- すべて
- 画像・動画
自動更新
並べ替え:新着順
メニューを開く
茨城県水戸市千波町 信号電材 多眼250 笠原町と同じく250の電材多眼が残存してました。 製造年月、製造番号は笠原町と連番だったので同年設置でしょうね 看板がないとより東京感を感じますねぇ #れてぃの撮り信記録 #信号機 pic.x.com/DwwFoGGloA
メニューを開く
6/8 茨城県水戸市 五軒小東 県内最後の赤だけ300灯器 お隣の栃木県と同じ京三製のため茨城にいるのか栃木にいるのか分からなくなりますねぇ~ #れてぃの撮り信記録 #信号機 pic.x.com/RkUPGfYCtn
メニューを開く
6/8 茨城県水戸市 三の丸 撮りたかった県内最後の特殊な形の信号機 昔はこの付近にもありましたが既に低コストに更新済 というか歩灯の青時間非常に短すぎません!? #れてぃの撮り信記録 #信号機 pic.x.com/ffOg3rppx3
メニューを開く
6/7 群馬県伊勢崎市 八寸霊園前 BANする前にもう一度バルブ撮影がしたくなり撮影しました なお全灯器は未撮影のため明るい時間帯に撮影したいなと思っています。 #れてぃの撮り信記録 #信号機 pic.x.com/4pyU8DpiKK