自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

☆全国各地のオススメグルメ☆ 銀座 新宿 名古屋 タイのバンコクにも支店を持つ創業1935年(昭和13年)の老舗寿司店の総本山‼️ (北海道小樽市花園) 詳細はこちら↓↓↓↓↓ s.tabelog.com/smartphone/rev… pic.twitter.com/Ivm27XIZuZ

さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメ@ractom9990

メニューを開く

・1609年(慶長十四)7月19日  江戸幕府が金・銀・鐚銭の交換比率を定める ・1935年昭和十)7月19日  「地震」が教科書に初登場 ・1939年(昭和十四)7月19日  イタリアの蒸気機関車がミラノ~フィレンツェ間で時速204㎞の新記録

メニューを開く

これ、東海汽船のサイトに 1935年昭和10年) 東京湾納涼船の運航開始。当時は霊岸島~お台場沖~大森沖、羽田沖~横浜沖の航路を橘丸が運航した。 tokaikisen.co.jp/130th/ と記載があり、 おそらくその後の戦時下で止まったあと 1950年に再び動き出した どちらを基準年にするかの違いかなあ、と x.com/aoyamaBlueRidg…

青山ブルーリッジ@aoyamaBlueRidge

夏の夜満喫!『東京湾納涼船』 90年の歴史を持つ“夏の風物詩”|FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/725… 1950年創始なのに、どう計算したら90年の歴史になるんですかね…記者はタイムリーパーですか? #東京湾納涼船 #東海汽船 #さるびあ丸

はらのひと@Harahara1238

メニューを開く

※ホースト・ホフマンの話を続ける。昭和50年(1975年)12月の全日本プロレス『オープン選手権大会』にホフマンは出場。その時のパンフレットでのプロフィール文では、こんな紹介だ。1935 昭和10年)ドイツのキャピロンの出身。ハンブルクの高校から体育専門学校にすすんだ。 pic.twitter.com/ttqaACLrIx

ゴングの原ちゃん@GONG1202HARA49

メニューを開く

・1931年(昭和六)7月18日  神奈川県警鎌倉・葉山両署が海水着での町歩きを禁止 ・1932年(昭和七)7月18日  共産党機関紙「赤旗」を配布した5人を特高部が逮捕 ・1935年昭和十)7月18日  エジプト政府が日本・エジプト通所条約破棄を通告

メニューを開く

7月17日 【聶耳(ニエアル)記念碑碑前祭】 聶耳氏は、中国国家「義勇軍行進曲」の作曲者で、藤沢市に滞在中の1935年(昭和10年) 7月17日の午後、鵠沼海岸で友人との遊泳中に帰らぬ人となりました。 その後、藤沢市民有志により記念碑が建てられ、毎年、聶耳氏の命日には碑前祭が行われております。 pic.twitter.com/f23yPhD5DV

平川和美@hlrakawa_kazumi

メニューを開く

剣術指導といえば、昭和の剣聖・高野 佐三郎十段の次男・高野弘正十段の稽古動画を見たことがあるんですが(もちろんマネをしてみた)、高野弘正十段は1935年の大菩薩峠の剣術指導をされていまして、この映画を観たくてたまらないのです。会員向けコレクションの中にあるみたいなのですが中古出てない

もりくま@2011Morikuma

メニューを開く

谷澁(渋谷) 12.11.30 戦前の渋谷郵便局の風景印 ハチ公が亡くなったのは 1935年昭和10年)3月8日なので その数年後に押印された 非常に貴重な風景印 ハチ公の銅像は 今も渋谷駅前に飾られている。 今も再開発が進む渋谷駅前 変わりゆく渋谷の風景を 激動の時代からずっと見守っている。 pic.twitter.com/p9yYkb5WHA

とも@駅メモ・雑多垢@tabiiroeki

メニューを開く

1935年頃 昭和10年頃 金魚煙火 1935年(昭和10年)頃には、がん具煙火の金魚煙火も出現しはじめた。長さ5・6センチメートルの筒の先端に麦殻を入れ、綿屑でこれをとめて軽く水上に浮くようにし、その後部に火薬を充填し最後部はつぶして魚の尾ヒレのようにしたもので、この後部から火をつけ、

花火歴史家@ブログ@hanabi_history

メニューを開く

今日は1935年昭和10)東京~下関を結ぶ特急「富士」にシャワー付き車両がが登場した日。入浴料は30銭だったようですが、営業不振からすぐに廃止になりました。あったら便利だと、思うのですが・・。お風呂だったら?無理か・・・。 pic.twitter.com/rW8edad7Co 三千里薬品3000ri.jp

utsuwa-Shun@ShunUtsuwa

メニューを開く

今日は1935年昭和10)東京~下関を結ぶ特急「富士」にシャワー付き車両がが登場した日。入浴料は30銭だったようですが、営業不振からすぐに廃止になりました。あったら便利だと、思うのですが・・。お風呂だったら?無理か・・・。器 pic.twitter.com/rW8edad7Co

utsuwa-Shun@ShunUtsuwa

メニューを開く

デモンズゲートは1935年昭和10年, 皇紀2595年)東京が舞台。 東久邇宮邸:麻布區市兵衛町一丁目(現・港区六本木一丁目) 永井荷風「偏奇館」:麻布區市兵衛町一丁目六番地(現・港区六本木一丁目) 逓信省貯金局庁舎:麻布區飯倉町六丁目(現・港区麻布台一丁目) >RP

メニューを開く

彫刻家の雨宮治郎氏でしょうか?🤔 1889年生まれなので 皇紀2595年昭和10年は西暦1935年だから、46歳 年齢的には依頼が来そうですね pic.twitter.com/KXxjSrDftT

わたな君🌻@watanakun

メニューを開く

日本のいわゆる国家神道上の神社とはされなかったが、祭神をはじめ、建物の構造や儀式などは神社そのものであった。 建国神廟の創建は溥儀の発案とされる。 1935年(康徳2年)の初訪日で、溥儀は日本皇室の影響を大きく受けるとともに、昭和天皇の威光と一体化する事で、日本軍人・官僚に対抗(続く)

新田義義@xGG19DULc7RLUfC

メニューを開く

昭和10年(1935年)の主婦之友より、西洋料理の食べ方を再掲。1枚目は今で言うとマカロニというかパスタですね。確かに西洋うどんではあります。 2枚目のライスカレーはこの頃既に西洋料理店の人気料理の代表格でした。百貨店の大食堂もカレーを出している所が多く、特に阪急百貨店のは有名ですね。 pic.twitter.com/cnOF7RO9t9

ろっしー@5Te6IA0NzW6JEYj

メニューを開く

1935年昭和十)7月15日  特急「富士」にシャワーカーが登場  中央気象台が50年ぶりに天気予報を大改正 ・1937年(昭和十二)7月15日  日本郵船が東回り世界一周航路を開設

メニューを開く

・1933年(昭和八)7月13日  東京・小宮村で徴兵制を気にして精神に異常を来した青年が家族4人殺害 ・1935年昭和十)7月13日  福岡県三井田川炭鉱のガス爆発事故で66人死亡 ・1944年(昭和十九)7月13日  木戸幸一内大臣が東条英機首相に内閣を改造するよう提言

メニューを開く

#満洲国 の【貨幣】について 昭和10年(1935年) 満洲1円を日本円の1円にパー(Par)した。(1) それを実行したのは星野直樹だった。彼は #弐キ参スケ(他:東条英機、鮎川義介、岸信介、松岡洋右)の一人。

南京の渋多勘八(プロテスティア)@CpgUwAUTee4DPoa

メニューを開く

\この時期こんな災害が起きました/ 【昭和10年7月大雨】 ○ 1935年7月16日 ○ 風水害🌊 詳しくは 👉 archive.cerd-edison.com/wind_rain/0040… 大分大学が運営する #大分県災害データアーカイブ では県内で起きた過去1300年の災害情報を調べることができます。archive.cerd-edison.com

大分県 災害記録ボット@cerd_archive

メニューを開く

広島県旧甲奴郡甲奴町梶田 現在は近隣自治体との合併により三次市甲奴町梶田にある福塩線の梶田駅 1935年 昭和10年 当地にこの鉄道ができた当初は駅が無く地元が請願して1963年 昭和38年に開業したらしい 蒸気機関車から気動車つまりディーゼルカーへ交代する時代で駅を設置しやすかったのだろう pic.twitter.com/kjCJFsh1I8

ふじー@cjrtvvv

メニューを開く

1935年昭和10年)だから、僕の母親と同い年89歳。 その日も元気で、しかし夕方に亡くなったという、まぁ「大往生」 それにしても、店子(借家人)にも知らせない、というか「家族葬」って何なのだろうか? と思う出来事でした。

あおねこ@aonecosoraneco

メニューを開く

過去の『今日』はどんな災害があった? #静岡地震 1935年昭和10年)7月11日17時24分頃、静岡県中部を震源とするマグニチュード6.4の静岡地震が発生し、静岡市で震度6を観測したほか、関東地方から中国地方にかけて揺れを感じた。… pic.twitter.com/ka0kAQMsvU

株式会社 防災小町【公式】@bousaikomachi

メニューを開く

1935年昭和10年7月11日 静岡地震 17時24分、静岡県静岡市付近を震源とするM6.4の地震が発生。この地震により震源付近で最大震度6程度の揺れがあり、静岡市と旧清水市を中心に死者9名、全壊家屋360戸余りの被害を出した。 pic.twitter.com/40FjnUB8VT

メニューを開く

・1600年(慶長五)7月11日  石田三成が大谷吉継に合力を求める ・1928年(昭和三)7月11日  丙午生まれを夫に知られた妻が自殺 ・1934年(昭和九)7月11日  北陸地方の豪雨で145人が行方不明 ・1935年昭和十)7月11日  静岡市付近の地震で9人死亡・363戸全壊

メニューを開く

#今日は何の日 今から89年前(1935年 昭和10年)に「涼風」が起工しました。 本艦級は“ロンドン海軍軍縮条約”に縛られた中での建造されおり,条約からの脱退も,示唆されていた事から”改白露型”は涼風で建造を打ち切りました。予定されていた後続艦は,再設計の後”朝潮型”として完成しました。 pic.twitter.com/VMOiJsyOms

ヴェネラブル@R63_Venerable

メニューを開く

こちらは昭和10年(1935年)、東京の飯田橋にあった「レィデヰー美容室」。1枚目は店外、2枚目は店内です。外のお店のデザインがお洒落です。 pic.twitter.com/UF4pZA6Xu1

ろっしー@5Te6IA0NzW6JEYj

メニューを開く

\この時期こんな災害が起きました/ 【昭和10年7月大雨】 ○ 1935年7月16日 ○ 風水害🌊 詳しくは 👉 archive.cerd-edison.com/wind_rain/0040… 大分大学が運営する #大分県災害データアーカイブ では県内で起きた過去1300年の災害情報を調べることができます。archive.cerd-edison.com

大分県 災害記録ボット@cerd_archive

メニューを開く

ささがわたかしを価値観をアップデートできない昭和のおじいさん扱いするのを散見するが、この人は 1935 生で 11 歳のとき日本国憲法ができ、新憲法下で高卒とはいえ明治大学に入るまでの教育を受けているので、圧倒的に個人の偏った思想。こういう人権意識のかけらもない人物を登用した自民党の責任

ulpianus / 転職先探してます@dglmsksooah

メニューを開く

左側は昭和10年(1935年)の資料。ゴム長靴で実用新案を出願している。右側は同じころのゴム長靴の写真。 審議中( ゚ω゚) pic.twitter.com/KVXHCJsIMc

葛西秋🪶千鳥シリーズKindle版電子書籍発売中!@AKasaiChidori

メニューを開く

INTER FMで番組を持たれているOSSHYさんの御父上で エスオープロモーションを設立された 押阪忍さんが他界されましたか・・・ まぁ1935年生まれで既に現役を退いてはったんは 知ってましたが昭和のテレビを彩って来た方が また一人この世から去ってもうたんは哀しいです・・・ Rest In Peace...(-_-) x.com/osshy146/statu…

OSSHY@osshy146

DJ OSSHY『訃報のお知らせ』 ⇒ ameblo.jp/osshy/entry-12… #アメブロ @ameba_officialより

メニューを開く

父は 元衆議院議員で #日本船舶振興会 創設者の #笹川良一。 弟は #日本財団 会長の笹川陽平。 三男に 衆議院議員の笹川博義。 #笹川堯 (ささがわ たかし、1935年昭和10年〉は、日本の政治家。 『ウィキペディア(Wikipedia)』より ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%B9… x.com/tamiyukikihara…

鬼原民幸@tamiyukikihara

他人への尊厳を著しく欠き、差別と侮辱を混ぜ合わせて発酵させたような発言です。 現職の国会議員ではないにしろ、過去には大臣も務めた人。怒りを通り越して開いた口が塞がりません。 #笹川尭 「子どもの少ない人は反省を」 笹川尭元総務会長が自民会合で発言 asahi.com/articles/ASS77…

hoshitarou@hogarakaboshi

メニューを開く

笹川 堯(ささがわ たかし)1935年昭和10年〉生まれ 自民党 今年89歳… 「子どもの少ない人は反省して」 笹川尭元議員、前橋の自民会合で:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/338587

東久留米deリサイクル@higashiqq

メニューを開く

・1930年(昭和五)7月8日  茨城県葛城村で夜警中着替えをして商店へ盗みに入った巡査逮捕 ・1932年(昭和七)7月8日  カムチャツカで監禁した日本人をソ連が解放 ・1934年(昭和九)7月8日  岡田啓介内閣成立 ・1935年昭和十)7月8日  熊本電気社長・上田万平刺殺

メニューを開く

笹川 堯(ささがわ たかし、1935年昭和10年〉10月5日 - )。今年10月で89歳。もう70歳以上立候補禁止にして

みつ・ばち@mitsubachi10000

メニューを開く

1935年昭和十)7月7日  東京朝日・読売など新聞8社が日曜夕刊を廃止 ・1937年(昭和十二)7月7日    盧溝橋事件発生 ・1940年(昭和十五)7月7日  奢偧品製造販売制限規則施行 ・1944年(昭和十九)7月7日  日本軍のサイパン島守備隊が玉砕

メニューを開く

さいたま市浦和区領家、1935年築の昭和家屋を改装した古民家カフェ『cafe きのか』で、スペシャルケーキセットを頂きました♪ 入口は普通の玄関😳 ドリンクは水出しコーヒーで、それにハーフのシフォンとチーズとショコラのケーキ1つずつとスコーンが付いて、ボリュームたっぷり✨ #縁旅 #埼玉 #浦和 pic.twitter.com/ou7AGqENKk

よーや - 縁旅 -@To_Know_Japan

メニューを開く

加古川昭和探訪。 旧加古川公会堂。1935年(昭和10)築。最近まで市立図書館として使われていたが、今は使われていない。加古川の威信をかけて作ったな感がある建物。ネットで見るよりデカくて威圧感がある。 #近代建築 pic.twitter.com/b77bQoMU1e

パルプンテのぶ(米澤光司)@parupunte_nobu

メニューを開く

#今日は何の日 今から89年前(1935年 昭和10年)に「五月雨」が進水しました。 ビガン攻略作戦・スラバヤ沖海戦などの南方海域での作戦に参加しており,ガダルカナル島に対する駆逐艦輸送作戦(鼠輸送)にも従事していました。マニラとパラオの間で輸送を行なっている際に座礁,米潜水艦に撃沈されました。 pic.twitter.com/gKn80PjBjw

ヴェネラブル@R63_Venerable

メニューを開く

おはようございます! 土曜日の朝です🌅 今日、7月6日は #日本海軍 駆逐艦「#五月雨」進水日 昭和10年(1935年) 浦賀船渠(横須賀) 鼠輸送や第二次、第三次ソロモン海戦等に従事 その名を継ぐ #海上自衛隊 の 護衛艦「#さみだれ」が 呉を母港に海の守りに就いています 要🧢🍉熱中症対策 /( ̄▽ ̄)✨ pic.twitter.com/tWXR8L0cRD

銀時@提督@ginntokii

メニューを開く

1935年 昭和10年築の伊勢竹原駅舎 1986年 昭和61年3月31日まで今や塞がれた窓の奥そして閉ざされてしまったシャッターの奥で国鉄職員の方々が仕事をしていて乗車券類を買う地元の方々などで賑わっていたのだろう 今度とも残っていて欲しいが老朽化しているため撤去されないことを祈るばかりだ pic.twitter.com/UjiYYZsXbG

ふじー@cjrtvvv

トレンド20:59更新

  1. 1

    爆弾処理

  2. 2

    ITビジネス

    Windowsが

    • 強制シャットダウン
    • Windows
    • 通信障害
    • トラブル
    • 会社のPC
    • シャットダウン
  3. 3

    スポーツ

    ノーアウト満塁

    • ホームゲッツー
    • 無死満塁
    • 床ちゃん
    • ゲッツー
    • ノーアウト
    • 阪神打線
    • 点取れない
    • 点が入らない
    • 阪神だけ
    • 今年の阪神
  4. 4

    グルメ

    プッチンプリン

    • カフェオーレ
    • 江崎グリコ
    • 8月から
    • 出荷停止
    • 4カ月
  5. 5

    エンタメ

    遠藤憲一

    • ピクサー
    • 阿部亮平
    • SP
    • アメリカ
  6. 6

    レトセトラ

    • 会場限定
    • 頑張りました
    • チケット
    • 撮り下ろし
  7. 7

    ITビジネス

    ブルースクリーン障害

    • セーフモードで起動
    • Windows
    • CrowdStrike
    • System32
    • ブルースクリーン
    • セーフモード
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    トウケンダック

  9. 9

    極楽街

  10. 10

    アニメ・ゲーム

    浅利七海

    • にんぎょひめ練習中!
    • 俊龍
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ