- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
【史上初?阪急電車で運んだぬれ煎餅を販売!?】 阪急電鉄レールウェイフェスティバルin嵐山に銚子電鉄が初出店! 「グリーンのモケット映ゆるぬれせんべい」をご用意しております。 皆様ぜひおこしください🚃 (実際の商品は梱包、密閉されて運ばれます。) ※写真ご提供阪急電鉄有志様 pic.x.com/9lBiPymS6r
ナウル共和国銚子パビリオン(銚子電鉄笠上黒生駅)にあたらしいなかまがくわわりました。おじちゃんはね、やくそくはまもるんだぁ。トライくんといっしょだよ!みんなみにきてね! pic.x.com/fLlzWhSx80
撮りたかった写真がやっと撮れたみゃ😸 ハロウィンタウンin銚子 銚子電鉄22005Fヘッドマークと ちょーしねこ丸絵ポストカード記念撮影📷 こちらの丸絵ポストカードは10月いっぱい 犬吠駅さん売店で販売されていみゃす🎃 ぜひハロウィン記念にコレクションしてみてみゃ〜😸 犬吠駅売店 pic.x.com/912DkX007d
ナウル共和国銚子パビリオン(銚子電鉄笠上黒生駅)の寄贈展示物の増加により、私の友人、加富緑大(かとみりょくた)が制作途中のNゲージナウルジオラマは目出度く所払いとなりました。 pic.x.com/i1BSfZ81sg
ハロウィンタウンin銚子『ハロウィンパーティ』 10月26日、雨予報の中、犬吠駅2階で縮小して 無事に開催されました🎃 来場者数320名。 スタンプフルコンプ達成者、28名👏👏 たくさんのご来場ありがとうございみゃした🙇♀️ 銚子電鉄さんハロウィンバージョン一日乗車券で pic.x.com/4g1PFDEFW7
というわけで、銚子電鉄デキ3のツートンカラーバージョンを作りました。例によって無塗装の量産可能なverです。ブラックもFDM出力対応させたので、増産があるならレジンからPLA材質になるかもしれません。少なくとも台車は今後はPLAオンリーです。 pic.x.com/cju2wkPNIB
【銚子電鉄都市伝説番外編】 前回のつづき 8時電車で出勤。 8時30分前日の切符取纏め 電車が来たら集札、発車間際に切符切、これが20分毎につづく。集札勉強切符切勉強集札が、16時まで。車掌さんからラムネ差し入れ。たまに犬吠番だと美人駅員さん(今も現役)が昼に寿司とか中華くれる。掃除、帰宅
銚子電鉄廃線の危機を救ったぬれ煎餅を買ってから、関東平野最東端の犬吠埼灯台へ。資料展示館や犬吠テラステラスっていう楽しいアンテナショップもあるんだよ! #ぶたたの日本縦断旅行 pic.x.com/t1Mr6YBf5h
【銚子電鉄都市伝説番外編】 1995年夏、金に目ざとい、友人5オクロックの誘いで外川駅員バイトすることに。電車が来ない時間ヒマなので外川駅長(通称モクズガニ)に「ヒマなんで勉強していいっすか?」 「おぅ、漫画はダメだけどよ、勉強ならいいっぺ」(自分はビックコミック読みなが らつづく
【銚子電鉄都市伝説】 かつて、JR銚子駅でヤギが飼育されていた。ある日、1頭が脱走。付近に停車の銚子電鉄の電車に乗車、切符代のつもりか、黒豆、正露丸状のブツをそこそこの量お土産に置いていった。当時の車掌(現経理課長)が丁重にヤギ駅長にお引き取りいただき、清掃完了。平和は保たれた。
りんちゃんの青森リンゴイベ動画をチェック中。 どこを使おうかな🙊🍎 作業のお供は #銚子電鉄 のナウル君そら豆でおなじみ森田屋さんの カマンベール空豆です😋 #リンリンブラウニー #林佳棻 pic.x.com/A5b3jJdScX
単純にサフェージュ式が好きなのと、懸垂型ではまだ世界一だから、千葉都市モノレール乗りたいが、千葉って乗りたい鉄道多すぎて、5日くらい必要そう() ちなみにモノレール以外では、銚子電鉄、流鉄、ユーカリが丘線、芝山鉄道、ディズニーリゾートライン乗りたい。 改めて見たら濃いな。
動く鉄コレ 銚子電鉄デハ501 トミーテック TM-01 12m級 動力ユニット モーター端子接点ハンダ付け整備点検済 N化 auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s12… #銚子
銚子電鉄ナウル共和国駅パビリオンを覗こいてきた。 下り列車が到着すると、時間調整で数分間停車するのでその間に見学する乗客多数。 2025.10.28 #銚子電鉄 #ナウル共和国 pic.x.com/VKShBKDone
夜雑談🌃ありがとうございました♪ リンツのチョコレート買うっ!✍️ ピスタチオは絶対食べた〜い(๑><๑)✨ あと、食べ損ねた銚子電鉄の ぬれ煎餅🧡塩っぱいの大好き☺︎♪ pic.x.com/ZOyUVFDTeE
人気ポスト
日本に来た時のテンションとえらい違い・・・😂 (トランプ大統領、韓国に到着)
佐々木郎希の「マジ?」を一番鮮明に見られる動画はコレかな。 よく出回ってるものより前から見られるから、山本由伸がロバーツ監督に出撃志願している場面から改めて見られる。 山本に犠牲を強いる覚悟を決めたように見える監督の表情がなんとも言えない…
【速報】横浜花博、8パビリオンの概要発表 ・大屋根リング→大屋根の塔へ(?) ・ノモの国→STUDIOとして継承 ・住友館、三菱館→資材は再活用も、パビリオンは一新へ ・NTT館→完全オリジナル(NTT西から東へ) 他 結論、万博民は全員行くべき。 #大阪万博 #横浜花博 #GREENEXPO2027 #大阪・関西万博
こいつを消す。
わざわざドンキに来てまで買うものがあったから来たのにこいつ見たせいで何買うか忘れた
何万回でも言うけど北千里と南千里の間の駅名は千里であるべきだよ 何だよ山田って 誰だよ
日清食品の入社試験のマークシート、 塗りにくっ!
平成初頭のジブリ映画に保存されている、"ちょっと昔の日本の雰囲気"が大好きなんですよ。 ファストファッション感のない衣服、町の家具店で買ったような重厚感のある家具など、一つ一つがしっかりと造られたものしかない、ちょっと昔の日本の雰囲気が。 ghibli.jp/works/omoide/
こんないとしいことがあるか 19歳の息子が……….ハロウィンやりたくて駆け寄ってきて………….
正直、今年の1月に「もう…あかん」と思ってた。もう工場を閉めようかな…って。 仕事がなくて…。 だから今、予想を超えるご注文のアタフタがありがたすぎる。 こんな奇跡、あってええんやろか? ──生地職人さんが言ってた。 でもね、これは「奇跡」じゃなくて、 お互いの「行動の結果」です。
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧



