自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【イベント報告】 6月の「培根アワー」を開催しました。 #こども教育学部 林雅清先生からの法話では、先生が編集に携われた冊子「ぎゃあてい」の特集『お坊さんのいちにち』について、企画の意図・背景や、中国に留学していた大学院生時代の衝撃的なエピソードをお話いただきました。 pic.twitter.com/mlWNIAVRAF x.com/KyotoBunkyoU_P…

京都文教大学【公式】@KyotoBunkyoU_PR

【イベント報告】 本学最勝殿で大短合同宗教委員会主催の「培根アワー」を実施しました。 平岡聡学園長ご導師の下で法要を執り行い、講話ではご親交のある佛教大学の齊藤先生が上梓された「戒のある暮らし」を元にお話しいただき、先生の軽妙で諧謔を交えた話術に参加者からは笑みが零れていました。 pic.twitter.com/YASvxPI3wP

京都文教大学【公式】@KyotoBunkyoU_PR

メニューを開く

#こども教育学部】 間もなく七夕。 今年も短冊に願いを込めます。 『教員採用試験に合格しますように』ではなくて、『教員採用試験に採用される』。 強い気持ちが伝わってきます。 七夕飾りは、こども教育学部事務室スタッフがかわいらしく作ってくれました。 みんなの願いが叶いますように⭐ pic.twitter.com/2kAZtnNm3A

京都文教大学【公式】@KyotoBunkyoU_PR

メニューを開く

【イベント案内】 日本新聞協会主催「第29回 NIE全国大会 京都大会」 2024年8月1日(木) 、2日(金) ▶️ nie-kyoto.com 本大会実行委員長は 本学 #こども教育学部 橋本祥夫先生です。 子ども記者クラブの参加や、橋本ゼミの学生によるポスターセッションもあります。 ぜひご来場ください。 pic.twitter.com/LSKJQEANWQ

京都文教大学【公式】@KyotoBunkyoU_PR

メニューを開く

#こども教育学部】 「いずみこども園」より4歳・5歳のこどもたちと先生方をお招きし、「10000個の紙コップ」で遊びました! #幼児教育コース 平野先生のゼミ生とこどもたち、みんなで協力して高く積み上げたり、自由に長くつなげたり。 一緒に「たのしい」を分かち合えるって、いいですね。 pic.twitter.com/zm1xamqi19

京都文教大学【公式】@KyotoBunkyoU_PR

メニューを開く

【お知らせ】 京都新聞主催 「京都新聞小・中学生新聞コンクール2024」 応募期間:2024年9月9日(月)~9月20日(金) event.kyoto-np.co.jp/event/shinbunk… 本学 #こども教育学部 教授 橋本祥夫先生(日本NIE学会 理事)が審査員を務めます。 動画で新聞づくりのポイントも紹介しています。 youtube.com/watch?v=sjA6Lu…

京都文教大学【公式】@KyotoBunkyoU_PR

メニューを開く

#こども教育学部#小学校教育コース #小中英語教育コース 「初年次演習」にて京都府立宇治支援学校を訪問しました。 施設や児童・生徒の様子を見学し、真剣にメモを取る学生たちが印象的でした。 講義では事前学習での疑問に答えていただき、新たな学びがありました。 pic.twitter.com/MhAlUu1hBV

京都文教大学【公式】@KyotoBunkyoU_PR

メニューを開く

#こども教育学部#幼児教育コース「初年次演習」 今回のテーマは『保育現場と繋げる③安全管理と防犯意識』。 京都府警の方々をお招きし、護身術を伝授していただきました。 刺又の使い方。胴抑え、袈裟抑え。 2名体制で立ち向かうときは『前から袈裟抑え、後ろから「ひざかっくん」』が効果的😲 pic.twitter.com/OkaWtWJ59s

京都文教大学【公式】@KyotoBunkyoU_PR

メニューを開く

#こども教育学部】 足しげく保育実習室に通う #幼児教育コース の1年次生たち。 オープンキャンパスに向けて、何やら壮大なものを制作中。 ついこのあいだ入学したばかりの学生たちが、「今度は自分たちが高校生たちを迎えたい!」と張り切って準備しています。 #オープンキャンパス が楽しみです💓 pic.twitter.com/UH31kvf2nC

京都文教大学【公式】@KyotoBunkyoU_PR

メニューを開く

#小大連携#こども教育学部 北野諒先生が、 『【みる・考える・話す・きく】で想ぞうを広げよう!』と題し、 京都文教小学校の4年生を対象に、#対話型鑑賞 の授業を実施しました。 絵や作品を「みる・考える・話す・聞く」、なんで、それが大事なんだろう… をみんなで体験することができました。 pic.twitter.com/63IGrBtWlr

京都文教大学【公式】@KyotoBunkyoU_PR

メニューを開く

【イベント報告】 「2024 春のスポーツフェスタ in 京都文教大学」を開催し、約30名の方にご参加いただきました。 今回は「おにごっこ」「つなひき」「ドッジボール」の三種目! こどもたちはめいいっぱい身体を動かし、体育館内を駆け回り、賑やかな時間となりました。 #こども教育学部 pic.twitter.com/8jSfndofI5

京都文教大学【公式】@KyotoBunkyoU_PR

【参加募集】 小学生対象!「2024 春のスポーツフェスタ in 京都文教大学」 2024年6月1日(土)10:00-12:00頃<雨天決行> 参加無料/事前申込制 ▶️ cyber.kbu.ac.jp/kbu/tomoiki-ce… 大学生と一緒に遊びませんか? 友だちや兄弟姉妹でのご参加も大歓迎です。 たくさんのご応募お待ちしております。

京都文教大学【公式】@KyotoBunkyoU_PR

メニューを開く

【Instagram記事】 #こども教育学部 の学生による学習支援「#ともいきひろば」特別企画「2024春のスポーツフェスタ」を動画で紹介しています。 ▶️ x.com/KyotoBunkyoU_P… “身体を使ったコミュニケーションの楽しさを伝えたい!”、そんな気持ちから始まったこのイベントは今回で第5回目を迎えます。 pic.twitter.com/2Mjugh84VX

京都文教大学【公式】@KyotoBunkyoU_PR

【参加募集】 小学生対象!「2024 春のスポーツフェスタ in 京都文教大学」 2024年6月1日(土)10:00-12:00頃<雨天決行> 参加無料/事前申込制 ▶️ cyber.kbu.ac.jp/kbu/tomoiki-ce… 大学生と一緒に遊びませんか? 友だちや兄弟姉妹でのご参加も大歓迎です。 たくさんのご応募お待ちしております。

京都文教大学【公式】@KyotoBunkyoU_PR

トレンド4:53更新

  1. 1

    スポーツ

    岩尾憲

    • 酒井宏樹
    • 途中出場
    • 36歳
    • ショルツ
    • J2
  2. 2

    クヴァラ

    • クヴァラツヘリア
    • ジョージア
  3. 3

    ニュース

    自民総裁選出馬に意欲

    • 麻生太郎
    • 総裁選
    • 河野太郎氏
    • 政権交代しかない
  4. 4

    エンタメ

    某アイドル作品

    • 黒沢ともよ
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    時光代理人

    • イラスト
  6. 6

    ITビジネス

    偽情報

    • 指定取り消し
  7. 7

    ITビジネス

    勝ち点4

    • グループE
    • ルーマニア
    • ウクライナ代表
    • ベルギー代表
    • スロバキア
    • ウクライナ
  8. 8

    ニュース

    元宝塚トップ

    • こども誰でも通園制度
    • フジテレビ系
  9. 9

    任天堂に殺害予告

    • 懲役1年
    • 業務妨害
  10. 10

    ITビジネス

    ベルギーも

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ