- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
#それは反則だと思った特撮のシーン ウルトラマンティガ対イーヴィルティガ ② この戦いはただ勝ち負けが決まるだけじゃなく、人の心と心がぶつかり合い、大切なものを守ろうとする心【ダイゴ】が勝利をもたらしたと思います…最後にガーディを強く抱きしめるティガの姿を見て…よりそう感じました🥲 pic.x.com/k6Q1kJdLoW
#それは反則だと思った特撮のシーン ウルトラマンティガ対イーヴィルティガ ①ガーディの最後までイーヴィルを救いたいという想いを踏みにじった力に溺れた巨人【マサキケイゴ】に怒りを爆発させて挑むティガ【マドカダイゴ】が本当にカッコいいです… pic.x.com/03YnvjuAur
劇場版ジオウに登場した仮面ノリダー。 当時映画館内が爆笑と困惑の空気で満たされた思い出。 「自分は偽物だった」と愕然としてるソウゴに対して「本物になれなかった」代弁者としてノリダーが鼓舞するというストーリー上の配役は実に見事。 #それは反則だと思った特撮のシーン pic.x.com/2yIjV5chmU
#それは反則だと思った特撮のシーン 歴代ボスライダーの中でも強さ的な面で言ったら下の方だけど 、自分が見た仮面ライダー作品の中で「うわっ…強者感やばっ…。」って初めて思ったライダーがガオウだから、そういう意味だとある意味反則。 pic.x.com/2ebsPcQNX5
或人とイズの同時変身 映画館で大興奮でした✨ 変身後がゼロワンとゼロツーで並んでるのもたまらない。。 #仮面ライダーゼロワン #高橋文哉 #鶴嶋乃愛 #REALTIME #それは反則だと思った特撮のシーン pic.x.com/vFyrLsLJMW
『ウルトラマンオーブ』より 『ニセモノのブルース』の子供達の声援で『ニセモノのヒーロー』から『ホンモノのヒーロー』に変わるシーン #それは反則だと思った特撮のシーン pic.x.com/13aQaz9vNX
#それは反則だと思った特撮のシーン ウルトラマンメビウス 第50話 最終三部作 Ⅲ「心からの言葉」 最終回でまさかのGUYSメンバー達でのメビウスフェニックスブレイブへの変身シーン pic.x.com/FBCSffhfgY