自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

乳歯は永久歯ほどにものを言い。 通常、化石種を含めた哺乳類の系統解析では、永久歯の形に関するデータを使うことが多いですが、乳歯の形に関するデータも加えてあげると良いよね、という話をカバの仲間をモデルケースとして進めています。 #とよけら論文紹介 x.com/zooljlinnsoc/s…

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

中東およびアフリカで見つかる謎の鳥の卵殻化石プサッモルニス Psammornis の研究。 産みの親はダチョウの仲間と見られ、人為的に移動させた痕跡が遺る化石がないことから、この鳥は人間活動が盛んになる前に滅びてしまったものと考えられています。 論文フリー #とよけら論文紹介 pic.x.com/oqkepmVDFT x.com/tomholtzpaleo/…

Thomas R. Holtz, Jr. 🦖💕 (he/him)@TomHoltzPaleo

The Enigmatic Avian Oogenus Psammornis: A Review of Stratigraphic Evidence mdpi.com/1489412 #mdpidiversity via @MDPIOpenAccess

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

北海道で見つかったアジア最大級の翼竜の化石。 1972年に簡単な報告がなされた北海道産の翼竜の骨化石を再調査し、この骨の持ち主がプテラノドン科に属すると思しき翼開長6.8 mほどのかなり大きな翼竜だったと推測しています。 researchgate.net/publication/28… 論文フリー #とよけら論文紹介 pic.x.com/2KTQK8qUWW

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

【学会発表】カナダ、アルバータ州、Puskwaskau層産のモササウルス類の化石の話。 北半球の高緯度の地域にいたモササウルス類の実態を知る上で貴重な資料です。 発表要旨+ポスター、ResearchGateで閲覧できます。 #とよけら論文紹介 x.com/Brennan_Marten…

BrennanThePaleoDude@Brennan_Martens

Our conference paper on Arctic mosasaurs is now available to read! Mosasaur remains from the Puskwaskau Formation (Santonian- lower middle Campanian) of Alberta, Canada. 🇨🇦 researchgate.net/publication/38… Massive thank you to @DehautNathan for the stunning Arctic mosasaur illustration! pic.x.com/4WSqIVggy8

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

白亜紀の日本にアズダルコ科の翼竜がいた。 jstage.jst.go.jp/article/prpsj1… 2000年に出された、今はニッポノプテルス Nipponopterus mifunensis のものとされている翼竜化石の記載論文です。 この段階ではまだ属種不明のアズダルコ科の仲間の化石として扱われています。 論文フリー #とよけら論文紹介 x.com/dinoclub478/st…

ひろさんのいつまでたっても工事中@dinoclub478

ニッポノプテルス.ミフネンシス 福井で展示されていた、この標本みたい #ニッポノプテルス pic.x.com/8ztvMKWS21

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

後期三畳紀の側爬虫類ソトゥルニア・カリオドン Soturnia caliodon の新標本の記載。 この標本は未成熟の個体のものと見られ、本種の成長に伴う形態の変化を知る上で重要な資料とされています。 #とよけら論文紹介 x.com/kerberleonardo…

Leonardo Kerber@KerberLeonardo

🚨New Pub!🚨 A new skeletally immature specimen of Soturnia caliodon from the Late Triassic of Brazil by Laste et al. tandfonline.com/doi/full/10.10… Artwork by @CaetaninoSoares @cappaufsm #Triassic #Paleontology pic.x.com/BAwfLsF2ls

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

ジュラ紀の世界にマヒトデ科のヒトデはいなかった。 ジュラ紀のマヒトデ科の仲間とされてきた化石種を再調査し、これらがマヒトデ科の仲間ではなく、同科の誕生は白亜紀後半辺りであろうとの見解を示しています。 論文フリー #とよけら論文紹介 x.com/crcpaleos/stat…

CRCpaleos@CRCpaleos

ARTÍCULO REFERENCIA (acceso abierto) Phylogenetic and taxonomic revisions of Jurassic sea stars support a delayed evolutionary origin of the Asteriidae peerj.com/articles/18169/ vía @thePeerJ pic.x.com/2BuiwlK6rB

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

韓国産の白亜紀の恐竜卵化石プロパグウーリサス・ウィドエンシス Propagoolithus widoensis の記載論文。 この卵化石は竜脚類恐竜のものと考えられているファヴェオロウーリサス卵科の1種とされています。 #とよけら論文紹介 sciencedirect.com/science/articl… pic.x.com/HKvknoN1yH

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

アメリカ、ニューメキシコ州の Kirtland層から産出した後期白亜紀のカエナグナトゥス科の恐竜の脛骨化石。 北アメリカの南側で見つかったカエナグナトゥス科の恐竜の化石は比較的少なく、彼らの実態を知る上で重要な発見です。 #とよけら論文紹介 x.com/funstonpaleo/s…

Greg Funston@funstonpaleo

Accepted manuscript out now, but once the full version is out I’ll be happy to send this to anyone that needs it! sciencedirect.com/science/articl…

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

アルゼンチン、Lago Colhué Huapi層産の白亜紀末期のハドロサウルス科恐竜の化石。 アルゼンチンで見つかっているこのグループの恐竜の化石としては最も新しい時代のもので、彼らの生息環境や生物地理を考える上で重要な存在です。 #とよけら論文紹介 x.com/tomholtzpaleo/…

Thomas R. Holtz, Jr. 🦖💕 (he/him)@TomHoltzPaleo

New hadrosaurid (Dinosauria: Ornithopoda) fossils from the uppermost C... sciencedirect.com/science/articl…

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

韓国、Wi島の白亜紀コニアシアン-サントニアンの恐竜集団営巣地の研究。 地層を丁寧に調べ、プロパグウーリサス Propagoolithus widoensis と呼ばれる卵を産んだ恐竜たちが、氾濫原の堤防決壊堆積物のある場所で産卵していたことを明らかにしています。 #とよけら論文紹介 x.com/pd_mocho/statu…

Pedro Mocho 🏳️‍🌈🦕@PD_Mocho

🦕🌍⚒️Taphonomy in nesting sauropod sites from #SouthKorea by Kim et al: "Upper #Cretaceous (Coniacian-Santonian) dinosaur nesting colony preserved in abandoned crevasse splay deposits, Wi Island, South Korea" sciencedirect.com/science/articl… #Sauropods #Geology #Paleontology #Dinosaurs pic.x.com/6sZCF4CknX

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

スッポンの仲間の甲羅の断片化石をそこそこの精度で判別できる新手法。 現段階での判定精度は75%ほどですが、より精度が高い判別法を開発する上での足がかりとなる研究です。 #とよけら論文紹介 x.com/apamfilie8/sta…

Alex Pamfilie@apamfilie8

New fossil turtle ID method just dropped! We found this new method can be used to correctly identify species from shell fragments 75% of the time: doi.org/10.1002/ar.250… in @AnatRecord @nsvitek @sbuEcoEvo (1/6) pic.x.com/cDLoyTJpgF

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

内モンゴル自治区で見つかった前期白亜紀の新属新種の化石トカゲ、モキサウルス・プルチルム Moqisaurus pulchrum。 本種の化石は肩帯が綺麗に保存されており、トカゲの仲間の肩帯の進化を考える上で重要な存在とされています。 #とよけら論文紹介 x.com/fossilbonanza/…

Fossil Bonanza@FossilBonanza

Moqisaurus pulchrum is a newly described species of lizard from the Moqi Biota in China, Early Cretaceous. sciencedirect.com/science/articl… #Fossils pic.x.com/BmRikd0VDk

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

北アメリカ産の後期ジュラ紀のカメ、ウルオプス・ウルオプス Uluops uluops の頭部の解剖学。 恐竜の研究でおなじみのケネス・カーペンター博士とロバート・バッカー博士が記載した化石カメに関する研究、恐竜ファンの方も要注目です。 論文フリー #とよけら論文紹介 x.com/sirjoscha/stat…

Serjoscha Evers@SirJoscha

NEW paper! We describe the cranial anatomy of the paracryptodiran turtle Uluops from the Tithonian Morrision Fm – more famous for its dinosaurs, but look at this gorgeous fossil turtle 🐢🤩 🐢🤩🐢🤩 1/4 sjpp.springeropen.com/articles/10.11… pic.x.com/VHeM1BYSfy

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

スペイン、Mazaterón産の中期始新世のトカゲの仲間の化石。 化石は断片的ながらも、イグアナ科、カナヘビ科といった様々なグループのトカゲの仲間が当時のこの地域にいたことが分かると。 論文フリー #とよけら論文紹介 x.com/frco_ortega/st…

Francisco Ortega@frco_ortega

Lagartos y anfisbénidos del #Eoceno de #Mazaterón: "#Lizards and #amphisbaenians (Reptilia, #Squamata) from the middle #Eocene of Mazaterón (#Soria, Spain)" by @bolet_arnau en el volumen homenaje a Emiliano Jiménez (en progreso) de @AnatRecord anatomypubs.onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.10… pic.x.com/qrYXOTLR0J

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

イギリス、ヨークシャーで見つかった中期ジュラ紀の新属新種の菌類ハリストロマ・エボラセンセ Harristroma eboracense。 中生代を代表する化石植物ニルソニア Nilssonia tenuicaulis の葉に棲んでいた本種は、この時代の菌類の多様性を理解する上で重要な存在です。 論文フリー #とよけら論文紹介 x.com/cstrulluderrie…

C.Strullu-Derrien@CStrulluDerrien

Just published! A new fossil fungus from the Jurassic @Lepidodendron pic.x.com/DFpp1erkCB

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

ジュンガル盆地で見つかった前期白亜紀の大型翼竜の足跡化石。 プテライクヌス・ジュンガレンシス Pteraichnus junggarensis と名付けられたこの足跡化石は、ズンガリプテルス Dsungaripterus weii によって遺されたものと考えられています。 #とよけら論文紹介 pic.x.com/R3Ed2DYH1M x.com/tomholtzpaleo/…

Thomas R. Holtz, Jr. 🦖💕 (he/him)@TomHoltzPaleo

First deciphering of large pterosaur footprints and their trackmaker i... sciencedirect.com/science/articl…

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

北朝鮮の Sinuiju層から産出した前期白亜紀のカエルの化石。 中国東北部の同時代の地層から見つかっているリアオバトラクス・グラバウイ Liaobatrachus grabaui もしくはそれに近縁な種のものと考えられています。 #とよけら論文紹介 x.com/chiribot1015/s…

古生物学情報bot@chiribot1015

Title:A fossil anuran from the Lower Cretaceous Sinuiju Formation, North Phyongan Province, Democratic People’s Republic of Korea, Jornal:Creataceous Research, sciencedirect.com/science/articl…

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

寧夏回族自治区で見つかった中期中新世の新種の化石サイ、プロサントリヌス・イェイ Prosantorhinus yei。 本属の仲間の化石は、主にヨーロッパで見つかっており、東アジアでの産出例の報告はこれが初とのこと。 #とよけら論文紹介 x.com/zooljlinnsoc/s…

Zoological Journal of the Linnean Society@ZoolJLinnSoc

This #FossilFriday check out the first record of Prosantorhinus rhinos in East Asia & the description of a new species! Now #Extinct, this genus was once common in Europe but not seen in the Asian fossil record until today! academic.oup.com/zoolinnean/art… @LinneanSociety @OxfordJournals pic.x.com/0eKzlulT9C

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

山口県の吉母海岸の恐竜足跡化石の話、日本古生物学会第143回例会講演予稿集の48ページに出ています。 palaeo-soc-japan.jp/events/143_199… 植物化石が産出することで有名な豊西層群清末層から見つかった後期ジュラ紀のもので、当時の恐竜たちの生態などを考察する上で興味深い化石資料です。 #とよけら論文紹介 x.com/antrodemus_v/s…

恐竜化石探訪@Antrodemus_v

下関市の本州最西端の橋の横にある恐竜の壁画。 描かれたのが3年前で、高圧洗浄機で描いたという事もあってか、だいぶモザイク味が増しておりました。(パッと見わからなかった…。) pic.x.com/zbL6GQcCZW

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

白亜系瀬林層の恐竜足跡化石 kahaku.go.jp/research/publi… 特殊な訓練を受けた人でないと、この標本を見て「こんなところに恐竜の化石がある…興奮してきたな」とはならないかもしれませんが(笑)、論文の図を見ると、三本指の足跡っぽい形のものも含まれているようです。 論文フリー #とよけら論文紹介 x.com/hermitnanc/sta…

なんしーとかパキPとか@hermitnanc

恐竜センター内にレプリカが展示されており、足跡をより近くで見ることができるけど… うーん分からんwよく足跡を判別できたもんである。 pic.x.com/HsvX7s71KX

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

新生痕属新生痕種の恐竜足跡化石ジュラブロンテス・クルテドゥレンシス Jurabrontes curtedulensis。 スイスの後期ジュラ紀の地層に遺されていたこの化石は、メガロサウルス系もしくはアロサウルス系の大型獣脚類恐竜のものと考えられています。 論文フリー #とよけら論文紹介 tandfonline.com/doi/full/10.10… pic.x.com/94pLlstucL

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

スペイン、テルエル県ガルべで見つかった白亜紀バレミアンのスピノサウルス科恐竜の歯化石の話。 歯の形を調べると、当時のこの地域には、バリオニクス亜科の仲間とスピノサウルス亜科の仲間の両方が生息していたことが示唆されると。 #とよけら論文紹介 pic.x.com/ejZ0MgEept x.com/tomholtzpaleo/…

Thomas R. Holtz, Jr. 🦖💕 (he/him)@TomHoltzPaleo

Cabrera-Argudo, P., García-Cobeña, J. & Cobos, A. Variability of spinosaurid teeth in the Barremian of the province of Teruel (eastern Spain). J Iber Geol (2024). doi.org/10.1007/s41513…

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

石川県の手取層群桑島層から見つかった前期白亜紀のカエルの化石。 兵庫県の比較的近い時代の地層から見つかっているヒョウゴバトラクス(写真)やタンババトラクスとは異なる形をしている部分があるとのこと。 bioone.org/journals/paleo… #とよけら論文紹介 pic.x.com/57zUqifzGU

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

三畳紀の奇妙なキノドン類プロトゥベルム・カブラレンセ Protuberum cabralense の頭骨の研究。 いくつかの特徴についてこれまでの解釈を見直し、本種の系統位置に関する新しい説を提示しています。 #とよけら論文紹介 x.com/mauriciosaurus…

Mauricio R. Schmitt@mauriciosaurus

New work published today! Revising the craniodental anatomy of Protuberum. Several morphological characters have been reinterpreted, and new data obtained, resulting in a change in the phylogenetic position of the species, moving it out of Gomphodontosuchinae. #FossilFriday pic.x.com/3DmYEbewrZ

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

チリ、タラパカ州のジュラ紀-白亜紀境界付近の地層に遺された四本指の恐竜の足跡化石。 チリ国内の同時期の地層から化石が産出しているチレサウルス Chilesaurus diegosuarezi(写真)やその近縁種とは違う種類の恐竜が遺したものと考えられています。 #とよけら論文紹介 sciencedirect.com/science/articl… pic.x.com/hP3a1CEWbX

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

カナダ、サスカチュワン州、Landing州立公園産の角竜セントロサウルス Centrosaurus apertus の化石。 本種が海岸のほうまで進出していたことを示す興味深い化石資料です。 #とよけら論文紹介 pic.x.com/qrRLp96no4 x.com/tomholtzpaleo/…

Thomas R. Holtz, Jr. 🦖💕 (he/him)@TomHoltzPaleo

Occurrence of Centrosaurus apertus (Ceratopsidae: Centrosaurinae) in Saskatchewan, Canada, and expanded dinosaur diversity in the easternmost exposure of the Late Cretaceous (Campanian) Dinosaur Park Formation cdnsciencepub.com/doi/10.1139/cj…

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

化石から見た新生代の北アメリカのバラ属の植物の歴史。 園芸植物として馴染みの深い種を含むバラ属の仲間、後期始新世の地層からも化石が見つかっていて、結構長い歴史を持っているのですね。 #とよけら論文紹介 x.com/ijpsjournal/st…

International Journal of Plant Sciences@IJPSJournal

AOP @IJPSJournal 🚨Undergraduate research🚨 Tracing the Cenozoic history of roses (Rosaceae: Rosa) in North America based on fossil foliage and fruiting remains Mikayla Jameela Agbamuche, Ashley Hamersma, Steven R. Manchester journals.uchicago.edu/doi/10.1086/73… pic.x.com/aoavjtTn07

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

アルゼンチン、Cerro Overo - La Invernada における白亜紀の竜脚類恐竜の多様性。 この地域で化石が見つかっているオヴェロサウルス Overosaurus とは別の種類の竜脚類恐竜がいた可能性を示唆するデータが得られています。 論文フリー #とよけら論文紹介 x.com/peapa_web/stat…

PE-APA Journal (Open Access)@PEAPA_web

There’s a new article in PEAPA! “SAUROPOD DIVERSITY (DINOSAURIA: SAUROPODA) OF CERRO OVERO – LA INVERNADA (BAJO DE LA CARPA FORMATION, SANTONIAN), NORTHEASTERN NEUQUÉN BASIN, AND PALEOECOLOGICAL IMPLICATIONS FOR UPPER CRETACEOUS SAUROPOD FAUNAS” by L. Filippi (@lsfilippi) et al. pic.x.com/pGJ8rBb7vh

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

白亜紀のバエナ科のカメ、“トリニティケリス“・マイニ “Trinitichelys” maini の話。 本種はトリニティケリス属ではなく、新属のゲヘンナケリス Gehennachelys属に含めるのが妥当との見解が示されています。 論文フリー #とよけら論文紹介 x.com/palaeoe/status…

Palaeontologia Electronica@PalaeoE

Revision of new material of the baenid turtle "Trinitichelys" maini from Texas, USA, supports its placement in a new genus, Gehennachelys. Authors: Brent Adrian, Heather F. Smith, and Christopher R. Noto Full paper: palaeo-electronica.org/content/2023/3… pic.x.com/TaPut6JcBs

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

イタリア産の後期白亜紀の化石ワニ、アキノドン・アドリアティクス Acynodon adriaticus の頭の解剖学。 本種の特徴は、彼らが見通しの良くない水中で硬い殻を持つ貝類や節足動物を食べていたことを示唆していると。 論文フリー #とよけら論文紹介 x.com/anatrecord/sta…

The Anatomical Record@AnatRecord

Study on Acynodon adriaticus from Late Cretaceous Italy reveals durophagous adaptations! MicroCT shows robust skull, specialized molariform teeth. This small croc foraged for hard-shelled prey in turbid, freshwater habitats. Muscioni et al: doi.org/10.1002/ar.255… #FossilFriday pic.x.com/XcuM9I3RlH

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

前期中新世の脊椎動物の糞化石に遺されたウオノエ科の節足動物の印象化石。 糞の化石にこれほどハッキリした動物の印象化石が付いているケースは、世界的に見ても大変珍しいとのこと。 論文フリー #とよけら論文紹介 x.com/palaeoe/status…

Palaeontologia Electronica@PalaeoE

An ignominious end didn’t stop this crustacean from being fossilized! A new report identifies a new genus and species of isopod preserved in fossilized poop (coprolite) from an unknown vertebrate. This marks only the second time a body impression has been found in coprolite. pic.x.com/vpeuLe1KcR

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

イギリスで見つかった前期ジュラ紀の新属新種の化石ゴキブリ、アルデルブラッティナ・シムシ Alderblattina simmsi。 本種は天敵に捕食を踏みとどまらせるような警告色を身に纏っていたと考えられています。 論文フリー #とよけら論文紹介 x.com/thepalass/stat…

The PalAss@ThePalAss

The oldest fossil cockroach with clear evidence for a colouration pattern to deter predators onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/sp… @EmilyJSwaby @OpenUniversity @OU_EEE @bristolmuseum @CENTA_NERC #PapersinPalaeontology pic.x.com/Kc7b43bayd

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

ブラジルにおける鳥類の化石記録のまとめ。 ブラジルでは白亜紀から第四紀完新世までの様々な鳥類の化石が見つかっていますが、まだ十分に研究されていない標本も多いとのこと。 論文フリー #とよけら論文紹介 x.com/albertonykus/s…

Alberta Claw@albertonykus

Review of the avialan fossil record in Brazil: scielo.br/j/zool/a/DRRKX… #birds #dinosaurs pic.x.com/Nui6Vc8weG

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

「大蛇の卵」と伝えられた恐竜類卵化石の分類学的帰属とその産地の考察 jstage.jst.go.jp/article/kaseki… 以前、丹波竜フェスタの講演会で高津先生がお話されていた謎の恐竜の卵化石の話が論文化されたのですね。 論文フリー #とよけら論文紹介 pic.x.com/bKjtn5LLhx

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

アメリカ、ユタ州、Mill Canyon の前期白亜紀の恐竜の足跡化石。 researchgate.net/publication/28… 獣脚類、竜脚類、鳥脚類といった様々な種類の恐竜がこの場所の地面を踏みしめていたことが分かる化石資料です。 論文フリー #とよけら論文紹介 x.com/brianengh_art/…

Brian Engh@BrianEngh_Art

My time machine usage would def be focused on #Utah for modern/ancient before/afters at #fossil track sites & particularly in geologic units with poor skeletal records & perplexing plant/pollen records pic.x.com/RVsJR4EoO0

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

前期白亜紀の新属新種の化石鳥類シュイリンゴルニス・アンゲライ Shuilingornis angelai。 中国の遼寧省で見つかった本種は、ガンスス科というグループの一員と考えられています。 論文フリー #とよけら論文紹介 x.com/albertonykus/s…

Alberta Claw@albertonykus

New Cretaceous euornithean Shuilingornis angelai, possibly closely related to Gansus: sciencedirect.com/science/articl… #dinosaurs pic.x.com/6f4HFlGmCk

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

前期ジュラ紀の真竜脚類の恐竜バグアリア・アルバ Bagualia alba の頭部の解剖学。 本種はこの時代の真竜脚類の恐竜の中では最も保存状態のよい頭骨化石が得られており、その頭骨の形に関する情報はこのグループの恐竜の進化を知る上で重要なものになります。 #とよけら論文紹介 x.com/journalsystpal…

NHM Journal of Systematic Palaeontology@JournalSystPal

Published this week at JSP: 'Cranial anatomy of Bagualia alba (Dinosauria, Eusauropoda) from the Early Jurassic of Patagonia and the implications for sauropod cranial evolution' doi.org/10.1080/147720… pic.x.com/o2GTeWcZa9

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

クジラの前肢の作り方。 彼らのヒレのような前肢はどのような遺伝子の変化が生じてできたのかを、コウモリなどユニークな形の前肢を持つ他の哺乳類と比較しながら考察しています。 論文フリー #とよけら論文紹介 x.com/rsocpublishing…

Royal Society Publishing@RSocPublishing

From land to sea – investigating the genetic basis for the evolution of unique limb structures in cetaceans: ow.ly/c2Jg50THGGW #ProcB @SchmalhausenM @KosiolG pic.x.com/KWImT20BCC

とよけらとぷす@rex_toyo

メニューを開く

北海道稚内で見つかった白亜紀セノマニアンの首長竜の化石。 フタバスズキリュウや“ホベツアラキリュウ“ほどは知られていないかもしれませんが、国産の首長竜化石としては比較的多くのパーツがまとまって保存されている方かと思います。 論文フリー #とよけら論文紹介 kahaku.go.jp/research/publi… pic.x.com/l2W28lq0IR

とよけらとぷす@rex_toyo

トレンド2:04更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    Hurrah

    • 夢追
    • 配信開始
  2. 2

    グランドキャニオン

  3. 3

    ITビジネス

    バーレーン

    • サウジアラビア
    • 勝ち点6
    • グループC
    • 2位以下
    • オーストラリア代表
    • 3位浮上
    • アジア最終予選
    • 最終予選
    • 2-0
    • インドネシア
    • ワールドカップ
    • オーストラリア
    • FIFA
  4. 4

    エンタメ

    オーメン

    • ネオン弱体化
    • ファントム
    • ナーフ
    • Valorant
  5. 5

    エンタメ

    虹色侍

    • ずまさん
    • Youtube
  6. 6

    Selly

    • ありさん
    • 一緒にやる
    • アステル
    • ありさか
    • Twitch
    • キャリー
  7. 7

    Doran

    • Zeus
    • HLE
    • Zeus T1
    • T1 Zeus
    • 1年契約
    • 2年契約
    • Faker
    • カオス状態
    • geng
    • T1
  8. 8

    グルメ

    俺たちの豚汁うどん

    • 豚汁うどん
  9. 9

    エンタメ

    手術映像

    • 脳外科医竹田くん
    • 竹田くん
    • 医療ミス
    • 脳外科医
  10. 10

    ハロウィンの花嫁

    • 赤井さん
    • 週刊少年サンデー
    • 安室さん
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ