自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@turborr3藤原とうふ店+釜めし…。藤原釜足を思い出したwww

TAD(タッド)@TadSuzy

メニューを開く

全13話のうち、10話まで観たけど、傑作ですね 映画とはかなり違った設定で、より人間ドラマに重点が置かれている 高峰三枝子の存在感は素晴らしい 10話では稲葉義男と藤原釜足が1フレームに映り七人の侍ファンにはたまらない #人間の証明 #森村誠一 pic.twitter.com/mFbPAn45Dd

urbantango82@urbantango82

メニューを開く

殺人を犯して、逃げる池部良 最後に、しけこむ淫売宿の女に 三益愛子、敵に塩を送る巡査、藤原釜足、脚本が菊島隆三、 面白くないわけがない pic.twitter.com/xLop8nNEy2

天狗飛脚2@XM4rF7x0zsTGmGJ

メニューを開く

『憎いもの』(伊福部昭)を聴きます つい最近話題になった藤原釜足マーチは多分CD収録はされてないので手元にも無いです

FDさん(艦これ用)@FDsansan

メニューを開く

【映画の中の戦前の東京】~新宿区~新宿駅東口「新宿通り」~。通勤で新宿通りを横断する若原春江、東京パンも登場。千葉早智子に失恋した藤原釜足は新宿で一旗揚げようと。戦前の新宿通りには12系統などの都電「新宿駅」、伊勢丹隣には新宿車庫。戦後は停留所は靖国通りに、車庫も廃止大久保車庫に。 pic.twitter.com/dh7diHeLxU

マヤの暦・人生の自由研究@syowa40stvdrama

メニューを開く

Wikiで藤原鎌足見たら藤原釜足とは別人ですと 釜足の項にも鎌足とは別人ですとあって笑った 鎌足の方は紙幣や切手にもなってるん 釜足ははがき50円時代に発売になった黒澤明30作品の絵葉書セットに名前は載ってる 画像は「用心棒」1961年より pic.twitter.com/cz2E8KyQtH

198YEN@xxxorz

メニューを開く

【映画の中の戦前の百貨店】~中央区日本橋「白木屋」~。新聞の連載漫画原作の映画『只野凡児 人生勉強』(1934年)。藤原釜足は家庭教師の生徒の堤眞佐子の付添いで「白木屋」に。1932年に日本初の高層建築物火災。戦後は乗っ取り事件で東急百貨店に、1999年に336年の歴史に幕。店内の風景が満載。 pic.twitter.com/ggps04olem

マヤの暦・人生の自由研究@syowa40stvdrama

メニューを開く

「旅役者」(`40)動画サイトにて。村に巡業に来た旅一座。藤原釜足は馬役だが芝居にはプライドがある。その馬の頭を村人が壊した事から起こるプチ騒動を、おっとりと愉快に描いた素敵な小品。成瀬は芸道や芸能を描くと冴える。まったり進んでいた映画が突如別次元にギアアップするラストも実に爽快。 pic.twitter.com/tzs8YByVSb

阿乱隅氏@yoiinago417

メニューを開く

返信先:@netauyo2実写版では 藤原釜足さんや森川信さんもえんしました(江利チエミさんのサザエさんね)

タキオン@tubasa4652

メニューを開く

吉永・浜田光夫のカップルは清新。浜田の同級生のバンカラでインテリのガンちゃんは高橋英樹さん。これまた若く、ユーモアにあふれた三枚目。49年版では藤原釜足が演じた「変しい変しい」のラブレターを読み上げる先生は藤原釜足にそっくりで、誰かと思ったら井上昭文という俳優さんだった。

かねたく@hirakuk

メニューを開く

返信先:@kIAqFcnrXugqX7X「悪い奴ほどよく眠る」は世間の評価キビシイけど、個人的には大好きな作品。 西の正体がバレるきっかけになった、父の葬式における三船の表情が震えるほど好き! 序盤、藤原釜足が火山で自殺しようとするところは「光る通り魔」の元ネタかと思う時がある。

殿下殿@highnesshigh

メニューを開く

返信先:@AokiMichiharu勿論、芸名ですが藤原釜足という俳優さんがいました。C-3POとR2の元ネタになった人とか。名前がやはり不敬と改名を余儀なくされた時期があるとか。 pic.twitter.com/eIdDv6k5qQ

近江の助次郎@oumirokkaku

メニューを開く

藤原釜足、黒澤明の映画でよく見たような…。

itozaki_kei/イトザキ ケイ@itzk_k

メニューを開く

BS11で再放送してる『ちょっといい姉妹』(TBS,1981-82年)に藤原釜足が。石井ふく子ドラマに出るのは、けっこう珍しいはず。台詞覚えの悪さでは定評(?)のある藤原釜足。カンペを読んでるのか、目線が下ばかり向いてる。山田太一は、釜足のこの味を愛したのだ(詳しくは『ユリイカ』を読んでくだされ)。 pic.twitter.com/iGDqTbJG0o

濱田研吾@hamabin1

メニューを開く

#てんやわんや 1950 労働争議に揺れる都会vs民俗因習の根付く田舎の好対照舞台で佐野周二と淡島千景の色恋を追い、四国独立騒動が作意を超えて息吹く。原作者獅子文六の筆力か #渋谷実 の演出術のなせる業か、三島雅夫 藤原釜足 三井弘次らの狂騒アンサンブルはもうバフチン的ポリフォニーそのもの。 pic.twitter.com/QKsJ1x4LQB

Mitsuhiro Yamagishi@Yamag1970

メニューを開く

返信先:@takeuchitsukuneいえいえ、ありがとうございます😇 youtubeに黒澤明、千秋実、藤原釜足、上原美佐さんの’81年の対談があったので見入ってしまいましたw。

シマダ@smd0525

メニューを開く

ちょっといい姉妹 第二回 藤原釜足pic.twitter.com/tmuAqzLGJa

ちかるん@busuharu

メニューを開く

【高峰秀子】張込み(1958)◆野村芳太郎=松本清張がコンビを組んだ記念すべき第一作。逃亡する殺人犯と追いつめる刑事たちの息詰まる人間ドラマ。 出演:高峰秀子、田村高廣、大木実、宮口精二、藤原釜足、浦辺粂子、北林谷栄、高千穂ひづる ほか amzn.to/3wBv3LS pic.twitter.com/HSdvj59HTj

高峰秀子@HidekoTakamine

メニューを開く

『御用牙』72年東宝。拷問試しと鍛えし男の一物、元犯罪者を手下に従え自邸を要塞化し、恐れるものなく不正を憎み上役をも恫喝する同心“かみそり半蔵“。べらんめぇ口調も痛快な勝新太郎が発するカラリと明るいエロと暴力。作品を総括するような安楽死挿話の幕切れの、藤原釜足と交わす笑みも清々しい。

田畑清治@FGt9uiAmcS69ISB

メニューを開く

橘祐典監督の映画『東京大空襲 ガラスのうさぎ』を観た。1979年公開の日本映画。蝦名由紀子、長門裕之、長山藍子、大和田獏、佐久田修、岩井小百合、三崎千恵子、藤原釜足、前田武彦、正司歌江、ハナ肇。

びーちゃん@eeyy888777

メニューを開く

山田太一✕笠智衆の三部作2作目「冬構え」を久しぶりに。 小沢栄太郎や藤原釜足との名シーンに感激してるようではまだこのドラマを味わい尽くしてないか。しかしこのエンディングね…凄いね…言いませんけど。金田賢一さん、あんま見なくなったがお元気かな? 10年後、20年後にまた観られますように。

日本映画専門チャンネル@nihoneiga

◤生誕120年 テレビドラマで観る笠智衆◢ 本日は 「#冬構え」 ◆5/13(月)よる8時50分~ほか 四季になぞらえた人の一生の終焉を #山田太一 が洞察する痛切な人間ドラマ📖 #笠智衆 が死を覚悟した 老人の孤独な胸中を力演👤 共演者も味わい深い🤲 #藤原釜足 #沢村貞子 nihon-eiga.com/osusume/ryuchi…

オースティンブラザー@Fs_AusRiley

メニューを開く

冬構えが日本映画専門チャンネルで放送されてるから みているが 昔 TSUTAYAのレンタルでみたし U-NEXTのポイントでも見た! 何回みてもいいドラマだなあ。 藤原釜足はこのドラマが放送された年になくなっている。 笠智衆とはほとんど同世代。 たぶん私の祖父とあまり変わらない。懐かしい昭和

とんちゃん@Iu89mQNP30xi98c

メニューを開く

🎬 『名もなく貧しく美しく』 1961年/日本/128分 ◼︎監督・脚本 松山善三 ◼︎出演 高峰秀子 小林桂樹 島津雅彦 王田秀夫 原 泉 草笛光子 沼田曜一 松本染升 荒木道子 根岸明美 高橋昌也 加山雄三 藤原釜足 八波むと志 河内桃子 小池朝雄 多々良純 加藤武 ★★★★★ #Takahisa_k2_Movie pic.twitter.com/TFlLqfoqPy

Takahisa K.@Takahisa_k2

メニューを開く

成瀬巳喜男『噂の娘』神保町シアター。左前の灘屋酒店。姉の千葉早智子は藤原釜足の仲介で見合いをする。見合い相手が気に入ったのは妹の梅園龍子の方だった。こんなのは序の口。一時間に満たない映画だが、怖しい。天才成瀬の透徹した演出に舌を巻く。何より素晴らしいのは父親の御橋公と祖父汐見洋。 pic.twitter.com/9vqb8b2lz1

田旗 浩一@tsukimoto_natsu

メニューを開く

◤生誕120年 テレビドラマで観る笠智衆◢ 本日は 「#冬構え」 ◆5/13(月)よる8時50分~ほか 四季になぞらえた人の一生の終焉を #山田太一 が洞察する痛切な人間ドラマ📖 #笠智衆 が死を覚悟した 老人の孤独な胸中を力演👤 共演者も味わい深い🤲 #藤原釜足 #沢村貞子 nihon-eiga.com/osusume/ryuchi… pic.twitter.com/XN3pYdu0zE

日本映画専門チャンネル@nihoneiga

メニューを開く

沢村貞子と藤原釜足が(元)夫婦だったなんて初めて知った…

メニューを開く

返信先:@maiodoru_hime2過去の芸能人の話ですが、藤原釜足さんはターミナル駅に行った際、そこら辺に停車している列車に乗り込んで付き人を困らせたとか、朝丘雪路さんは大人になっても切符の買い方を知らなかったそうです。時代は変わりましたが、鉄道に興味のない人はそんなものです。→

トルツメ・トルアキ@marisupo2005

メニューを開く

返信先:@leatmshouped藤原釜足, 可以互fo哦~

端海桃(關注我看直播)@NCecilliaj49090

メニューを開く

黄飛鴻(藤原釜足さん似とのリプありw)といえば、目にも止まらぬスピードの連続蹴り“無影脚”だけど、「ドランクモンキー酔拳」ではジャッキー・チェンの飛鴻は酔拳を用いる設定だからか、強敵・鉄心(黄正利)の必殺技として連続的に拳を見舞う“無影拳”が登場。 pic.twitter.com/Uii39w9Pgf

ひろし・カーミット@misterhiropon

返信先:@hodo_kuma_2024目にも止まらない速さの連続蹴りを武器とする、藤原釜足。

ひろし・カーミット@misterhiropon

メニューを開く

返信先:@hodo_kuma_2024目にも止まらない速さの連続蹴りを武器とする、藤原釜足

ひろし・カーミット@misterhiropon

メニューを開く

パッと見 藤原釜足

ひろし・カーミット@misterhiropon

ちなみに、こちらが黄飛鴻ご本人。

ほどくま( ̄▽ ̄)✨@hodo_kuma_2024

メニューを開く

#完全に忘れ去られる前にサルベージしたい映画 監督・アーサー・ペン『ミッキー・ワン(1965) 『隠し砦の三悪人』でR2D2、 C3POのモデルになった百姓コンビを演じた一人という紹介の方が最近はしっくり来るかもしれない名優・藤原釜足氏も出演しています。 なぜか日本未公開。 pic.twitter.com/yPsRBLfFM6

メニューを開く

「デューン 砂の惑星PART2」を観てやっぱり思ってしまったのが「黒澤明監督はやっぱり凄い」でした。幕開けが「隠し砦の三悪人」で藤原釜足さんと喧嘩別れした千秋実さんが落武者たちと匍匐体勢で敵国山名の関所を伺うシーンと同シチュエーション。ゼンデイヤのチャニにも上原美佐さんの残像が😌✨✨ pic.twitter.com/ClHG6OjEF9

佐藤闘介@makotosuke0708

メニューを開く

『ユリイカ』2024年4月号「特集=山田太一」に「山田太一ドラマと脇役の肖像」を寄稿しました。山田太一のシナリオを通して、ドラマを彩る脇役(『チロルの挽歌』の岡田英次、『上野駅周辺』『冬構え』の藤原釜足、『岸辺のアルバム』の日野道夫と水原英子と山本麟一)の風貌や人間像を読みときました。 pic.twitter.com/5avyWQmdmn

濱田研吾@hamabin1

メニューを開く

「わるい奴ほどよく眠る」1960年、150分。監督黒澤明、音楽佐藤勝、出演三船敏郎、盛雅之、香川京子、三橋達也、志村喬、西村晃、加藤武、藤原釜足、笠智衆、宮口精二、三井弘次、三津田健、中村伸郎、藤田進、南原宏治、土屋嘉男、山茶花究、菅井きん、沢村いき雄、田中邦衛。 pic.twitter.com/Zl7QZXiYFI

とものすけ或いはTomo@tomos5959

トレンド16:45更新

  1. 1

    キングカメハメハ

    • コントレイル
    • 顕彰馬
    • ディープインパクト
    • JRA
    • 2024年度
  2. 2

    ITビジネス

    AIアートスクール

    • 小学生向け
    • VROOM
    • 問題がある
    • 吐き気がする
    • 申し訳程度
    • 生成AI
    • AI絵
    • 裏バイト
    • AI
    • ショートカット
  3. 3

    スポーツ

    上田大河

    • 武内夏暉
    • 吉田輝星
    • カスティーヨ
    • 栗山巧
    • 感染症特例
    • 野村大樹
    • 輝星
    • 澤柳
    • 北山亘基
    • 登録抹消
    • 埼玉西武ライオンズ
  4. 4

    エンタメ

    実写化して

    • ジャッジアイズ
    • 真島の兄さん
    • 龍が如く
    • 木村拓哉
    • 岸谷五朗
    • キムタクが如く
    • ピエール瀧
  5. 5

    ITビジネス

    管理者権限

    • Google従業員
    • 非公開動画
    • 従業員
    • Google
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ウェア・スマイルズ・グロウ

    • ダッフィー
    • ポップコーンバケット
    • ウェアスマイルズグロウ
    • 東京ディズニーシー
  7. 7

    スポーツ

    背番号16

    • 岩嵜翔
    • 支配下登録
    • TJ手術
    • プロ野球公示
  8. 8

    スポーツ

    パテレ行き

    • きつねダンス
  9. 9

    旧国鉄客車を改装のカフェ

    • 価値失われた
    • 鉄道ファン
    • 鉄オタ
    • 毎日新聞
    • 旧国鉄客車
  10. 10

    ITビジネス

    ネックレスが銃弾止める

    • ネックレス
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ