- すべて
- 画像・動画
自動更新
並べ替え:新着順
メニューを開く
11月29日(土)、30日(日)の2日間、八幡市商工会の主催で、境内の紅葉のライトアップが開催されます。時間は、午後5時30分から午後8時。境内は無料参拝。本堂内拝観は、お一人500円。臨時駐車場もありますが、なるべく公共交通機関をご利用下さい。#ライトアップ #やわふぉと #わたしのやわたし2025 pic.x.com/07HsiTcFXj
メニューを開く
/ 市・観光協会・京阪HD連携 Instagramで「#わたしのやわたし2025」フォトコンテスト開催📣 \ Instagram上で「わたしのお気に入りの八幡市」をテーマに写真を募集🍂入賞者、抽選の当選者には素敵な特典を贈呈🎁 あなたの投稿をお待ちしています🎵 詳細 city.yawata.kyoto.jp/0000010619.html pic.x.com/5z0TrmmzXA
人気ポスト
父が消費電力1200Wの電気ヒーターに延長コード(!)を使っていたから、コンセントが焦げた。 火事にならなくて本当に良かった。 火事にならなくて本当に良かった。 (大事なことなので2回)
このヤバすぎるアパホテルのサイト、マジでお気に入りだったのにバズってから治っちゃって鬱
子供の頃、気が付かなかったこと。
トレンド抑えすぎだろこのクマ
←ご婦人みたいな高橋一生 →お母さんみたいな俺
絵の具補充の為に持ち帰ってね、と話してから1週間ほど忘れ続けていて「あの伸びるやつに書いといてくれない?」と依頼され、自分で書いてもいいのよ?と思ったけど「学校で母さんの字を見たら元気が出るからさ!」と言われてそんなん嬉しいやん、とほいほい書きました。
先程スーパーで「最近の親は子供に髪の毛染めさせてるよね」って言われた。でもこれセリアのエクステ(短めタイプ)なのさ。100円で子供は喜んで親は染めさせずに過ごせるから最高なんよ😊 エクステの説明したら謝られた
青いニット欲しいな〜って思ってたらTLで流れてきたローソンの洗えるニットがちょうど良さそうで即購入した。男女兼用でゆったり着れるし普通にかわいい。黒も欲しくなってきた
子供番組の主人公ということで雄介は「みんなの笑顔のため頑張れる人」に設定した訳ですが、現実の中では誰もがそんな風に利他的に生きていける訳ではないのでは?他者どころか自分に向けた努力が報われない人はどう生きていけばいいのか?そんな思いも込めて蝶野再登場編は作られた気がします #kuuga
職場の飲み会の二次会でカラオケ行って、調子こいたクソジジイ上司が若い女子社員にコレやってて地獄のような「愛♡スクリ~ム!」ハラスメントが生まれてましたね……(実話) #ウマ娘
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧



