自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

インデザの「グリッドのプリント・書き出し」でフレームグリッドもパスで書き出せます 『つくるデザイン』で原稿用紙敷いているところは、この手でPDFに書き出してイラレで開いてパス抜き出してます 知ったからといっていつ使うのというものでもありますが amazon.co.jp/dp/4295206318 #つくるデザイン pic.twitter.com/DIYVOWsmKD

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

どれだけフラットに見ようとしても、色に対するイメージは誰しも少なからず持っているんじゃないかなあと思います たとえば地図の色を入れ替えるだけでも、湖に見えたり島に見えたりすると思います amazon.co.jp/dp/4295206318 #つくるデザイン pic.twitter.com/o75iled06v

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

絵文字は同じ面積にスケールの違うモチーフを押し込めるので、描き込みが細かいものとそうでないものが混在しますが、この描き込みの差が気にならない程度に調整すると、イラストとしても使えます 素材を組み合わせるときもここを気にするといいです amazon.co.jp/dp/4295206318 #つくるデザイン pic.twitter.com/ZwmXTm8Rm1

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

狭い領域のほうに視線が引きつけられるという傾向があるそうです 三角形型の構図だと、上から下へ流れた視線がまた上にもどって循環する可能性があるので、下に抜けたまま戻らない逆三角形より、長く見てもらえるかもしれないです amazon.co.jp/dp/4295206318 #つくるデザイン pic.twitter.com/p98vZBxgGT

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

ゴシック体の「お」のかたち、上段中央や下段左下あたりを想像するんじゃないかと思いますが、拡大表示してみると細部が凝ってるものもあります 小さいサイズで使っていても、細かな違いが全体の印象に影響します amazon.co.jp/dp/4295206318 #つくるデザイン pic.twitter.com/ETXXkmU8o5

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

円を情報のコンテナに使う、というのはたとえばこういうのです 箇条書きより、円におさめると個々の情報を区別しやすく配置も自由になります 身近なパッケージにいくらでも見つかるので、注意して観察してみてください amazon.co.jp/dp/4295206318 #つくるデザイン pic.twitter.com/EHoJJgw8AZ

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

情報の配置に迷うときは、(横書きの場合)左から右にすんなり読めるように配置すると、見る側も理解しやすいんじゃないかと思います 読み上げソフトに読んでもらう感じで並べるとやりやすいかもしれないです amazon.co.jp/dp/4295206318 #つくるデザイン pic.twitter.com/d5x1iMKBGm

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

地色が隙間から見える文字と、端までみっちり色で埋まっている画像では、間隔の見えかたが違います 隙間を行間に揃えると(左)、画像とそれに隣接する行がくっついて見えることがあるので、制約がなければきもち広めにとったほうが落ち着くと思います amazon.co.jp/dp/4295206318 #つくるデザイン pic.twitter.com/7LP9CMg0u8

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

文字の位置に影響する設定は、デフォルトでもなにかが設定されていることがあるので、それらをいっぺん「なし」や「ゼロ」にしてからひとつずつ設定や数値を変えてみると、何がどう作用するかわかりやすいかもしれません amazon.co.jp/dp/4295206318 #つくるデザイン pic.twitter.com/lghBFEezie

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

文字の組み方には、文字の中心位置が等間隔になるようにする方法(左)と、文字の見た目の隙間がだいたい同じに見えるように調節する方法(右)があります 左は小説や雑誌の記事、右はキャプションなどに多いです 手元の本を観察すると参考になります amazon.co.jp/dp/4295206318 #つくるデザイン pic.twitter.com/lRiNnVPzec

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

書体をメニューで切り替えてると記憶に残りにくいけど、同じ文字で比較してみると違いが具体的にわかりやすいです ここには差がわかりやすいものを並べていますが、よく似ているものも横に並べて比べてみるとそれぞれに個性があるのがわかります amazon.co.jp/dp/4295206318 #つくるデザイン pic.twitter.com/LZIwSBoc4j

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

白地の見せ方でバリエーションがいろいろできます ただし下段中央のように、白地を枠状に残す場合は、仕上がりに断裁時のずれなども影響するので、印刷のときは気をつけたほうがいいと思います 幅によっては断られるかもしれないです amazon.co.jp/dp/4295206318 #つくるデザイン pic.twitter.com/kQUVp4TB7Y

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

タグ検索用 検索保存機能が死んでるときあるので 色彩→#色の大事典 入稿→#入稿データのつくりかた イラレ→#つくるデザインIllustrator #イラレベーシック 雑多とデザイン→#つくるデザイン #GRAPHIC_DESIGN_METHOD インデザ→#きほんのインデザ 和紋→ #可愛日本 花→#花花素材集

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

文字の置き場を考えるときの辺か中央かその中間か、というのは、いろいろ応用できます 辺の場合は中央も使えるけど、中間を使ったら辺と中央は使いづらくなるので、雑誌など載せる文字が多いものは辺を使うと可能性を残せるのかも amazon.co.jp/dp/4295206318 #つくるデザイン pic.twitter.com/OVRM5Emm13

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

QRコードは正方形なので、その幅に合わせてURLや説明を配置すると、どうしても文字サイズが小さくなってしまうと思います かといって説明がないとどこに飛ばされるかわからないので、幅に揃えず枠で囲むとか、横に添えて長方形にするといいんじゃないかと amazon.co.jp/dp/4295206318 #つくるデザイン pic.twitter.com/AymZZBawJ4

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

本の表紙でタイトルの位置に迷うときは、辺か中央か、その中間か、で考えたらいいと思います 書店で表紙を眺めてみると、だいたいこのどれかがあてはまるかと サイズが小さい文庫本はタイトルの字がでかいものが多く、中央か辺に沿った柱状をよく見ました amazon.co.jp/dp/4295206318 #つくるデザイン pic.twitter.com/2Pf6i2mjQo

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

横組みのデザインを見るときの視線の流れとして、だいたいこの3つが有名です どれを採用すればいいのという感じですが(情報の性質などで変わるらしいです)、いずれにせよ起点は左上で下へ向かう流れなので、わたしはその流れを基本に考えています amazon.co.jp/dp/4295206318 #つくるデザイン pic.twitter.com/RRlYi2aCTK

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

どれかひとつ選ぶ、とすると、ほどほどの太さ(図の真ん中)のフォントが、大きくしても強さがあるし、小さくしてもかすれず潰れずで、使い勝手がいいのではと思っています 全ウエイトは高くて買えない場合、ひとまず中位のを選ぶと、使い回せて便利かも amazon.co.jp/dp/4295206318 #つくるデザイン pic.twitter.com/vJG2ly6klA

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

不特定多数に情報を届ける場合、左上から右下に流れるように配置しておくとだいたいなんとかなるんですが、どうして?って思うときはそれ以外の配置を作ってみると納得できます たとえば左下から右上はなかなか難しいと思います amazon.co.jp/dp/4295206318 #つくるデザイン pic.twitter.com/LSnp5yQwvA

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

最初に全色相&濃淡2、3種の色を用意してから配色しているので、1冊通して色の調子が揃っています あとから揃えるのは大変なので、淡い色や落ち着いた色でまとめるときは、最初にいろいろ想定して色決めてしまうほうが結局楽になると思います amazon.co.jp/dp/4295206318 #つくるデザイン pic.twitter.com/u0qPyXeH0P

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

色の場合、見る側が色ごとにまとまりとして把握できる(しかもかなり速い)ので分類に使えたり、色の誘目性で階層(重要度)つけられるなどのメリットがあります(ただし、判断ミスが危険や命にかかわる場合は色覚多様性にも配慮したほうがいいです) amazon.co.jp/dp/4295206318 #つくるデザイン pic.twitter.com/KfzBoC5nsB

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

文字の仮想ボディ、見えないので意識することがあまりないと思うんですけど、それに対する文字のサイズ感はフォントごとに違うので、よく使うものは把握しておくといいかも 辺の長さ=フォントサイズの正方形をつくると、仮想ボディの大きさわかります amazon.co.jp/dp/4295206318 #つくるデザイン pic.twitter.com/JSuG4FLeNJ

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

本文のイラストに使っている、彩度わずかに低めの色は感覚でぶれが出やすいので、最初にパレットをつくって、その中から色を選んでいます 赤は黄色寄り、水色は緑寄り、濃い黄色にはわずかにシアンを混ぜて強さと彩度を落とす、みたいな調整をしています amazon.co.jp/dp/4295206318 #つくるデザイン pic.twitter.com/XtDmeoy7FE

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

角は視線を引きつけるので、丸みをつけると視線が止まるところがなくなって、周囲となじみやすくなりますが、同時に目立ち度も下がっていきます 丸みを大きくしていくとサイズが小さくなるので、サイズ感の調整に使ったりもしてます amazon.co.jp/dp/4295206318 #つくるデザイン pic.twitter.com/Ac1Zbb76l9

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

【新刊予約受付中】かたちの意味、構図法、人間がものを見るときのしくみ、デザイン心理学、色の知識など、デザインするときに知っておくと便利なことを1冊にまとめました #つくるデザイン つくるデザイン 基礎・レイアウト・かたち・文字・色・実践 amzn.asia/d/6RurLSe #Amazon @Amazonより pic.twitter.com/1un7mLfYkM

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

校正設定で切り替えてみると、色覚によって見え方がだいぶ変わるのわかります 校正設定はイラレやフォトショなどに入ってるので(表示メニュー)、ユニバーサルにする必要があるときは使ってみるといいです  #つくるデザイン pic.twitter.com/H9zWweCqXo

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

メニューを開く

おしながきレイアウトの参考に わたしが本の袖に情報のせるときに使っている方法を応用しています きれいなブロックにまとめると、狭いスペースでも情報詰めやすいんですよね ただ、隣に来るものによってベターな方法は変わりますので、そこはケースバイケースで #つくるデザイン pic.twitter.com/4WloYPG0iL

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザイン@yue9

トレンド0:24更新

  1. 1

    エンタメ

    水季

    • 海ちゃん
    • 初めて会った時
    • 弥生さん
    • 夏くんより好きな人
    • 夏くん
    • 私が決めていいでしょ
    • 南雲さん
    • 余計に辛い
    • 目黒連
  2. 2

    openssh

    • CVE-2024-6387
    • SSH
    • regreSSHion
    • Linux
  3. 3

    侘び寂び

  4. 4

    エンタメ

    元カノの写真

    • 演技上手い
    • 夏ドラマ
    • 有村架純
    • 古川琴音
    • 目黒蓮
    • 元カノ
  5. 5

    ニュース

    必要な支援

    • 付き添い
  6. 6

    入江里咲

    • Juice=Juice入江里咲
    • Juice=Juice
    • 活動休止
    • パニック障害
    • 段原瑠々
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    でかつよ

    • 元モモンガ
    • ちいかわ族
    • ちいかわ最新話
    • カニちゃん
    • ちいかわ モモンガ
  8. 8

    シゲスペース

    • 式年遷宮
    • シゲアキ
  9. 9

    エンタメ

    生方美久

    • 海のはじまり
    • 坂元裕二
    • がん検診
  10. 10

    リョウガさん

    • ジュブライナー
    • 変顔
    • 3号車
    • リョウガ
    • 8号車
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ