自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 鹿沼市鳥居跡町「新鹿沼駅前」 KY-VSP+KY-VAT4灯矢印があります。なかなか迫力がありますね。VSPでは4灯が製造出来ない?為か矢印はVATが採用されたと思われます。 ※R6.8/22撮影 pic.x.com/XLoxjpOgU0

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 印旛郡酒々井町中央台1丁目 JR酒々井駅のすぐ近くにオールドットレンズ鉄板の交差点があります。 pic.x.com/clxeZ9Kdxh

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 千葉市中央区出洲港13 ロゴ無し初代おにぎりが1基あります。比較的海に近い為か錆が多いですね。 pic.x.com/8Fhae3y4z6

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 千葉市中央区寒川町2丁目 ここにもブルー塗装のDK2黄1灯がありましたが、素子欠けが酷くなっていた為かTC2に交換されました。 pic.x.com/gL46GB9D8x

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 千葉市中央区川崎町 ここにもブルー塗装のDK2黄1灯がありますが、通常アームで設置されています。ただ、素子欠けが進んでいます… pic.x.com/MeM1A3u8yn

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 千葉市中央区川崎町 ブルー塗装のDK2黄1灯があります。アームはデザイン1本アームです。 pic.x.com/33gvrycYJq

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 ※更新済 千葉市中央区青葉町 電材一体型多眼の星ネジ仕様がありました。 pic.x.com/yqWEPMitO2

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 ※更新済 横浜市神奈川区新子安1丁目19「新子安1丁目」 オール小糸網目レンズ鉄板の交差点です。神奈川県ではまだそこそこ見かけるものの少しずつ減っている灯器で、ここも既に更新されています。 pic.x.com/nBeQHGVzU0

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 横浜市神奈川区守屋町3丁目「陸橋上」 円弧アームの京三樹脂があります。首都高速横羽線の出口に向けられている為正面からは撮影出来ません。 pic.x.com/dtXyelS5zA

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 横浜市鶴見区下野谷町1丁目「臨港橋東側」 オール京三網目レンズ鉄板+弁当箱の交差点です。 pic.x.com/9rOX6471Xw

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 横浜市鶴見区菅沢町「菅沢町」 片隠しフードの京三網目レンズ鉄板があります。 pic.x.com/8cuwTbuFjB

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 横浜市鶴見区駒岡1丁目21「駒岡1丁目」 京三網目レンズ鉄板で構成される交差点です。 ※去年8月撮影 pic.x.com/ztpYu8q8l9

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 武蔵野市境南町1丁目「武蔵境駅東第二」 青だけ300mmの小糸薄型があります。 pic.x.com/Vy2OyWeCDR

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 町田市金森7丁目20「鶴金橋」 電材OEMの星和銘板薄型歩灯があります。都内ではわずかしか設置されていない様です。 pic.x.com/SCw3uJWpt7

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 東京都内(詳細場所失念) 赤が素子ユニットに換装された小糸薄型歩灯があります。 pic.x.com/zqPC2ncPdb

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 八王子市暁町「暁町一丁目」 車灯、歩灯共に一部ユニット換装されています。車灯は黄点滅と赤のみの制御となっています。 pic.x.com/52jwztbF1d

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 東京渋谷区本町6丁目「児童センター前」 青だけユニット交換されたKY-VACが5基あります。星和、日亜面拡散、電材、コイトTCユニットが揃っています。 pic.x.com/r6ldpmvyWK

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 東京港区三田2丁目21「三の橋東」 横向きフードのKO-DK1があります。都内で横向きフードってあまり見かけない気がしますね。 pic.x.com/lR9YFi1kPD

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 ※本日撮影 ※再訪問 千葉市稲毛区小仲台9丁目12 最近訪問者が増えている(気がする)こちらは残っていました。ただ北向きなのが少し残念… pic.x.com/40023B9z3X

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 東京港区六本木6丁目「けやき坂下」 KO-DK4の筒型フードがあります。 pic.x.com/JYS1IOzIYM

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 東京港区六本木6丁目12「六本木六丁目交番前」 六本木ヒルズのすぐ近く(というより敷地内?)にKO-DK1の縦型があります。 pic.x.com/njKbTFbgHS

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 東京港区南麻布5丁目「有栖川公園前」 黄1灯の先の本交差点もVACで構成されています。 pic.x.com/XE1U4M4LW2

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 東京港区南麻布5丁目16 KY-VACの黄1灯(三協ユニット)があります。都内では厚型LEDの黄1灯はどれくらいあるのでしょうか? pic.x.com/aYnFw0Fl1q

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 千葉市中央区港町4「君待橋」 本千葉駅の近くにあまり見かけない『茶色塗装』の第二世代おにぎりがあります。 pic.x.com/HPtHUsJym7

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 木更津市椿 フードレス化した小糸樹脂があったんですが、撮影日時点で狙い撃ち交換されていました… ※昨年7月撮影 pic.x.com/q0Vhhknw96

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 掛川市西大渕 京三樹脂のダークアイが2基あります。樹脂灯器にダークアイレンズの組み合わせはかなり珍しいですね。因みに同交差点内には鉄板赤1灯がありましたが、撤去されています。 尚、アクセスは良くありません… pic.x.com/oV36j0Wwmf

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 牧之原市細江「寄子橋入口」 松下樹脂の赤1灯があります。静岡県では樹脂1灯は珍しいのでしょうか? pic.x.com/IzKGJf9N8D

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録(更新済) 三島市松本 黄のフードがバックレた包丁未遂がありましたが、最近更新されてしまった様です。ただ、この状態で数年耐えたのは流石ですね… pic.x.com/NazU1RttNk

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 三浦市三崎一丁目「三崎小学校入口」 京三樹脂網目レンズの赤1灯があります。三浦市内はLED化率が割と高く、丸型世代はほとんど残っていない様なのでこれは珍しい物かと思います。 pic.x.com/sCmwacMM2F

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 御所市末広町「御所駅前」 日信セパLEDの赤1灯があります。 pic.x.com/vzfaGk8RdL

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 ※更新済 奈良市奈良阪町 オール立石樹脂の交差点で、誤認防止庇、300mm縦型、250mm赤1灯もありましたが、残念ながらこちらも更新済との事です。 pic.x.com/34lzGhtGmD

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 ※撤去済 奈良市秋篠町「平城小学校入口」 小糸格子レンズ鉄板(青レンズ250mm)の赤1灯が2基ありましたが、残念ながら撮影後割とすぐに撤去されてしまった様です。 尚、3位灯と歩灯は星和銘板電材に更新されています。 pic.x.com/i8XfNnKbEp

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 南都留郡山中湖村平野「長池バス停前」 小糸Aの赤1灯を発見しました。 pic.x.com/B3j0klI3UX

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録(再訪問) 市原市椎津 千葉では大変珍しい赤1灯。かつてはちらほら点在していましたが、最近はかなり撤去が進んでいます。 pic.x.com/VjrdZUwarb

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録(再訪問) 常総市水海道本町 鉄板3位灯と赤1灯の逆向き上下設置は去年12月時点では残っていました。もし、今後更新される時が来たらこの設置は引き継がれるのでしょうか? pic.x.com/oJPzGntHnQ

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 四日市市山城町717 ここにも小糸角形YYがあり、網目レンズの平成製造タイプとなっています。ただ、桑名市の物より状態は良くないですね。 pic.x.com/svHWpo7ieO

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 松本市里山辺荒町 小糸網目レンズ鉄板の赤1灯があります。 pic.x.com/QvE9aSwVeE

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 上田市神畑72 京三鉄板の2世代のレンズの赤1灯があります。 pic.x.com/bKdCzd7kUt

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 町田市相原町 両面設置の電材薄型面拡散の赤1灯があります。都内では赤1灯は割と少ない印象です…といっても昔は結構あったらしいですが。 pic.x.com/yKrFwXcw5e

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

メニューを開く

#すぱーく撮り信記録 御殿場市東田中1630 小糸AのYY予告灯があります。浜松市に網目レンズの物もあるそうですね。 pic.x.com/VcebUtTOz9

きゃんでぃすぱーく@SPARK70002

トレンド16:07更新

  1. 1

    ニュース

    世良さん

    • 世良公則
    • 我慢の限界
    • 参院選
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    あと1年

    • 新テニ
    • テニプリ
    • 連載終了
    • 新テニスの王子様
    • 2009年
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    M∀LICE

    • ライゼオル
    • マーチヘア
    • ロンギヌス
    • マスターデュエル
    • あああああああ
    • UR
    • MD
  4. 4

    エンタメ

    星列車で行こう

    • 新橋演舞場
    • 星列車
    • 東京公演
    • 松竹座
    • 2025年
    • 大阪公演
  5. 5

    アディーレ法律事務所

    • 気付いたら刺していた
    • サンシャイン60
    • 緊急逮捕
    • 31階
    • アディーレ法律事務所内
    • サンシャインシティ
    • 池袋サンシャインシティ
    • 池袋
    • 元同僚
    • 物理攻撃
    • サンシャイン
    • 11時50分
  6. 6

    エンタメ

    国の財政

    • 世良公則
    • 自国民が
    • 生活保護
    • 健康保険
  7. 7

    ニュース

    一世風靡

    • 世良公則
    • 大阪選挙区
    • 世良公則 参院選
    • 銃爪
    • 参院選
  8. 8

    エンタメ

    マッスルエリート

    • Snow Man
  9. 9

    刺した男

    • 緊急逮捕
    • 法律事務所
    • 殺人未遂の疑い
    • 意識不明の重体
    • サンシャインシティ
    • 池袋 サンシャインシティ
    • 搬送された
    • 心肺停止
    • 刺された
    • 意識不明
  10. 10

    ニュース

    山中湖村

    • 記録的短時間大雨情報
    • 記録的短時間大雨
    • 富士吉田市
    • 猛烈な雨
    • ゲリラ雷雨
    • 14時30分
    • 午後2時
    • 激しい雨
    • 夜遅くに
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ