自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

「進学や就職に伴う未婚女性の流入で、20代の女性の出生率を計算する際の分母に大きな影響が生じるため、東京都区部の合計特殊出生率は低めに出る。」 少子化への対応に冷静な議論を 上智大学准教授(マクロ経済学) 中里透 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…

メニューを開く

ひろゆきさん、小池百合子都知事が少子化対策を訴えるのは「茶番」とバッサリ news.yahoo.co.jp/articles/0592d… 「8年間掛けて、東京都の合計特殊出生率を0.99まで下げた小池百合子都知事が少子化対策を訴えるという茶番」とバッサリ。「自分の責任という考えが全く浮かばない人なのかな?」

ニューロドクター乱夢@hichachu

メニューを開く

合計特殊出生率自体が数字のマジックみたいなとこあるけど、地方から若者吸い上げてる割には子供生まれてきてないので地方までとはいかないまでももう少し増やしてほしいところではあるね。 news.yahoo.co.jp/articles/0592d…

Desire⋈スローライフ満喫中!@Desire8989480

メニューを開く

自治体ごとの総合計画読んで、政策まとめて、他の自治体と比較して、合計特殊出生率や高齢化率諸々を覚え、自治体の課題とか取り組みとか公務員組が勉強しつつ、卒論の研究をこなしている公務員組。まじでえらいよ。

みみっち@KuVWr8dkqLPRVUU

メニューを開く

返信先:@shiki_9681どうも。石丸さんの政策に賛成かどうかはさておき、世の中の人が合計特殊出生率というデータの意味も考えずにあれこれ言っているのはおかしいから、それは直したほうがいいってだけなんじゃないでしょうか。事実と意見は分けて考えないと、話が混乱することになります。

ときわ総合サービス研究所@tokiwa_soken

メニューを開く

合計特殊出生率について問題定義違いとか論点が違うから二度と使うなってハッキリ分かりやすく言ってる石丸さん流石としか言えない。実務分かってらっしゃる。あんな理想と実態が乖離してる統計まがいなものさっさと廃止しろ頼むから #石丸伸ニ

ぷー@p_husha

メニューを開く

「多くの女性が地方から都市部に出て」「地方では、合計特殊出生率を計算する際の分母となっていた女性の」「既婚者が多くなる」「「出生数」が減っているのに「出生率」は上がるという現象」 「合計特殊出生率」は低い方がいい? 自治体別の数値の「うそ」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240…

メニューを開く

返信先:@rengokutaro8823分かりやすい資料ありがとうございます! 率だけで見たら勘違いしちゃいますね 数が大事ってことですね 合計特殊出生率に苦言を呈していた 石丸さんの話に本質が似てると思いました #石丸伸二 #東京を動かそう

onipiyo193@onipiyo193

メニューを開く

返信先:@SKULD_YAHATAINU合計特殊出生率零点九九

コモリン岬(まあまあ減煙中)@v7ypfOD1z2MO5tD

メニューを開く

返信先:@hirox246長崎の知事は合計特殊出生率を2.0%にすると公約にしました… どうやってするのか… ひろゆきさんが聞いてもらえませんか?w

POTATO🍟胃癌ステージ3A抗がん剤治療中@Never_lookback8

メニューを開く

返信先:@hirox2461東京だけ合計特殊出生率が下がるのは、地方からの一極集中で全国から産める世代の女性が集まってくるからです。良ければご覧ください。 news.yahoo.co.jp/expert/article…

りま(旧★どくきのこ★)@ggxKMOi7vBSwt6k

メニューを開く

子育て支援を訴えながら、将来への不安から結婚や出産を見送らざるを得ない若者を増やす政策的な矛盾。05年に1.26まで落ち込んだ合計特殊出生率は、15年には1.45まで持ち直したものの、持続的な改善傾向にはならなかった。

はな❄️@aoihana1213

メニューを開く

返信先:@GM9nazonahito1合計特殊出生率のていかはそれだけではないで

ちょこ 勉強したくない@kakaonotane0527

メニューを開く

返信先:@ellejapan1韓国、パリ五輪の団体球技種目「ほぼ全滅」の衝撃…本大会出場は「女子ハンドボール」が唯一 hannichigukoku.info/blog-entry-378… 【韓国の"消滅"が現実味を帯びてきた】 韓国統計庁が予想 合計特殊出生率:今年0.68人、来年0.65人 ※8年で半減  hosyusokuhou.jp/archives/48957…

surapu12@surapu12

メニューを開く

返信先:@hirox246合計特殊出生率以外に「合計結婚出生率」というのもあります。おや?8年前から調査されてないとの事。8年前から。

いつものごちそう@B150ml

メニューを開く

韓国で加速する非婚志向と、低下が止まらない合計特殊出生率は、独特な家父長制への女性たちの抵抗なのだということがよくわかる話。 ニッポンの田舎も思い当たるフシはあると思う。過疎化が止まらないのはこれでしょ。 x.com/0825_0717/stat…

🙃過激パスニ🙃@0825_0717

韓国男性との結婚を真剣に検討されている日本人女性の方に韓国のいわゆる由緒正しいお家(本家と分家で分かれていて定期的に総会開く程)出身の私から同じ女性として事前に確認して欲しいと思うことは🥹 ①제사(祭祀/法事)の回数 :多い家だと年10回以上 ②兄弟柄 :長男だったら逃げてください

hirono tamayurado@tamayuradou

メニューを開く

返信先:@Kakitsubakiこれ相関関係はあったとしても、因果関係としては議論の余地ありじゃないかな? ネットが普及する前から合計特殊出生率はそもそも下がり続けていたわけだし

ささら@reiaasu

メニューを開く

人口1400万人超の東京で、合計特殊出生率が1を切っちゃうか… 最近まで韓国の0.77が他人事だったのになあ。

Nanash1@_1hsanan

メニューを開く

マチアプしたって都の合計特殊出生率は増えないよ

あくしる@acsaaan

メニューを開く

東京の合計特殊出生率は1.0を切ってるんだから、都心に妊娠可能な女性を吸い上げてないで、 妊娠可能な女性を地方にばら撒かないと、人口が増える訳がない そうでなくてもZ世代は結婚したいという人の割合がかなり減ってるらしいのに

くすり屋の良佳さん【公式】🍶PPPMPPM コミケ月-東S52a →コミトレ 対策用豚@ryouka_ph

メニューを開く

合計特殊出生率で計算されてる対象年齢の15〜49歳って現実的ではないよな。 出産希望者のカウントでは切り捨ててはいけないのだけど、少子化対策として扱うにはボリュームゾーンに絞らないと効果は薄くなってしまう。 15歳、49歳に積極的に産んでもらう政策って現実では結構おかしいだろ。

ぺるろぐ@peruri_log

メニューを開く

明日から合計特殊出生率が人口置換水準の2.07になったとしても、人口が安定するのは数十年後で、それまでは減り続けるんですよ

ᓓぶグミはいいぞ。@BOOTH新譜あり〼@kirsch2293

メニューを開く

KPIが合計特殊出生率ということなのかな? 都が契約してる事業者が正規になり、障害者雇用を推進し、転職のためのリスキリングを支援する、Wi-Fiを強化する、住民税非課税世帯に家賃補助する、 これらをやると0.99から4年以内にどんな数字になるんだろう? YES/NOでなく数字で答えてほしい。 x.com/renho_office/s…

🇯🇵蓮舫事務所🗼@renho_office

蓮舫 7つの約束① 現役世代の手取りを増やす! ・新しい条例で、都と契約する事業者に、働く人の待遇改善を要請します ・まずは非正規の都職員を専門職から正規化するなど処遇を改善します ・新しい職種に転職しやすくするリスキリング(職能再開発)を支援します #蓮舫と次の東京へ… pic.twitter.com/qVWNPIAigV

ぺるろぐ@peruri_log

メニューを開く

nikkei.com/paper/article/… 進学や就職に伴う未婚女性の流入で、20代の女性の出生率を計算する際の分母に大きな影響が生じるため、東京都区部の合計特殊出生率は低めに出るよう。なので、女性人口千人当たりの出生数を求めると順位はもっと上らしい。既婚女性の出生率も平均より高いって。

まいまい@Chocolata295

メニューを開く

今の感覚からすれば1966年の丙午なんて全然たくさん生まれてたんだなぁ。この時の合計特殊出生率が1.58(それを下回った平成元年は俗に「1.57ショック」といわれる)なので、現在の数値からすれば遥かに高い。 2026年の丙午は1割ったりしてね…笑 x.com/nikkei/status/…

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

迫る「令和の丙午(ひのえうま)」 迷信根絶なしに少子化対策なし nikkei.com/article/DGXZQO… pic.twitter.com/6HcHEcp3wz

メニューを開く

住民税が安いから移住者増えた結果 税収が増えた なので、そこの部分はそんな褒められた話じゃないけども 合計特殊出生率は河村氏以前は全国平均より下だったのが、河村氏になって以降は大都市なのに全国平均とほぼ一緒なので、税金安いことの良い影響はあると思う! x.com/shoetsusato/st…

田舎暮しの唱悦@shoetsusato

【名古屋市・河村市長就任から10年】市民税を5%減税した結果、税収が800億円アップ | RAPT理論+α rapt-plusalpha.com/43217/

メニューを開く

❮東京都知事選挙争点❯ 合計特殊出生率0.99 都知事選、各候補が少子化対策を訴える。 はぁ⁉️ 田舎は、東京に若者達を奪われて、子供を作ってくれる若者そのものが居なくなったんだからね💢 街に若者が溢れ、人口が増え続ける東京が、何ワガママ言ってんの💢

大府麗子@EUYLXCigCGgsGIh

メニューを開く

より本質は、【合計特殊出生率】の定義を国民のほとんどが知らないからこそ、メディアの話も政治家の話しも、なんとなく流されてしまうこと。若者も真に政治に興味がないわけではなく、単に理解ができないから興味を持てない。なのかなと。だから噛み砕いて説明をされると、聞く耳を持てる気がします。 x.com/mtw_99999/stat…

まっと🟣@mtw_99999

この動画の本質は、石丸さんは「小池、蓮舫、田母神(敬称略)いずれの候補者の意見であろうと正しい事は正しい」と言える事です 忖度はなく、合理性で考えるからこそできる発言であり、他の候補者の考えも等しくフラットに捉えているからこそ出る発言なのです pic.twitter.com/Ezsb5uwfWf #石丸伸二…

清水裕貴@IT業界専任エージェント@atuatusimi

メニューを開く

返信先:@hirox246首都とはいえあくまでも1地域の知事ですらこの言われようなのだから、30年近く少子化対策を訴えながら合計特殊出生率を下げ続けてきた現与党にも、いい加減責任を自覚してほしいものです。

なおまさ@Naomasa59224

メニューを開く

ユダヤ教の宗派の一つ、超正統派。「教義に沿って多くの子どもを持つ。地元のシンクタンクによると合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子どもの数)は2020年に6.6」と。6.6ともなると、いきおい「人口比率は足元で1割強だが今後さらに増える公算が大きい」と。 nikkei.com/article/DGKKZO… pic.twitter.com/ZPQ3A1eynk

清水功哉(日本経済新聞)@IsayaShimizu

メニューを開く

日経新聞 今朝の私見卓見 合計特殊出生率をKPIとすることへの警鐘と理解しました。

SATO Masaaki@gseed310

メニューを開く

返信先:@morningshow_tv>ひろゆき「8年間掛けて東京都の合計特殊出生率を0.99まで下げた小池百合子都知事が少子化対策を訴えるという茶番」(approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…) 同感。8年前の東京都の合計特殊出生率は1.24。その間続けてきた子育て支援が出生率を0.25ポイントも下げたのだから、方向性を変えるべき。

happiness@aityaku

メニューを開く

「出生率0.99」に危機感 各候補が対策強化訴え 都知事選 何で合計特殊出生率を0.99にした本人が危機を訴えてるの? #小池百合子は公約達成ゼロ #東京都知事選挙 news.yahoo.co.jp/articles/6dbab…

sushi14055@sashimi12009

メニューを開く

✖:出生率→〇:合計特殊出生率

baibaidamashii@baibaidamashii2

メニューを開く

超正統派 「教義に沿って多くの子どもを持つ。地元のシンクタンクによると合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子どもの数)は2020年に6.6だった。イスラエル全体の2.9(22年)を押し上げる要因となっている。人口比率は足元で1割強だが今後さらに増える公算が大きい」 nikkei.com/article/DGKKZO…

Masato ONOUE@9w9w9w9

メニューを開く

おはようございます☁️ 昨日は 行きも帰りも大幅な電車遅延に巻き込まれ、 ツイてない1日でした😮‍💨 今日は良いことあるかな~🍀 #ニュースで学ぶ現代英語 合計特殊出生率 1.20で過去最低📻 total fertility rate 合計特殊出生率 post (数字などを)公表する critical 危機的な www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/ne…

つ~次郎(天国支部転勤族🌈)@2800chan

メニューを開く

去年の合計特殊出生率 1.20で過去最低に 東京は「1」を下回る | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

メニューを開く

返信先:@hirox246私もヤバイなと思っていたんですけど 石丸の話聞いて 誰が都知事でも合計特殊出生率は変わらない事を知りました 東京の魅力の高さが顕著に表される指標

メニューを開く

子ども一人にかかる手間暇 × 養育年月 × 一人の女性が産む子どもの数=一定 の法則 #合計特殊出生率 #少子化  #東洋経済オンライン @Toyokeizai toyokeizai.net/articles/-/765…

音無響子@miss_frederica

トレンド5:10更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    声優仲間

    • 信じたくない
    • 金田一少年
  2. 2

    エンタメ

    パッパラー河合

    • A.B.C-Z
    • 渋谷すばる
    • NCT WISH
  3. 3

    艦隊通信アンテナ

    • 通信アンテナ
    • 通信装置&要員
    • 通信装置
    • お役御免
  4. 4

    エンタメ

    愛していると言ってくれ

    • 常盤貴子
    • 豊川悦司
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    高射装置

    • 初月改二
  6. 6

    寝かせてくれ

  7. 7

    スポーツ

    世界のユーキイシカワ

    • ユーキイシカワ
  8. 8

    準備している

  9. 9

    小林麻紀

  10. 10

    スポーツ

    プロ野球史上初

    • パフェの日
    • 完全試合
    • フランス語
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ