- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
#より幸せに生きるために 「自分のペースを守る」 生命に関わる事や 尊厳に関わる事(うんこ漏れそう、とか) でも無い限り、無駄に慌てない。 こっちのペースを乱してくる人は その人自身、自分の本来のペースを無視して 超絶我慢して行動してる人なので 我慢しないこっちが許せないだけよ?
#より幸せに生きるために 「意外な所が自分の長所」 「長所と短所はコインの裏表」 オレは一人前に何かが出来るわけでない が 出来ない自分に〇出来てくると あれ? オレ居るだけで安全装置になってね? とか見えて来てね? あの長年焦ってたんはなんやったんや、と。
#より幸せに生きるために 例えばさ、掃除片付け 「オレは元々出来ないダメダメマン」 → だからやらない ちゃうよね? それ諦めちゃってるだけよね。 自分を認めてないよねw 「ダメダメだけど 綺麗にしようとしてる人間だ」 → 試行錯誤しながらやる
#より幸せに生きるために 銀英伝でヤンウェンリーも言ってたよね? 銀河帝国正統政府(笑)が出来て 「私だって本国のお偉方には 言いたいことが山ほどあるんだ」 「この際言ってしまえば?」 「思うのは自由だが 言うのは必ずしも自由じゃないのさ」 ホントその通りよね。 x.com/kirikoqb2nd/st…
#より幸せに生きるために 「めんどくさい、を乗り越える」 誰かに何かを伝えようとする時 そこでめんどくさいからと てきとーにやってると そこで何かしらトラブルを抱え込むよね 丁寧に言えば良いし わからなかったら聞けば良いし 間違ったりしたら訂正すればいい
#より幸せに生きるために 無駄なアッピールって 要はちっぽけなプライド(笑)でやってたよな。 出来ない/知らない、なら 素直に聞いて教わって、やってみりゃあ良いだけで。 で 出来るようになったらめっけもん、だよね。
#より幸せに生きるために 辞めたのよ、色々。 「私は仕事出来ます、アッピール」 「私がやります、アッピール」 「良い人のフリ、アッピール」 で 「オレが快適に過ごすために動く」 「結果的にまわりにもWIN-WIN」 コレでやってる。 すると 「オレの機嫌を取れ」アッピールマンと疎遠にw x.com/kirikoqb2nd/st…
#より幸せに生きるために 腐ったり拗ねたりじゃなくて 「自分は元々出来ない人間だ 出来るようになろうとしてる人間だ」 という認識よね。 誰かを見下してると気付いたら 「あ、見下して安心したいだけかwww」 という認識よねw
#より幸せに生きるために 「自分の好き、は誰に否定されても 自分で否定しない」 誰かに圧しつけるのでもなく オレはオレの好きなモノを好きで居る 誰かに否定されてもわざわざ争わない ただもうその面で関わらない。
#より幸せに生きるために 風邪ひくのが 頭痛とのどが痛いのが嫌なので ・マスク ・消毒用アルコールも使って手洗い ・のど飴(龍角散) 当たり前にしたら ほぼほぼ風邪と無縁になった。 ひきはじめに「ん?コレやばいな」って 解るようになったし 対処してるし、ヒャッホイよね。
#より幸せに生きるために 「したやった、のに何あの言い草」 とか頭に来る時、あると思うんだが ソレって 頼まれてやった事? 勝手に自分で判断してやった事? 後者なら、冷静に自分を振り返ろう。
#より幸せに生きるために 「ここぞという場面以外で強がらない」 強がらないとダメな場面もある。 あるが 強がる必要ない場面でまで強がってたら どこで力抜くんよ、ってお話しで。 コレ、笑えるお話があってさ つづく
#より幸せに生きるために オレちゃん 我慢せずに おこたの電源ON! ・寒いなら、寒くないようにする。 ・余計な我慢はしない ・快適に過ごして何がいけないの もう意味不明な我慢大会には参加しないw
#より幸せに生きるために 歯磨きとか、顔洗うとか 当たり前になってる事も 元々出来なかったでしょ? でも今は出来てるよね? x.com/kirikoqb2nd/st…
#より幸せに生きるために 「実は、好き!と思い込んでるだけの事ない?」 現実的に、明らかにマイナスになってる事 オレの場合 「涼しい(寒い)事が好き」ってのが 完全に思い込みだったwww ドM全開で 「この程度耐えれるから 人生のしんどさも耐えれる!」ってやってた。
#より幸せに生きるために 「こうなって欲しいなー、ああなりたいなー」 て思う事あるやん? 現状それが叶ってないなら 「もし叶ったとして、そこで起きそうな嫌な事」 を自分に聴いてみて? ソレが無意識のブレーキになってるから。
#より幸せに生きるために 【嫌な出来事が起きる → 嫌な気持ちを抑えない】 「最悪!イヤー!!ざけんなー!!」 と思ってOK だって思っちゃうんでしょ? 「はー、やってらんねー」と素直に思いながら ソレはソレとして 「じゃあ、オレはコレをどうしたい?」 と自分に聴いてあげて。
#より幸せに生きるために 「直ぐに感情的になる自分」を治したい。 ・感情は感じて良いんです、ダメな事無い。 ・感情は感じて、その後の行動を変える。 感情を感じること自体にダメ出ししてるから 余計に感情的になってるんですよ。 問題なのは 感情に任せて「行動」してしまう事だよね。
#より幸せに生きるために 「何かをやってる時 つい焦ったり、頭が真っ白になりがちな時」 「自分を責めて急かしてくる、内なる声」 「それって誰が言ってる???」 探ってみて? ソレに気が付いて 「あ、オレじゃないやん」とわかると 途端に冷静になれちゃうから(`・ω・´)b
#より幸せに生きるために 「人間、間違う事があるのは当たり前」 完璧超人なんて エンタメの世界の中だけの存在ですから。 人のミスを許せないのは まず自分を認められてない人がやる事ですから。 まず、自分はこの程度だ。 と過不足なく受け入れる。 しんどいけどねw
#より幸せに生きるために 「まずは、自分が自分を認めてあげる」 意味不明に高いハードルこさえて 自分で苦しくしちゃってません? そもそもそのハードルって 誰かの評価に合わせに行ってません? まずは、頑張ってる/頑張った自分を認めてあげようよ。
#より幸せに生きるために 【めんどくさい】=【これ以上傷つきたくない】 だから 「めんどくさい」という感情を持ち出して 自分を護ってるんよ??? じゃあ 何に傷つくと思ってるの? 何で傷ついてきたの? ここを自分に聴いてみたら 自分の「めんどくさいポイント」を認識できるよね。
#より幸せに生きるために 「言いたくないのに、言ってしまう」 「やりたくないのに、やってしまう」 ちゃうねん、実はソレやりたいねん。 「言いたいのに、言えない」 「やりたいのに、やれない」 ちゃうねん、実はソレやりたくないねん。 まずそこを認めようよ。
人気ポスト
バカメディアに煽動された情弱が「オーバーツーリズム対策になる」などと騒いでいたけど、このコラムの言う通りだよね。
リンゴの木は黄葉もきれいだなんて、産地の人でなければ知らないでしょう。『銀河鉄道の夜』に、燈台看守が「この辺では大ていひとりでにいいものができるような約束になって居ります」と答える場面があるけれど、潮風が育む陸前高田のリンゴはそんな〝約束〟で守られているのかも #たかたものがたり
これ個人的推し!!!by中の人 紅茶の香りがふわっと広がる☕️ アールグレイ味の“生スコーン”発売中🫶 #スコーン #ファミマル
彼女と別れてもうすぐ1ヶ月?経つのに未練タラタラで元カノは他の男子とデートしたりいい感じで勉強も手つかなかったけど友達がくれたこれで目覚めた。 本当にありがとう
ダイソーのUSB-Cケーブルなにをどうしたらこの性能でこの値段に出来るんだよ
俺また知らないところで彼女出来てたんですか?
俺、貧乏ごっこしてる。 給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。 そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、 そのお金だけで生活していく。 これを1年続けただけで、銀行預金残高が24万円になった。
コップ洗ってからコーヒー注いだんだけどギリ洗剤みたいな色の泡で飲むか迷う
乾燥でファンデ塗ってもこんな感じで浮くって人はダイソーのパフにメディキューブのスプレーかけて 日焼け止め ↓ パフでポンポンする 下地 ↓ パフでポンポンする ファンデ ↓ パフでポンポンする 顔周りだけパウダー これで10000000000000000000000000000% 防げます。
保育士さんたちには本当に頭が下がります #育児漫画
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧




