自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

太陽光パネルの問題点は色々指摘されていますが、風力発電も問題は指摘されています。これは防衛省の資料ですが(詳細はリンク先へ)、レーダーへの影響に加え、風力発電設備の廃棄の問題も必ず起こるので、対策が確実に出来る状況があって初めて進めて良いものだと…思います… mod.go.jp/j/approach/cho… pic.twitter.com/PMwJYCWY9S

小野田紀美【参議院議員/岡山】@onoda_kimi

メニューを開く

⬇️ 「核融合」って言っとけば格好良いみたいな。自分は核融合は技術的に絵空事だと思ってるので。。。クリーンエネルギーとか言われてるのは懸念だな。原子力発電の(偏見の)二の舞。

清宗かいん※ロシエル神💕@combine2016

メニューを開く

銅線ケーブル大量盗難 太陽光発電施設2カ所で合計2000m以上 被害額3000万円を超える(UTYテレビ山梨) news.yahoo.co.jp/articles/599ec…

名無しの雑兵@czrZ4MjNC5BZoR6

メニューを開く

返信先:@Nikkan_BizLine容量2ギガワットとは 2GWh×0.2発電稼働率=400MWh程度 例えば千葉市に11基ある中規模火力発電たった1基分の電力量を昼間に小分けして送電してくるようなもの(地中海だからドイツよりはマシ)。 発電量として一国のエネルギー政策を左右するような規模ではないしバックアップが必要。煽り。

X-CDQコークス乾式消火🇯🇵🇮🇳みんなで豊かに@OhharaNaomichi

メニューを開く

重要なのは、エネルギー即ち電力、OILガス等化石依存は逆向き、ましてや風力、太陽光等は牛馬車発電域、電気化学即ち原発、原子核発電の道筋を

浜野尚吉@chkgk324659067

メニューを開く

発電ビジネスで地域に価値創造、シェアリングエネルギーと日本海ガスが手を組んだ理由 - BRIDGE tinyurl.com/2pc4gv2u

こなーとそん@konatoson48475

メニューを開く

石炭火力発電の排煙から水を取り出す技術 中国内モンゴル自治区 buff.ly/4cx7iE8

News From China (AFPBB News)@Afpbbfromchina

メニューを開く

核融合発電と原子力発電との違い yhg.co.jp/taiyo33/column…

キャスバルダイクン@akaisuisei73no1

メニューを開く

【お知らせ】NR-Power LabのVPP(ヴァーチャルパワープラント)サービスについて 再エネ発電事業者さま・小売電気事業者さま・電力需要家さまのお役に立てるサービスをご案内しております。ぜひリンクからご覧ください! SERVICE | NR-Power Lab (nr-power-lab.jp) pic.twitter.com/rqHtBaB2q8

NR-Power Lab株式会社【公式】@nrpowerlab

メニューを開く

核融合党って。。。核融合を研究しようと思ってた者としてコメントしたくなるが、政見放送で核融合発電を無限に安く作れるとか言っとる(笑)そんな訳ないだろ。素人のエセ科学だな。医者なのにw

清宗かいん※ロシエル神💕@combine2016

メニューを開く

返信先:@YahooNewsTopics保険会社は自然災害や太陽光発電の窃盗でかなり厳しいから自動車保険を値上げするしかないと聞いた

シャトルランJK(京浜東北)@ekimemo_ziong

メニューを開く

設置できる土地がどれだけあるのかって問題もあるが、日本じゃ蓄電設備の併設が非常に少なく昼間の電力需要を基準に発電容量決めないと無駄が多くなる。言うだけならタダなやつじゃの

黒耀(Vツインはいいぞ)@Kokuyo_miata

メニューを開く

(機械翻訳) ノルウェーの原子力発電の選択肢を評価する委員会 – World Nuclear News 24 June 2024 world-nuclear-news.org/Articles/Commi… #clip_nuclear

CLIP Nuclear@clipnuclearene

メニューを開く

同じ島国であるイギリスは風力発電に力を注いで大分前に日本より低排出化を実現してる(それでもまだ石炭火力が残ってる為にウクライナ侵攻時に値上がりしてる)。… pic.twitter.com/z9TiPH7M7h x.com/knjshiraishi/s…

Kenji Shiraishi@Knjshiraishi

これも極端なデフォルメだけど、カリフォルニアも山ばかりでそんなに再エネの適地はないのよ。特に山が多いと、日本と同様に風が安定して強く吹く場所が少ないので、これまた日本と同様に太陽光ばかりになる。だからこそ、浮体式洋上風力に期待がかかっている。日本とすごく似ている。 x.com/Civixplorer/st…

takuya.82@eBus日本に来てくれないかなー@takuya8212

メニューを開く

[FT]イタリア政権、農地での太陽光発電に「待った」 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

メニューを開く

再生可能エネルギーの発電は、その出力の変動が大きいため、予測が難しいという課題があります🌪️🌦️ 電力会社は、前日に供給エリア全体の電力需給のバランスを調整し、電力品質を保つ努力をしています⚖️ あまり知られていない凄い仕組み #再生可能エネルギー

HATCH編集部@HATCH_JPN

メニューを開く

ペロブスカイトには猛毒の鉛イオンが含まれ これが自然界にたとえ都市のビルの屋上であっても 放置されれば、老朽化・劣化によりその 発電部分が露出した際には そのペロブスカイトが 印刷技術で安易に製造できるイオン結晶であるがゆえ、簡単に雨水に溶け出して 土壌、河川、湾 を汚染し死滅させます pic.twitter.com/fbQY6B8KTM x.com/percell100/sta…

パーセル🍒@percell100

ペロブスカイト電池コスパ良さそう。 pic.twitter.com/SYRuXTj3xw

ぽっとマン2@QM17gP34qBpSJ0T

メニューを開く

06/25 0800~0830 需要,発電,風太発[BG%,NW%] 北海0,-2.6|-2.5,-2.2|39.2,25.3 東北-2.4,-6.5|2.4,-3.7|17.8,17.4 東京-0.4,1.4|-4.1,-2.6|9.9,-15.2 中部-1.6,2.4|-1.6,-1|63.7,14.8 北陸0,0|-0.3,-0.3|41.2,41.2 関西-4.3,0.1|-2.4,1.9|-2.8,6.6 中国 四国 九州-0.3,-2.5|-3.6,-5.6|7.8,18.4

電力インバランス情報@lazygranpaa

メニューを開く

一番の悪は再エネ賦課金 賦課は「税金などを割り当てて負担させる」再エネ賦課金は実質的な税金。2024年度(ご家庭の平均モデル〔使用量260kWh〕の場合)の1月あたりの再生可能エネルギー発電促進賦課金は、907円 <独自>電気料金、1キロワット時当たり3.5円程度補助へ 毎月約1400円の負担軽減

毒キノコ🎵@fU68BEUNNz80625

メニューを開く

っていう仮説は興味深い特にフランスの動きが顕著。フランスは原子力大国なので火力発電を辞めてもほぼ影響ないから。 加えて地球寒冷化の研究には補助金を打ち切り、温暖化の研究に補助金を出すようになった。

メニューを開く

発電ビジネスで地域に価値創造、シェアリングエネルギーと日本海ガスが手を組んだ理由 - BRIDGE tinyurl.com/2g8nfyxp

こなーとそん@konatoson48475

メニューを開く

返信先:@onoda_kimi#電気こそ地産池消 に法律を改めるべきです。 #送電ロス を国会議員は学ぶべきです。 このほか、発電システムは廃棄を含め環境保護の規制を掛けるべきです。何より森林伐採を伴う発電施設の設置及び補助金は全廃するべきです。 また、太陽光発電は駐車場及び既存の建物のみ可能とするべきです。

Happa commander@HappaCommander

メニューを開く

違った、フューザーか。 家庭で核融合自体はできるのよ、発電できないだけで() →自宅で核融合実験する「フュージョニア」たち(1) wired.jp/2007/06/06/%E8…

HS1022@HS1022

メニューを開く

我々が最強たる所以 ミッションが発電と全く絡まず、しかもチェイスすらもミッション完遂のために遂行される。 全てが終わってからの急な発電意識ww の頃にはおや?もう誰かいない🤣🤣🤣🤣🤣 最強😁 x.com/ukuiuta3910/st…

うくちゃんねる@Ukuiuta3910

【DSG.6】 残念ながら負けてしまいました。 どれだけの人が優勝を期待していたか、考えるだけで胸が張り裂けそうです。 悔しいです。泣きすぎて朝も起きれませんでした。 本当にありがとうございました。 うん、とりあえず発電機回そか? pic.twitter.com/3Ftuowa7Fd

岬めぐり@meguri_misaki99

メニューを開く

返信先:@daimaoh38あ、そっちかー。Y社さんの発電部門かと勘違いしてました。

でこちゃ@たぬき㌠@dekocha

メニューを開く

風力発電と ヒートポンプとの低周波音振動公害は 低周波音と超低周波音 VVVD、VAD他  レベル3の各内容は共に共通する 太陽光発電 電磁波 電子廃棄物 リチウムイオン電池のコバルトとリチウム 鉱物問題 人権・児童労働問題 軽く日々の報道で最低この程度は普通に外では報道されるがこの国ではゼロ

うちまめ@ommzk

メニューを開く

返信先:@uedareiko太陽光発電は理想 現実はリスクが高い 気温上昇を抑えるなら森林地帯の開発をやめるべき 二酸化炭素濃度を下げるなら鉱物採取で砂漠化するのではなく植物を植えるべき 利権がらみ、中国頼みの政策は見直してほしい!

ゴンゴン@lGyAXjMwE878986

メニューを開く

4.2MWの風力発電所が竣工😄 リゾートの村に並ぶ巨大風車、米系企業3月に発電開始 北海道留寿都:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS6S…

EVファンボーイ@kdtky32

メニューを開く

返信先:@antitaxhike太陽光発電は自然破壊、定着するまで何度でも言いましょう、太陽光発電は自然破壊😂

メニューを開く

リゾートの村に並ぶ巨大風車、米系企業3月に発電開始 北海道留寿都 日浦統 – 朝日新聞デジタル 2024年6月24日 18時00分 asahi.com/articles/ASS6S… #clip_energy

CLIP Energy@clipenergy

メニューを開く

「安定したCo2を出さない大容量の電力が必要とされるなら、 原子力発電一択」「いやいや、原発は危険で増設するな」という対立で結論に時間がかかる。スピード勝負のIT、特に生成AIの事業化にとって、これが一番厄介。データセンターは原発問題に巻き込まれないように、自主電源も併せて確保すべきだな x.com/kadac1001/stat…

ぽんすけ@岸田に期待し過ぎた。これからは保守党で行く@kadac1001

何が厄介なんですか? 安定したCo2を出さない大容量の電力が必要とされるなら、 原子力発電一択でしょう。 いつまでもケチ付けてないで再稼働早よ! x.com/toukatsujin/st…

木村岳史(東葛人)@toukatsujin

メニューを開く

今朝の天気は曇り☁️ 空は厚い雲で覆われています。 対岸に見える巨大な人工物は、風力発電のプロペラとのこと。近くで見ると大迫力😮です。 #道の駅みやこ #道の駅 #みなとオアシス #みなとオアシスみやこ #宮古市 #シートピアなあど #天気 # # pic.twitter.com/SSFLUTJEjb

シートピアなあど_道の駅みやこ@seatopia_miyako

メニューを開く

どうかわからん。山と森林を破壊して敷いたパネルの土地をもとに戻すにはうん十年。その間に水も失われる。自然エネルギーの為に自然を破壊する矛盾。壊した自然を元に戻そうとするならばとてつもない時間と費用を要する。そして発電効率は悪い。自然派も原発派もどちらもカネはかかるということ。

hiro_negi@hiro_negi

メニューを開く

このオンライン署名に賛同をお願いします!「(仮称)苫東厚真風力発電事業の計画中止を求めます!」 chng.it/xqtXy9Nym8 @change_jpから

髭面燕鴎@higeduraajisas1

メニューを開く

発電ビジネスで地域に価値創造、シェアリングエネルギーと日本海ガスが手を組んだ理由 thebridge.jp/2024/06/ngas20…

BRIDGE(JP)@thebridge_jp

メニューを開く

返信先:@tabito_shoshokuこの時、先輩が「10年前にもこの辺で見たんだよ!」と言ってたので子孫が生き続けたのかと思いますが、その後、風力発電やらメガソーラーやらで大変なことになってきております…💧

加美町太郎(かみまちたろう)@kamimachitaro

メニューを開く

返信先:@tama0037お早う御座います 就学援助は生活保護を受給する要保護世帯と、自治体が生活保護に近い状態と認定した準要保護世帯が対象。学用品代や給食費、修学旅行費などの義務教育に必要な経費を補助 x.com/ysteev/status/… イタリア政権、農地での太陽光発電に「待った」 - 日経 x.com/ysteev/status/…

ysteev@ysteev

[FT]イタリア政権、農地での太陽光発電に「待った」 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

ysteev@ysteev

メニューを開く

返信先:@kingyochochnn7お早う御座います 就学援助は生活保護を受給する要保護世帯と、自治体が生活保護に近い状態と認定した準要保護世帯が対象。学用品代や給食費、修学旅行費などの義務教育に必要な経費を補助 x.com/ysteev/status/… イタリア政権、農地での太陽光発電に「待った」 - 日経 x.com/ysteev/status/…

ysteev@ysteev

[FT]イタリア政権、農地での太陽光発電に「待った」 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

ysteev@ysteev

メニューを開く

返信先:@udonmarunomiお早う御座います 就学援助は生活保護を受給する要保護世帯と、自治体が生活保護に近い状態と認定した準要保護世帯が対象。学用品代や給食費、修学旅行費などの義務教育に必要な経費を補助 x.com/ysteev/status/… イタリア政権、農地での太陽光発電に「待った」 - 日経 x.com/ysteev/status/…

ysteev@ysteev

[FT]イタリア政権、農地での太陽光発電に「待った」 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

ysteev@ysteev

メニューを開く

また火事ですか……? 木を切り、山を削って ウイグルで作った中国製のパネルを並べて 火事で発電出来ず……。 アフォーですね。 ^ - ^ x.com/chino_miyuki/s…

千野みゆき@chino_miyuki

リレーのお願い🙏 日本にメガソーラーは不要‼️ 中国製パネルの45%程度は新疆ウイグル自治区製で、これを輸入する事は、中共のジェノサイドに加担する事で許されません。 日本の環境と、世界の人権を守りましょう🇯🇵 #メガソーラー建設反対 #風力発電反対 #再エネ賦課金反対 pic.twitter.com/Xc067zr2Fx x.com/teru3024/statu…

ヨッちゃん@yuriyoshiyu

トレンド9:07更新

  1. 1

    ニュース

    韓国月城原発

    • 使用済み核燃料
    • 輸入規制
    • 汚染水
    • Yahooニュース
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    まほプリ

    • ひろプリ
    • 二足歩行
    • 加藤陽一
    • わんだふるぷりきゅあ
    • わんだふるぷりきゅあ!
    • わんぷり
    • プリキュア
  3. 3

    キングオブモンス

    • 可動フィギュア
    • プレバン
    • mm
    • ウルトラマン
  4. 4

    ITビジネス

    日本人親子

    • 近くにいた中国人
    • 中国人女性が重体
    • 日本人学校
    • 中国蘇州
    • 吉林省
    • 中国人女性
    • 命に別条なし
    • 身柄確保
    • 傷つけられ
    • 搬送された
  5. 5

    ニュース

    yesかno

    • 討論会
    • 蓮舫
  6. 6

    スポーツ

    週間MVP

    • 日本人最多
    • 大谷翔平
    • MVP
  7. 7

    エンタメ

    令和の夏は

    • 桑田佳祐
    • サザン夏フェス
    • 夏フェス
    • サザン
    • ロッキン
    • 令和
    • フェス
  8. 8

    エンタメ

    宮田一派

    • 今日のラヴィット
    • 宮田一派全員集合
    • 宮田くん
    • さっくん
    • 宮っち
    • 久保さん
    • 佐久間くん
    • 佐久間さん
  9. 9

    ITビジネス

    日本人母子

    • 中国蘇州
    • 在留邦人
    • 中国当局
    • 日本大使館
    • 自分の身
    • HP
  10. 10

    天覧試合

    • 自動車教習所
    • ガウディ
    • サザンの日
    • 詰め替え
    • 松浦亜弥
    • 後楽園球場
    • 本宮ひろ志
    • 長嶋茂雄
    • サザン
    • 平手友梨奈
    • 1959年
    • TOKIO
    • 昭和天皇
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ