自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

まじで山スカ帰ってきてくれんか? pic.twitter.com/C91AuP0Z0h

まっちゃ(醤油)@Mc115_502

メニューを開く

現役最後の山スカ(要出典)で今回はおしまい pic.twitter.com/kiau2j6nNw

リーリヤ@liliya2075

メニューを開く

キット改造で流鉄組みたいし115の山スカ40組みたいし103でフリーランスやりたいし。。かねないし

すにゃにもらぶぎんせん@ginsenuniv

メニューを開く

みんな山スカに飢え過ぎ

まっちゃ(醤油)@Mc115_502

まじで山スカ帰ってきてくれんか?

まっちゃ(醤油)@Mc115_502

メニューを開く

返信先:@kazu586189115系の、急行は「なすの・日光1号」の湘南色と山スカの「かいじ」でしたね。

星野修🧸@3qQbqw

メニューを開く

岡山で山スカやって

しろすな@Shirosuna_N

メニューを開く

300番に山スカはして欲しいし適当な30Nに湘南色は塗って欲しいし何よりカフェオレ2種

メニューを開く

岡山の山スカ色だけど民営化されてから色が変わる前までは300番台は山スカ色のままやったって感じやね ameblo.jp/na-273/entry-1…

はやたま❄6/15 3.8.1.系ラ.ス.トラ.ン@yossy_producer

メニューを開く

このタイプ、16番(HO、80分の1)の鉄道模型でにぎやかになるかも。このタイプ細分化した本が無いらしい。113系や415系を含めると1冊の本になりそうだ。ネコ、鉄道車両ガイド作ってくれないかな。 115系300番台中央線(山スカmp218618.seesaa.net/article/503457… pic.twitter.com/OxH6DVwrex

乗り物BOX@k2rQMOTzvRTQ4ka

メニューを開く

①おれの想像する山スカ ②世間一般における山スカ pic.twitter.com/10ftYlyUXV

たじま@tajilue_f01b

メニューを開く

返信先:@sima194570・80系はそうですね。 なので中央東線の山スカ用のモハ71は登坂性能向上と混結する72系と歩調を合わせるためにギア比を低速寄りに落としてましたし。

古隅田川機関区@FurusumidaMPD

メニューを開く

大東京を闊歩する山スカ115系とクモユニ82? 山形の田舎者にはあまりに刺激的な列車でした 大久保駅付近だな pic.twitter.com/N4Qk9rjlUk

つばさ51号@mine7598

メニューを開く

でかい山スカ115やろうとしてるけどドンピシャのトミックスパンタがあんま在庫ないな...

中央快速@JR201_ChuoRapid

メニューを開く

復活、山スカ ET127系 V8編成 '24.5.18 pic.twitter.com/65MGUWjac2

ばっさー【Fe日誌】@bassa_Fe_

メニューを開く

なんで300番台を山スカに戻さなかったんですか?

坊主@bozu_108

岡山のここが分からない!選手権お願いします。

めーかん@meiki_kansen

メニューを開く

非冷房近郊型でシートモケットが張り替えられた事例、中央東線の山スカで国鉄時代の特別保全工事で茶色モケット(左写真)となった車両に乗車した経験がある。またJR東日本初期の更新工事ではAU712冷改に先行して実施された車両があり、右写真のようなストライプ柄のものを目撃した。 (写真は別車両) pic.twitter.com/Y5pCnqpt0r

no.1054@1054No

メニューを開く

115系の加速度の高さは中央線山スカでも感じられた。4M2Tで通勤形と同じか少し高いように思える。

国鉄資料館@JNR_DATA

#113系 #モハ112 #モハ112_201 そういえば、東海道山陽線の103系ですが、駅間が長いから103系に合っていないという意見が昔よくありました。 で、駅間が特に長い高槻-京都が日中113系になったことがあります。…

くどー201@kdh201901

メニューを開く

山スカ115の編成の変遷を確認するのにおすすめのサイト。 azusa32.a.la9.jp/115-top.html

いとせ@Satsu24leH

メニューを開く

普通にウチは山スカ作って富士急と並べるでよ

メニューを開く

返信先:@shopposan0529広島エリアの70系=中央東線で活躍した山スカで115-300の新車が入って広島に転属して呉線などで走っていた所、3年ほどで115-2000の新車が入って早々退役しましたね。 モハ71形が有るのは一目瞭然でモハ72形と並ぶと屋根の高さが違いますが、山ゲタの850番代とタッグを組んでいました。

多喜千与三@Ccafe2005

メニューを開く

双頭機同士の連結、羽根尾信号所 最後の時にクモユニ+クモユニ+トタの山スカで営業運転してましたね

ちょこれ~と。@isumi52125

メニューを開く

返信先:@hekkai_rail2元々、山スカのモハ71は両数が少なくて、呉線での必要数を満たせなかったので、不足分を元々呉線に居たモハ72で穴埋めした形です。 両端はクハ76で、電動車はモハ72という編成も居た筈です。

メニューを開く

返信先:@hekkai_rail西ミツを115系に追われ広ヒロに流れてきた ”山スカ”編成です。呉線で運用されていまし たが、通常のモハ71に代わりウグイス色の モハ72が目を惹き、駅員さんに許可を頂き 近くまで行きました。 そちらの画像は7月2日に^^;

ショッポー@shopposan0529

メニューを開く

#このツイートを見た人はスカ色の写真をはれ #旧型国電 山スカくずれ、クハ76059 異色が混じっていますが・・・ 1978年9月28日、小郡駅(当時) pic.twitter.com/l09OOIyNGB

ショッポー@shopposan0529

メニューを開く

#このツイートを見た人はスカ色の写真をはれ 半世紀前に撮影した非冷房の 山スカ115系電車 やっぱりデカ目は カッコいいデスね(ネガ劣化勘弁) 中央線 相模湖〜高尾にて pic.twitter.com/gG4X4y6PlS

ノンビンアンチュウ@nonbinanchu

メニューを開く

ある意味選択の時期なのかもしれないな。山スカ115系があるから185を6連にすれば211系にも手を出すことは出来るっちゃ出来るけどいらなくなったサロ185をどうするかを決めなくてはならない

メニューを開く

2024.05.13 えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン下り2347M ET127系 +スカ色+田辺 えちごトキめき鉄道妙高はねうまラインで注目をあびるスカ色のET127系 本日は6両編成の中間車での運転ということで、数少ない真横から編成を撮影できる場所から狙ってみました #えちごトキめき鉄道 #ET127系 #スカ色 pic.twitter.com/Q4CFJvHXrA

彩浜人@unohaman

メニューを開く

返信先:@infobarx80系と72系の中で、111系は目立ちましたね。 その後、呉線72系置き換えの為に転属してきたのが山スカだった事を考えれば、良くこのタイミングで111系が転属出来たなぁと思います。

メニューを開く

立川乗り入れ運用でも115系山スカが活躍していた頃。 ホリデー快速などでもよく見られましたね。 2008.06.29 八王子駅 #このツイートを見た人はスカ色の写真をはれ pic.twitter.com/3GIYUn14f9

nise-hama@RAIL PHOTO@nisehama_photo

メニューを開く

S26だと山スカ被弾 S206は説明不要被弾

189系S206編成特急あずさ201号@11/22MISIA@MisiaS206Azusa

メニューを開く

#このツイートを見た人はスカ色の写真をはれ 晩年は高尾着発で都心まで来なくなった山スカ、山ゲタだが、行楽シーズンの今日は新宿まで久々に山を下りて来た。 pic.twitter.com/DXdwfSjxTa

メニューを開く

山スカ撮れそうなとこだな

★スマ鉄★臨時停車@A7217035233043

山手線新型が発表された時どんな感じだったのかな

メニューを開く

返信先:@shiotsuphoto1昭和時代に新宿まで乗り入れていた頃は115系8両編成+クモニ83形の計9両が多かった記憶があります 1970年代に115系に混じって走っていた客車普通列車や山スカ70系もギリギリ記憶にあります

タカヲ@Takao_Castle

メニューを開く

返信先:@gaden_intetsu1次は300番台も欲しいですね モハ71 モハ72850 クハ79400 の山スカ

蒼青のMS@3766hnej_ms

メニューを開く

返信先:@E25714おはようございます🙇山スカは男らしさを感じとれます🚃😃💪

葛飾のひたち&ときわ@hide623a

メニューを開く

返信先:@4058sg今日朝乗ってなかったのよ() でも1349の長岡方にスカ入ってたのは確認した(高原から広告山スカだった)

みねの日常@5/11.12遠征決定!@Mine0455sub

メニューを開く

#このツイートを見た人はスカ色の写真をはれ #山スカ115系 甲斐駒ヶ岳バックのスカ色115系。 厳密に言うと、71系から続く? 山スカだか… 夜明け前現地着だったが甲斐駒ケ岳のモルゲンロートが美しかった。 20060129撮影 pic.twitter.com/gyq31AdlcP

Barnack@Barnack13

トレンド22:24更新

  1. 1

    ヤンマー

    • KAMIGATA BOYZ
    • ヤンマースタジアム長居
    • ヤンマースタジアム
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ライガーテイル

    • 30MM
    • ミシガン
    • コンセプト
  3. 3

    ファイトソング

  4. 4

    エンタメ

    内田姉弟

    • 内田雄馬
    • パシフィコ横浜 国立大ホール
    • 内田真礼
    • メイキング映像
    • 真礼さん
    • シングル発売
    • 初回限定盤
    • 姉弟
    • 雄馬
    • 日高里菜
  5. 5

    ニュース

    パンジャンドラム

    • 電動マッサージ機
    • 電マで
    • マッサージ機
    • パンジャン
  6. 6

    エンタメ

    ドリアイ

    • なにわの日
    • 長居スタジアム
    • 単独じゃない
    • デビュー日
    • イナズマ
    • 誠也くん
    • 関ジュ
    • 三銃士
  7. 7

    ファッション

    リシェッタ

    • 30MS
  8. 8

    エンタメ

    デビュー6周年

    • 6周年
    • SEVENTEEN
  9. 9

    スポーツ

    井上温大

    • 温大
    • リリーフ
  10. 10

    にじクイ

20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ