自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

なるほど。秋田県民歌、学校の音楽の授業で歌ったなあ。あとは成田為三「浜辺の歌」。美術の時間には秋田蘭画が、理科の時間には日本海中部地震が必ず扱われた。 #秋田県民歌 #成田為三 #秋田蘭画 #日本海中部地震 #秋田県 #秋田を愛する人と繋がりたい x.com/Aki_Yadome/sta…

矢留アキ💘秋田応援キャラクター@Aki_Yadome

「秀麗無比なる鳥海山よ」ではじまる「秋田県民歌」 作詞は公募で選ばれた倉田政嗣氏の歌詞を高野辰之氏が補作。作曲は成田為三氏がてがけたんだよ。むかしは山形県の「最上川」、長野県の「信濃の国」とならんで三大県民歌っていわれてたんだとか pic.twitter.com/o2S9pu4d86

じいの登山靴@gh3z4qc35xjbVmn

メニューを開く

1983年5月26日 日本海中部地震 日本海側の津波。こんな事があったのか。 youtu.be/cxPkrdgudRg?si…

当別ミク@tobetsu39

メニューを開く

日本海中部地震から41年経った事にビックリしてる。そらあ若い人が知らんのは当たり前で、生まれる前の出来事は自ら知ろうと努力しなければ教科書に書いてる出来事以上には脳に刻まれず縄文時代も昭和も同じ「昔話」でしかない。例のMVの話もそこに行き着く。

ニセ海洋地形学者(リトルメンヘラ村の民)/Masashi Yuuki@Mash_the_freaks

メニューを開く

返信先:@yokohama_kouzuありがとうございます。 それよりも北側でM7クラス以上がないのも不気味なんですよね... 最後にあったのがS58年の日本海中部地震ですし...

メニューを開く

【本日発売】日本海中部地震、東日本大震災、能登半島地震――過去の報道から、私たちは何を学ぶか。池上彰『総決算』より「はじめに」全文公開|Hayakawa Books & Magazines(β) @Hayakawashobo #早川書房 hayakawabooks.com/n/nb92cd974a84…

早川書房公式@Hayakawashobo

メニューを開く

こちらも本日発売です。池上彰さんの視点で体感する、激動の日本報道史。 日本海中部地震、東日本大震災、能登半島地震――過去の報道から、私たちは何を学ぶか。池上彰『総決算』より「はじめに」全文公開hayakawabooks.com/n/nb92cd974a84…

一ノ瀬翔太@shotichin

メニューを開く

これは凄い。 もしかすると、強首地震や日本海中部地震も秋田の昔話と何かつながりがあるかもしれない。

鍵主 哲@kagiT

君の名は、というアニメでは 彗星の周期、糸守町の湖が二つになったこと、つまり、隕石落下に周期性があることを匂わせており、この神社がそれを言い伝えていくために創られ、それに対処する能力を有する家系であることが匂わされているわけですが、…

じゃこてん大好きKOH+@koich1020

メニューを開く

返信先:@VoWh4Jrb42zzzkp北区の彼から📩 今まで新潟市内で感じた地震で大きかった順は、新潟地震、日本海中部地震、東北地方太平洋沖地震、新潟県中越沖地震、能登半島地震かな⁉️🤔

🇯🇵バイク好き@jqxxrGkHwVNScGn

メニューを開く

5月26日、秋田県沖でM7.7の大地震が発生した。8分後には10メートルを超える津波が何度も押し寄せ、人々や家屋を海へさらっていき北海道から山陰地方まで多数の船舶が飲み込まれた。津波は大きく朝鮮半島やロシアにも到達した。1983年(昭和58年)日本海中部地震

じしんみみぼっと@zishinmimi_bot

メニューを開く

1983年5月26日、秋田県能代市西方沖80km地点で日本海中部地震が発生。発生時刻11時59分57秒、震源の深さ14km、M7.7、最大震度秋田市、青森県深浦町・むつ市で震度5。秋田青森山形の日本海側で10m超の津波が発生。死者104人中100人が津波犠牲者で遠足の小学生や湾岸作業の工事関係者、漁業関係者等が… pic.twitter.com/0JHHga9nS2

おしゃべりなシーズー🦀@SZoo2010

メニューを開く

90歳で亡くなった曾祖母と同居してたのだけど、樺太で曽祖父旅館を経営していて、戦後命からがら秋田に逃げてきた、波乱万丈の人生を送った人だった。日本海中部地震の時は「長く生きていると恐ろしい目にばかりあう」と言っていた。

emma@ネイル休業💅🏻刺し子営業🪡@emma_hoshi

メニューを開く

#日本の現代史を1年刻みで把握 1983年(昭和58年) ▶中曾根康弘 首相 3月 中国自動車道が全線開通 5月 日本海中部地震 6月 中曽根首相が国有地の有効利用を指示。地価高騰の引き金となる 9/1 大韓航空機撃墜事件(ソ連軍機により撃墜) 10月 田中元首相がロッキード事件で有罪判決

地歴たん (世界史・地理・日本史,大学入試や高校の定期テスト対策の学術たん)@chi_reki_tan

メニューを開く

返信先:@tsubasa283351983年に起きた日本海中部地震からの大きな地震の記憶はありますが 大きな地震は昔からも繰り返し起きていますね。

どーきーです!@YAAeNVGcoHoJ0IJ

メニューを開く

返信先:@mizuhokoumutenおはようございます 生まれていたはずなのに記憶がありません 日本海中部地震はバッチリあるのに こんなに大きな地震があったんですね ビックリです 今日もよろしくお願いします (🐱)

株式会社木元省美堂(きもとせいびどう)🐱🍙🏋️‍♂️【公式】@kmt_sbd

メニューを開く

… 1983年 - 日本海中部地震発生 1990年 - 東京板橋区第一化成工業の工場爆発事故、死者8人 2008年 - 三浦雄一郎が75歳7か月史上最年長エベレスト登頂 2019年 - 5月に北海道の道東で記録的酷暑、佐呂間39.5度、帯広38.8度等 5月26日誕生日:千姫、三角錫子、イサドラ・ダンカン、ドロシア・ラング、…

おしゃべりなシーズー🦀@SZoo2010

メニューを開く

返信先:@falfal2_markV日本海中部地震と同じって、ちょっと気持ち悪いですねぇ…(⁠ ⁠・ั⁠﹏⁠・ั⁠)

海南のジン@kainannojin

メニューを開く

返信先:@mahjongfight1こんにちは おっしゃる通り、マグニチュードの大きさが違うだけで同じような震央ですね 1983年5月26日「日本海中部地震」 震央 秋田県沖 北緯  40度21.6分 東経 139度04.4分 深さ 14km マグニチュード 7.7 気象庁 災害関連資料より jma-net.go.jp/akita/data/sai…

Miho Genta@anzuroom

メニューを開く

昨日の #秋田県沖 震源地震… 過去にも…そして、想定域… 〓 あの日を忘れない! ~1983年5月26日 「日本海中部地震」~ 1983年(昭和58年)5月26日、秋田県沖を震源とするマグニチュード(M)7.7の大地震が発生し、強い揺れの直後、東北地方の日本海側を中心に大津波… jma-net.go.jp/akita/data/sai… pic.twitter.com/HOE6dP3XHR

Skypark-Net@skyparknet

メニューを開く

なんか東日本に地震集中してるなぁ。M7.7の日本海中部地震の震源付近も揺れてる。秋田沖。この時は津波14 mも来た地域もあったそうな。日本海側も気を抜いてはいけない。奥尻島や最近でも能登半島地震で津波は発生している。

メニューを開く

#秋田県沖 #日本海中部地震 #ひずみ集中 #大地震 そろそろ、秋田沖で大地震発生かな? 40年経過してるもんな。 30年で一周期は超えている。 amazon.jp/hz/wishlist/ls…

Sweepstakes@kensyo_akita

メニューを開く

秋田沖がトレンドに載っていたからなにかと思ったら😥 先月で日本海中部地震から3数年だっけ?

特務機関NERV@UN_NERV

【地震情報 2024年6月11日】 19時33分頃、秋田県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.8、最大震度2を青森県、秋田県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

じゃむ🌈🐊@uncle_jam_mix

メニューを開く

日本海中部地震の辺りか?

メニューを開く

日本海中部地震から𝟦𝟣年かぁ. . ってしみじみしちゃったよね. . 記憶にあるからさ. . 震源地が似ててさ. .

𝖻𝗈𝗈𝗋𝗈 . . 🪹@boorooboz

メニューを開く

19:33頃に秋田県沖で浅い地震(速報値M4.8) 防災科研AQUAとF-netの自動推定MT解によると、東西に圧縮の逆断層成分を含む横ずれ型のメカニズム 1983年日本海中部地震の震源近くで発生していて、この付近では4/28にも似たメカニズムでM4.6の地震があった pic.twitter.com/TjOnLbUXhL

sdn@kmn_terr

9時26分頃、秋田県沖を震源とする速報値でM4.6の地震。発震機構は東西に圧縮で横ずれ成分を含む逆断層型。 1983年日本海中部地震の余震と考えてよさそう。 hinet.bosai.go.jp/AQUA/aqua_cata…

メニューを開く

秋田県沖が震源 県内で最大震度2の揺れ 津波の心配なし(ABS秋田放送) #Yahooニュース ミシッていった 日本海中部地震と震源ほぼ同じ位置? approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…

ponasufan2015@ponasufan2015

メニューを開く

あ!画像は1983年の日本海中部地震の時の津波警報状況だからね!!間違えないでね!

snowsun 通常営業@snowsun1999

メニューを開く

19時半過ぎにあった秋田県沖震源の地震、日本海中部地震の時と震源が近いなあ。津波無くてよかった。

メニューを開く

【M4.9】秋田県西方沖 深さ8.5km 2024/06/11 19:33:47 (G)bit.ly/3Vboecg  ここ、1983年5月26日の日本海中部地震(M7.7 津波による死者100人、遠足の小学生も)の震源地に近いんだけどー🥶 (1983年付近では5月14日頃から最大M5.0の前震活動が見られました。)←jma-net.go.jp/akita/data/sai… pic.twitter.com/OPyJQZtgjP

snowsun 通常営業@snowsun1999

メニューを開く

秋田県沖Ⓜ️4.8最大震度2の地震が発生しました。 1983年に発生した日本海中部地震Ⓜ️7.7の領域で、4月28日Ⓜ️4.6の近くで発震しました。記事にはしませんでしたが、同震源のある日本海東縁ひずみ集中帯で無感地震が増えていました。 この後は東北の日本海側に波及するかもしれません。 #地震 #地震予測 pic.twitter.com/YN4GSNf4Nl

👑𝐊𝐈𝐍𝐆👑地震予測家@KING_STARSEED

鳥島近海Ⓜ️5.4(USGSはⓂ️4.8発表)の地震が発生しました。 昨日のX1.5とM9.5の強い太陽フレアの連発に依る影響の可能性が高く、画像のオセアニア地域のⓂ️6クラスが波及した可能性も考えられます。 同領域の中規模発震は北上しやすい傾向があるので、関東~東北太平洋側は要警戒です。 #地震 #地震予測

👑𝐊𝐈𝐍𝐆👑地震予測家@KING_STARSEED

メニューを開く

返信先:@m4G7Hx4LuEBSS3t日本海中部地震以来だなあ

この土地のどっかに🦻🏼🐾@yuzamachi

メニューを開く

秋田の地震というと日本海中部地震の津波を思い出しますね

りさいと@risaito74

メニューを開く

私がいままで経験した地震の中では、日本海中部地震が最も身の危険を感じた揺れかたでした。 いずれにしても、モバイルバッテリーの充電やガソリンは満タンにしておく位はやっておいたほうがいいでしょうね。

穴場開発事業団【公式】@ペットロス症候群@wind_of_klonoa

メニューを開く

返信先:@ynefceそうそう日本海中部地震 何も無いといいな

NutsN.🖤💙💎@piiiiii_st

メニューを開く

ここって 確か…プレートの所だよなぁ…🤔 41年ぶりに 秋田県沖で規模のデカいM7.5以上の日本海中部地震が起きたら秋田や青森や新潟や富山や能登に大津波警報が10分以内には発報されるから かなりマズい場所 もし 仮に午後11時58分に秋田県沖でM7.5以上の大地震が起きたら 本当の阿鼻叫喚だよ。

特務機関NERV@UN_NERV

【地震情報 2024年6月11日】 19時33分頃、秋田県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.8、最大震度2を青森県、秋田県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

九州人♂ (LV42 平戸市と福岡市を行ったり来たり)@kyusyuujin

メニューを開く

返信先:@piiiiii_stあったね。わたし5年生の時の日本海中部地震でしょ?修学旅行で能登島に泊まってたんだよ。 ちょっと港に津波来てたらしい。

ROOIBOS@ynefce

メニューを開く

震源地が不吉 1983年の日本海中部地震と同じポイントだし…

特務機関NERV@UN_NERV

【地震情報 2024年6月11日】 19時33分頃、秋田県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.8、最大震度2を青森県、秋田県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

メニューを開く

日本海中部地震の震源と近いかな。

地震速報@EqAlarm

【地震情報】 19時36分 気象庁発表 発生日時: 2024-06-11 19:33ごろ 震央地名: 秋田県沖 震源位置: 40.2N 138.9E 10km マグニチュード: 4.8 最大震度: 2 この地震による津波の心配はありません。

アンダルシア@doretthi

メニューを開く

お、これはちょっとヒヤリかな😓 日本海中部地震Ⅱが来るかと思っちゃうな😨 でも午前中の山形庄内地方の地震といい、相当歪が溜まっていそうだ🤔

地震うさぎ(地震速報bot)@mgn_eq

11日19時34分00秒頃、秋田県沖でM4.8の地震発生、最大震度2。震源は地下10km。この地震による津波の心配はありません。 dokasen.com/eq.php?id=6668… #jishin

メニューを開く

日本海中部地震思い出しちゃう

かねことものり@tomonori_dgkr

メニューを開く

最近また ん〜十年前の日本海中部地震付近の震源増えてきてるよね

トレンド1:25更新

  1. 1

    うたの☆プリンスさまっ♪

    • Story
    • うたプリ
    • プリンス
    • Switch
  2. 2

    ニュース

    千葉県北西部

    • 震度3程度
    • 緊急地震速報
    • 地震の規模
    • 震度2
    • 54分
    • 震源の深さ
    • 津波の心配はありません
    • 地震情報
    • 地震速報
    • 震度3
    • 2024年
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    芥見先生

    • 週刊少年ジャンプ
    • 連載再開
    • でした
  4. 4

    てにをは

    • 鬼ヶ式うら
    • 田村睦心
    • 新ヒーロー
    • うら
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    悲鳴嶼さん

    • チュン太郎
    • 獪岳
    • 鬼滅リアタイ
    • さよちゃん
    • 沙代ちゃん
    • 寺の子供
    • 謝罪したい
    • 安慈
    • 鬼殺隊
    • 沙代
    • 悲鳴嶼
    • 消息不明
  6. 6

    エンタメ

    MY FIRST STORY × HYDE

    • 鬼滅の刃柱稽古編
    • 柱稽古編
    • アニメ『鬼滅の刃
    • Story
    • 鬼滅の
    • オープニング
    • 柱稽古
    • 鬼滅の刃 柱稽古
    • MV
    • HYDE
    • MY FIRST STORY
  7. 7

    エンタメ

    清疲れ

    • 村上信五
  8. 8

    エンタメ

    そこ曲がったら櫻坂

    • 櫻坂46
    • テレビ東京
  9. 9

    エンタメ

    二宮孝太郎

    • 小泉孝太郎
    • 海外ロケ
    • オーストラリアに
    • 人気俳優
    • オーストラリア
    • 二宮和也
  10. 10

    エンタメ

    KAITA

    • 髙橋海人
    • King & Prince
    • SOTA
    • 3人の
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ