自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ライティングについて ①日光 ②スカイライト ③反射光 晴れた日のライティングは、この3つの光源を意識できると色選びが楽しくなります。 色を選ぶには理屈をおさえて覚える必要がありますが、基本は岩から学べるものだと思っています。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/5ZZgToaSv2

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

影の描き方について 柔らかい光を表現したいときは、影も柔らかく描くと良い感じになります。 影は全部をぼんやりと描かずに、影を落とす物体から遠ざかるにつれて徐々に弱まっていく感じにすると更に良い感じになります。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/apcXzghSC9

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

目を引くポイントについて 道や川の先などは、自然に目で追ってしまいます。 追った先に何かあると視線はそこに集まります。 画面中央にうまく誘導し、そこをしっかり仕上げて、見やすい絵を作りたいです。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/cQcp728008

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

色数について 色数が少ないほど印象を伝えやすくなり、見やすい絵になります。 木材などの赤茶→1番多い 布や空気感の青→2番目 適宜まぜた緑とか黄色→他アクセント程度に うまい割合で配色できるとより見やすくなる気がします。必殺の配色バランスを探したいですね。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/8U3byJNZah

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

おいしい部分について 学生の頃、先生に「おいしい部分を描き残しとるぞ?」とシルエットやエッジへの描き込みを指摘されました。 テーブル/椅子/服…と、パーツ別にレイヤーを分けて描くと、おいしい部分を描き逃しがちです。 試しにレイヤーを気にせずに描いてみてね! #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/0b3sKM2qQZ

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

曇りのライティングについて 曇りの日は、曇った空がメインの光源になります。太陽光が雲で拡散されて優しい光になります。 晴れた日のようにハッキリとした明暗ができないので結構作画が大変ですが、優しい光で物の色や形を大事に描くのは結構楽しいです。ぜひ描いてね! #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/raIwy7tF3z

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

レイヤーの使い方について 「ラフ」「ラフ2」「仕上げ」「仕上げ2」のように、1時間ごとに作業工程を残すようにレイヤーを使うと、失敗が判断しやすいです。 デジタルの一番の強みは、納得いくまで何度でも遡って描きなおせることだと思っています。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/ucjHowyoZD

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

岩について 自然な地形を描くときは、単調にならないように気を配ります。 平たい・とがってる・角ばってる・丸っこい・大きい・小さい…と描き分けを意識して写真を参考にしながら描きますが、時間を置いて見返すとなんか似た岩がありますね…。むずかしいです…。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/D0gNtD0pmN

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

見せたい色について 鮮やかな色は多用せず、大事なポイントにとっておくと見やすい絵になります。 この絵では水の透明感の表現に鮮やかな色を使いたいので、空気やカゲの青は弱めにしました。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/NyqjIiMPRF

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

イメージの違いについて 明度差がハッキリして日差しの強い感じ 明度の幅があって日差しが柔らかい感じ タッチや色使いや陰影の描き方で、差を出して仕上げたいです。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/wljv8kfuhz

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

枝を描くコツについて 細かい枝は、立体よりも前後関係やシルエットの分かりやすさを優先して描くと良く見えます。明度の段階も、ざっくりと「明るい・暗い」の2段階にまとめてしまうと描きやすいです。 枝に限らず、細いものは同じように描くことが多いです。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/o3b3p9ouyf

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

絵作りについて 絵を良く見せる方法は様々あると思っておりますが、全部を活用しないと良い絵にならないとは思っていません。 色の組み合わせで絵作り…シルエットで絵作り…など、色んな攻略方法の中から選んで描くようなイメージを持つと面白いかもしれません。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/tjjhdzxc9h

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

描くのが好きなものについて 描くのが好きなものは、キャラクターや樹木や小屋などのモチーフに限らないと思います。 「君は反射を描くのが好きだね」と言われて、僕はそんな気がしました。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/h4upgiajqe

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

色の組み合わせについて 同系色でまとまった配色の中に「黒」が入ると、一気に引き締まって見えます。 なんだか絵がボケた感じがしたときに、ちょっと試してみると良いかもしれません。 ファッション雑誌で仕入れた情報ですが、効いている気がしています。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/jqhduvteeh

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

シルエットについて 複雑なシルエットを重ねると、パッと見でどうなっているのかを理解できない「分かりにくい絵」になってしまいます。 この絵の右側のシルエットの重なりはそれですね…。 描きたいものを詰め込んでいて見づらいです。 描きたいものは描けましたけど。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/lfnzgjjs88

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

葉の色について ①ハイライトの色 ②光の透過した葉の色 ③カゲの中の葉の色 ④スカイライトの色 ↑の4色を選んで描くと、樹木に主役感が出てきます。 脇役や遠景などでは扱う色数を減らし、絵が見やすく感じるバランスをとると良いですよ。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/k8kzq3ajvd

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

色の温度感について 色には、暖かい・寒いなどの温度感を伝える力があります。左下の石の床が冷たい感じが出て気に入っています。 画面端に暖色と寒色を配置すると、パッと見ても温度感の差が伝わりやすいと感じています。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/iqtmj7ynfq

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

塗りムラについて 表面を描き込む前に下地を作りますが、これをキレイに描きすぎるとプラスチックのような質感になってしまいます。 壁や床など、近くで見ると塗りムラ(筆の跡)が見えると思います。グラデーションの粗さが質感表現に繋がるのが面白いので試してみてね。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/nd8vwpiiai

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

資料について ①ラフ→雰囲気をつくる ②仕上げ→形を整える この進め方に限らずですが、資料の扱いには注意が必要です。 ①ラフでは色味や雰囲気の資料を。 ②仕上げではタッチや形状の資料を。 仕上げ時に「色がとても良い絵」を見ても、迷うばかりで良くありません。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/shj7rnxlsc

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

濃い影について 部屋の隅っこや、物と物が接しているところ(岩とか…)には、影の中でもさらに濃い影が出来ます。面倒ですが、これをしっかり描くと絵の現実味が増して良い感じになります。 オクルージョンシャドウというカッコイイ名前がついています。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/dn1svjwl9k

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

ちゃんと描くことについて これらの絵を描いていた頃に「質感をちゃんと描けるようになると良いね」と指導を受けました。 どうやって作られているか 作ったのは誰か 作られてどれくらい経つか ちゃんと描くとは、画面に映るものを「考える」ことだと思っています。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/77tw9eppzn

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

考えることについて 建物などのデザインを考える時には「どうやってできているか」を考えるようにしています。 現実にはありえないとしても自分なりの考えをもって描くと説得力が足されますし、見ている人に「こうやってできてるのね」と楽しんでもらえる気がしてます。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/71urf5fffs

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

習慣作りについて② ずっと同じような練習を続けるのもなかなかしんどいです。「いつまで」と期限を決めてやっていくのも良いかもしれません。 週に2時間くらい模写の時間をとる! 今月は岩!来月は植物! そんな感じに練習するものを変えていくと僕は面白かったです。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/xqmle1gscw

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

習慣作りについて 何かを始めてみても、習慣にするのは難しいです。習慣化を目指すとき、新しく始めることはひとつだけにすると僕は良かったです。 1日20分、単品スケッチする これと決めたらまずこれだけ。絵の途中でも20分越えたらやめるくらいがオススメです。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/uldydjsrpd

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

たまにはこんな絵でも ぼーっと考え事をしながら、手を動かすのも良いですね。 お絵かきコミュニティ「絵空島」のだんわしつです。 ここでゲームとかしたいです。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/tqjhqmvx9c

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

遠近の表現について 遠くにあるものを「空気の層を通した色」で描く作画方法を、空気遠近法と呼んでいます。ほとんどの場合、空と同じ色を混ぜて描きます。 空の色を絵の中で印象付けたい場合(二枚目)は、空気の色は控えめにしても良い気がしてます。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/yyuxmqbghz

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

色を制限することについて 僕は絵を豪華にしたくて扱う色を増やしていく傾向にありましたが、配色の勉強をするためには描く前に扱う色をイメージして、色を制限して使うことが有効だったと思います。 聞いた話では、配色の上手な人は使わない色を選ぶそうです。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/yqkhsze2yr

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

絵の見せ場について 水の色と光を透過した葉っぱの色を美しく見せたい…と思って描いたもの。 見せたいところが多いと、絵がごちゃごちゃしてきます。 見せたいところの他は、あまり彩度を上げないようにしたいです。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/ux36pf7ya8

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

こだわることについて デッサン・配色・レイアウトなど、色々な知識を活用して絵は出来ます。でも全てに気を配るのは大変です。 絵を学びたい人にオススメなのは、何か1つずつこだわってみることです。毎回、何かを試すことです。 この絵のこだわりは「重さ」です! #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/30fvwz5ccd

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

反射光について 光を受けたモノは、それを反射して光を放ちます。暖炉の正面が明るいのは地面からの反射光です。 強い光が当たったところは光源になる…という感じに考えると僕は理解しやすかったです。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/nphzntngby

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

メニューを開く

課題の見つけ方について 色々と描けるようになって、特に描きたいものが見つからない時は、設定をこだわると良いかもしれません。 木材でも、新しい木か古い木か、ペンキで仕上げているか…そんなことを少し考えるとまだまだ課題が見つかります。 #エソラ流お絵かきのススメ pic.x.com/7k5mfd39iz

屋久木雄太🎨エソラ流お絵かき「絵空島」来てね🐢@AtelierPocket3E

トレンド1:12更新

  1. 1

    目覚まし時計

    • マイニンテンドーストア
    • ニンテンドーサウンドクロック
    • ニンテンドーサウンドクロック Alarmo
    • 開発者に訊きました
    • サウンドクロック
    • ニンテンドー
    • HP
    • Nintendo
    • TOKYO
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    あと4話

    • あと4話で
    • 4年半
    • 推しの子
    • 終わるのか
    • 【推しの子】
    • 4話
    • 16巻
    • 最終巻
    • 推し
  3. 3

    スポーツ

    西口監督

    • 西口文也
    • 埼玉西武ライオンズ
    • 藤川監督
    • 岸田監督
  4. 4

    エンタメ

    みーぱん

    • みーぱんファミリー
    • 写真集発売
    • 美玲ちゃん
    • 写真集
  5. 5

    エンタメ

    蓮祥

    • いちごプリン
    • 家政婦さん
  6. 6

    エンタメ

    庭ラジ

    • 廉くん
    • サニーデイ・サービス
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    アラーモ

    • 時よ止まれ
    • スプラトゥーン3
    • オデッセイ
  8. 8

    エンタメ

    川尻蓮

    • 大平祥生
    • 白岩瑠姫
    • 祥生
    • 蓮くん
    • 瑠姫
    • 蓮くんの
    • 社員食堂
  9. 9

    まぜ太

    • 活動4周年
    • 見つけてくれて
    • 想像できない
    • ALT
    • 痛バ
  10. 10

    エンタメ

    オキシ漬け

    • 大平祥生
    • 祥生
    • しょせ
    • オキシクリーン
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ