自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

楚漢戦争のアイドルだったころの東ゆう pic.twitter.com/wD4FpoMsQw

垂木いすゞ@Isuzu_T

メニューを開く

えー、目標としては、楚漢戦争の翻案は、全101回(確か)を今からコツコツ書いていって、12月のカクヨムコン期間に日刊で公開する。それだと日数がちょっと足りなくなるから、11月あたりから公開しはじめるのがいいか。

外清内ダク@DacNoShin

メニューを開く

よしっ!! 楚漢戦争の翻案モノ、第3話まで書き終わった!

外清内ダク@DacNoShin

メニューを開く

⭐️⭐️美軍師張良⭐️⭐️ METEOと同じ楚漢戦争で活躍した軍師・張良の若かりし頃を描いたストーリーじたての4コマまんが。秦に国を滅ぼされた貴族の張良は秦王(のちの始皇帝)を暗殺しようと計画をたてる…。美人、病弱、復讐鬼のお話。 全2巻で紙本の通販、電子もあります。 pic.twitter.com/vNqve8x5wD

メニューを開く

⭐️⭐️楚漢列伝α METEO⭐️⭐️ 現代の高校生2人が楚漢戦争のゲームのテストプレイをするお話。ゲームの中に入って歴史上のキャラと一緒に勝利を目指す。(楚漢戦争:秦時代末期に秦を倒して新しい王朝を作ろうとする争い。項羽と劉邦など) COMITIAで描いている続き物。紙本の通販や電子でもあります。 pic.twitter.com/9uXlWIbE91

メニューを開く

#新末後漢初 #光武帝 #劉秀 #古代中国 #後漢 #歴史物語 #橘誠治 項羽と高祖劉邦の楚漢戦争の時代からは約200年後、三国志の時代からは約200年前に、新末後漢初の激動波乱の時代が・・・輝かしい名君光武帝の誕生・その後を、周りから目撃しましょう、映画のように☆

文叔(ぶんしゅく)@自称歴史小説家@bunshuk

【拡散希望】 #歴史 #中国史 #中国 #china #小説 #歴史小説 #NOVELDAYS 異世界も異能もない、ただの歴史小説です。 そういうのを読みたい方におススメです。 三国志は古代中国・後漢王朝末期が舞台ですが、こちらは初期が舞台です。 「鄧禹」 novel.daysneo.com/works/4bff8611…

seiran sigma@SeiranSigma

メニューを開く

三国志も面白いけど楚漢戦争はもっと面白い 世界最高クラスのカリスマを持った英雄と中華四千年で唯一覇王の称号を持つ英雄 人類史でこんなスケールの戦いはない

行方不明@kkkF01

メニューを開く

恋姫シリーズの楚漢戦争めっちゃ楽しみだけど 劉邦をヒロインとしてどうやって描写するのか全く予想できない 史実だと将の将たる本物の英雄だけどあれなエピソードが多いからな だからこそ魅力的なんだが

行方不明@kkkF01

メニューを開く

三国志ならまだしも項羽と劉邦の楚漢戦争は書籍で読む気にならない(なんか重いのよ

大久保@kani_base

メニューを開く

最近はスキマ時間に楚漢戦争の本を読んだりyoutubeを観たりしている。本の方が勉強になるが、スキマ埋めるのはyoutubeの方に軍配が上がる。現在いる時間と場所は、「飛鳥尽きて良弓蔵る 狡兎死して走狗ニらる」のところです。

香沙 悠@kotonoha1022j

メニューを開く

最近の追放系って、バフ要員とかが無用扱いされて追放されるイメージある。楚漢戦争において蕭何を最大功労者に認めた劉邦はそれと対極的な主人公って感じだな。

メニューを開く

こむら川はまだテーマが分からんから後で考えるとして、さしあたり、文フリ大阪の原稿手直しだ!!! その次は楚漢戦争!! 書くぞ!!!!!

外清内ダク@DacNoShin

メニューを開く

返信先:@9gc9WtVsR5Pr6y6残念! 項羽と虞美人は楚漢戦争なので三国志やないで。

若狭&※さん@wakasa_umamen

メニューを開く

【ゆっくり解説】 章邯 秦最後の名将 【秦 楚漢戦争youtu.be/zgrYWtSH5uQ?si… via @YouTube

こうゆう@kouyu369

メニューを開く

楚漢戦争を項羽と劉邦というタイトルで呼んだのは司馬遼太郎が最初でいいんだろうか

こしょ@kosyoko1

メニューを開く

昨日の後方支援の事例ですが、失敗例は旧日本軍のガダルカナルやインパール。 それと違い、漢の蕭何。 楚漢戦争で劉邦は戦後、蕭何を戦功第一とした。 蕭何は常に関中を守り、軍を補充し、数万の衆が馳せ参じ、兵士の不足や食糧の危難を救うことが多かった。これは一時の功績でなく万世の功績である。

城野義仲@マーケコンサル@素晴らしい子どもの教育。@nikukyu794

メニューを開く

楚漢戦争のとこだっけ

§ゆきち@Yukichi_DX

メニューを開く

金烏ちゃん、最初期のモデルは幻水の坊ちゃんだったんですけど最終的なモチーフ人物としてたどり着いたのは「楚漢戦争の張良」でした この張良って人は司馬遷から「高身長イケメン(其の人計ず(かならず)魁梧奇偉なり)想像してたのに肖像画見たら美女すぎて(状貌、婦人好女の如し)ガチでビビった」と

からまるくん/四重奏カラ。@0410karamaru

メニューを開く

返信先:@tsubakl01101もうソースが見つからないのだが、前回のトランプ落選後に、ツイッターで三国志の呉は倭人だった説を見た覚えがあります。つまり、そういうこと。 楚漢戦争も三国志も、日本人の子孫どうしがチャンチャンバラバラやり合ったかもしれないと考えると、また面白いものです。

村串 正治@UMxiRGtiE5D9EMU

メニューを開く

返信先:@tsubakl01101漢の劉邦は、残された肖像画を見ると、中国人というより中央アジアの遊牧民族っぽい。劉邦の先祖は魏から移住したので、西方の血を引いていた可能性が高い。 漢の劉邦は根拠地を秦の地においた。つまり楚漢戦争というのは、形を変えた日本人どうしの戦いとも見ることができます。

村串 正治@UMxiRGtiE5D9EMU

メニューを開く

楚漢戦争の話は、冒頭から「始皇帝! 徐福! 万里の長城! 焚書坑儒!」って感じで、誰もが知る有名語彙がモリモリでてくるので、そこで興味を持ちやすいのはいいよね。そして項羽と劉邦が出てきてからはノンストップで面白いし、鴻門の会までくれば「あっ高校で習った! あの話かあ!」ってなる。

外清内ダク@DacNoShin

メニューを開く

戦国~秦~漢初をひと繋ぎで物語にしたい気持ちが…ある… 封建制→郡県制→郡国制とその後にも伝わる制度が完成していく感じとか 嬴政と劉邦の対比とかもやりたいし 楚漢戦争は登場人物それぞれに祖国があるのが魅力だと思うので、戦国七雄の終焉と秦帝国の樹立とかもじっくりみっちり…したい…

魚庵𓆟@sakkanan928983

メニューを開く

返信先:@kiyotoatrandam周勃は周勃で楚漢戦争で前線指揮官やって、晩年は漢の丞相とか化け物なんですけどね 陳平が異常なだけで

メニューを開く

【メンバー紹介】 一回生の吉川です 特に好きな分野は近代日本の政争や対外戦争、国家改造、他には春秋戦国~楚漢戦争ごろまでの中国史です 一生懸命頑張っていきたいと思います pic.twitter.com/YbnZh6jcJg

京都府立大学 歴史学科 デザイン研修@designkenshu

メニューを開く

じゃあ項羽リー何がダメだったかっていうと政治ができなくて長期的視座が無かったことやね。早い話あれ項羽は勝てるけど項羽以外勝てねえんだ(局地戦で勝ててもトータルで負けを繰り返してジリ貧になって詰め切られたのが楚漢戦争

【滑稽卿】戯言@Sir_Laughable

メニューを開く

三国志の強さ議論スレは荒れそうだけど楚漢戦争の強さ議論は項羽か項羽以外かのレベルなので成立しない

【滑稽卿】戯言@Sir_Laughable

メニューを開く

中国「歴史ドラマやるか!始皇帝、楚漢戦争、三国時代…コンテンツが豊富や〜!」日本「戦国時代しかねえ!」 world-study.jp/archives/19218 pic.twitter.com/Yk1BS43Ehc

世界歴史ちゃんねる(世界の歴史・雑学まとめサイト)@world_study_jp

メニューを開く

楚漢戦争、本当項羽や韓信も化け物だけどあの時代で関中からの補給兵站最後まで維持してた蕭何がどう考えてもおかしすぎる(英霊化したら宝具でHPNP毎ターン30%配布するレベル(しかもスキルでも配布可))

たらこの人@バラダギ@tarakonohito

メニューを開く

日本史は戦国時代を中心に好きですが、他の時代についても、簡単な概略や地元の歴史から入る形で勉強していきたいです。 世界史は中国の歴史の三国志をドラマで観た程度ですが、春秋戦国時代や楚漢戦争等も知りたいです。戦国や福松辺りの外国を中心に勉強していきたいです。

常陸介 秋信@Tokitsugu3

メニューを開く

楚漢戦争前後もなんか読みたいな

水玉子@mz_tmk

メニューを開く

三国時代の群雄は項羽と劉邦の楚漢戦争の時代より粒揃いな気もするんだよな。項羽と同格な気がする呂布は曹操に負けてるし、その曹操すら劉備や孫権には勝ちきれなかった。 まあ楚漢は期間が短いから母数がそもそも少ないのも一因ではあろうが。

天秤搭乗員ラズライト@beliarpauro4

メニューを開く

春秋戦国時代から若干はみ出てる楚漢戦争メンツが出たの嬉しい。 戦国大戦で家康による天下統一後の天草四郎が出たのと、嬴政による中華統一後の項羽と劉邦が出たのは似ているかもしれない

らびお@rabi0234

メニューを開く

楚漢戦争って英雄だらけの漢軍と、ほぼ項羽一人の力で渡り合ってるの訳わからないよね。

🐷物欲まん🐷@butsuyoku_man

メニューを開く

楚漢戦争の期間は行政のテキトーっぷりが戦況処理と合わさってぐちゃぐちゃだからきちんと組織化された状態をよく知らないんだよなー自分は。楚漢以外をやる気はないんだけど、漢時代前半は劉邦のポカを子孫が背負うことになるので匈奴との関係も気になるし、もう少し勉強したい🤔

秦(はた)@imhatahata126

メニューを開く

返信先:@MMoongekkoこの場合は、楚漢戦争の間 物資を不足なく前線に送り続けた 兵站管理の才能の方かな。 これを持って戦功一位は蕭何とされた。

六文銭@TSFクラスタ@6mon1000

メニューを開く

中国史マンガは主に楚漢戦争を題材にしたストーリーマンガを描いています。4コマストーリーものもあります。 張良子房はざっくりこんな人です(再掲) pic.twitter.com/ruwryk8R2Z

メニューを開く

藤田勝久『項羽と劉邦の時代』読了。史記・漢書をベースとしつつも発掘資料を交え、人物論から離れることを意識して語る楚漢戦争。小説では何周もしたが、歴史としては『史記』を読むか通史で通り過ぎるだけで、専論は読んでこなかったな。 amzn.asia/d/b0KEdlC

司書の駄弁者@dabensya

メニューを開く

ドリフターズはメイン所の武将たちの活躍もかっこいいんだけど、窮地の時の文官の格好良さも良いね。楚漢戦争の時の蕭何や夷陵の戦いの後の諸葛亮ばりの継戦戦力の立て直しを計ってるシーンとか最高よ。

らんご@ranngo

トレンド19:47更新

  1. 1

    エミリエ

    • 新キャラ
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    増山江威子さん

    • 声優・増山江威子さん
    • 増山さん
    • 不二子ちゃん
    • キューティーハニー
    • 峰不二子
    • ルパン三世
    • 天才バカボン
    • バカボンのママ
    • 増山江威子
    • ご冥福をお祈り
    • 申し上げます
    • 89歳
    • 不二子ちゃーん
    • いただきました
    • ハニー
    • バカボン
  3. 3

    ニュース

    甲斐田晴

    • にじさんじ
    • 誹謗中傷
    • 甲斐田
    • 損害賠償
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    しゅごキャラ

    • なかよし
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ピノコニー

    • さよならピノコニー
    • YouTube
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    セリカ

    • ご確認ください
  7. 7

    エンタメ

    庭ラジ

    • 海人くん
    • 海ちゃん
    • ケイタ
    • 髙橋海人
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    ゆぐゆぐ

    • マグナ3
  9. 9

    グルメ

    スイーツパラダイス

    • スイパラ
    • ブレイバーン
    • イラスト
  10. 10

    虫の画像

    • 無断加工
    • 推しの扱い粗末
    • 推しの扱い
    • 書類送検
    • 著作権法違反
    • 25歳
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ