自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ザトウクジラのヒレのボコボコは簡単にいうと泳ぐ効率を上昇させるものだったかな🐋 なぜ彼らだけになのかは……あの子ら活発に動くし、採餌や繁殖にも有利な形質だったんじゃないかな〜と思っている

Takumi@Paleoart_TTY

ザトウクジラのヒレにあるボコボコは適当じゃないよ! 良く見ると大きなボコボコが2つ、その間には小さなボコボコが2つある。これはそれぞれ画像の様に対応している。他のクジラではこの構造は見られない。どして? skfb.ly/oSFxr 骨格3D:大阪自然史博

三日月あかり🌘生き物好き🌒@mikage__akari

メニューを開く

タカブシギたちの採餌 | 徳之島 じじとばばのブログ ibuchan.blog/jiji/2024/06/1…

ibuchan@ibucyan

メニューを開く

訓練展示を見れなくてがっかりの人可哀想。。 それに引き換え、ここの訓練展示は最高だったね。 牧草地における機動採餌。移動、周辺警戒、食う。 pic.twitter.com/u0NcVqWv2B

蝦夷管領@momonari_kabuto

メニューを開く

#セイタカシギ。雛は小さくても自分で採餌。かわいい。Black-winged Stilt #野鳥 #野鳥撮影 #birdsphotography #birding pic.twitter.com/BNsvjeBQjQ

やなぎ二郎@tegaphoto

メニューを開く

この汁物とご飯を交互に食べるように水と餌を食べるやり方に、本来は水場で採餌する鳥なのを実感する

メニューを開く

メダイチドリ16 ハマシギ1 トウネン3 キョウジョシギ2 一体になって飛んだり降りたり採餌したり 20240609早朝 春国岱 #shigi_chi pic.twitter.com/b9z62pi2Fj

メニューを開く

ミヤコドリ プチ遠征した時に観察したミヤコドリ。 ミヤコドリは今年も三河湾に来ていたようだけど、スコープで豆粒くらいの遠い場所で採餌していたのを見ただけだった。 こちらで堪能できてよかった。 pic.twitter.com/dBFYDVkehc

とりまつ@torireusu_g

メニューを開く

6月9日はムクドリの日🐦 『死神ラスカは〜』にも、ムクドリが登場しますね! 林で採餌するムクドリたちは、雑木林に死体を埋めに来た人間たちを見ていた。このヒントが、殺人事件の謎を解くヒントに。 #ムクドリの日 pic.twitter.com/eVZUbhBcCd

植原翠𓅪7/20頃『招き猫』🐈4️⃣巻@uehara_sui

メニューを開く

彼らは混乱し、破滅するまでお互いを追いかけ続ける様です😨 アリの群れが主な採餌グループから離れると、フェロモンの痕跡を失い、お互いを追いかけ始めます。その結果、最終的には疲労で死んでしまう可能性があります😰 pic.twitter.com/pTnxFLopvK pic.twitter.com/7RbNByV5qE

tena(תְּאֵנָה)@elijah_tena6174

メニューを開く

#野鳥 九州、梅雨入りですね☂️ ーー 稲田で採餌する小さな鳥達。姿を捉え難くいち早く翔び去るので、散歩がてらの野鳥撮影はとても一筋縄ではいきません💦 でも幸いにも今日は、コチドリさんがマッタリのんびりお休み中 デ、後ろからそっと一枚、失礼しました☺️ pic.twitter.com/owUxrVzi5S

烏龍39@野鳥観察と徒然の日々@urong39

メニューを開く

途中、少し昼寝や休憩を挟んだりしつつあちこち移動して探鳥して、夕方近くなり、水田地帯を通るとサギたちの姿。稲が少し伸びてきた水田の緑の中でダイサギ、コサギ、アオサギがそれぞれに採餌している光景がいまの季節っぽくてとてもよかった。周囲を見渡すと電柱にチョウゲンボウの姿も。

HIROYANN🦆@HIROYANN6

メニューを開く

日中は暑いし人も多いし…ということで移動した先には、森の小鳥の幼鳥集団が鳴きながら飛びまわっていた。 ヤマガラ幼鳥がやや目線を落とした位置で採餌していて、体の淡い色合いがよく見えて満足。よく見ると、脚の色も薄いグレーで、ほう…!となる。

Marimosa@Marimosa69

メニューを開く

返信先:@odayakaninarouお母さんの上だと安全だと思いますよ。 ワシといえど体重は軽いからラッコに足掴まれて水の中にひきずりこまれれば命に関わりますので成獣の近くに降りるのは避けると思います。 お母さんが採餌などしてて、さらに近くに他のラッコがいない時間に狙われたんでしょうね…

しろにら(しろにらたま)@sironiratama

メニューを開く

シマゴマ (2024.5.13~16 稚内市) お隣サハリンで繁殖するため狙っていた本土シマゴマ。とても嬉しい出会いでした! じっと待っていると近くで採餌してくれますが、全身見えるとこには全然出てきません。 4日間滞在し、14日には市内別地点で2個体目も確認しました。 pic.twitter.com/ZyAQtH1nuT

Kota_hawk migration@otowayama_1108

メニューを開く

返信先:@sakuramauキアシの薄いグレーって 上品😁ですよね 幼羽の白いポツポツ模様も💓 私も好きです。 採餌行動、そう♪そう♪ (クロツラ)ヘラシギそっくりでオモチャみたい😊👍

ええころ八兵衛@p8QTiEZS5pyKbpj

メニューを開く

返信先:@p8QTiEZS5pyKbpjMFではキアシさんの滞在日数が一番長く、数も1番多いです😊故に、メインのシギチさんと言うことになります✨ この動画のキアシさんの採餌の仕方はヘラサギさんやクロツラヘラサギさんみたいですね🤭

さくら@sakuramau

メニューを開く

【今日のカワスイ】 飼育員解説 ピラルク編復活‼︎ 「トレーニングの影響か、採餌が随分と静かになって爆発音はしにくくなっちゃった」とは飼育クルーさんに聞いてたけど、本当に随分とおとなしい食事に。ピラルクの安全面からいえば、逆に望ましい気がするので安心感がある。 #ピラルク #カワスイ pic.twitter.com/Vakxg5kvvv

マッター@reopardmata

メニューを開く

ヨーロッパトウネン トウネンと一緒に採餌 youtu.be/iI2opECVEuQ?si…

長谷部真@wak_murrelet

メニューを開く

・・17時30分過ぎ、三陸道路東側田んぼで採餌していたダイサギ~🎶〰️🎵。 pic.twitter.com/zQzaVuA6pu

のりちゃん2@g63178255

メニューを開く

潮が引いた干潟の僅かに残る水辺で盛んに採餌していたアカエリヒレアシシギ。アマモの下に隠れた甲殻類(エビ?)を次々に捉えていた。 沖にいる時は何を食べているのだろうか 2024.5.25 pic.twitter.com/wu8mfh1fiq

メニューを開く

今日も雨の一日でした。 貯水率が7割を切って心配していた父島のダムも満タンなったのでは?!と思えるくらい降りましたが、実際はどうなのでしょうね☔️ そして南風が強く当たる製氷海岸でコアジサシらしき鳥が飛んでいました。 採餌かな? pic.twitter.com/jwPxOWTXJp

たびんちゅ*小笠原諸島@tabinchu551

メニューを開く

#コクワガタ #採餌 #不動 もう気づいてから6時間、吸汁しっぱなし。 採餌しながら落ちてるんじゃないかと心配になり、ケースを叩いても蓋を開けても我関知せず。何が彼女をこうさせてる?🤔 pic.twitter.com/iYqPeY6rDq

とくる@tokuru_M

メニューを開く

返信先:@Thefirst4649そうです! ニホンイシガメは舌も舌弓もある程度発達しているため、水中でも陸上でも採餌ができます。

道の駅ウミガメ公園@umigame_kouen

メニューを開く

殺風景を確認しに不知火干潟へ。居残りのカモが9羽くらい。それらも飛び去った。7月中旬まではダイサギ、コサギが採餌している程度。6月7日。 pic.twitter.com/T7MResT4Ua

YASUO OYAMA@YAS14380516

メニューを開く

Monterey Bay Aquariumの代理母プログラムで使われてる子ラッコに採餌を教えるための採餌練習キット、水族館のラッコたちのためのエンリッチメントとしてもとても良いと思うんですよね。 でも、濾過とかどうしてるんだろう…? youtu.be/kg3jSqQIZhA?si… pic.twitter.com/Kt361sXmFi

しろにら(しろにらたま)@sironiratama

メニューを開く

返信先:@haniwanyanko子供たちも真夜中に採餌してることがよくあります。でも絶対岸には上がらないですね。そしてまた違う島で寝ます。

田口たつみ@tag_tatsumi

メニューを開く

水上で採餌する幼鳥ツバメ。 すでに親からは独立しているようでした。 pic.twitter.com/xUXyH85Kse

宮本 桂@KE_mi

メニューを開く

ずっと5〜10mくらい離れて採餌してたけどやっと同じ木に! #ボルネオ島キナバル国立公園🇲🇾 pic.twitter.com/jLVrMmXiR3

メニューを開く

と思った直後、降りてきた😅 ペアで採餌?それとも営巣? 2階の池に上り(鴨動画と反対側)腰を下ろして撮影してみたら、わりと近くまで接近してくれるじゃないの❣️ ツバメ病院のペアよりも、身体小さめだけど野生味が強くない? 明日も池に降りてくれないかな。 巣の場所、今年も見つけられんかな。 pic.twitter.com/ThO0dvLxED

くさのけいこ@8NShc8PkrOw0GJ6

メニューを開く

これは何かしらのアジサシ? 何れにしても初めてですが、クロハラアジサシでしょうか? 体に対し長い翼で、ツバメのように飛び回り、撮るのが大変で 鬼トリミングした写真しかない 1羽だけでどこにもとまる事なく飛びながら、田んぼに嘴だけつけて採餌してた #アジサシ#クロハラアジサシ#野鳥 pic.twitter.com/6h4LT9JsM1

メニューを開く

ドラミングのリズムが変則的?と思ったらつがいで採餌してた。 かなり赤い腹と頭! アカハラコガネゲラ♂ Orange-backed Woodpecker #ボルネオ島キナバル国立公園🇲🇾 202403 pic.twitter.com/WIiGA2gLl2

メニューを開く

ハコベを食べたキジ。田畑で姿は見つけやすいですが、丈の長い草などに隠れて採餌の様子を観察することは結構難しいですね。食性データベースにもまだ少なく9件。見つけやすいからか、うち7件がオス。 食性データベース(写真はなくてOK!)bird-research.jp/1_katsudo/shok… pic.twitter.com/BuhVXj7i2h

バードリサーチ@BirdResearch

メニューを開く

【今日の #響灘ビオトープ】 やたら #ムクドリ が多いなぁと見ていたら、でっかい毛虫(マイマイガ幼虫)を食べてました🐛 食物が豊富な時季なので採餌中の #野鳥 をよく観察できます🐦 また当園では珍しく #コシアキトンボ を確認!腰の明るい色が黒い体に映えますね✨ #北九州市 #自然観察 #昆虫観察 pic.twitter.com/yHCjtlN8wb

響灘ビオトープ【公式】@hibikinadabio

メニューを開く

我々人類は二足歩行と容量の増した脳と頭の為に未熟児を産んで育てるという繁殖形態なので、鳥と同じ様に雄と雌が共同で育児に採餌をせなあかんのに、精子と卵子の作るスピードと数の差が雄と雌にあるので、その共同作業から勝手に逃げて次の生食活動に雄だけ参加してしまう…ってバグに思える…

おてつ@guruado

メニューを開く

実際は日没後も数時間おきに採餌→寝床を変えている

田口たつみ@tag_tatsumi

メニューを開く

そして,論文の考察でも述べられているがネズミイルカは鯨類の中でも非常に小さい種であることから熱損失が大きい種と予想される.さらに採餌は,大きな餌の群れを集団で襲うなど社会性などでも戦略が異なる.私が研究している御蔵島のミナミハンドウイルカは全然採餌が観察できない.

八木原風Yagi Genfu@orca199

トレンド7:44更新

  1. 1

    上坂樹里

    • 山下幸輝
    • ビリオンスクール
    • 山田涼介の
    • 柏木悠
    • 山田涼介
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    今週も頑張ろう

    • お互い頑張ろ
  3. 3

    ニュース

    朝の通勤通学

    • 今日の天気
    • 通勤通学
    • 通学時間
  4. 4

    スポーツ

    奥川恭伸

    • 1軍合流
    • 2022年3月
    • サンスポ
    • ヤクルト
    • オリックス
  5. 5

    ニュース

    時の記念日

    • 天智天皇
    • 松たか子
    • 日本書紀
    • 1920年
    • 無添加
    • いとうあさこ
    • 歩行者天国
    • 時間を大切に
  6. 6

    エンタメ

    宮川大輔

    • 伊藤英明
    • 熱烈歓迎
    • 岡村隆史
    • TBSテレビ
    • VIVANT
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    Gears

    • メタルギア
    • ギアーズ
    • Xbox Games Showcase
    • XboX Series X
    • Xbox
  8. 8

    スポーツ

    今永昇太

    • 今永先生
    • 6勝目
    • 今永
    • 鈴木誠也
    • 7奪三振
    • 与四球
    • 3連敗
    • MLB
    • 96%
  9. 9

    ITビジネス

    欧州議会選挙

    • マクロン大統領
    • 社会民主党
    • 国民連合
    • マクロン
    • ルペン
    • AfD
    • 欧州議会
    • 解散総選挙
    • 荒れてきた
    • フランス
    • ショルツ首相
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    ロトの日

20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ