自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

”何より25-29歳男性の2023年平均給与が429万円なのに、20代で子どもを持つためには525万円が中央値というのでは、これは「平均の給料では結婚もできなければ子どもも持てなくなった」ということを意味する” news.yahoo.co.jp/expert/article… 荒川さん根気強く何度もココを訴えてるのに

ぼうくん | VoQn 🎨@VoQn

メニューを開く

返信先:@PunkHazard222そう言うところならちゃんと広報すれば人の増える可能性もありそうですね 事務職と現場職の人の平均給与とかを一緒に載せたりしたら比較もしやすいかもですね

メニューを開く

#少子化対策 それで平均給与30年以上振りの大幅増 それが余裕が子供つくんだよ アホた、だ、の無能地域代表のなった途端完全勘違い野郎自惚れウハウハ懐楽勝クズ幼稚以下700オーバーと財務教と経団連どもが 紙切れブツブツ交換券マネーが子供つくんだよ 頭っわりー無能幼稚以下与党クズども

メニューを開く

アホばかりの幼稚集団700オーバー 30年以上平均給与も上げず 財務省アホ子供の増税出世減税左遷やらた、だ、の思いで出世の為の ズブズブ傷舐め合い 減税して経済成長バレを何としても防ぐ財務教とアホ自民見た目老人中身幼児以下の 経団連は税金たらふく受取輸出還付金 アホのデパート永田支店やんけ

メニューを開く

返信先:@asanolawoffice「労基法守ってたら経営が成り立たない」に 厳しい罰則つけて、残業代も1分単位で払っていったら、あっという間に日本人の平均給与上がってGDPも消費も増えるんだろうにね😎

婚活軍師ひろゆき@hirox_marriage

メニューを開く

返信先:@w2skwn3議員も国民と同じ税率。給与は国民の平均給与。当たり前!それをしてから『増税』って言ったら良い💢

メニューを開く

その前に議員の給与を、国民の平均給与まで引き下げろ! 消費税で輸出企業に還付し、自分達の給与と天下り先への配布にたかってるくせに! #消費税の使い道 #国民の為に使っていない #国民生活向上 #成果なき省庁予算のカット #こども家庭庁はいらない #減税原資はここにある x.com/sorapiyo11111/…

そらぴよ@sorapiyo11111

うわぁぁ貫いてるーーー‼️ ▶︎石破首相、消費税減税を重ねて否定 「消費税は全て医療、年金、介護に使う。減らして良いのか」 japannewsnavi.com/21432124346-2/

バックパッカー@rx_chip

メニューを開く

まあ、間違ってはないけど...これでいい職業って平均給与低いけどいいのか... x.com/kyodo_official…

共同通信公式@kyodo_official

「社会出たら理科は不要」5割弱 - 日本の高校生意識調査 news.jp/i/131344060395…

Sigu_to_Lugen@LugenTo

メニューを開く

返信先:@paper7802任意だから問題ないとするなら、大学で女性が少ないのも役員に女性が少ないのも政治家に女性が少ないのも平均給与で女性が少ないのも夫婦同姓で女性姓が少ないのも 全部「女性が選んだ結果なので問題ない」ってことになりそう

ken396@YP@YCSJ名古屋ベスト32@ken_396

メニューを開く

知るかボケ!💢 法人税免除されてるくせにやかましわ!💢 クソつまらん番組作ってる無能社員に平均給与1400万円も支給してるからだろ!リストラしろや!💢 てか需要ない放送局なんだからさっさと解散か倒産しろ!💢 news.yahoo.co.jp/pickup/6544509

🎱最前線!球屋警察24時!!🎱@ireichi_2017

メニューを開く

トラックドライバーの平均給与のアップの秘訣とは?driver-career.com/news/1469/

ド・ドライバー@driver_career

メニューを開く

賃金上昇って、お前たちが決めるなよ。 あっ、それと30年間ほぼ上がっていないサラリーマンの平均給与だけど、国会議員の議員報酬はその間にも爆上がりしてるのは何故? 誰が決めたの? #自民党から日本を取り戻そう x.com/jimin_koho/sta…

自民党広報@jimin_koho

◤石破総裁 演説◢ 33年ぶりの賃金上昇 もっともっと働く人に対する分配を増やしていきたい 物価上昇を上回る賃金上昇をなんとしても実現してまいります 石破茂総裁の訴えをぜひ、お聞きください。 あなたの1票を自民党へ 参院選2025特設サイト special.jimin.jp @shigeruishiba

メニューを開く

🧵【3分解説】なぜ物価だけ上がるのか? 【結論】 企業の内部留保が過去最高だから 【データ】 ・内部留保:484兆円(過去最高) ・平均給与:433万円(横ばい) ・物価上昇率:3.2% 続く👇

社会問題ウォッチャー@syakainome

メニューを開く

【転職サイトの方より】 作業療法士の平均給与は、 訪問リハ>訪看>特養>病院の順で高いらしい! 病院にしては、給与高めのワイは訪問系への転職が年収アップ見込めるらしい…。 働き方を見直すにはアリな選択肢やな😊 どんな世界か想像がつかないですが…笑 #作業療法士 #OT

迷えるOTコンタ@転職サイト冷やかし魔@moyamoya_ot

メニューを開く

平均給与2500万円超えの国会議員。こういう老害おじいさんは不要。 利得にしがみついて、国民苦しめるだけ。 国会議員は定年設けるべき。 x.com/TotalWorld1/st…

トータルニュースワールド@TotalWorld1

武見敬三氏「75歳まで働くべき」に批判殺到 ネット「年金払いたくないのはわかった」「寝ててもいい国会議員なら働けるわ」 totalnewsjp.com/2025/07/05/jim…

machi08@machi084

メニューを開く

公務員の退職金は余裕の「2000万円」超えって本当? 勤続年数ごとの退職金額一覧&職種別の平均給与月額もチェック 年功序列を廃し、実力重視の体制に変える時代 自公政権では何も変わらず 世襲議員増えるばかり (LIMO) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/b9c84…

木霊(こだま)@tamatihaemase

メニューを開く

日本人の平均給与461万円 自民党の公約 実質1%、名目3%の賃金上昇率を達成し、2030年度に賃金が約100万円増加することを目指します。 461万円→561万円にする!という事だよな。みんな企業潰れちゃいますよ、、、 100人の会社だと、1億円の利益を絞り出さないと、そんなことを普通に考えたら無理だよ‼️

笹太郎@⌚️🚙@sasataro7777

メニューを開く

と言えるか? そもそもその仕事が自分に向いていて、続けられるのか? 我慢して勤めていったとして、昇給するといえるか? 日本の平均給与はここ30年変わっていないし、少子高齢化が進む中、上にのさばる年寄りは相対的に増えるだろう。

エン太郎@JPYtaro

メニューを開く

返信先:@sharenewsjapan1消費税なくせ 貧困層が増えてるんだ NHKも役員報酬減らせ 社員平均給与も多すぎる

mononofu555ゾロ目さん@W1SA6nOoQcCYwvE

メニューを開く

年収1000万とは言わずとも平均給与くらいって考えるなら公務員の枠で用意できないかな? 人足りなくて外国人登用する県もあるらしいのだ x.com/sotoga_aoi/sta…

あおい@sotoga_aoi

「子供を3人産みました🙌」 とか言ってやってきた新人未経験の40歳が、突然年収1000万とか貰える社会が実現するわけないでしょう。 全部税金で賄うならともかく、どこの会社がそんな給料を払うのだろう。

クズなずんだもん@zundamonttenani

メニューを開く

返信先:@kyodo_official実利しか考えられない子も居ますよね。下世話ですが例えば「微積を理解するとラプラス変換を理解でき、電子回路設計者に成れる。男子平均給与560万円よりX円高い平均給与を得られる」と金で釣るやり方もありかと。

Daisuke Iizuka@diizuka

メニューを開く

返信先:@kamiyusyagod2へいへいへい! n=1を持ち出したのは、そちらでしょ? こっちはn=2だぞってゆー反論なら受け付けるつもりでいたさ。 でも、1993年、94年の自民党野党時代はサラリーマンの平均給与は402.9万円→407.8万円、正規雇用94年まで横ばいで95年の自民党与党復活時に非正規雇用が3300万人を超え、

けったく@salad_flag

メニューを開く

子育てをキャリアとして認めると言っても雇う企業側からすれば働き続けてきた人と同じ扱いにはできないので、同年齢の女性正社員の平均給与との差額を国が補てんし続けてくれるとか?

Oyanagi Hiroki@oyanagi1

メニューを開く

返信先:@sedeer711まだまだ、女性の場合、正規雇用に限っても平均給与低いですしね。うちの職場は男女平等と言いつつ昭和の給与形態から脱しないままに、何が何でも自分とこで働く人間が憎いトップに生涯賃金四桁万円下げられました。何があるか訳の分からないです。地元居住率高かったので地元の小売業界にも影響。

メニューを開く

返信先:@pyopyonyanco女があまり社会出てこない時は男の平均給与は高めで、子供三人養えるくらいあった。 法律変えて女性社会進出進めたら労働人口過剰化と女の給与に男の給与が近づけられ下がり、共働きでかつての給与水準並みになった。 男の給与を元に戻せばWinWinだね。

ワダツミ@kroud4

メニューを開く

保守党の街宣では、「30年間サラリーマンの平均給与が上がっていない」と表現しますが、たまたま街宣を聞いてくれた方々は、その意味を理解してくれているのだろうか。「毎年一応昇給しているし30年前と一緒で何がいけないの?」という感想をもたれる心配はなかろうか。そこがやや不安。 x.com/hoshuto_jp/sta…

日本保守党(公式)Conservative Party of Japan@hoshuto_jp

「第一声」(東京)のお知らせです。 🔷弁士:百田尚樹、有本 香、梅原かつひこ、北村晴男、小坂英二 🔷場所:新橋駅西口SL広場前 (※総務省、東京選管の手続きが終わり次第となりますので開始時間が前後します)

あすぱらおじさん@asuparaojisan

メニューを開く

返信先:@YahooNewsTopics単純にNHK職員の平均給与が高すぎる そもそも必要性がもう失われてるんだし解散すれば良い 災害時放送などの部門だけ残し それは税金で運営すれば良い。

Kudoh@Ship3@pu_so2

メニューを開く

新しい社屋作っていなかったっけ?。制作丸投げしてなかったっけ?。平均給与バカ高じゃなかったっけ?スクランブルしたら強制徴収減るもんな。ヤラない 深刻な収入減でもスクランブル化否定のNHK「番組の質・量は維持」…制作費の4分の1は人件費(読売新聞オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/fbea0…

関門のタコ@oyaji_sun

メニューを開く

返信先:@himuro398政府が補助金や事業を出す企業が賃上げすれば賃上げしたと言えるからかな? あとメディアでの賃上げ発表も大体上場企業の平均給与参考なので上がったと言いやすい。 最後は補助金や事業出した所からキックバックして政治家の収入もアップ 地方企業や個人事業主は無視です。

ライラ@zima09990

メニューを開く

返信先:@YahooNewsTopics普通に職員が1千万以上もらってるので、それを平均給与並にするだけで黒字化するのでは?😺

横浜Nobby@fire済@yokohama_nobby

メニューを開く

返信先:@YahooNewsTopics平均給与が1,000万超え 平均がだよ 無駄に豪華な建物つくり 何が厳しいのか? 国民をなめてるのか 反日の共産主義者ども 心底許せない集団 #選挙にいかないとこうなる #自公立憲共産に投票するからこうなる

影山 真士@virusoutlaw

メニューを開く

返信先:@CARRERA379892121データ確認。厚労省資料では、実質平均給与は1997年ピークから減少。前の表は名目PPP推定値。実質可処分所得(1人あたり)修正: 1995約350万円, 2025約340万円。議員年収: 1995約1700万, 2025約2200万。出典: OECD/内閣府。偏りなく提示。追加ソース必要?

Grok@grok

メニューを開く

返信先:@rg8176507054584経済全体で見たら、平均給与は2023年まで30年間上がっていなかったのに、商品はステルス値上げによって高くなっている分、企業に利益が移動しているのかなぁと思っていました。

のあ@高配当株好き@Investor_anoyr

メニューを開く

「何より25-29歳男性の2023年平均給与が429万円なのに、20代で子どもを持つためには525万円が中央値というのでは、これは「平均の給料では結婚もできなければ子どもも持てなくなった」ということを意味する。」 news.yahoo.co.jp/expert/article…

いっしー@isshyisshy

メニューを開く

一応、私もビジネスの世界に30年以上おりましてね、ありがたくも平均給与を上回る額を会社から頂戴してます。 ビジネスの世界では信用がとても大切。 その人に並外れた能力があったとしても、自ら言ったことをやらない、約束を守らない、平気で嘘をつく、失敗を謝らない、のは仕事を任せられない。

ひるあんどん@inthetrain0402

メニューを開く

これやると女性側の人生も、男性側の人生も、苦しくなって、家庭崩壊する予感しかしない。 今の日本経済、平均給与を踏まえればこんなことは絶対に無理なのですよ。 x.com/bob_hoffman_jp…

異端おじさん@bob_hoffman_jp

要するに神谷が言いたいことは「女の利用価値なんか子供産むくらいで、それは若いうちにしかできないんだから、女に教育コストとかかけずにさっさと子供産ませて、あとは知らん」みてえなことだよな。育児終了後に低学歴中年女性を高給で雇いますなんて実現不可能なことは分かり切ってんだから。

ななワーママ🧪4y👧@kabu_nana7

メニューを開く

返信先:@konomin1101konominさん、こんにちは(o´ω`o)ノ)) ( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン どこの企業も利益が出てないのに役員報酬だけあげるようなことないのに( *´˘`*ꐦ) 税収が上がってるのは政府が無理やり国民から搾取してるだけなのに( *´˘`*ꐦ) 議員の給与は国民の平均給与で(人>ω<)

シマシマ@yvfNrK9ytYT9qI7

メニューを開く

日本人の給料は本当に安いのか? Picks数ランキング 第2位 984Picks 日本の労働者の給料は安いと言われますが、具体的にどの程度なのか、OECDで公開されている平均給与がどのように計算されているかを辿りながら、統計データで確認してみました。 newspicks.com/news/10414911/…

小川製作所 | 製造業x経済統計@OgawaSeisakusho

メニューを開く

1,000万円の壁 1. 製薬メーカーの平均給与は1,000万円以上。 2. 年収1,000万円を超える人は5.5%で、平均給与は460万円。 3. 薬学生の約3割が1,000万円を超える奨学金を利用し、将来不安がある。 blog.goo.ne.jp/kae-manage/e/7…

けいたろう@keitaro0913

メニューを開く

3週間前から訓練に専念とはどれだけ暇なのか こんなゲームに励む時間があるならベトナム人窃盗団や車上荒らしの捜査に取り組め! この税金泥棒どもに民間平均の倍近い給与では税金は跳ね上がり治安が悪化する訳だ 公務員給与を中小含めた真実の日本の平均給与に準拠させる当たり前の改革を実現させろ! x.com/Makoto_OB/stat…

佐藤誠(元警視庁捜査第一課)@Makoto_OB

暇そうだな😮‍💨 愛知県警の熱き戦い 「地域警察官ナンバー1決定戦」舞台裏に密着 “日本一の警察官”による熱血指導も(CBCテレビ) news.yahoo.co.jp/articles/d1e54…

メニューを開く

私が立候補者なら財源確保で消費税20%にする、教育費医療費は無料 政治家の月収80万以下、総理大臣でも100万、世間一般の平均給与からかけ離れすぎた報酬が怠慢を生む 選挙に投票する意思はあるけどどこもパッとしないそして自分の首絞めるような政策を絶対打ち出さない政治家たちばかり 呆れる

だいふく@papico_22yd

トレンド7:28更新

  1. 1

    スポーツ

    クルトワ

  2. 2

    スポーツ

    エンバペ

    • ゴンサロ
    • モドリッチ
    • セバージョス
    • エムバペ
    • レアル・マドリード
  3. 3

    エンタメ

    M・A・Oさん

    • 山下大輝
    • ケンシロウ
    • 武内駿輔
    • 新作アニメ
    • アニメ化
  4. 4

    スポーツ

    ハウセン

    • ハイセン
    • チュアメニ
    • リュディガー
    • アセンシオ
    • TAA
    • PSG
    • レッドカード
    • 出場停止
  5. 5

    ITビジネス

    あぶくま型

    • 読売新聞
  6. 6

    差別に投票しない

  7. 7

    スポーツ

    ギュレル

    • ゴンサロ
    • チュアメニ
    • フランガルシア
    • シャビアロンソ
    • ゴンサロガルシア
    • トレント
    • バルベルデ
    • ヴィニシウス
    • TAA
    • アーノルド
  8. 8

    俵万智

    • この味がいいね
    • サラダ記念日
    • 280万
    • 好きな野菜
    • 河出書房新社
    • 1987年
  9. 9

    アメリカ党

    • マスク氏
    • 一党独裁
    • イーロン・マスク
    • イーロン・マスク氏
    • アメリカ
  10. 10

    グルメ

    20分以内

    • ラーメン二郎 府中店
    • ラーメン二郎
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ