自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

#ほえ簿記3 TLみてても、簿記は資格もっていたりしてわかっているけど、「記法」としての簿記はわかってない人が大半かもしれません。このあたりはどうなんでしょうかね?記法なので定義とそこから導出されるルールがあるわけです。簿記をパターンで覚えるなんて最悪の気がしますが。

ほえほえ@スプシマン@hoehoe1234

メニューを開く

#ほえ簿記3 これはまだ調べてないのですが、どこかの時点で簿記の記法が整理されなおしていますね。最初は ①減ったことを表すために勘定科目の位置(左右)をきめ反対に書いたら減ったことを表す だけだったと思います。

ほえほえ@スプシマン@hoehoe1234

メニューを開く

#ほえ簿記3 勘定科目の本当の姿はこちら(更に深堀りはできますがそれはおいといて・・・) ①資産|②資産の増減した理由    以下、内訳    |借入金(調達)    |資本金(調達)    |収益(企業活動)    |費用(企業活動) これを費用を左にもってくるからわからなくなる。

ほえほえ@スプシマン@hoehoe1234

メニューを開く

#ほえ簿記3 引当金はもうちょっと難しいです。 一旦、現金がなくなったこと(費用)にして、借り直す2段階のイメージを持つとよいでしょう。 現金-100|引当金-100 現金100 |借入金100 現金が消えて、引当金を移項して 引当金100|借入金100 です。金がなぜかなくなって、借り直したという形です。

ほえほえ@スプシマン@hoehoe1234

メニューを開く

#ほえ簿記3 減価償却も複式簿記のスピリットwを理解しればごくごく簡単です。 資産    理由 機械-100|原価償却-100 だけです。移項して 減価償却100|機械100 です。単なる普通の費用ですね。

ほえほえ@スプシマン@hoehoe1234

メニューを開く

#ほえ簿記3 つねひごろ、簡単な説明、わかりやすい説明、専門用語を使わない説明が至上などといいながら簿記3の説明はなんなんでしょうね?専門用語のオンパレードでわかりやすいとはほどとおい、独りよがりのITよりひどい説明なんじゃないですかね?

ほえほえ@スプシマン@hoehoe1234

メニューを開く

#ほえ簿記3 簿記3テキスト、説明サイトをボロカスにいってますが、これはしかたないですね。とはいえそれらがまちがっているわけではないです。掛け算の九九で考えるとわかりやすくて、九九を暗記して使うことばかり教えています。別にそれでもいいのですが、九九の仕組みをしらないとこまるでしょう。

ほえほえ@スプシマン@hoehoe1234

トレンド7:08更新

  1. 1

    スポーツ

    同タイム

    • リカルド
    • ラッセル
    • フェルスタッペン
    • カナダGP
    • トト
    • F1
  2. 2

    f1jp

    • カナダGP
    • F1 カナダ
  3. 3

    ニュース

    自民党全員落選運動

    • 全員落選
  4. 4

    長野県連

    • 執行部の顔触れ一新を
  5. 5

    スポーツ

    残留決定

  6. 6

    ITビジネス

    ニコニコ鯖落ち淫夢動画祭り

    • 淫夢動画
    • DDoS攻撃
    • DDoS
  7. 7

    エンタメ

    隠蔽疑惑

    • 調査報道
    • 鹿児島県警
  8. 8

    エンタメ

    早起きせっかくグルメ

    • バナナマンの早起きせっかくグルメ
    • せっかくグルメ
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    ロ(6)ック(9)

    • エルヴィス・プレスリー
  10. 10

    スポーツ

    角田くん

    • リカルド
    • ラッセル
    • 単年契約
    • 契約延長
    • フェルスタッペン
    • 角田裕毅
    • カナダGP
    • 1年契約
    • 契約更新
    • レッドブル
    • F1
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ