- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 エンジンができました。カタログ風にマフラーは仮組みです。真っ黒のなんで艶、半艶、艶消の変化が伝わり難いですね😓キャブと差し色のシルバーがアクセントですかね。十分カッコいいです👍 #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ #カワサキ #GPZ900R pic.x.com/6qVWnaaYZw
#バイク模型集まれ #プラモデル #バイクプラモ盛り上げ隊 1989 WGP 500cc classシリーズ 第8弾‼️ タミヤ ストレートランライダー ドミニクサロン選手。 ライダーのマシンとのフィッティングが出来たので 白サフェーサーの後黒サフェーサーも吹いて グローブとブーツの赤塗装完了〜♪( ´θ`)ノ pic.x.com/p0p7iILQSH
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 クリアを吹きました。 数日このまま乾燥を待ちます。 #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ #カワサキ #GPZ900R pic.x.com/eoav4I9nc5
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 外装を載せてみました✌️ ラインが一直線に通ったので気持ちいいですね。アッパーカウルはリブの折り返しをプラ板で追加した分デカールも折り返しました。 クリアを吹いて放置します。 #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ #カワサキ #GPZ900R pic.x.com/RxLDZxU2v6
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 デカールはラインだけ使いました。デカールが異常に硬くソフターでもしばらくは馴染まなず、デカール全体を使うと貼れる気がしません😓上手く貼れた人っていますかねぇ⁉️ #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ #カワサキ pic.x.com/V10Sq8FLOb
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 外装の乾燥待ちの間に残りの気になるパーツを弄っています。スタンド周り、ケーブルガイド等できるだけ不自然にならない様にしています。ほぼ工作が終わったので塗装、組み立てを始めます🤗 #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ #カワサキ #GPZ900R pic.x.com/U1Hrb4VB0o
#バイク模型集まれ #プラモデル #バイクプラモ盛り上げ隊 1989 WGP 500cc classシリーズ 第8弾‼️ タミヤ ストレートランライダー ドミニクサロン選手。 ライダーをパテで造形後 マシンとのフィッティングを確認して ペーパーで整えますよう〜♪( ´θ`)ノ pic.x.com/v2YyXby3UJ
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 気温が上がる前にライムグリーンを塗装しました。しばらくは乾燥待ちです。 塗り分けが楽しみです🤗 #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ #カワサキ #GPZ900R pic.x.com/B5DUSQYMns
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 塗り分け準備をしてます。 デカールを切って貼ると全くラインが合いません。左右でデカールの大きさが違うのでマステで塗り分けラインを貼り直しました。上手く塗れたらいいですね😅 #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ #カワサキ #GPZ900R pic.x.com/CVWy2QTBxj
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 リアカウルの下にグリップの切欠きがあるが中身がないので、グリップ、ヘルメットホルダー、フックを追加しました。 後から見た時少し見えるけど当たり前過ぎて気付かない工作が増えました😓 #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ #カワサキ #GPZ900R pic.x.com/3rjw6qCTbU
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 プレートのスリットをプラ板で調整します。ステップの取付ピンを追加してます。リアステップはZZR1100用なので裏をプラ板を張ってA6までの仕様にしてます。できるだけA2に寄せていきたいです😅 #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ #カワサキ #GPZ900R pic.x.com/4medAUK72i
#バイク模型集まれ #プラモデル #バイクプラモ盛り上げ隊 1989 WGP 500cc classシリーズ 第8弾‼️ タミヤ ストレートランライダー ドミニクサロン選手。 先ずは胴体と右腕をマグネット🧲で取り付けて 下半身と左腕をパテで造形してマシンに フィッティングさせていきます〜♪( ´θ`)ノ pic.x.com/z8B8JcNowg
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 スイングアームを弄りました。 肉抜きを埋めて、キャリパーの裏を適当に作りました。エンドのボルトも作り替えています。右側のパイプモールドは削り落としました。 #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ #カワサキ #GPZ900R pic.x.com/YYyV58velu
タミヤ YAMAHA YZR500(OWK6) 下側2本のマフラースプリング着きましたこの4本どれだけ時間が溶けたことやら😩 苦労の割りに目立たんなぁ #バイクプラモ盛り上げ隊 #バイク模型集まれ #バイク模型が好きだ pic.x.com/jUWJj2Dcuk
#バイク模型集まれ #プラモデル #バイクプラモ盛り上げ隊 1989 WGP 500cc classシリーズ 第8弾‼️ ハセガワNSR500(NV0H) ドミニクサロン選手車。 完成〜♪( ´θ`)ノ pic.x.com/bk7WIk4IXN
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 アンダーカウルステーを延長しました。 カウル取り外しを簡単にしたので、カウルステーの下を伸ばしています。余り気付く所では無いですが😓タイヤとエンジンの間が空くので情報を増やします🤗 #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ #カワサキ #GPZ900R pic.x.com/d27fFtYbMn
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 アンダーカウルにプラ棒を追加して、オイルパンへの穴開けでヘッドライトと追加したプラ棒の2点で留ります。簡単脱着出来るのでいいですよ👍これで少しはオイルラインが見えますよね⁉️ #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ #カワサキ #GPZ900R pic.x.com/BplvzCtasT
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 エンジンにオイルラインを追加しました。マフラー、ラジエータで見えません、トドメはカウルで隠れます😱塗装すると見えません😱 アンダーカウルは取り外し可能にしないと全てが水の泡ですね😓 #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ #カワサキ #GPZ900R pic.x.com/5WqinXyvXg
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 フレームが整ったのでステッププレートをフレームに仮付けしエキパイとマフラーを一体化しました。これマフラーも正確に組めます。 Uカウルステーは別で組んでエキパイに通す様にする予定です。 #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ #カワサキ #GPZ900R pic.x.com/JLXm5HiLYR
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 フォーク周り ディスクが見えるのでキャリパー裏を作りました。AVDSのパイプとアジャスタを追加しました。シャフトロックボルトは小さいので太くしてます。分かる人には分かる自己満工作です #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ #カワサキ #GPZ900R pic.x.com/utAsfw5Dzq
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 フロントはトップブリッジとアンダーステムがガバガバでプラペーパーを貼ってガタをなくします。これだけで接着無しで形状を維持して自立できます✌️ この辺りもう少し何かディテールが追加したいですね😅 #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ pic.x.com/LCOjgOooOv
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 カウルとステーの位置がずれています。覗かない限りほぼ見えないので、ここはスルーします。それよりよく見えるラジエーターをなんとかしないといけませんね😅 #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ #カワサキ #GPZ900R pic.x.com/zv4QLObeJP
気がつけばフォローが3000になりました‼️ ただのバイク乗りが好きな様に拘ってバイク模型を作るだけのポストにお付き合いくださりありがとうございます🙇 何処かの展示会で見かけたらお声掛け下さいね🤗 #バイクが好きでよかった #バイクプラモ盛り上げ隊 #バイク模型が好きだ #バイク模型集まれ pic.x.com/Spd6s2YNhv
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 テールライト リアフェンダーをフレームにしっかり固定できるとリアカウルを被せてテールライトの飛び出し位置の調整が容易になります。インストと違うけど車体側に取り付ける事ができます🤗 #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ #カワサキ #GPZ900R pic.x.com/3A04PuK68L
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 フレームの精度を上げるだけで綺麗にテールランプの取付位置が確保できます。 型抜き時の歪みは別として切り取ったパーツを合わせただけです✌️ 如何にフレームが重要か分かりますよね🤗 #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ #カワサキ #GPZ900R pic.x.com/3IoANqSHHR
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 フレーム後端の剛性 先にリアフェンダーを一体化してフレームに添わせて接着すると剛性を保つ事ができます。ここを直角並行でないとリアカウルが歪みます。 #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ #カワサキ #GPZ900R pic.x.com/dXg2RgH6Df
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 フレームの軸打ち 合いは悪くないがフニャフニャで形状は維持できないので、フレーム、サスマウントを1mmプラ棒で打替えました。これで安定してエンジンが載ります。上方のリブが間引かれて強度不足かも⁉️続く #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ pic.x.com/3ze83BeWQX
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 前のポストでで完成と言ったので仮組み状態での完成姿を上げておきます。 この姿が見えるとモチベも上がります✌️ まだどんなトラップが隠されているか楽しみにしてます🤗実際に作り始めます✌️ #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ #カワサキ #GPZ900R pic.x.com/YsiQ4QygbR
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 フレームの一部とサスマウントを組む事でダイヤモンドフレームが完成し、そこへエンジンを載せて前側が安定します。残りは後側の2つリブ繋ぎフレームが完成ですが、更にフェンダーを付け事で安定します。 続く #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ pic.x.com/jtCVFh1kBN
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 仮組みでしっくりしない箇所がわかったので一旦バラしました。フレームを基準にするとグダグダになるので、フレームへ取付る周辺部品をグループ化して先に整えてからフレームの修正を考えます。 #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ #カワサキ #GPZ900R pic.x.com/MR5hmV3llo
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 カウルの上下の接合を対策 アンダーカウルの糊代に受け穴を開けてアッパーカウルにダボ打ちして留めるようにしてます。 取り外しも出来て磁石より安くて簡単です👍必要ならダボ2箇所にします😅 #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ #カワサキ #GPZ900R pic.x.com/NnesdkSaFA
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 マステで仮組み カウル用フレームが省略されているのでエンジンとラジエーターを付けカウルステーを付けないとカウルがつかないですね。このステーが肝で全て外観に影響します。 対策方法をもう少し考えてみます😓 #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ pic.x.com/ralLaglqzp
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 皆様の貴重な情報ありがとうございます。 カウルの付け方の工夫とフレームの精度向上、アオシマトラップを回避するのが課題ですよね‼️ 展示会が終わったので仕切り直しして制作を始めます。 #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ #カワサキ #GPZ900R x.com/laboiot/status…
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 始めます。 古いキットなので色々手を入れないと上手く組めなさそうですね😓皆さんはどう組んでいらっしゃるのでしょうね⁉️ パーツを眺めながら私なりにじっくり考えます🤗 #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ #カワサキ #GPZ900R
タミヤ YAMAHA YZR500(OWK6) 昨日とほぼ変わり無いのですが 今になってブレーキホースを繋いで無い事に気づきかなり後悔しながらピンセットで格闘しました😖 せっかく作り直したフロントのリザーブタンクも少し斜めになっちゃった😢 #バイクプラモ盛り上げ隊 #バイク模型集まれ #バイク模型が好きだ pic.x.com/SiYwUGKAdc
タミヤ YAMAHA YZR500(OWK6) ハンドル周りのケーブル配線 なんとなく雰囲気で行き先のわからないワイヤーを追加してそれっぽく そしてトップブリッジのネジ隠しのパーツが失くなっている事に先程気づきました😭 作るか😞 #バイクプラモ盛り上げ隊 #バイク模型集まれ #バイク模型が好きだ pic.x.com/H3eUT9lzja
#バイク模型集まれ #プラモデル #バイクプラモ盛り上げ隊 1989 WGP 500cc class シリーズ第8弾‼️ ハセガワNSR500(NV0H)。 ドミニクサロン選手車。 タンクとシートカウルが つきましたよう〜♪( ´θ`)ノ pic.x.com/PHl69MmgVK
アオシマ1/12カワサキGPZ900R-A2 始めます。 古いキットなので色々手を入れないと上手く組めなさそうですね😓皆さんはどう組んでいらっしゃるのでしょうね⁉️ パーツを眺めながら私なりにじっくり考えます🤗 #バイクプラモ盛上げ隊 #バイク模型集まれ #アオシマ #カワサキ #GPZ900R pic.x.com/Gmb3CsPXP7
タミヤ YAMAHA YZR500(OWK6) やっとカウルの塗装に着手 つくづくフィギュア塗れるは凄いなぁと感心しながらピンクサフ ハンドルのスイッチも塗りました😅 #バイクプラモ盛り上げ隊 #バイク模型集まれ #バイク模型が好きだ pic.x.com/Zc33xt8ddq
タミヤ YAMAHA YZR500(OWK6) 勢い余って下方マフラーを装着🤣 マフラーの固定もネジから3DPパーツへ 頑張ったサイレンサーもいい感じになりました😆 ハンドルのスイッチの塗装をサボってたから先に進まない🤣 #バイクプラモ盛り上げ隊 #バイク模型集まれ #バイク模型が好きだ pic.x.com/7dxK0AHiD4
タミヤ YAMAHA YZR500(OWK6) クラッチワイヤーなんとなくそれっぽくなったかな😅 ま、隠れちゃうんですけどね🤭 #バイクプラモ盛り上げ隊 #バイク模型集まれ #バイク模型が好きだ pic.x.com/asC5HMOitl