自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

「朝鮮民族美術館設立100年記念 柳宗悦と朝鮮民族美術館」日本民藝館(東京・駒場)で6月15日(土)から 京城(現在のソウル)に朝鮮民族美術館が創設されてから100年の節目。当時集められた品々を中心に、世界で初めての朝鮮工芸の専門美術館の意義を改めて検証します。 artexhibition.jp/exhibitions/20… pic.twitter.com/GiDFtEEMjv

美術展ナビ@art_ex_japan

メニューを開く

2024年6月15日(土)―8月25日(日)朝鮮民族美術館設立100年記念 柳宗悦と朝鮮民族美術館 - 特別展 | 日本民藝館 mingeikan.or.jp/special/ex2024… pic.twitter.com/8IVTXP64vS

河村書店@consaba

メニューを開く

【日曜まで】「古染付と中国工芸」日本民藝館(東京・駒場)で6月2日(日)まで 同館が所蔵する古染付を一挙に公開すると共に、中国の長い歴史の中で生まれた力強い工芸の数々を紹介します。 artexhibition.jp/exhibitions/20… pic.twitter.com/MftMRGuD9d

美術展ナビ@art_ex_japan

メニューを開く

【今日のことば】 新調した引用ノート2ページ目は、柳宗悦の『民藝四十年』より、日本民藝館をつくると決めたときの気持ちを描いた一文を。こんな仕事に出会えるってうらやましくなる。 それらのことを思い惑うにはしては、余りにも仕事そのものに熱情を抱いた。 pic.twitter.com/WtbUkqBJA9

上杉 惠理子 /元 星野リゾートマーケター&『教養としての着物』著者@ErikoUesugi

メニューを開く

昨日、初めて日本民藝館へ行ってみたが、良い所だった。展示品に解説が無いのもまた良い。 pic.twitter.com/Z5L2RRHgue

おひょう@OHYOU2005

メニューを開く

日本民藝館所蔵の作品集『柚木沙弥郎の染色』(筑摩書房)。単に作品の写真を撮るのではなく、光や風、季節感とともに、日本民藝館の空間を生かした撮影が素晴らしい。「絵画を煎じつめたものが模様じゃないでしょうか」「ものの本質としての生き生きとした部分を一番簡潔明瞭に切り出したのが模様」 pic.twitter.com/zodiVS2lhA

鬼澤伊佐@sabasabi

メニューを開く

「朝鮮民族美術館設立100年記念 柳宗悦と朝鮮民族美術館」 日本民藝館で2024年6月15(土)−8月25日(日) 併設展第3室は「日本の染物 」。縫う、畳む、折るなどして防染し染める絞染、型紙を用いて文様を染める型染、筒に防染糊を入れ自由に文様を描いて染める筒描など。 mingeikan.or.jp/annex/202406-2/ pic.twitter.com/ruDUCBRlnu

渡来裂 torai-gire@toraigire

メニューを開く

「古染付と中国工芸」at 日本民藝館 明時代末期の中国・景徳鎮民窯で日本への輸出品として作られ、柳宗悦が「真に染付としての生命が甦っている」と賛美した古染付を一挙公開 眼福 6月2日まで ※写真のエリアのみ撮影可 pic.twitter.com/iJCGiMWq5Q

𝐊𝐮𝐫𝐨𝐬𝐚𝐰𝐚@mujina1985

メニューを開く

そんなこんなで日本民藝館の中国の工芸の展示はひさびさに自分の現在地の確認でもあったし、来月の買付への活力にもなった。まだまだやれるね。古いものに限らず、まだまだありますわ。

みんげい おくむら@mingeiokumura

メニューを開く

行ってみて確かになという感じだった。日本民藝館で中国陶磁がここまでまとまって見られるのはこの先もしばらくないはず。同時にうちのお客様だと、あれ?これ?これも?と思ってもらえるはず。うちの中国は面白いな。あの時代日本で手に入れられた中国ものの幅の狭さも感じたが。

澁川祐子@y_shibu

昨日は日本民藝館の「古染付と中国工芸」へ。これだけまとまって館所蔵の中国陶磁が見られるのはなかなかないかも。イギリスの古いスリップウェアも一室使って展示されていて見応えがあったな。今週日曜6/2まで。

みんげい おくむら@mingeiokumura

メニューを開く

行きたいなぁ。好いなぁ。 「朝鮮民族美術館設立100年記念 柳宗悦と朝鮮民族美術館」日本民藝館 6月15日(土)から…

美術展ナビ@art_ex_japan

「朝鮮民族美術館設立100年記念 柳宗悦と朝鮮民族美術館」日本民藝館(東京・駒場)で6月15日(土)から 京城(現在のソウル)に朝鮮民族美術館が創設されてから100年の節目。当時集められた品々を中心に、世界で初めての朝鮮工芸の専門美術館の意義を改めて検証します。 artexhibition.jp/exhibitions/20…

ぴーこやん@Ppppppp41284887

メニューを開く

「民芸館」では「美しき手仕事 ー新収蔵品を中心にー」を開催中。 第一民芸館では日本民藝館展の優品等。 pic.twitter.com/wAR5m889nu

三河人@いくじなし:ファファモモファの人@mikawa_1964

メニューを開く

昨日は日本民藝館の「古染付と中国工芸」へ。これだけまとまって館所蔵の中国陶磁が見られるのはなかなかないかも。イギリスの古いスリップウェアも一室使って展示されていて見応えがあったな。今週日曜6/2まで。 pic.twitter.com/ot6BPrJHR5

澁川祐子@y_shibu

メニューを開く

日本民藝館のInstagram、知恵泉で柳宗悦を2回とりあげるとしている。要チェック。/instagram.com/p/C7i5RXnvPci/…

mushagumi💙💛@幸せなら手を叩こう@mushagumi

メニューを開く

ドリライ後で行けるか…?でもそれなら日本民藝館だって行きたいよな…時間ないね…

🇫🇮たぬ🇬🇧@camoinenco

メニューを開く

mingeikan.or.jp/special/ex2024… 朝鮮民族美術館設立100年記念 柳宗悦と朝鮮民族美術館 2024年6月15日(土)―8月25日(日)@日本民藝館

片山 幹生@camin

メニューを開く

「美しき手仕事」@豊田市民芸館は見所満載❗️ 第一民芸館では日本民藝館展の優品👍 第二民芸館では故高松靜男氏が収集したアイヌの工芸品や瀬戸の石皿など、新収蔵記念の展示で見所満載👍👍 どうぞお見逃しなく‼️ mingeikan.toyota.aichi.jp/exhibitions/ pic.twitter.com/vY0BAWa1Tu

豊田市博物館(とよはく)館長@masa7878

メニューを開く

昨日は日本民藝館へ行って、帰りに寄ったカフェも素敵だった。冷たい緑茶は色が綺麗で、ホームから見える緑も風にそよぎ、まさに緑の季節だった。

かすみ@CasumiS

メニューを開く

世田谷美術館で開催されている民藝展にまだ行けてないけど結局いつもの日本民藝館で柚木沙弥郎さん追悼展があるようなのでそちらに行きそうな気も。あの建築、空間だからこその民藝と思うなど^ ^

made in Japan craft archi@kenchiku_yuri

メニューを開く

日本民藝館 田端文士村記念館 そして 佐藤真文庫 歩く時間が欲しい🚶

メニューを開く

@high5764 熊楠も博物学の世界観を密教の縁起として捉えていた。柳宗悦は熊楠と交流があった。また数年前の日本民藝館の企画展では阿弥陀如来に帰依していた事が展示されていた。なお2人の接点は三軒茶屋キャロットタワーにある今回の企画展で展示されています。この関連展が世田谷美術館であります pic.twitter.com/JN2eWX862q

NGO Hamsa หงส์ハンサ 「人新世」時代の先住民問題@NGO_Hamsa

メニューを開く

#富岡鉄斎展 #京都国立近代美術館 へ。初訪。京セラ美の向かいのはず、と思いながら探すも見つけられず、暫くして「あっこれだ!」と。鳥居の影に隠れて見えなかった(笑) もう凄い作品量。絵だけでも必死なのに、こんなに印鑑あっても見きれないって(笑)😅お持物は日本民藝館みたい。終章が凄かった。 pic.twitter.com/iTNTN6e62s

もすもすもす@IUpIrZ8

メニューを開く

今日は日本民藝館に遊びに行ってました 他の美術館とかと大分雰囲気違って面白かったですね! やはり工芸品は見てて楽しい pic.twitter.com/sOIwOWDYoQ

千十一@Sen_jyu_ichi

メニューを開く

行きたかった日本民藝館🏠 昔の物って丁寧に作られてるよねー。 特に螺鈿のものが好き♡ pic.twitter.com/qhNVi59Fp6

ery▽▼▽@ery_sorairo

メニューを開く

日本民藝館では品物の説明書きを意識的に少なくしていますが、それは知識で物を見るのではなく、直観の力で見ることが何よりも肝要であるという、柳の見識によるものです。 tokyoartbeat.com/venues/-/FA1A2… -- 皆で共有するためには同じ情報や知識が必要だけど 自分の心地良さのためなら直観だけあれば良い

ヨッシー☕@minazuki_hase

メニューを開く

日本民藝館で明末景徳鎮窯の展示をしているみたい🥳日本への輸出向けに作られたもののようなので水都の人たちが使っていたものとは少し違うのだろうけど… 日本民藝館の所蔵品だから名品揃いだし、ちょっと見てみたいかも mingeikan.or.jp/exhibition/spe…

メニューを開く

今週の「ローカルスタンダードをデザインする」は日本民藝館の古屋真弓さんでした。キーワードは「生きづらさ」。民藝そして、その先で手がけられている活動についてお話しくださいました。ぜひご視聴ください。 ■ 2024 LOCAL STANDARD 06 古屋真弓|民藝という美学 youtu.be/-jOcCaUfw90 pic.twitter.com/S3hjx2JuWS

鞍田 崇@kurata_takashi

メニューを開く

だいぶ日が空いちゃったんですが…日本民藝館『古染付と中国工芸』をみてきました。 友だちとこのお皿で何食べる〜?と想像しながらみました🐟 あと建築もとっても素敵でした! pic.twitter.com/MwIiyLipp1

西連寺亜希(さいれんじあき)@renren_aki12

メニューを開く

今日は振替休日が取れたので、独り大阪日本民藝館のそばちょこ展へ。帰宅して購入したそばちょこをカバンから出すと、「また買ってるー!」と妻に言われる。そばちょこ展へ行って、そばちょこ買わない奴はいないジャマイカ。いやしかし食器棚の受け入れひっ迫状況は分かっております、はい。すません🍵 pic.twitter.com/akZh6tvnWP

Tamo Some Body@TamoSunBody

メニューを開く

七月に旅を予定してるので、体力つけねば!の外出。ストレッチすれば動けそうかな。終日持つかな。たくさん歩けない。 駒場の旧前田邸の和館洋館。最近は重文でも修復して見学させるのが風潮だというね。ここは無料。   日本民藝館では柚木沙弥郎と棟方志功を。で、ここ、もしかして骨董好きの聖地? pic.twitter.com/EdqzjtfwP0

あげん@agenagen

メニューを開く

万博記念公園にある日本民藝館大阪「そばちょこ」展、絵柄で分類して棚やケースにずらーーーーーっと並んでるのを見たが、これがもうたいへん良くて、みてるだけで食べたくなってくる。 わたしはそばは食べないが、そば好きな人にはもっとヨダレものだろうな。そうめんはガラス、そばは染付で。

遊行七恵@yugyo7e

メニューを開く

今しかないチャンス(後述)なので、6月後半辺りで朝から晩まで一日中美術館をハシゴする日をどこかで作りたいんだけど、興味ある人おらへん? 日本民藝館(駒場東大前) 世田谷美術館(民藝 MINGEI -美は暮らしのなかにある) 森美術館(シアスター・ゲイツ展:アフロ民藝) 超絶民藝祭り開催したい

ろーるすこー / 前田勇介@rollscoe

メニューを開く

渋い!行きたい😃 日本民藝館 mingeikan.or.jp

sieste🌳☕️🐿🍓@sieste111

メニューを開く

返信先:@sangokushihadoおおおw 日本民藝館www ボクも大好きww 螺鈿拵えの箱とかいいですよねーw

池9田@2ts_lm3

メニューを開く

日本民藝館に行った時お土産屋でアッ!ガラスコップ

五十嵐塩@kaiikarashi

メニューを開く

返信先:@japanavi日本民藝館、浮世絵の太田記念美術館とか。ちょっとマニアック?どちらかといえば美術寄りですが。江戸東京博物館…は休館中ですね。

yuzukiri☂🐒🍉@yuzukiri

メニューを開く

返信先:@japanavi陶磁器などの暮らし周りの文化に興味があるなら日本民藝館はさくっと楽しめていいですよ。渋谷から10分。向かいの駒場公園には加賀藩主だった前田家の洋館や和室があり、無料で観覧できます mingeikan.or.jp

junkTokyo@junktokyo

メニューを開く

日本民藝館へ行きたいな〜☺️

小鳥遊@takaone5

メニューを開く

民藝 -美は暮らしの中にある- 世田谷美術館🏢 民藝の展覧会があったので行ってきました➰✨日本民藝館からの出展も多数あり復習も兼ねて。 pic.twitter.com/qUQSYnSCov

ロド@fitgd1

メニューを開く

昼間は日本民藝館へ。 古染付は中国工芸で、民藝とは違う。日本の茶人が注文して作らせたもの。 ふむふむ、そういう事かと。 学ぶことが多いです。 西館の柳宗悦宅も見ることが出来ました。なんと美しい和室なんだ。10畳の魅せ方に圧倒。ただ私は、柳宗悦の見る目には足元にも及びませんよ。 pic.twitter.com/FYJeUB8q2q

タナベコウキ@Light_ChaserP

トレンド16:23更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ポケモンセンター

    • ジガルデ
    • pokemon fit
    • カロス
    • ポケモン
    • ポケモンfit
    • ぬいぐるみ
    • ポケモンセンターオンライン
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ビビヨン

    • ポケモンXY
    • 第6世代
    • トリミアン
    • ニンフィア
    • pokemon fit
    • フラベベ
    • ポケモンfit
    • マホイップ
    • パッチール
  3. 3

    エンタメ

    徳山秀典

    • 仮面ライダー俳優
    • 徳山さん
    • SNS
    • 仮面ライダー
  4. 4

    ITビジネス

    地獄銭湯

    • チラズアート
  5. 5

    スポーツ

    清水優心

    • 宮崎一樹
    • 杉本裕太郎
    • 石井一成
    • スティーブンソン
    • 茶野
    • 優心
    • 北海道日本ハム
  6. 6

    スポーツ

    左側頭葉脳挫傷

    • 生海
    • 脳挫傷
    • 打球直撃
  7. 7

    エンカク

    • スポーツ
  8. 8

    JR大宮駅

    • 身柄確保
    • 指名手配
    • タクシー強盗
    • 鉄道警察隊
    • 14番線
    • タクシー運転手
    • 殺人未遂事件
    • 任意同行
    • 川口 タクシー
    • 68歳
    • 捜査関係者
    • 埼玉県川口市
  9. 9

    ニュース

    安倍氏から封筒

    • 中身は100万円
    • 安倍晋三が
    • 安倍晋三
  10. 10

    ちゃやまち

    • バンダイナムコ
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ