自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

荒俣宏帝都物語で儲かった印税を、数千万円もする海外の古書群にすべて使ってしまったらしいけど、こういうのが本物の書痴とか稀覯本コレクターなんだよな

たかひろ@takahiroxxxxxxx

メニューを開く

明治文壇は西欧流の自然主義にこぞって尻尾を振り、幸田のように悠然と東洋の神秘に遊び、曲亭馬琴の『南総里見八犬伝』のごとき奇怪な江戸小説を愛する文人に対する批判と蔑視とを、強めるさなかにあった。 via 『帝都物語 第壱番』(荒俣宏amzn.asia/d/hSc4vhx

maeda, h@torisan3500

メニューを開く

日露世相勃発とともに満州に出征、明治三十九年に晴れて凱旋した陸軍軍医部長森林太郎は、近頃しきりに文人との交際を重ねていた。 via 『帝都物語 第壱番』(荒俣宏amzn.asia/d/0SDQKGf

maeda, h@torisan3500

メニューを開く

RP 「帝都物語」(荒俣宏)「瓶詰の地獄」(夢野久作)の表紙挿絵・コミカライズがとても好き。奇抜で妖艶な絵が文章との相性抜群。丸尾先生の「ドグラ・マグラ」も見てみたい…。

メニューを開く

帝大の物理学講師でな、那を寺田寅彦という男よ! こいつは天才じゃ! via 『帝都物語 第壱番』(荒俣宏amzn.asia/d/bbdY9zs

maeda, h@torisan3500

メニューを開く

神宮外苑の場合、「祠やお寺や地蔵」ではなく、絵画館と長円形広場、イチョウ並木という西洋風アーキテクチャーで、どちらかというと荒俣宏的、帝都物語的デジャヴュ感覚ですね。 夏の夜中に絵画館裏や東イチョウ並木の奥の森に懐中電灯を照らすと、羽化したばかりの生白い蝉が見えたりして幻想的です

Sakura Uchino@Saqura_Uchino

メニューを開く

東海道四谷怪談のお岩様を描いてみた。このお話、歌舞伎や映画も面白いけど、講談の四谷怪談は展開が壮絶。荒俣宏帝都物語ばりのサイキックホラーバトルなのです。一聴の価値あり。 ちな、私の推し映画は1959年の天知茂主演版。 #妖怪画 #お岩様 #東海道四谷怪談 #敬称を略すと祟られそうでマジ怖い pic.twitter.com/8DTzt1cBzr

仄白いクマ🐻6月は黒い兄弟強化月間@egg2xtvlas0aqua

無性に妖怪が描きたい。何せ、鳥山石燕、葛飾北斎、オディロン・ルドン、水木しげる、寺沢大介などの先達の絵を視て育った身だからね。まさに病膏肓に入るだわさ。

仄白いクマ🐻6月は黒い兄弟強化月間@egg2xtvlas0aqua

メニューを開く

#名刺代わりの小説10選 巷説百物語/京極夏彦 帝都物語/荒俣宏 陰陽師/夢枕獏 初ものがたり/宮部みゆき 少年陰陽師/結城光流 彩雲国物語/雪乃紗衣 バチカン奇跡調査官/藤木凛 ロードエルメロイⅡ世の事件簿 魔眼蒐集列車/三田誠 裏庭/梨木香歩 凍える牙/乃南アサ

メニューを開く

(河内桃子さんもおうちのためにお金稼ごうと役者になった人でおじいちゃんは理研創始者の大河内正敏。荒俣宏帝都物語にも出てきた殿様の孫です) 東宝は「お坊ちゃん会社」と陰で笑われつつも当時の映画会社の中で一番お行儀よかったのでおふたりが入ったのもむべなるかなという気はする

メニューを開く

荒俣宏氏の「帝都物語」からハマった news.yahoo.co.jp/articles/c251e…

Yoshi-Waka(ギフXR570)@YoshiWaka4

メニューを開く

タイトルの「加藤の怨霊」で帝都物語の加藤保憲を思い出してしまいました😅 帝都物語荒俣宏さんの小説デビュー作で 関東最大の怨霊・平将門を喚び覚まし帝都破壊を目論む魔人・加藤保憲とその野望を阻止すべく立ち向う人々との攻防を描いた作品。

スタッフT@悪魔祓い師 加藤好洋のスタッフ@staff_katoy

【YouTube】本日20時~!!! NIGHT.1075 魂は永遠に? リアルとファンタジー 加藤の怨霊祀る?w youtube.com/watch?v=W91ZcA… 👆動画はこちらをクリック👆 #加藤好洋 #悪魔祓い師 #最後のエクソシスム akumabaraishi.com

メニューを開く

スティーブン・キング『ダーク・タワー』(風間賢二訳 新潮文庫) 荒俣宏帝都物語』(角川文庫) 二つの長編を読み終えた。 『帝都物語』の加藤、これは永井豪『バイオレンスジャック』のスラムキングではないか! 東京の地誌や歴史への知見が開けた。 長編を時間をかけて読むのは良いこと。 pic.twitter.com/J7guMvWlzk

まつかず@ypFOeFZlpo25V8E

メニューを開く

「何です、あれは? あのガマは!」 「魔物だ。われわれに向けて式神を打った者がいる!」 via 『帝都物語 第壱番』(荒俣宏amzn.asia/d/9OFUvcq

maeda, h@torisan3500

メニューを開く

大人が十銭、小人が五銭。片目は半額、はらみ女は二倍だよ。 via 『帝都物語 第壱番』(荒俣宏amzn.asia/d/9OFUvcq

maeda, h@torisan3500

メニューを開く

返信先:@Heal_with_Rife小説「帝都物語」の一節に、こんなくだりがあったのを記憶しています。文章はあくまでイメージです。 「帝は血を召し上がって元氣を保っておられるとか」 「しっ!滅多なことを!!」 荒俣宏さんは何かご存知なのでしょうか?博覧強記。昭和の南方熊楠ですからね。

零庵@Zeroan_8

メニューを開く

帝都物語 學天則 開発者の西村博士の孫だかにあたる西村晃が演じてるのがミソ 史実とファンタジーを混ぜて現実味を持たせる荒俣宏っぽいキャストだった

ヱリー♨️@GoyonoS0222

#これだけで何の映画かわかったら強者 ーーつまり昭和世代はみな(古)強者。

メニューを開く

荒俣宏さんて帝都物語がデビュー作だったのか。こわい。

メニューを開く

↓ 念のためだけど、こちらの作品です😊 「帝都物語」 監督 実相寺昭雄 原作 荒俣宏 脚本 林海象 編集 浦岡敬一 記録 宍倉徳子 特殊美術 池谷仙克 美術監督 木村威夫 撮影 中堀正夫 出演 勝新太郎    嶋田久作    原田美枝子    平幹二朗、他 pic.twitter.com/sFQbm7lfQs

Jack & Sally@JackSally489154

メニューを開く

次に読む予定の書籍。荒俣宏御大の「帝都物語」8巻。長らく空いてたのでうろ覚えなんですが、三島由紀夫が市ヶ谷駐屯地で自決してのが前巻のラストだったと記憶している。日常の合間に読み進めていきます。 pic.twitter.com/ZfXbrAZ4ir

てっかん@tetkan029834

メニューを開く

Amazonプライムで「帝都物語」と「帝都大戦」を観たけど嶋田久作のベガ感が凄かった。あと原田美枝子の美しさたるや😍原作者の荒俣宏がチョイ役で出てたなw スクリーミング・マッド・ジョージの特殊メイクや怪物たちがキモグロくて素晴らしかったでふ⚠️🧌この時代の角川映画もっと観たい🙌孔雀王とか🦚 pic.twitter.com/GtMzX4nQfU

✨影チ代✨@Kagechiyo1040

メニューを開く

#浮世絵にしたい小説の名場面帝都物語荒俣宏。 加藤保憲と目方(辰宮)恵子の対決シーンが見てみたい。 pic.twitter.com/N40dg8p4vM

日本推理作家協会◉広報@mwjsince1947

今日は蔦屋重三郎の命日です。 写楽が物故作家だと思って版権を買いに行ったら生きていて、びっくりしたとか、しないとか。あれ?……それは別の作家と版元の社長の話だっけ? という事で #浮世絵にしたい小説の名場面 ネタバレがない程度に、ミステリーでも、ホラーでも、SFでも、その他でも🖌️(い)

say3@say3

メニューを開く

#この本といえばこの表紙 荒俣宏帝都物語』 やはりカドカワノベルズのこの表紙🎶 たぶん北一輝、三島由紀夫も居る(o^o^o)(o^-^o)(o^o^o)(o^O^o)(o^.^o) pic.twitter.com/YFY23sDeCj

忍豚@ninton

メニューを開く

#平将門 公は、とっくの昔に【神様】にも【仏様】にもなっていて、【怨霊は卒業】して、まーす♪ 『帝都物語』を書いた荒俣宏先生自身が、神田明神の文化交流館竣工記念講演で、【時宗(一遍宗)】によって【首塚】が供養されたことを紹介してる。 【大手町】に行ってみなされ。 #南無阿弥陀仏 pic.twitter.com/FnpcdLwQ05

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式@kikumaco

東京都知事選にまともな候補者が出てこないのは平将門の怨念のせいだとおもうんです

秋ゑびす@yamashita99

メニューを開く

興味はあったけど読んでなかった荒俣宏帝都物語」 こんなの絶対面白いでしょ。まえがきの時点で引き込まれるもの a.co/aAvBVjX pic.twitter.com/UQgnpWVZSh

メニューを開く

帝都物語観ながらンギィー!荒俣宏ィイイ!てなってる あ〜ほんと素晴らしい······時代によるチープさはあれど世界観!癖しかない役者たち!嶋田久作の存在がこの映画の魅力たらしめ、またこの映画が嶋田久作を強烈な存在たらしめる。ベースがオカルトというのも最高過ぎんかwatch.amazon.co.jp/detail?gti=amz…

おモチ@2725omochi

メニューを開く

返信先:@ouekioueki原作 荒俣宏さんの『帝都物語』に出てきます。

じゃぽねーざ@gostode_wat

メニューを開く

泉麻人『B級ニュース図鑑』読了。 平成元年の記事で二宮金次郎像が相次いで盗まれるという事件を報じているけど、これを元ネタにしたような小説を読んだ記憶がある。荒俣宏の『帝都物語』だっけ? しかしあれは昭和の作品だったような、う〜む……わからん🥴 pic.twitter.com/XLbRoQcNYb

ゆうじ@LovRusYuj

メニューを開く

何日かかけて↓映画2作見ました🎥 どちらも荒俣宏原作。ホラーと言ってイイね😘 まず帝都物語の音楽が気になる。始まって“え?ワーグナー?の何の曲?”と思った。最後“え?ヨハン・シュトラウス?”と。検索すると石井眞木という作曲家の交響曲。指揮は大友直人、新日本フィルという😳❗️イイ曲‼️ pic.twitter.com/vHVeBXH8Pm

🛐陰陽師(男梅👹浦島梅太郎)💜@9O4aZUhuQ1LdxQB

メニューを開く

ファンタジー小説【ペガーナの神々】ロード・ダンセイニ 著/H・P・ラヴクラフトが影響を受けた、ロード・ダンセイニの初期作品『ペガーナの神々』『時と神々』『ウェレランの剣』『夢想家の物語』の一つ。翻訳も『帝都物語』で(映画化もされた)有名な荒俣宏が担当している。 pic.twitter.com/rQjSqsjsgH

ミッチ@mituchi5

メニューを開く

続き 英雄神ならまだしも、怨霊となれば、東京が壊滅状態になる可能性もある。作家荒俣宏氏の小説『帝都物語』の世界だ。しかも、ここで鍵となるのが安倍晴明である。安倍晴明は平将門の子供である。 安倍晴明は陰陽師である。陰陽道は常に表と裏。日本もまた、東日本と西日本から成っている。 pic.twitter.com/0JwcGIcAVZ

こうし(皆様からの通知が正確に届かない^_^;)@mukai70975852

メニューを開く

RT)「帝都物語」でのビアホールの客に続き、「帝都大戦」では郵便局員役(台詞あり)でカメオ出演している、原作者荒俣宏氏。 pic.twitter.com/npZ30ZPm4m

田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루@kakitama

メニューを開く

帝都物語とM.M.M.の「SKIN」を見ることができたのが幸い。ありがとうM.M.M.、阿部野橋に来てくれて。画像は「帝都物語(荒俣宏)」の同人誌に載っていた東京グランギニョルのレポート漫画。 pic.twitter.com/u5g4Qho238

トレンド19:23更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    安室透役

    • ONE PIECE
    • 安室透
    • 名探偵コナン
    • コメント全文
    • 安室
  2. 2

    最俺、学校からの脱出

    • 最俺
    • 呪われた
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    安室さん

    • 古谷さん
    • 安室さんの声
    • サボの声
    • 声優交代
    • 声が変わる
    • 安室さんって
    • 安室役
    • 作品に罪はない
    • 赤井さん
    • コナンファン
    • ショックすぎる
  4. 4

    エンタメ

    天使に口付け

    • さところ
    • すとぷり
    • ころんくん
  5. 5

    エンタメ

    引きこもる時間はない

    • Video
    • 櫻坂46
  6. 6

    エンタメ

    あの頃からわたしたちは

  7. 7

    文野環

  8. 8

    エンタメ

    血のり

    • 君が獣になる前に
  9. 9

    エンタメ

    なーくん

  10. 10

    エンタメ

    助手席トーク会

    • 助手席トーク
    • 免許ない
    • 助手席
    • 木全
    • JO1
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ