自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@NoraDon2000Wiktionaryだと、䑓が臺の俗字らしいですね、あと台は(うてな)とも呼ぶらしく、アニメの「少女革命ウテナ」こっから来るのかも知れませんね。 あと、弁の旧字体の(辨、瓣、辯)も、そんな印象ありますね

千葉自律機械@p6Fqw8Z3ZToLrWH

メニューを開く

返信先:@100nen_日本語以外の言語での「サンドイッチマン」。オンライン辞書 Wiktionary では英語とオランダ語で見出し語に挙げている。日本語の「サンドイッチマン」は英語の sandwichman の名詞用法に由来する例として記述されている。 -- sandwichman - Wiktionary, the free dictionary en.wiktionary.org/wiki/sandwichm…

Tomoki Yamabayashi@tomokilove

メニューを開く

返信先:@saladsalad7575素人なのでソースはwiktionaryです 同じ接尾辞でも発音違うの面白いですよね 疑問に思ったことなかったので調べる機会をいただいて、こちらこそありがとうございます

Saraku/コチュ散@saraku_saraku

メニューを開く

明日の運勢は凶、今日の四字熟語は「歌舞音曲」です。(Wiktionaryから抽出) 明日も良い一日をお過ごしください。

🥬 れたす 🥬@letb_tw

メニューを開く

たぶんIuchar、Iucharbaの発音は、Iudae(ユダヤ人)が古アイルランド語で/ˈiːu̯ðe/, [ˈiːu̯ðɘ]であるとWiktionaryにあることから、同じくiːu̯発音、のちにu発音になった感じなのかねぇ。 イゥハル⇒ユハル、みたいな感じ?

田尾稲@daoine2012

メニューを開く

返信先:@K_G_2_d_1ーーーーーーーーーーーーーーーー 出典:『Wiktionary』 (2021/08/13 03:35 UTC 版) 名詞: 清 楚(せいそ) (女性の服装・姿など)飾り気がなく清らかなこと。 ーーーーーーーーーーーーーーーー なるほどなるほど、飾り気がなく...🙄 清らかと...🙄🙄

Lamp-Seed@Lamp_Seed

メニューを開く

#シンハラ語の会話フレーズをシンハラ文字で載せているサイト Wiktionaryの「Category:Sinhalese phrasebook」 en.wiktionary.org/wiki/Category:… アーユボーワンとコホメダの2フレーズしか載ってないwwwww 少なすぎてクンダリヤ生える෴෴෴෴෴ ආ ආයුබෝවන් アーユボーワン ක කොහොමද コホメダ

シンハラ語たん කක (スリランカの言語セイロン語&シンハラ文字の語学たん・学術たん!) 🐭@sinhala_tan

メニューを開く

- a Wiktionary rat and browsing through Japanese terms since I was doing a lot of OC creation and stumbled on 秋つ葉 "Akitsuha" (technically "akitupa" cos its Old Japanese) which is an archaic form of 秋葉 "Akiha" so in my brain rot and infinite otaku-dom, Demon Akitsuha was born

Demon Akitsuha 🏳️‍⚧️@a_ki_tsu_ha

メニューを開く

Wiktionary「回教」の類義語かなりまずい pic.x.com/Rk3z1yUiuC

ぴらʓく🇨🇭🇱🇮🇦🇹@tqwu1atsyhvq8b2

メニューを開く

明日の運勢は末小吉、今日の四字熟語は「三面記事」です。(Wiktionaryから抽出) 明日も良い一日をお過ごしください。

🥬 れたす 🥬@letb_tw

メニューを開く

万博のモザンビーク館の人が「In English. Mozambique」って言うてた時に語末にiの音あるいはその類似音入っててんけど、Wiktionaryで調べたところ少なくともイギリス英語にはその音無いものの、モザンビークの公用語のポルトガル語にはあるみたいで、そっから来たと推測される pic.x.com/lIXUtzexES

杠(ゆずりは)@Daphniphyllum__

メニューを開く

get one's juices flowing (idiomatic) to inspire creativity and thought これちゃんと項目立てて載せてる辞書がほぼなかった。。一番説明がしっかりしてたのがWiktionaryという。 en.wiktionary.org/wiki/get_one%2… #うえ単

英熟語うえ単/English Idioms ue-tan@ue_tan_bot

メニューを開く

prepare の pare に関係しそう > pare - Wiktionary, the free dictionary en.wiktionary.org/wiki/pare

空見りんき@rinki_s

メニューを開く

返信先:@latina_sama> ビーフストロガノフのビーフはロシア語で「〜風」という意味 普通に考えてбефстрогановのбефは、牛肉のビーフですよね… Wiktionaryを見ると、もともとはフランス語のブフから来ていて、ビーフストロガノフの他の言い方にフランス語のa la(〜風)にあたる単語が含まれていたくらいてますね。

yascolo@yascolo_k

メニューを開く

そういえばwiktionary引いてみたんですけどПРОДАВАって語形はロシア語にはないらしくて、ブルガリア語かマケドニア語らしいです(ニッチすぎる) x.com/mc_such/status…

さっち@MC_such

バトルロイヤルやってるんだけど、どうやってこの地点(google.com/maps/@42.65753…)がロシアじゃないってみんなわかったんだ…… 看板見てわかるのかな?

さっち@MC_such

メニューを開く

wiktionary日本語版にない日本語もたまに中国語版(方言よく分かってないけど)ではあるから助かってる

氷上散るの@VWKU5tkbV977388

メニューを開く

返信先:@Whalheyt突然失礼します!ベトナム語のwiktionaryの語源の所は出典なしで古代漢語起源の場合が多いですよね… 個人で推測しているのでしょうか?

メニューを開く

benami。購入者の身元を隠すために代理購入された資産。またそのような資産を所有する人 benami - Wiktionary, the free dictionary en.wiktionary.org/wiki/benami

メニューを開く

wiktionaryは[ウィクションリー]と発音するらしい クシャミみたいだな ( >д<)、;'.・ ウィクションリッ

(੭ '∀')੭📖@0888nikki

メニューを開く

明日の運勢は福澤諭吉、今日の四字熟語は「磊磊落落」です。(Wiktionaryから抽出) 明日も良い一日をお過ごしください。

🥬 れたす 🥬@letb_tw

メニューを開く

☆★意外 【イ】【ガイ|ゲ|そと|ほか|はず-す|はず-れる】 ☆Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%8F…Wiktionary ja.wiktionary.org/wiki/%E6%84%8F…

漢字二文字ランダム生成bot@2kanjibot

メニューを開く

wiktionaryに記述があった!!! エスペラントで動詞化されて英語に逆輸入されたっぽくて英語においても「エスペラントを話すべき場でそれ以外の言葉を話す」の意らしいです pic.x.com/4ayQCrTuCC

シンカイアロワナ@shinkai_arowana

メニューを開く

返信先:@_yukanoshimi_Wiktionaryで調べると、grafarが墓、kirkjaが教会のようですね。 今でも使われているのでしょうか。 絵になる教会…いつか見てみたいです。

yascolo@yascolo_k

メニューを開く

返信先:@M61976097スウェーデン語だしか知らなかったけどwiktionary によると🇸🇪🇩🇰🇳🇴みたい

りん🐈ネコーシュカッツェ🌙🚂🛏️@Informatikerln

メニューを開く

これまで cum, cumque の発音は  ˈkʊm ˈkʊm.kʷɛ だと思いこんでたが 今 wiktionary で確認してみたら  ˈkũː ˈkʊŋ.kʷɛ が古典期発音としては正解らしい

Sa9867312@GIvnbe

メニューを開く

gung-hoの語源、Wiktionaryの方が詳しかった。 中国が"工业合作社"の省略で"工合"っていってたのを、直訳("work together")で誤解して米国海軍がスローガンにつかったとのこと。面白い。 en.wiktionary.org/wiki/gung_ho#E… x.com/ue_tan_bot/sta… #うえ単

英熟語うえ単/English Idioms ue-tan@ue_tan_bot

gung-ho - too enthusiastic about something, without thinking seriously about it, especially about fighting and war 中国語由来の単語だって。 Second World War: from Chinese gōnghé, taken to mean ‘work together’ and adopted as a slogan by US Marines. oxfordlearnersdictionaries.com/definition/eng… #うえ単

英熟語うえ単/English Idioms ue-tan@ue_tan_bot

メニューを開く

#シンハラ文字で使う記号 シンハラ文字の「付属記号の名前」を覚えよう! ් ハルキリーマ とか ා アェラピッラ とか… Sinhala Script / Diactitics en.wikipedia.org/wiki/Sinhala_s… Wiktionary カテゴリー:シンハラ文字 ja.wiktionary.org/wiki/%E3%82%AB… 次ツイから1つずつ紹介するね🐭

シンハラ語たん කක (スリランカの言語セイロン語&シンハラ文字の語学たん・学術たん!) 🐭@sinhala_tan

メニューを開く

タミル語って文語だと現在と過去の否定は-avillaiをつけて人称変化はないけど口語だとkirやntを付けないことで行うのか Wiktionaryに載ってないな…

くじら@Whalheyt

メニューを開く

返信先:@mattariver1具体的には、自分の考えや意見を押し殺して、相手の言動に合わせたり、褒めたりすることで、相手に気に入られようとする行為を指します。マイナビニュースによると 「迎合」は、多くの場合、否定的な意味合いで使われます。Wiktionaryによると、

佐藤五郎@gezvwNsx_2

メニューを開く

ルーマニア語版のWiktionary読んでたら「mikado」ってページ見つけた。Vocativまで載ってるけど、ルーマニア人が天皇陛下を呼ぶことはあんまり無いんじゃないかな() pic.x.com/xIafAZqUlw

仙丹花@SanTangKa

メニューを開く

返信先:@KentaroOnizukaWiktionaryにも掲載されており、確実ではないですが傍証くらいにはなりそうです en.m.wiktionary.org/wiki/how_manyth

メニューを開く

wiktionaryはあるとしている。アナトリア半島は台地っぽいからとかかな? en.wiktionary.org/wiki/%CE%A4%CF…

MJuuuuuuX@uokuohc

メニューを開く

großartig =すごい、立派 辞書だとエスツェット(ß)で載っているけれど、wiktionary情報だとスイス、リヒテンシュタインではgrossartig(ßを使わない)になるらしい… #duolingo de.m.wiktionary.org/wiki/gro%C3%9F… de.m.wiktionary.org/wiki/grossartig pic.x.com/UPCItLNU3T

にょろんにょろん@nyoron_nyororo

メニューを開く

クソを시발っていうのかーとWiktionaryを引くと元は씹할で「fuckする」(連体形)なところ、씨팔から씨발になって更に18(십팔)とか시발(始発と同型)になってるの、英語でshitがshootやsugarになるみたいな感じなのかな。 en.wiktionary.org/wiki/%EC%94%A8…

雷更新世@pleist

メニューを開く

返信先:@marutori_umaiWiktionaryが教えてくれました!

メニューを開く

返信先:@Dysphania14教えてくださってありがとうございます☺️ 現代古代があって、現代ギリシャ語から、学ぶと良いのですね。英語版Wikipediaとwiktionaryの活用が有効。 少しずつ、見て回ろうと思います。あとは私のやる気ですね。

つばさ@群萌由祈@tsubasa_mz

メニューを開く

☆★大字 【ダイ|タイ|おお|おお-きい|おお-いに】【ジ|あざ】 ☆Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7…Wiktionary ja.wiktionary.org/wiki/%E5%A4%A7…

漢字二文字ランダム生成bot@2kanjibot

メニューを開く

返信先:@YOSHICIVルーマニア語 fi ← ラテン語 fio ← イタリック祖語 fuiō フランス語 fus/fut ← ラテン語 fui ← イタリック祖語 fuiō という話があるらしく、分岐したのはずいぶん昔っぽいです。 wiktionary の受け売りなので確定的な説なのかどうかは未確認ですけど

浜尻六彁 🍄🌪️ はまじり ろっか@qlocka

メニューを開く

めっちゃMVRしてて草 と思ったが、 wiktionaryでは中古音がngjeとなっていたので単に古音扱い ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B1…

小夜月 時雨@sayodzuki

メニューを開く

#ペルシャ文字に慣れよう 5 数詞「2」の読み方・続 ▶母音符号付きの数詞の一覧表 ja.wikibooks.org/wiki/%E3%83%9A… 「2」を دُو とつづり /dou/や/dō/ではなく /do/ と読ませている。 ▶Wiktionary en.wiktionary.org/wiki/%D8%AF%D9… ダリー語 [d̪oː] イランのペルシャ語 [d̪o] (末尾に /u/ [u] 音は無い)

インド・イラン語派なんも分からんたん (※ペルシャ語やインドの言語などの語学たん・学術たん)@Indo_IranianTan

トレンド14:20更新

  1. 1

    アークランド

  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ブラッククローバー

    • ブラクロ
    • 制作決定
    • 第2期制作決定
    • エイベックス
  3. 3

    冷やし雪肌精

    • 雪肌精
    • Number_i
  4. 4

    エンタメ

    ジャミル

    • 15分前
  5. 5

    桜蘭高校ホスト部

    • イラスト
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    完結篇

    • 銀魂
    • 銀魂20周年
    • 2013年
    • 映画館
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    彼氏決定戦

    • 配信予定
  8. 8

    水着カシウス

    • カシウス
    • ヤチマ
    • グラブル
  9. 9

    後出しキントレ

  10. 10

    アニメ・ゲーム

    正反対な君と僕

    • 鈴代紗弓
    • 2026年
    • 坂田将吾
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ