- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
本日7月6日(日)もバンド「たまゆら」としてライブしてきまして。地元のクローズドなイベントだったので広く告知はしておりませんでした。 そんなわけで事後報告ではありますがライブのお話を。動画撮影はしてきてます( ´ ▽ ` )ノ ameblo.jp/hiratakagu/ent… #ひらた家具店 #標茶町 #たまゆら
ブラインドってこういうインテリアですよ~という話をちょこちょことお伝えしております。 それで今日はブラインドの「日々のお手入れ」と「ガッチリしたお掃除」についての話題を。 日々のお手入れはとても簡単な話でございます(*´ω`*) ameblo.jp/hiratakagu/ent… #ひらた家具店 #標茶町 #インテリア
おはようございます! 今日の白板は店長(弟・左)が担当。 本日は「とりなんこつの日」。 「な(7)んこ(5)つ」の語呂合わせから制定。 鶏軟骨はお酒のおつまみが定番ですが、ビタミン・カルシウム・ミネラル・コラーゲンを含んでいることから健康食材としても注目されているそう。 #ひらた家具店 pic.x.com/s7lEwisaNz
アメブロの投稿ネタ「最高◯kgの減量に成功」という話題に乗っかって自分の話を。 今までお伝えする機会がなかったのですが、店長は2018年から比べると体重がマイナス10kgとなっております(*´Д`) ameblo.jp/hiratakagu/ent… #ひらた家具店 #ひらた店長
おはようございます♪ 今日は 「シーザーサラダの日」 なんですって。 1924年のこの日、メキシコのホテル『シーザーズ・プレイス』で【ロメインレタスが中心の即興サラダを作った】ことがその起源だから、だそーです☆ さ、今日も #ひらた家具店 は笑顔で営業しますよ♪ 三代目社長でした☆ #標茶町 pic.x.com/0Bi5ryPGka
社長と二人でお届けしている「ひらた家具店の気まま放送」。雑談メインでやっているYouTubeライブ配信でございます。 次回の配信は7月9日(水)の夜に。 いつも通り飲酒しつつゆる~くお届けして参ります(*´Д`) ameblo.jp/hiratakagu/ent… #ひらた家具店 #標茶町 #気まま放送
おはようございます♪ 今日は 「七味の日」 なんですって。 唐辛子などの粉末食品を製造販売している大阪市の向井珍味堂が2010年に制定したもので、【「7(しち)」「3(み)」】で「しちみ」の語呂合わせ、だそーです☆ さ、今日も #ひらた家具店 は笑顔で営業しますよ♪ 三代目社長でした☆ #標茶町 pic.x.com/rfFGtX20Ay
窓辺のインテリア「ブラインド」についてちょこちょこお伝えしておりまして。今日は「ブラインドの保温性」の話。 ブラインドには保温性はなく、あくまでも「明るさの調節」と「視線を遮る」というのが目的のインテリアなんです(*´Д`) ameblo.jp/hiratakagu/ent… #ひらた家具店 #標茶町 #インテリア
おはようございます♪ 今日は 「1977年に第1回目となる『鳥人間コンテスト選手権大会』が開催した日」 なんですって。 48年も前から長く続いている、結構由緒正しい大会なんですね(^-^) これ、初めて知りました(汗) さ、今日も #ひらた家具店 は笑顔で営業しますよ♪ 三代目社長でした☆ #標茶町 pic.x.com/7TpTR37dOa
本日7月1日は「ウォークマンの日」だそうで。店長、高校生の頃にウォークマンを使っておりました。 それ以降、一人の時にはどこで何をしてても音楽を聴いて生活していたんですが…実は現在はそうじゃないというお話(*´Д`) ameblo.jp/hiratakagu/ent… #ひらた家具店 #ひらた店長 #音楽
おはようございます! 今日の白板は店長(弟・左)が担当。 本日は「郵便番号記念日」。 1968年の今日、日本で初めて郵便番号制度がスタートしたことから。 それ以前は住所のみが記載されていて、誤字・脱字などから誤配が問題に。なので地域別の郵便番号が作られたわけです(´- `*) #ひらた家具店 pic.x.com/dv6HsvpEhf
昨日の標茶町博物館ライブのセットリストをお伝えしていなかったのでそちらと、ライブ中に自分に課した課題があったという話。 実は、演奏中に客席側を見ることに苦手意識がありまして。それの克服をしたいとこっそり思っていたのです。 ameblo.jp/hiratakagu/ent… #ひらた家具店 #標茶町 #たまゆら
おはようございます♪ 今日は 「上半期が」 です。 今日で上半期が終わるわけで、正直いつの間にか上半期が終わっちゃう、とゆー印象です(笑) この感覚、年齢を重ねると徐々に強まってくるのは仕方ないんでしょうね(笑) さ、今日も #ひらた家具店 は笑顔で営業します♪ 三代目社長でした☆ #標茶町 pic.x.com/KiGooALBMG
本日6月29日の日中、標茶町博物館「ニタイ・ト」さんにてバンド「たまゆら」として演奏して参りました~!というのが今日のお話。 キッチンカーも来ていただき「一日限定ミュージックカフェ」と題したイベントでございました(*´ω`*) ameblo.jp/hiratakagu/ent… #ひらた家具店 #標茶町 #ライブ
標茶町博物館「ニタイ・ト」でのライブがついに明日6月29日(日)となりまして。本日の夕方にはその設営などをしておりました。 そんなわけでライブの前日告知を。博物館前に午前11時からキッチンカーも来てますよ~(*´ω`*) ameblo.jp/hiratakagu/ent… #ひらた家具店 #標茶町 #ライブ
おはようございます! 今日の白板は店長(弟・左)が。 本日はシンガーソングライター「中村あゆみ」さんのお誕生日。 1984年にデビュー。1985年の3枚目のシングル「翼の折れたエンジェル」が日清カップヌードルのCMに起用されて大ヒット。 独特のハスキーボイスが魅力的です(´- `*) #ひらた家具店 pic.x.com/vjNK9gVb3X
先日、葉加瀬太郎さんらのバンド「クライズラー&カンパニー」のお話をいたしました。その際は「新世界」「春」という曲をご紹介したんですが… もう一曲ご紹介したい曲があるんです!というのが今日のお話(*´Д`) ameblo.jp/hiratakagu/ent… #ひらた家具店 #ひらた店長 #音楽
おはようございます♪ 今日は小説家 「小泉八雲先生」 のお誕生日なんですって。 元々のお名前は『ラフカディオ・ハーン』で、1896年に日本国籍を取得し「小泉八雲」に改名したんだそーですよ☆ さ、今日も #ひらた家具店 は笑顔で営業しますよ♪ 三代目社長でした☆ #標茶町 pic.x.com/CP4FNrS2pN
ちょっと前にブラインドのお話をしまして。羽根の角度を変えて明るさを調整するインテリアがブラインドだ、というお話でした。 同時に「視線を遮る」というのもブラインドの大事な役割でして。それについてお伝えしたのが今日のお話。 ameblo.jp/hiratakagu/ent… #ひらた家具店 #標茶町 #ブラインド
おはようございます♪ 今日は 「露天風呂の日」 なんですって。 岡山県湯原町、現在の真庭市の湯原温泉が1987年に制定したもので【「6(ろ)」「・(てん)」「2(ふ)」「6(ろ)」】で「ろてんぶろ」の語呂合わせ、だそーです☆ さ、今日も #ひらた家具店 は笑顔で営業しますよ♪ 三代目社長でした☆ #標茶町 pic.x.com/K2r1BKvNDJ
「カメラの中の最新の写真は」というアメブロさんの投稿ネタに便乗したのが今日の話。 先日、6月22日はすごく美しい夕焼けになってまして。それを家の窓から撮影したのが最新の写真でございます。散歩に出てなかったのが悔やまれました(笑) ameblo.jp/hiratakagu/ent… #ひらた家具店 #標茶町 #カメラ
おはようございます♪ 今日の 誕生花は「昼顔」 花言葉は「情事,媚び,仄めかし,不安定」 なんですって。 スゴい花言葉で、なんとも言えないです(笑) 考えてみると、昼顔はドラマのタイトルにもなってましたよね☆ さ、今日も #ひらた家具店 は笑顔で営業しますよ♪ 三代目社長でした☆ #標茶町 pic.x.com/fs37k4IATf
大学生の頃、色んな音楽を聴いてみよう!とレンタルCD屋さんに通ったことがありまして。その際に知ったのが葉加瀬太郎さんらのバンド「クライズラー&カンパニー」でした。 有名なクラシック曲と電子音楽が融合していて斬新さを感じたんですよね~。 ameblo.jp/hiratakagu/ent… #ひらた家具店
おはようございます! 今日の白板は店長(弟・左)が。 本日は「ドレミの日」。 1024年の今日、「ドレミの音階」がイタリアの僧侶によって定められたことから。(発見ではない) 「ドレミファ…」という音階はイタリア語で、日本語では「ハニホヘト…」、英語では「CDEF…」です(´- `*) #ひらた家具店 pic.x.com/9ZcmzJwymS
6月27日(金)まで当店では売出期間中でして。「小さな模様替えで大きな気分転換セール」を開催中です。 そんなわけでチラシでは色合いがわからない商品など、あらためて細かい情報をお伝えしております。 よかったらのぞいてみてね~(*´∀`*) ameblo.jp/hiratakagu/ent… #ひらた家具店 #標茶町 #家具店
おはようございます♪ 今日は 「何度でもお伝えしたいこと」 です。 もしカーペットを使っていて、毛足が飛び出ているのを発見してもそれを絶対に抜いてはいけません! 正解は表面の高さと同じになるよーにして切る、です☆ さ、今日も #ひらた家具店 は笑顔で営業します♪ 三代目社長でした☆ #標茶町 pic.x.com/opt20xVkms
標茶町博物館「ニタイ・ト」でのライブが一週間後の6月29日に迫って参りました、というお話。 当日はキッチンカーも来るので、ぜひ飲み物や食べ物片手に僕ら「たまゆら」の演奏を楽しんでいただければ、と思う次第であります(*´Д`) ameblo.jp/hiratakagu/ent… #ひらた家具店 #標茶町 #博物館
天気が悪いと思って油断していたらコレ。慌てて自宅の窓より一枚。 #標茶町 #夕焼け #ひらた家具店 #ライカ #leica #leicaxvario #leicaxvariovideography pic.x.com/EGaapDEzL6
ブラインドは外からの視線と日差しを遮るインテリアなわけです。基本的には下げたままで、羽根を操作して明るさを調整するという使い方になります。 そんなわけで、羽根を室内側・窓側のどちらに倒すとどう違うのか?という話を(*´∀`*) ameblo.jp/hiratakagu/ent… #ひらた家具店 #標茶町 #ブラインド
開運橋の下。鉄骨とモノクロは相性がいい。 #標茶町 #標茶 #ひらた家具店 #モノクロ #ライカ #leica #leicaxvario #leicaxvariovideography pic.x.com/JIX2fiuBNv
おはようございます♪ 今日は 「スパークリング日本酒の日」 なんですって。 2011年のこの日に、スパークリング清酒『澪(みお)』が発売されたことにちなんで、宝酒造(株)が記念日として制定したのだそーです(^-^) さ、今日も #ひらた家具店 は笑顔で営業しますよ♪ 三代目社長でした☆ #標茶町 pic.x.com/lgt0tDQpoO
昨日の夕暮れ時にもカメラを持って河川敷をぶらぶらして来まして。「カメラの操作に慣れる」というのが主な目的です。 目的なく気ままに散歩するのは単純に楽しいものでございます(*´Д`) ameblo.jp/hiratakagu/ent… #ひらた家具店 #標茶町 #ライカ
おはようございます♪ 今日は 「ペパーミントの日」 なんですって。 ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年、昭和62年に制定したもので【「20日(はっか)」】の語呂合わせ、だそーです☆ さ、今日も #ひらた家具店 は笑顔で営業しますよ♪ 三代目社長でした☆ #標茶町 pic.x.com/UcR1qGZpkj
昨夜、予告通り「ひらた家具店の気まま放送」をYouTubeライブにてお届けしました~。 社長と二人でお酒飲みつつ、相変わらずまったりお届けしたわけですが、一つのコーナーを一度終わりとさせていただきました(*´Д`) ameblo.jp/hiratakagu/ent… #ひらた家具店 #標茶町 #気まま放送
おはようございます♪ 今日は 「ロマンスの日」 なんですって。 日本ロマンチスト協会が 【「6(ロ)」マン「1(チッ)」「9(ク)」】 の語呂合わせにちなんで、この日を記念日として制定したのだそーですよ☆ さ、今日も #ひらた家具店 は笑顔で営業しますよ♪ 三代目社長でした☆ #標茶町 pic.x.com/gyXfVr34Va
昨夜、ふとシャカタクの曲が聴きたくなりまして。大学生の頃によく聴いていて今も好きなんですよね~。 そんなわけで「インヴィテーション」という曲が聴きたくなった、というお話。シャカタクの曲の雰囲気が好きなんですよね(*´Д`) ameblo.jp/hiratakagu/ent… #ひらた家具店 #ひらた店長 #シャカタク
おはようございます♪ 今日は『家具屋さんでは』です。 家具の使用感を確かめることを拒否する家具屋は家具屋ではありません。 ちなみにイス等に座って違和感がある場合、靴を脱ぐとその違和感が軽減されることがあります☆ さ、今日も #ひらた家具店 は笑顔で営業します♪ 三代目社長でした☆ #標茶町 pic.x.com/6hApvc6baF
社長(兄)と二人でYouTubeにてお届けしている「ひらた家具店の気まま放送」。お酒片手にまったりお届けしているYouTubeライブ配信でございます。 その放送が明日6月18日(水)の夜にありますよ~というのが今日のお話(*´∀`*) ameblo.jp/hiratakagu/ent… #ひらた家具店 #標茶町 #気まま放送
人気ポスト
高だと1800円払わなくても脚みれる 素敵
アンパンマン「顔が濡れて力が出ない、、、」 こいつ「俺は元気ですよ」 アンパンマン「え?」 こいつ「俺は元気ですよ」
わかるよ無惨様。わたしも38℃の名古屋市の日中を見て思うもん。 #鬼滅の刃
こうも暑いと頭バカになるよな!
この画像を待ち受けにした人世界で100万人ぐらいいるのでは(私もしました)
進研模試の嫌なところ
かっこいいTシャツ売ってる
普通にコーヒー飲むつもりだったけど店員さんに勧められてまんまとアイスクリーム乗せてもらった浮かれ者👈
保育士時代のたのしい思い出その2(カラーで再掲)
今日、2名の来館者が入館料を後で払いますと言って、少しの隙に逃げて行きました。 この様な日本人がいる事が哀しいです‼️ 中将も悲しんでいると思います。
電車遅延
読み込みに失敗しました
再読み込み