- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
#今月の設楽ダム 先月、桜の木が伐採されていた #川向地区 では、伐採が進み風景が大きく変わっています。 桜の木より高いところにあるイチョウの黄葉や、モミジの紅葉がきれいでした。 #とよがわびより pic.x.com/OSfjYClkLd
#設楽ダム に沈む前の #東海自然歩道 を歩こう! この道には、かつての森林鉄道の軌道敷が残っています。 ダム完成後は歩けない特別なルート、紅葉が見頃の今がチャンス! 詳しくはとよがわびよりホームページから pref.aichi.jp/site/toyogawab… #設楽町 #とよがわびより pic.x.com/ZHbnRQhuy8
#飯田線 #本長篠駅 #東栄駅 には乗客向け無料駐車場があります! うまく使って秘境区間を気軽に旅してみませんか? 湯谷温泉付近で見られる宇連川や、城西付近の渡らずの鉄橋など見どころたくさん! #飯田線秘境じゃない駅 #とよがわびより pic.x.com/oOSsKagrN8
#新城市 #大島ダム 。貯水率約68%。週末に少し雨が降りましたが、依然厳しい状態です。引続き節水へのご協力お願いします。今週末11月8日(土)には 水資源機構主催の #大島ダム・ウォーク が開催されます。ダム堤体内も見られます。 #とよがわびより pic.x.com/ni4pZxQxeQ
#東栄町 の街中、本郷バス停の向かい おむすびカフェ&宿 himitsu kitchen結 #ミネアサヒ のおむすびが評判です! 定番の塩とキミ(卵の黄身?)にお味噌汁で 大満足できました #とよがわびより pic.x.com/sW8wzWPoZU
#設楽町 の特産品 #山家こんにゃく農園 のこんにゃく! 奥三河の美味しい水と昔ながらの独特な製法が特徴とのこと! 設楽町神田の直売所(不定休)ではお安く手に入れられますよ 場所はこちら kankoshitara.jp/eat/detail/89/ #とよがわびより pic.x.com/0C8DttfRtB
今週日曜は奥三河トレイルランニングレース2025! 朝6時に愛知県最⾼峰の茶⾅⼭⾼原をスタートし、東海⾃然歩道などを通って湯谷温泉を目指します! 地元ではおもてなしの準備が進んでいますよ! #奥三河 #豊根村 #設楽町 #新城市 #トレイルランニング #とよがわびより pic.x.com/L31Xkd6SZ2
小満 次候 紅花栄 べにばなさかう 豊橋市の賀茂しょうぶ園で #花しょうぶまつり が開催されています。期間は6月4日(火)までで、夜間はライトアップも行われています。 #とよがわびより pic.x.com/1bE2bAq7t8
昨日の豊橋市・賀茂しょうぶ園 開花が進み見頃になりました。 明日24日(水)から6月6日(火)まで花しょうぶまつりが開催され、期間中はさまざまな行事が行われます。 また、夜はライトアップされ日中とは一味違う風景が楽しめます。 #とよがわびより pic.x.com/yJhyIFbwJ4
牟呂用水は明治20年に賀茂村をはじめとする3村が、豊川に堰を設け一鍬田村から約8㎞の賀茂用水を開削したことに始まり、その後大規模新田開発(神野新田)の開発に併せ賀茂用水から更に約16㎞延伸し、神野新田まで延びる用水施設として明治27年に完成しました。 #とよがわびより pic.x.com/RNjds7IMAB
豊川沿いの見どころ その16 豊川左岸の豊橋市賀茂町にある「賀茂しょうぶ園」です。菖蒲が約37,000株植えられていて、花しょうぶを楽しむことができる毎年5月下旬から6月中旬に「花しょうぶまつり」が開催されます。まつり期間中は夜間も花しょうぶが楽しめます。 #とよがわびより pic.x.com/JsnaPzkvVy
人気ポスト
祖母の家を整理してたらこれ出てきたんだけど、当時売ってたグッズなのかな? けっこう重量あって今ではレア品な気がする。流石に15周年グッズが家から出てくるとは思わなかった。飾っておく。笑
西松屋にこれ置いてくれてあって神だった
何これ!?クソカッコいい!!!
今日から新居生活開始🥺 協議の結果…子供を閉じ込める のではなく僕が閉じ込められる ことになりました…🥺🥺🥺
【夫婦円満のコツ】 嘘をついたら素直にあやまること。 #いい夫婦の日 #REBHFun
ビューラーを上に上げるのやめて これ真似したら、超まつ毛がグイングインに上向いた!!
3連休初日の広島6時始発のぞみ74号 自由席は立ち席を出して福山着、2両で捌けるわけもなく1-4号車通路デッキ満員 これでまだ岡山乗るって頭おかしい()
くるりんぱの時代終わったってま???? 可愛すぎてぶっ飛んだんだけど。ポニーテールにリボンアレンジは反則でしょ。可愛すぎて女の私でも惚れこむわ…w
現在行われている五翼放射状舎房の耐震工事中に、房の巾木下から受刑者手作りの耳かきが出てきました! とても器用に作りますね👀✨ 当時の受刑者の生活を知ることができる、貴重な資料です。 #網走監獄 #耳かき #受刑者手づくり
新幹線課金!えっ?ちょっ?!はやて?!なんで?!ミャクミャク新幹線?!え()
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧



