 売却
    • 1兆
    • トヨタ株
    • 三井住友
  10. 10

    チー付与

    • 追放されたチート付与魔術師
    • チート付与
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ