自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

金沢旅行最終日。金沢から上野まで、かつて特急『白山』が6時間で走破していたルートを、乗り継ぎ乗り継ぎ13時間かけて戻ってきました。今回の旅行をもって旧信越本線走破も達成。とても濃い1日だった…! #さんがや記 x.com/Sangayaki2/sta…

山河家紀@Sangayaki2

軽井沢からJRバスで横川まで駆け下り、信越線で高崎へ。高崎線で東京まで戻ってきました。これにて今回の旅行は全行程終了。直江津〜新潟は5年前に乗車済みなので、遂に旧信越本線を走破したことになります。成し遂げた!良い旅になりました。 #さんがや記 (5年前の信州旅行) x.com/Sangayaki1/sta… pic.twitter.com/IS9Zp8e3G2

さんがやき@Sangayaki1

メニューを開く

軽井沢からJRバスで横川まで駆け下り、信越線で高崎へ。高崎線で東京まで戻ってきました。これにて今回の旅行は全行程終了。直江津〜新潟は5年前に乗車済みなので、遂に旧信越本線を走破したことになります。成し遂げた!良い旅になりました。 #さんがや記 (5年前の信州旅行) x.com/Sangayaki1/sta… pic.twitter.com/IS9Zp8e3G2

さんがやき@Sangayaki1

6月末には信州へ鉄道旅行。諏訪大社、松本城、善光寺の黄金コースを周り、時期はずれではありましたが信州そばも堪能しました。日本三大車窓の姨捨超えを抜けて、直江津に投宿。 #さんがや記 pic.twitter.com/DC1tLN3YMf

山河家紀@Sangayaki2

メニューを開く

しなの鉄道には久々に乗りましたが、長野までは最新型(製造2024年)、長野からは国鉄型という両極端な展開に。まず115系がまだ生き残っていたことに驚いたし、115系のくせにドア上にLCDがあって驚いたし、3両繋いでてそれなりの距離を走るのにトイレがなくて驚きました。楽しい鉄道でした。 #さんがや記 pic.twitter.com/2sCAEGTXjR

山河家紀@Sangayaki2

メニューを開く

長野では乗り換え時間が1hあったので、善光寺にエクストリーム参詣してきました。コインロッカーに荷物を預け、末広町交差点を右折、ひたすら走る!参詣を済ませたら今度は駅まで走る!距離は片道2キロ程度ですから大したことはありませんが、旅行4日めの疲労と強い西日が堪えました。 #さんがや記 pic.twitter.com/Jvt7o9NamA

山河家紀@Sangayaki2

メニューを開く

直江津にて日本海ひすいライン(旧北陸本線)から妙高はねうまライン(旧信越本線)に乗り換え。観光列車『雪月花』を初めて目撃しました。二本木のスイッチバック等を挟みつつ、妙高高原でしなの鉄道に乗り換え。目指すは長野です。 #さんがや記 pic.twitter.com/RfQBIJzoPq

山河家紀@Sangayaki2

メニューを開く

越中宮崎付近で車内から撮影した日本海。とても鮮やかな青でした。 #さんがや記 pic.twitter.com/3TpyrWt64v

山河家紀@Sangayaki2

メニューを開く

富山/新潟の県境の町・泊で乗り換え。待ち時間が1時間あったのですが、1時間以内で徒歩で往復できる範囲内には名所旧跡を見つけられなかったので、駅前のスーパーで銘菓のヒスイ羊かんを買うだけにとどめました。次はディーゼル単行で直江津へ向かいます。 #さんがや記 pic.twitter.com/EziVYtBtSR

山河家紀@Sangayaki2

メニューを開く

本日は北陸旅行最終日。1日かけて関東へ帰ります。 #さんがや記 pic.twitter.com/GMOn2G84Mk

山河家紀@Sangayaki2

メニューを開く

今日は金沢城ほか金沢市内をあちこちまわりました。昨日の白川郷より歩いたかもしれない。充実した1日になりました。 #さんがや記 x.com/Sangayaki2/sta…

山河家紀@Sangayaki2

金沢城に行きました。大半の建物が近年(当時の図面に忠実に木造で!)復元されたものなので、最大の感想は「ピカピカで木材ツヤツヤでキレイ」です(お城らしからぬ感想になってしまったな)。大きな門や櫓も次々に復元されていて(もはや築城)、石川県の財力凄いな…!と驚いてしまいました。 #さんがや記 pic.twitter.com/9mAGEkg1HX

さんがやき@Sangayaki1

メニューを開く

日没前に、長町武家屋敷界隈も歩いてきました。既に見学できる時間は終わっていましたが、歩くだけでも趣深く楽しい場所でした。屋敷の見学はまたいずれ。 #さんがや記 pic.twitter.com/si2F3voXHY

山河家紀@Sangayaki2

メニューを開く

金沢城から21世紀美術館を経由して日本三名園・兼六園へ。起伏に富んでいて見応えがありました。あちこちでスタッフの方々が庭園の保守作業をされていて頭が下がる思いでした。 #さんがや記 pic.twitter.com/bnigxg3Xjq

山河家紀@Sangayaki2

メニューを開く

金沢城に行きました。大半の建物が近年(当時の図面に忠実に木造で!)復元されたものなので、最大の感想は「ピカピカで木材ツヤツヤでキレイ」です(お城らしからぬ感想になってしまったな)。大きな門や櫓も次々に復元されていて(もはや築城)、石川県の財力凄いな…!と驚いてしまいました。 #さんがや記 pic.twitter.com/9mAGEkg1HX

山河家紀@Sangayaki2

メニューを開く

観光地らしくダイドーの方言自販機があったので挑戦。おばちゃんの声で、お金を入れたら「ようきたね」、ボタンを押したら「ぴんぽーん」→「あんやと」→「お釣り、忘れんときまっしね」の順に『接客』してくれました。「ぴんぽーん」は方言じゃないでしょうから、単なる茶目っ気ですね。 #さんがや記 pic.twitter.com/sDXno2Ra48

山河家紀@Sangayaki2

メニューを開く

本日は1日金沢を観光しました。バスでひがし茶屋街へ出てから、食事や買い物を交えつつ主計町〜近江町〜金沢城〜と散策。王道ルートですね。宇多須神社、久保市乙剣宮、尾崎神社…とルート上に神社が多く、手当たり次第に参拝する謎の巡礼者になっていました。そろそろ御朱印帳作るか…? #さんがや記 pic.twitter.com/n7SDuw3EeL

山河家紀@Sangayaki2

メニューを開く

金沢に戻ってから暗くなるまでに多少時間があったので、尾山神社に参拝してきました。本格的な市内観光はまた明日。 #さんがや記 pic.twitter.com/t1TFThK1th

山河家紀@Sangayaki2

メニューを開く

今日は白川郷に行きました。曇りがちではあったけれど1日歩き回ったので軽く日に焼けてしまった。痒いです。 #さんがや記 x.com/Sangayaki2/sta…

山河家紀@Sangayaki2

2日目は世界文化遺産・白川郷の合掌造り集落へ行ってきました。どこを切り取っても画になる風景美はさすがの一言。見学できる建物が「現役の」民家ということもあり、少し緊張しました。集落内は徒歩移動のみなので、今日だけで数万歩は歩いたかも。 #さんがや記 pic.twitter.com/N7DjsZFuVx

さんがやき@Sangayaki1

メニューを開く

2日目は世界文化遺産・白川郷の合掌造り集落へ行ってきました。どこを切り取っても画になる風景美はさすがの一言。見学できる建物が「現役の」民家ということもあり、少し緊張しました。集落内は徒歩移動のみなので、今日だけで数万歩は歩いたかも。 #さんがや記 pic.twitter.com/N7DjsZFuVx

山河家紀@Sangayaki2

メニューを開く

昨晩19時台に撮った金沢駅・鼓門。そろそろ築20年なんだそう。平成以降にできた、高層建築でないランドマークとしては最も成功した部類だと思っています。イメージしていた3倍くらいカッコよかった。 #さんがや記 pic.twitter.com/VBoqMdGbuo

山河家紀@Sangayaki2

メニューを開く

終点の内灘まで乗り、内灘海岸にて米軍試射場(底引き網漁の漁場であったこともあり地元の方々による反対闘争が行われ返還されたんだそう)の射撃指揮所跡と夕日を見てきました。(日本海縦貫線に脳を焼かれた人間なので夕暮れ時の日本海は特に大好き) x.com/Sangayaki1/sta… #さんがや記 pic.twitter.com/40kUT0pK97

さんがやき@Sangayaki1

これは廃止までついに一度も乗ることができなかった人間の負け惜しみなんですけど、トワイライト(日没後の少し明るい時間帯)の日本海を眺めながらリッチに移動できる(Limited)Expressであるいなほ14号グリーン車は、実質トワイライトエクスプレスなんですよね。 #さんがや記 pic.twitter.com/dJjSvrG9lJ

山河家紀@Sangayaki2

メニューを開く

北陸鉄道浅野川線に乗車しました。小さい頃大井川鐵道への譲渡車両一覧で「北鉄」の名前を見たときは、何の略なのかどこを走っているのかもわからずぼんやりと「東北地方の電車かな…?」と思っていたのが懐かしいです。車両は元東京メトロ日比谷線03系。 #さんがや記 pic.twitter.com/9ZHfNjLNof

山河家紀@Sangayaki2

メニューを開く

金沢フォーラス5階に2月に開店したポポンデッタ金沢店で、583系『雷鳥』『きたぐに』を走らせてきました。幼少の頃憧れた北陸特急街道は今年完全に死に絶えた訳ですが、今回「北陸の車両を北陸(の模型店)で走らせる」目標を達成したことでようやく自分なりにお別れができた気がします。 #さんがや記 pic.twitter.com/yTG24odLfJ

山河家紀@Sangayaki2

メニューを開く

富山からは『つるぎ』に乗車。今回の北陸旅行で北陸新幹線に乗るのはこれが最初で最後です。西日本のW7系、万博宣伝ラッピングが施された編成でした。あのヤバい生命体に北陸新幹線まで侵食されていたとは… #さんがや記 pic.twitter.com/I1MocYtqPm

山河家紀@Sangayaki2

メニューを開く

昼食は富山駅にてご当地グルメのブラックラーメンを食べました。話のタネにはなると思いますし決して不味い訳ではないのですが、あまりの塩からさに後半戦では正直若干恐怖を覚えました。覚悟が必要なラーメンですね。 #さんがや記 pic.twitter.com/vD43VkCfxa

山河家紀@Sangayaki2

メニューを開く

名古屋で特急ひだに乗り換えました。 #さんがや記 pic.twitter.com/UDH0Cl1W7f x.com/Sangayaki2/sta…

山河家紀@Sangayaki2

名古屋からは特急ひだに乗り換え。初乗車の高山本線で一路富山を目指します。(できればキハ85『ワイドビューひだ』が現役のうちに乗りたかったのですが、叶いませんでした。) #さんがや記 pic.twitter.com/VEIW0INq9D

さんがやき@Sangayaki1

メニューを開く

名古屋からは特急ひだに乗り換え。初乗車の高山本線で一路富山を目指します。(できればキハ85『ワイドビューひだ』が現役のうちに乗りたかったのですが、叶いませんでした。) #さんがや記 pic.twitter.com/VEIW0INq9D

山河家紀@Sangayaki2

メニューを開く

深川めしも食べたのですが(食べ過ぎ)、JREの深川めしとはかなり趣が異なり、半分以上が穴子、おかか、海苔佃煮で占められている驚きのビジュアル。ご丁寧に穴子やおかかの下の茶飯にもアサリが入っています。あるあるですが、おかずが多すぎる。 #さんがや記 pic.twitter.com/ICBwQsb70M

山河家紀@Sangayaki2

メニューを開く

JR東海の駅ホームには31のアイス自販機があるのですね。小さい頃は家族で食べる機会がしばしばあったのですが、(人気だという)ポッピングシャワーについては、おおよそ食べ物とは思えない色合いを警戒して一度もねだらなかったのを覚えています。未だに食べたことがありません。 #さんがや記 pic.twitter.com/YoiWGeiroY

山河家紀@Sangayaki2

メニューを開く

本日より金沢旅行スタートです。人生で初めて新幹線のグリーン車に乗りました。快適。 #さんがや記 pic.twitter.com/uR16j8oYGo x.com/Sangayaki2/sta…

山河家紀@Sangayaki2

金沢・北陸旅行スタート! 白地に青の夢の超特急・新幹線で東京を発ちました。 #さんがや記 pic.twitter.com/WCYF2ymeQK

さんがやき@Sangayaki1

メニューを開く

金沢・北陸旅行スタート! 白地に青の夢の超特急・新幹線で東京を発ちました。 #さんがや記 pic.twitter.com/WCYF2ymeQK

山河家紀@Sangayaki2

メニューを開く

地元・千葉県が誇る大賀ハスの開花情報が出たので、千葉公園に行って撮ってきました。良すぎる! #さんがや記 pic.twitter.com/2ybgNWODwq

山河家紀@Sangayaki2

トレンド19:48更新

  1. 1

    エンタメ

    北宇治高校

    • 吹奏楽部
    • 響け!ユーフォニアム
    • 響け!ユーフォニアム3
    • 北宇治
    • 吹奏楽部の
    • 響け
    • ユーフォニアム
    • 響けユーフォニアム
    • 響けユーフォニアム3
    • 最終回
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ゴールド金賞

    • 久美子先生
    • 一年の詩
    • 最高の最終回
    • 響け!ユーフォニアム
    • 響け!ユーフォニアム3
    • 京都アニメーション
    • 京アニ
    • 久美子
    • 響け
    • ユーフォニアム
    • 響けユーフォニアム
    • 響けユーフォニアム3
    • 集合写真
    • ゴールド
  3. 3

    エンタメ

    公式ファンブック

    • 黒沢ともよさん
    • 響け!ユーフォニアム
    • 響け!ユーフォニアム3
    • 響け
    • ユーフォニアム
    • 響けユーフォニアム
    • 響けユーフォニアム3
    • 黒沢ともよ
  4. 4

    エンタメ

    生じゃんけん

    • 58分
    • アナウンサー
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    大人のカード

  6. 6

    むつー

    • 楽しみすぎ
  7. 7

    清澄白河

    • くぼっち飯
    • ぼっち飯
    • 美味しそうな
  8. 8

    エンタメ

    ずーしーほっきー

    • 鉄腕DASH
    • ホッキ貝
    • DASH
    • キャラクター
  9. 9

    エンタメ

    成績発表

    • 響け!ユーフォニアム
    • 響け!ユーフォニアム3
    • 北宇治ファイトー
    • 響け
    • ティンパニー
    • ユーフォニアム
    • 響けユーフォニアム
    • 響けユーフォニアム3
    • 最終回
    • コンクール
    • NHK Eテレ
    • 合格発表
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    黄前先生

    • 京アニ
    • 吹奏楽部の
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ