- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
迷ったら一番にきくべき声は、「自分の声」 胸に手をくいこむように当てて、 自分の中へ入る感覚、をやると 一回落ち着けたり、 答えのようなものが見えたりする。 ヒントって外じゃなくて ぜ~んぶもう自分のうちっかわに あるんよね。だからそういう時、外側見ない #ぐり学んだこと #ぐりのことば x.com/kasuminder/sta…
昨日馨さんが、洗い物をしたのでとてもえらいって言ってたけど、人間みんな本当にそうだと思う。🤤 起きられたあなたはえらい。🤤🙌 洗い物した私はえらい。🤤👍 自分の胸に手を当てて自分のうちを感じたら はねのばそ〜〜〜🤤🙌🙌🙌 #ぐり写真 #ぐりのことば
役割役割って言ったけど、 そんなかっこいいもんじゃないかも 「意味」かもな〜 #ぐり学んだこと x.com/kasuminder/sta…
多分私その場その場で「自分の役割」を探していて 今日の私の立ち位置はここ!役目はこれ! がなんとなくわかると それを試して上手く行った時にやり😁なんやけど 自分の役割がよくわからん時 「これ、私なんでおるん?いる??」とか 「なんでよんだ?」みたいにまでなるから極端でやばい
これだよ、これ #ぐり学んだこと x.com/kasuminder/sta…
ひすいさんから最近よく出る話で 「とあるライターさんがフリーになった時、どんな仕事も受けたらいいと先輩からアドバイス受けその通りに続けたら作家としてデビューして、数年後その先輩に会って教えの通り今もなんでもやってるって言ったら馬鹿野郎!もう今のお前は仕事選んでいいんだよ!」の話、
『今日の音を見つけて』 がまじで今の所一番眠りにつきやすい… (バスとか)周り音で寝付けない時とか 音量大きめリピート再生で 眠れるんですよ… あとここ数日悪夢だったのに これ聴きながらだったらそれ無くなったかも 真雪さんと夕暮菜さんに感謝… #ぐりうれしい #ぐり学んだこと x.com/kasuminder/sta…
🎶作編曲・歌唱🎶 #ぐりにゅーす sorpicoさんの 仮想ミュージカル曲コンピ 『Gleam2』 ❣️2チーム参加❣️ ③今日の音を見つけて 詞:久遠真雪 作編曲:にしぐり 歌:夕暮菜×にしぐり ④見えない宝石 詞:久遠真雪 作編曲:にしぐり 歌:Petann Stunn×幸野綺華 リプ他情報&思い綴る!→ #M3春2025 x.com/yamachisorpico…
もやっとすることがあり 「この手の問題、 cotoriさんのフラワーリーディングでも アドバイスあったな」 と、先月のリーディングの録音を再聴🌸 これに対してのヒント行動 ドンピシャの言葉があった。 ありがとう、cotoriさん🥹 🔥で思い切り振り切っていい #ぐりうれしい #ぐり学んだこと x.com/kasuminder/sta…
癒しピアノと音叉ヒーリング【 アンビエントミュージック】ソルフェジオ周波数528Hz + 417Hz『光の音』Yumi Nanatsutani youtu.be/pbiUpB8dG_o?si… 「シンセサイザーは、プラスチックのナイフやフォークでで和食を頂いてるみたいで」てコメントにむっちゃ成程!!てなった #ぐり学んだこと #ぐり音メモ