自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

藤原辰史氏出演!『ホロコーストを起点に考えるイスラエル・パレスチナ問題』(2024年6月3日放送) youtu.be/npt-2OVc_dw?si… @YouTubeより 以前、#みずほ塾 でも講義していただいた #藤原辰史 さんによるパレスチナ問題解説、目からウロコ。

indigo2 🍉@indigorosa33

メニューを開く

充実した内容で勉強になった。日本の教育・学術の問題点が、沢山のデータで可視化されたし、正直ここまでやばいことになっている現状に愕然とした。 前回の布施祐仁さんの日米同盟の危機も勉強になったし。毎回、データと資料が充実していて、その解説と提言も聞けて、濃いです。 #みずほ塾

福島みずほ 参議院議員 社民党党首@mizuhofukushima

今日は今からみずほ塾です。第2回目は本田由紀教授に「教育と学術にいま何が起こっているのか」と言うテーマで話をしていただきます。何とレジュメが73枚もあります。力作です。熱い思いと深い洞察の本田由紀教授の話が本当に楽しみです

うめこ@yokoyeee

メニューを開く

大学の問題についてはこちらのクラスターの方々が実感している通りです #みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

新教育基本法の廃止!!#みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

教育に関して必要なこと。 学術に関して必要なこと。 各種具体的な提案。#みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

豊田長康氏「日本の研究競争力低下の因果推論」(2024年4月22日、日本学術会議総会講演資料) scj.go.jp/ja/member/iink… #みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

国立大学学費の値上げも画策している #みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

「奨学金」がローンであること。#みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

続いて高等教育 (大学教育) の問題について。日本では私立大学への進学率が異常に高い。高等教育段階の学生の家庭負担率 (707%) OECD平均は30% #みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

学級規模の大きさによる弊害の各種実例 #みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

その結果日本では指導実践が非常に乏しい状況となっている。#みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

教員の長時間労働について。#みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

そして試験不安が強い。学習への動機付けが弱い。生きる意味が見つからない。その結果社会への意識が低くなる。#みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

これらの帰結として、不登校、いじめ、子どもの自殺の急増。科学の楽しさ・活動・自己効力感が低くなる。#みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

授業中の細かい振舞にも画一化が進んでいる。おそろしく細かいです (鏡感想) #みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

型にはまった「人間性」が評価の対象とされ、教師側も生徒側も息が抜けない。疲れ切っている。実際の現場では破綻している。#みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

画一化について。旧教育基本法における「個人の価値をたっとび」は削除された。それが「資質」で置きかえられた。そしてそれを表現するキーワードは「態度」である。#みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

学力は世界的に見てもまだ高いと言える。しかしそれが国民の幸福に結びつかない。#みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

低所得家庭の学生に対する政府の教育費負担への否定的意見が非常に多い。#みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

現状を容認している国民が日本では諸外国に比して非常に多い。おかしいと思わない。 #みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

高校入学の段階でその高校「ランク」が家庭の環境と極めて強い関係がある #みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

評価内容に対する学校外での支出 (塾等) 高収入家庭では増大。貧困家庭では減少 (生活が成立しなくなるので) #みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

家庭環境による評価対象に対する格差の増大 #みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

学力以外のすべての要因が「評価」の対象となっている。それにより生徒に対する管理がますます強固になっている #みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

日本における垂直的序列化・水平的画一化の推移を見ると、今世紀に入りこれらが強力に推進されるようになっている #みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

教育に対して家族の支援が得られにくい。 教育に対する財界の要求が強い。 このような状況で学校現場は不本意とはいえ、画一化下教育を行なわざるを得なくなる #みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

日本では教育分野での中央政権的指向が非常に強い #みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

日本の教育の特徴 垂直的序列化 (キーワードは「能力」) 水平的画一化 (キーワードは「態度」「資質」) 社会階層に基づく格差化と排除・抑圧 #みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

メニューを開く

本田由紀「教育は何を評価してきたのか」(岩波新書) #みずほ塾

かが☆みん@kagamin_hr

トレンド13:08更新

  1. 1

    エンタメ

    NEWS大集会

    • JAPANEWS
  2. 2

    ITビジネス

    盛りすぎチャレンジ

    • 47都道府県
    • ローソン
    • ローソンで
  3. 3

    トライブナイン

    • ダンガンロンパ
    • アカツキ
    • Steam
    • 正式発表
    • ゲーム
  4. 4

    オフィスにの本店

    • 受注販売
  5. 5

    エンタメ

    東宝芸能

    • 星風まどか
    • トップ娘役
    • まどち
    • まどかちゃん
  6. 6

    エンタメ

    放送文化基金賞

    • 小野花梨
    • 急遽生放送
    • 膨張と忘却
    • 神の子はつぶやく
    • 2024年1月
    • 風間俊介
  7. 7

    グルメ

    ほうじ茶

    • ほうじ茶クラシックティーラテ
    • スターバックス
    • ブレンド
    • SNS
    • スタバ
  8. 8

    グルメ

    ウッウロボ

    • ウッウ
    • アメウッウロボ
    • ポケスリ
    • ポケモンのアメ
  9. 9

    ニュース

    トー横の帝王

    • 性的暴行疑い
    • トー横キッズ
    • 不同意性交
    • 歌舞伎町のホテル
    • 小6
    • レトルト食品
    • 歌舞伎町の女王
    • 家出少女
    • トー横
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    オクトパストラベラー2

    • オクトパストラベラー
    • オクトラ2
    • オクトラ
    • オクトパストラベラーII
    • エクストラバトル
    • 無料アプデ
    • ゲームパス
    • Xbox
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ