自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#パパヤ手芸部 サイズ指定で頼まれ物。用途は聞いてないけど、だいぶ細長い巾着袋です。 pic.twitter.com/EWKgJzFzgG

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 かわいいかわいい大事な大事な刺繍生地。こんなになっても捨てられない。 pic.twitter.com/bJti4enleU

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 ついでにフェルト在庫の整理。こんなハギレでもシルバニアの赤ちゃんの帽子が作れたりするので捨てづらいんだよ・・・。 pic.twitter.com/NSKrnjOwYl

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 新しくフェルト縫い付けようかと思ったけど、かぶせるだけで枠がハマったのでそのまんま採用。色合いがハロウィンのようね。うちの裁縫箱は工具箱です。 pic.twitter.com/sYt2HQHuYw

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 メンテナンスDAYということにして、限界ピンクッションの補修。もうハゲハゲ~。途中でひっくり返して使ってたので、裏面は小学校の裁縫道具らしさが残ってます。小学生のときの待ち針は一本だけ生き残ってる。 pic.twitter.com/9KHKHT0lKQ

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 パッチワークへの憧れが捨てきれずキットなど買うてみたものの、型紙自分で作んなきゃいけないのがめんどくさくて、そっと仕舞う。そういうとこだぞ! item.rakuten.co.jp/nakalace/99123… pic.twitter.com/bstJpJLbZZ

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 届いた~! 柄がでかい! 最高! いつ縫うの!? pic.twitter.com/uAfm7KbUjp

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 ピンクッションがそろそろ限界なので、買い替えるか、フェルトで補修して使うか。小学校の裁縫セットに入ってたやつなので、旧姓のフルネームのシールが貼ってある。

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 最初の試作と比較するとこんな感じ。目立つところでは、袖+5cmと、裾-5cmの差がなんとなくわかるかな? ミセスが着るものなので袖長めでもいいな~と思いました。 pic.twitter.com/jfKCb0jjZp

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 生地はKS Designの綿ローンのフラワーガーデン。盆行事に着たいので黒ベースで無地じゃない柄との指定で、自分では選ばない色柄なので、ちょっと新鮮。前身頃の柄合わせはきっちりやりました。えらい! pic.twitter.com/3dQIPPZgH2

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 頼まれ物の半袖ワンピース(第二弾)を作りました。 前回からの変更点はポケットなし、袖+5cm、ウエストはゴムから紐に変更(約2m)。腰が紐になったので、ゆるっと着てもいいし、タイトに締めてもいいんじゃないでしょうか。気持ちローウエストになってます。 pic.twitter.com/kt23mXW1J8

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 狙ってないのにこんな部分の柄配置がかぶると思ってなかった・・・。 pic.twitter.com/6SWn7MhQHl

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 生地は綿麻シーチング。地は薄い水色なんですが、ガーゼかと思うくらい透ける~。すごく透ける~。 炭酸飲料が飲めない体質なので、クリームソーダは永遠のあこがれです。モチーフとして大好き。 pic.twitter.com/kaoS5hTdEZ

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 中山ゆいさんの「大人になっても着たい 物語のある服」から開衿半袖ワンピース(lale ララ)を作りました(Mサイズ)。 袖の形を変更、スカート改造してポケット追加、着丈を-5cmして121.5cmに。 正面の角のところの切込みの箇所を間違えて、カーブに変更してあります。大ポカ。 pic.twitter.com/jmIqF6jjWi

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 余り布でおまけも作ったよ。洗います~。 pic.twitter.com/w2F8MXjQqd

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 全工程おしまい! えらい! pic.twitter.com/WGDEjdG4aM

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 もうちょい~。柄合わせは完璧です。続きは帰ってから~。 pic.twitter.com/W6Q5Zq2c2Q

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 終わらなかった~~。腰ひもが付いたよ。大変だったよ。 pic.twitter.com/Cdf6OGTdUj

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 首まわり広げたよ。えらい。私えらい。 pic.twitter.com/Lc1CVibrVe

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 袖が付いたよ。今度は五分袖にしてとのことなので、前回より+5cmです。 pic.twitter.com/Y8BsXnBf5u

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 柄合わせオッケーじゃないでしょうか。それにしてもやっぱり首まわりがタイトな型紙だなあ。 pic.twitter.com/OtCHNggmzq

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 裁断おしまい。接着芯まだです。 pic.twitter.com/uF6mYQg6L2

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 仕上げに残ると絶対イヤになる作業なので先に済ませた。(ひも2m) pic.twitter.com/bjOHdRzeiN

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 追加で頼まれた巾着袋。サイズ指定ありで用途を聞かなかったのでマチ2cmほどおまけで付けてあります。 普段、リバーシブルの巾着を作るクセが出て、裏地まで紐通し口あけてしまった・・・。使用には問題ないのでこのままで。 pic.twitter.com/PzezclhhA4

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 全工程おしまい。多分。 ところで前身頃、左右ほぼ同じ位置の柄を取ってたんですね。だったら高さ合わせたのに! こういう柄が『見える』ようになるの、私の場合は何故か完成直後だという・・・。同じ布でもういっぺんやり直したくなるのよ・・・。 pic.twitter.com/sdJsczFIff

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 どうしてもここが毎回合わない話を姉にしたら「合わないほうがおかしい、合うはず」みたいな話をされたので、私のうつした型紙にズレがあるんだろうなあ。オモテから見えないところなので誤魔化し続けている。 pic.twitter.com/XARD0GE1U2

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 便利グッズを買ってみたけど使いこなせるのかしら。 長年愛用した定規、もう端が欠けてて限界なんですよ。イプーとサムーのイプサムだよ。 pic.twitter.com/9TpaOTrX81

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 今日はここまで~。袖と襟はまだ付いてないよ。 pic.twitter.com/LDzxaSc7M4

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 順調だったのに、なんと切り込みの箇所を間違えた。角が出なくてかっこわるいよ~。いっそカーブにするか? pic.twitter.com/wMiHFskm2G

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 ようやく間違わずに柄が出せるようになりました🥳 pic.twitter.com/H6X7SKGwgQ

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 今回は袖をプリーツにしてみよう。真ん中縫っとけばよかったな。(もう遅い) pic.twitter.com/GC8uw5ApVy

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 頼まれ物、喜んでもらえたようでよかった~。何言われるかわからんので緊張した~。細部を変更してもう一枚作ることになった。ポケットなしでいいんだってさ。

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 ポケットおしまい。やっぱり透ける~。 pic.twitter.com/5qY5eX59kY

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 裁断おしまい。色の合った糸を買ってないけど、白でも許容範囲な気がする。 pic.twitter.com/rNLpxbYzCI

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 配置もざっくり考えて裁断したけど、ポケットどうしようね? ギャザー寄せてる部分でも透けるかなあ。一応、付けるつもり。 pic.twitter.com/vvqoI03Emq

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 上手くいけばこうなるはず~。しかし左下さみしいな。(裁断後に気付くタイプ) pic.twitter.com/MuezeLeq1h

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 夏服を着られるのは暑いうちだけなので、とっとと作業せねばという気持ち。しかし透けるんだよな~。 pic.twitter.com/XORqSw2igM

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 生地はコットンこばやしの綿リップル。淡いので撮りづらい~。実際はやさしい感じの色だよ。 リップルまともに縫ったの初めてだったのでドキドキしました。がっつりアイロンかけるとポコポコが消えちゃうんだって。 型紙は試作と同じくこちら。 x.com/web888/status/… pic.twitter.com/bcjIMKgHxP

さばお@パパヤ@web888

#パパヤ手芸部 型紙はブティック社「乙女のソーイングBOOK18」から、セーラーカラーワンピースとケープつきワンピースのカスタムです。ベースが共通してるので工夫ができる~。

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 頼まれ物の半袖ワンピースを作りました。 試作からの変更点は首まわりを広げる、ボタンを減らす、裾-5cm、ウエストゴム70cmに。 pic.twitter.com/mvXhHq7gh9

さばお@パパヤ@web888

メニューを開く

#パパヤ手芸部 半袖ワンピースのために3mほど買って、そこそこ余ったけど、リップル生地でバッグとか向いてないので巾着。これくらいのおまけなら使ってくれるでしょう。裏地は白のブロードです。 pic.twitter.com/V10IroCTkl

さばお@パパヤ@web888

トレンド11:36更新

  1. 1

    このまま黙って死んだら私に悔いが残る

    • 実名告白
    • 大学生活
    • 文春オンライン
    • 小池百合子
    • 文春
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    東京駅一番街

    • Tokyo
    • POP
  3. 3

    エンタメ

    愛は地球を救うのか?

    • 愛は地球を救う
    • 24時間テレビ
    • 愛は地球を救わない
    • チャリTシャツ
    • 救うのか
    • 地球を救う
    • 愛は地球を救うのか
    • 救うのか?
    • 募金しない
    • チャリT
    • 日テレ
  4. 4

    エンタメ

    レグザ

  5. 5

    管理会社

    • 給湯器
  6. 6

    ニュース

    北原百代

    • 女帝 小池百合子
    • 小池百合子
  7. 7

    ニュース

    公職選挙法違反疑惑

    • 北村弁護士
    • 東京都知事選挙
    • 東京都知事
    • 公職選挙法違反
  8. 8

    エンタメ

    真実の口方式

    • Ado 箱
    • Ado
    • 真実の口
    • Ado握手会
    • 握手会
    • 1000人
  9. 9

    水卜アナ

    • 24時間テレビ
    • 水卜ちゃん
    • 水卜麻美アナ
    • 水卜麻美
    • 中村倫也さん
  10. 10

    ニュース

    神奈川県警

    • 5人目
    • 驚きを隠せない
    • 鹿児島県警
    • Qアノン
    • 茨城県警
    • 3人目
    • 神奈川
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ